トップページgamedev
993コメント479KB

みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/01/02(月) 23:20:55ID:Z+nxXUx9
1 ◆9mfk.Z6Wmcさんが立ち上げた案でロボットRPGを皆で作ろう!
・sage進行
・制作はRPGツクールXP
・現在の状況などはまとめサイトや前スレを参照のこと
・基本的なスタンスは「来るもの拒まず」

まとめサイト(うpろだ、外部掲示板あり)
http://www.geocities.jp/robotrpg2ch/
wiki
http://emps.rash.jp/wiki/index.php?FrontPage

初代スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107090964/
2代目スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108379171/
3代目スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112843375/
4代目スレ(前スレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124175949/
0869V3 ◆nUG2Ac8PjI 2006/05/01(月) 02:08:34ID:IA4rCQ1e
作業用ロボ(試作)を絵うpろだにうpっておきました。
それについてなにか要望あればお願いします。
0870名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 07:49:04ID:rxgwSjX0
>>869
一発目乙。
でも祭り中だから遠慮なく言うよ。
全体的なフォルムがロボっぽくない 土木工事のオヤジ用強化服みたいだ かっこわるい
微妙です
0871名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 09:44:37ID:yiJRd/Q1
久しぶりにひどい3DCGを見た!!
0872名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 18:24:57ID:rxgwSjX0
>>869
めげないでガンガレ
正直今挙がってるヤツは手放しでGJできるクォリティじゃないけど、スレ唯一の3DCG職人なんだし、上達期待してる
0873V3 ◆nUG2Ac8PjI 2006/05/01(月) 20:29:58ID:v1fAx5cO
作業用ロボのバージョン2をうpしておきました。
ちょっとはロボっぽくなったかな?あと色も変えたいところ。

>>870
こんなんでどうでしょう?

>>871
言われたの5回目だ(ノД`)

>>872
ありがとうございます。頑張ってみるよ。
0874zk ◆PPcELrLkWg 2006/05/01(月) 21:22:15ID:xj007j//
祭りだ祭りだ 

すまない、あと3日待ってくれ
増援を呼んでくる
0875名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 21:29:29ID:2CiIdB6C
>>873
>言われたの5回目だ(ノД`)
ポーズを取らせればまだいけるはず。
経験0の素人に貶されるほど悪くない。
0876名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 21:41:44ID:rxgwSjX0
>>873
足首が気になる...あれはいったいどういう風に動くんでしょうか。

作業用ロボだったら、どの部分がどういう風に動いて、そのためには何が必要かを考えるとうまくいくと思われ
無駄なデザインは排したほうがかっこいいと思う
0877V3 ◆nUG2Ac8PjI 2006/05/01(月) 22:14:58ID:v1fAx5cO
>>875
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0112.png
作業中の図。持ってるのは金属棒か何かです。

>>876
上の画像の通りポンプが伸縮して足首の角度を調整します。
結構重い荷物を持つことが多いと思うので、
膝曲げ歩き型だと膝関節に負担が掛かって破損する確率が高いんじゃないかと思って。

デザインはそうですね・・・悩みますorz
0878名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 22:21:17ID:2CiIdB6C
>>877
足のポーズが足りない!
もっと中腰で
0879V3 ◆nUG2Ac8PjI 2006/05/01(月) 22:29:50ID:v1fAx5cO
>>878
中腰っ・・・!
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0113.png

そろそろ落ちます。では。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています