トップページgamedev
993コメント479KB

みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。2006/01/02(月) 23:20:55ID:Z+nxXUx9
1 ◆9mfk.Z6Wmcさんが立ち上げた案でロボットRPGを皆で作ろう!
・sage進行
・制作はRPGツクールXP
・現在の状況などはまとめサイトや前スレを参照のこと
・基本的なスタンスは「来るもの拒まず」

まとめサイト(うpろだ、外部掲示板あり)
http://www.geocities.jp/robotrpg2ch/
wiki
http://emps.rash.jp/wiki/index.php?FrontPage

初代スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107090964/
2代目スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108379171/
3代目スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112843375/
4代目スレ(前スレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124175949/
0825名前は開発中のものです。2006/04/18(火) 23:03:12ID:etU82KyQ
個人的には2がいいかな
0826名前は開発中のものです。2006/04/19(水) 00:36:10ID:+UFjcazF
久しぶりに来たROMは進展ぶりに驚いたり。

>>813
採用してほしい。
素材バラで上げさせたってことは上下からガシーンとかフェードインする魂に横入りする文字とか予想。

>>824
2。

ロボットってこんなんでいいんですかね?
http://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1145374362&ext=.gif
http://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1145374436&ext=.gif
0827名前は開発中のものです。2006/04/19(水) 00:50:55ID:+UFjcazF
あと気がついたこと。
>>806
>>805がいってるのは>>803が帆場のHOSっぽいとかそういう事じゃないでしょうか。

それと、戦闘が陽動になるという筋書きから逆算して、師匠の破壊行為が
一般<<<(越えられない壁)<<<軍事用<<<今まさに戦闘中
これはもうガチではないかと個人的な印象。
最初のうちは前線に突然フリーダムが5機編隊でやって来て「悪ぃ子いねがぁ」みたいな。
…インスパイア駄目って今言われた所でした。
0828名前は開発中のものです。2006/04/19(水) 00:55:38ID:PGdB3v2K
シンプルでいいね〜〜〜
0829名前は開発中のものです。2006/04/19(水) 06:24:39ID:AnXR4f66
>>826
ダサカッコイイwGJ!

個人的には頭なくて運転席が露出してるほうが好きかも。
0830名前は開発中のものです。2006/04/19(水) 15:28:12ID:sE0iFelW
>>826
いいねGJ!
ただ今のサイズだとデカすぎるから(それとも高所作業用?)、今のサイズの
3分の1ぐらいにダウンサイジングするともっといいかも。
0831名前は開発中のものです。2006/04/19(水) 16:10:21ID:BSwfj1p7
GJ!
>>830と同じとこ気になったんだけど、
だいたい全高3mぐらいがいいんじゃない?
いまのだと大規模工事用(ダムとか)のロボットっぽい
0832名前は開発中のものです。2006/04/19(水) 16:19:01ID:e7bfmV95
190氏のドット技術は神だよな
あのクォリティのロボットはどこ探してもない
08338 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/19(水) 21:54:16ID:OX2wyURw
某3、ついに明日。10年は長かった。
>>826
シンプルな作業用乙です!注文を付けさせていただくと、
1.頭部はオミット、もしくはもっと開放的に
2.サイズは3mくらい
以上を修正してもらえれば、GJを出す。めっちゃ出す。
うなじの辺りにGJのための吸気口がある。
うpされるまで待ってた時間、結構長い。(でないとコケるっぽい)


ロゴ投票、途中経過。
採用  1
不採用 0
保留  2
その他 0

投票は 22日(土)0:00 締め切りということでひとつ。あと、
>>808>>809、あと>>812のレスを「採用」の票数に加算してよいものか、
こっちへの意見もあわせてお願いします。
0834名前は開発中のものです。2006/04/20(木) 00:24:17ID:GUBmlTH3
ちょっとろぼだまにしては暗いイメージがあるのが難点かなぁ>>>877ロゴ
08358 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/20(木) 21:12:55ID:0ozpD1SH
今日はグロッキい。
0836名前は開発中のものです。2006/04/21(金) 03:06:00ID:omPdC0o2
>>8さんガンバガンバ>>8さん
なんかおもいっくそ揺れましたよさっき地面が。
08378 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/21(金) 22:30:13ID:qvfV/QHp
チャット。
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=138905
08388 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/22(土) 02:18:58ID:BRwJxv8t
終了。明日もチャットやります。

できればサガベと話したい。
08398 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/22(土) 21:34:19ID:qsOyyU4g
22:30〜
08408 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/23(日) 01:20:33ID:KXlHUhas
終了。サガベいなくてもなんとかなりそうです。
寂しいけど。

で、申し訳ないが事情により今週の実装更新は不可能。
来週、GWに突入したら遅れを取り返すつもりなのでよろしく。
0841名前は開発中のものです。2006/04/23(日) 11:14:46ID:oUD6twYu
ヒント:GWうp
08428 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/23(日) 22:30:11ID:kw3AtRCZ
お金より時間を稼ぎたい今日この頃、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
0843名前は開発中のものです。2006/04/25(火) 15:05:22ID:882LAg5+
何かネタないの?
0844名前は開発中のものです。2006/04/25(火) 16:21:20ID:HSl/mLKr
そろそろ音師復活希望
0845名前は開発中のものです。2006/04/25(火) 16:46:42ID:qUzZIZco
_
08468 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/25(火) 18:50:29ID:OnV99gDm
とにかくGWまでスレ保守。本格的活動開始は日曜からになります。
08478 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/26(水) 22:54:46ID:7f97OAGQ
ときに、俺以外のコテさんの近況はどんな感じでしょうか。
0848名前は開発中のものです。2006/04/26(水) 23:42:47ID:c7t5v4KI
最近メタセコに手出してます。ものすごくさっぱりです。
ていうか最近名無しさん少ないね。もっとカマンベール。
ロボットとか色々やる余地はあると思うんだけど。
0849いつかの1902006/04/27(木) 00:10:20ID:aS1YtEDB
主人公機ドット絵進行中。斜め用も含めると現在完成度50%弱といったところでしょうか…
集中できる時間が少ないです;
0850zk ◆PPcELrLkWg 2006/04/27(木) 17:14:10ID:Ims83l5d
落書き生産中・・・・
今度は作業用ロボ路線。
0851サガベ ◆ULFoMaooII 2006/04/27(木) 21:45:34ID:ND8ELJ0F
GWうp用作品とモングラ100体を製作中。
チャットは無言で休んだ、出たら何時間もチャットしちゃうからなwww
0852JUN ◆oR3T7iqs.w 2006/04/27(木) 22:00:17ID:yqdXemzu
主人公のテーマ、悲しい曲を作り中
GW最後にあげられるかな。
08538 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/27(木) 22:34:22ID:6QnBc6eb
あらすじと実装予定ネタを整理中。すべては黄金連休のために。
1周年のときのように「ロボスレGWなんかあげ祭り」やりますか?
今回は何日か連続で開催することになりますけども。

>>848
3D班増員の予感?ぜひともぜひとも。
>>849
乙です。50%弱ですか…上下左右か斜めのどっちかがほぼできているのか、
それとも両方制作途中ということなのか…何にせよワクワク
>>850
作業用乙。いつかうpよろしくお願いします。
>>851
了解。また余裕あるときよろ。
>>852
主人公のテーマワクワク
有終の美、期待しています。

それにしても…コテさんたちが健在で本当によかった。
08548 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/27(木) 22:37:37ID:6QnBc6eb
ageスマソ
0855V3 ◆nUG2Ac8PjI 2006/04/28(金) 03:00:20ID:5c01WH/d
カー
はっきりとした主人公機の前後からの図が無いと主人公機の3Dが作りにくい罠
今は作業用っぽいのを製作中 自分のイメージだけど
08568 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/28(金) 23:21:18ID:IRyyeJre
あと1日の辛抱。

>>855
乙です。イメージ結構、ばしばしぶつけてください。

何も反応がないので、あげ祭り一人で開催しちゃいますよ。寂しく。
0857名前は開発中のものです。2006/04/28(金) 23:34:10ID:oQ4V7ne2
じゃああげるためにいくつか頑張ってみよう
アレはどうしようか保留中だけど
08581112006/04/29(土) 01:32:23ID:GYBWlvfY
4月になって今までの比じゃなく忙しいwwwww

今さらだけど>>819
師匠>>>>[壊したい壁]>>>>帝国≧宗教≧自然
ぐらいの力の勢い? 師匠個人が力持ちすぎなんだがw

で、こっから妄想展開
師匠:いつも優しく、ロボットは平和のためだといってる
   ロボット製作の第一人者
『ちょっこら○○国に行ってくるからなぁ。大金が入るから
 明日にはう〜まぃもんいっぱい食えるぞぃ』
と、工房を親友に任せて師匠行方不明。
主人公と旅をして行くうちに師匠の足取りが徐々につかめてくる。
 (工房は親友が受け継ぎ、主人公達の拠点となっている)
んで、次に師匠に会ったときにはまるで別人のような豹変。
『この馬鹿弟子があぁぁぁ!
 まだ気づかぬのかぁ!ロボットは破壊こそ全てなのだあぁ!!』
@実は仕事しに○○国に行った所、洗脳され
 凶悪なロボを作り続けていた。
A○○国に雇われながら、上手く○○国を騙しながら
 こっそりと凶悪なロボを作っていた。元々悪い性格でチャンスを狙ってた。
B○○国の仕事内容は凶悪のロボを作ることで、知らずに行った師匠は抵抗。
 弱み握られしぶしぶロボを作っていた。○○国には気づかれないようにロボに弱点を作ってプチ反抗。
C食パン咥えながら○○国まで走っていったら
 悪い人とぶつかって性格が入れ替わった。
この4つどれにしようぅ
08591112006/04/29(土) 01:33:10ID:GYBWlvfY
あと、2部構成って印象を受けた。黒幕が師匠って分かったとこから2部かな。
序盤の方の目的が無い気がするんだが。
最初の方に何を目指して行動するとか無いときつそう。
四天王に勝つために各地のジムを回るとかみたいな、大きな山にを登るのに小さな山を登っていく形がいいなぁ

孤児院がお金なくて潰れる!→大金必要→年に一度のロボ大会に出よう
→参加条件には各地を回って○○を集める必要がある!→大会出場()
→第2部開始 こんな感じの流れで目的があるといいかも。


ってかアレだ。
主人公周り固めないと話し進まない気がする。
主人公に関して決まってるのが普通の青年でネコ好きぐらいしか決まってない希ガス。
それだけじゃ行動パターンとか読めないから話も考え付きにくいとおもぅ
普通でも、ちょっと無口で小心者とか軽く熱血入ってるおっちょこちょいとか・・・

それと、親友も。2人で1つだからきっちり決めないと。
というか、2人はぷりk・・・えぇ〜っと
2人の性格は似たもの同士か反対なのかどっちなのかなぁ
たとえば、主人公が内気だったら親友は喧しいお節介ちょいバカタイプとか、
クールでちょっとキザってる主人公を優柔不断な天然系親友とか、バカ&ボケコンビとか・・・

最後に。
師匠には素手でロボット破壊してもらいたい。
0860nanaxes2006/04/29(土) 11:31:28ID:bwbNs5AU
あんまり用もないかと思いますが、今日のチャット(あるのかな?)は休みます
0861zk ◆PPcELrLkWg 2006/04/29(土) 12:13:25ID:vY4nVZBB
最終戦はやっぱ師匠とロボでタイマン一番燃えますよね

・・・妄言です 個人的には@に賛成
08628 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/29(土) 23:07:57ID:tLgF0TrC
皆さんお待ちかね、ゴールデンウィークなんかあげ祭り開催!
7日までの間、気がついたらageくらいのまったり祭りです。

>>857
…どれでしょう?
>>858-859
お久しぶりです。さらにあらすじ案まで、乙!
師匠一人に力を持たせすぎるのは無理がありますよね、やっぱり。
>どれにしよう
3で。弱点の作り方などで、戦闘やイベントに幅が出せそうです。
>主人公周り
俺としては、こんなイメージで考えてます。
主人公…人当たりが良く、優しい。
親友…マイペース、他人に無関心。
要するに正反対ですね。似ていると会話がわけわからなくなりますし。
>>860
あ、今日はチャットありません。

実装は明日からスタート。GW中の更新を目指して今日は寝ます…俺乙。
0863名前は開発中のものです。2006/04/29(土) 23:43:40ID:bri0+CJq
8乙。
>>主人公周り
主人公は理想主義で親友は現実主義 とか妄想
あと主人公がボケで親友がツッコミ
主人公は全然幼くて青い
親友は一見冷静で大人に見えるけど、実は不安定な部分が多々あって旅の中で成長する
0864名前は開発中のものです。2006/04/30(日) 01:10:44ID:zMZO1qKJ
>>863
俺のイメージは全く逆。
小さい頃の夢を追ってロボまで作っちゃう親友が理想主義でボケって感じがする。
まぁこれは初期のプロットからのイメージだから、今じゃ変わってるかもしれんけど。
0865名前は開発中のものです。2006/04/30(日) 10:38:21ID:a50qzKlc
>>863
互いにボケあってツッコミあう感じな希ガス
08668 ◆jS1vbFJDVk 2006/04/30(日) 23:42:06ID:5Pi5Jjpe
格闘の実装中。装備を変えることで射撃と格闘を切り替えられる予定。

>>863-865
ロボット関連の話題では
よく知らない主人公がボケ、天才的に詳しい親友がツッコミ
一般常識や国際情勢などの話題では
俗世に関心のない親友がボケ、比較的常識人な主人公がツッコミ
と、シチュエーションによって切り替えるのも
キャラの個性付けになると思いますが…どうでしょう。
0867名前は開発中のものです。2006/04/30(日) 23:52:07ID:q6PJUoNw
>>866
イイ感じね
ボケとツッコミの漫才コンビってのが一番似合ってるかも。
あと知ってるかもしれませんがなんかツクールXPがすごいことになってますよと。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/14836/1090833499/762-767
0868名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 01:10:29ID:2CiIdB6C
>>867
右も左もわからない.asファイルが見えない厨房が騒いでるだけさ。
あとRGSSが3倍速くてポリゴンが使えれば3Dができるんだがなぁ。
Rubyの作者が小者だから基本的な機能が作れてないんだよな。
0869V3 ◆nUG2Ac8PjI 2006/05/01(月) 02:08:34ID:IA4rCQ1e
作業用ロボ(試作)を絵うpろだにうpっておきました。
それについてなにか要望あればお願いします。
0870名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 07:49:04ID:rxgwSjX0
>>869
一発目乙。
でも祭り中だから遠慮なく言うよ。
全体的なフォルムがロボっぽくない 土木工事のオヤジ用強化服みたいだ かっこわるい
微妙です
0871名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 09:44:37ID:yiJRd/Q1
久しぶりにひどい3DCGを見た!!
0872名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 18:24:57ID:rxgwSjX0
>>869
めげないでガンガレ
正直今挙がってるヤツは手放しでGJできるクォリティじゃないけど、スレ唯一の3DCG職人なんだし、上達期待してる
0873V3 ◆nUG2Ac8PjI 2006/05/01(月) 20:29:58ID:v1fAx5cO
作業用ロボのバージョン2をうpしておきました。
ちょっとはロボっぽくなったかな?あと色も変えたいところ。

>>870
こんなんでどうでしょう?

>>871
言われたの5回目だ(ノД`)

>>872
ありがとうございます。頑張ってみるよ。
0874zk ◆PPcELrLkWg 2006/05/01(月) 21:22:15ID:xj007j//
祭りだ祭りだ 

すまない、あと3日待ってくれ
増援を呼んでくる
0875名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 21:29:29ID:2CiIdB6C
>>873
>言われたの5回目だ(ノД`)
ポーズを取らせればまだいけるはず。
経験0の素人に貶されるほど悪くない。
0876名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 21:41:44ID:rxgwSjX0
>>873
足首が気になる...あれはいったいどういう風に動くんでしょうか。

作業用ロボだったら、どの部分がどういう風に動いて、そのためには何が必要かを考えるとうまくいくと思われ
無駄なデザインは排したほうがかっこいいと思う
0877V3 ◆nUG2Ac8PjI 2006/05/01(月) 22:14:58ID:v1fAx5cO
>>875
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0112.png
作業中の図。持ってるのは金属棒か何かです。

>>876
上の画像の通りポンプが伸縮して足首の角度を調整します。
結構重い荷物を持つことが多いと思うので、
膝曲げ歩き型だと膝関節に負担が掛かって破損する確率が高いんじゃないかと思って。

デザインはそうですね・・・悩みますorz
0878名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 22:21:17ID:2CiIdB6C
>>877
足のポーズが足りない!
もっと中腰で
0879V3 ◆nUG2Ac8PjI 2006/05/01(月) 22:29:50ID:v1fAx5cO
>>878
中腰っ・・・!
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0113.png

そろそろ落ちます。では。
08808 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/01(月) 23:40:52ID:yqzb8T2f
>>869-879
レベルアップ乙!欲を言うと、ツメが凶悪なのでもっとかわいく。
0881名前は開発中のものです。2006/05/01(月) 23:51:42ID:3SPJIR71
C型で、いかにも物をつかむためのポップな感じ・・・かな
0882名前は開発中のものです。2006/05/02(火) 01:06:58ID:A3jFXgCU
このスレは初めてなのですが、
シナリオと設定をちょっと書いてみていいですか?
0883名前は開発中のものです。2006/05/02(火) 01:09:44ID:NMLYKVnW
あpろだに勝手にあげとけば
0884名前は開発中のものです。2006/05/02(火) 01:11:57ID:A3jFXgCU
ちなみに、XPのスクリプトもそれなりにできます。
そちらの要望もしてくれてもかまいません。
0885名前は開発中のものです。2006/05/02(火) 01:13:41ID:Tp0TcYUV
できればチャットで空気を読んでから
0886名前は開発中のものです。2006/05/02(火) 01:22:05ID:Tp0TcYUV
訂正、空気とかじゃなくて>>819に従う形がいいのかな
0887名前は開発中のものです。2006/05/02(火) 02:57:11ID:KgjzlEux
よかった、シナリオが出始めたな なら…
なんか挙げ第一弾。
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0114.zip
回転とか透明半透明とか拡大とか組み合わせて使えないかなぁと。
あとやっぱり顔アイコンぐらい欲しいよな、と思ったのですがやはり私には荷が重かったですorz
※ネタ2つほど込み
0888名前は開発中のものです。2006/05/02(火) 03:18:04ID:n0n8/WG4
ガンハザードからパクったのか?
0889名前は開発中のものです。2006/05/02(火) 07:12:30ID:8+4r+3fZ
>>887
おお 顔グラ乙!
主人公は、もうちょっと幼いほうが好みかも。
ガンハザードわらい
08908 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/02(火) 22:16:10ID:xgSHFj2n
なんかあげチャット。
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=138905

>>882-886
おおっ、いろんな意味で頼りになりそうな人かも。
チャットに顔出していただければいろいろ教えられますよ。
>>887
素材&ネタGJ!薬莢やマズルフラッシュ、使い出がありそうです。
あと俺がガンハザードさえ知っていればもっと楽しめたのに。
0891いつかの1902006/05/03(水) 03:27:21ID:q9OZMklf
えらい時間かかってしまいましたが、主人公機の歩行グラがようやく完成しましたのでご報告を。
チャットでの話し合いの結果、デザインはこんな感じになりました。

正面、横、後ろ
http://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1146593025&ext=.png
斜め
http://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1146592439&ext=.png

でも、動かずにその場で回転させると、ちょっと、変かも…ぐふ。
08928 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/03(水) 04:48:24ID:sRReQun2
終了。あらすじ投稿、まだまだ募集してます。尻込みせずにどうぞ!頼むからどうぞ!
0893名前は開発中のものです。2006/05/03(水) 06:14:18ID:Cb9Pb8H8
>>190
お、今度はいいんじゃね?
肩とか、不自然なとこがなくなっててカコイイ!

なんか、ほんとガラクタロボって感じで、いいなあw
08948 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/03(水) 23:31:58ID:FBeYYhyO
格闘もできるようになりました。
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0118.zip

接近していれば、向きに関係なく命中します。(今のところ)
08958 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/05(金) 00:17:51ID:5XUPz23g
装備した武器、防具の性能を戦闘に反映できるように改良。
パンチのモーションも平行して実装中です。

明日22:00からチャットでRGSSの質問を少し。
08968 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/05(金) 21:51:46ID:RXrqP5YZ
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=138905
0897<^^>2006/05/05(金) 22:30:22ID:sai8TpXQ
hi
0898名前は開発中のものです。2006/05/05(金) 23:57:01ID:P/XUedYT
新参者が入れないこの現状
08998 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/06(土) 02:02:57ID:zLBpUrET
終了。190さんより、主人公ロボの設定画が届きました。
ttp://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1146838379&ext=.jpg

>>898
今必死こいて入場門と中の設備を整えているような状態です。スマソ
09008 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/07(日) 00:40:01ID:Eq/tKECq
いよいよ最終日。戦闘実装は細かいところの調整終わったら更新します。
0901名前は開発中のものです。2006/05/07(日) 16:06:59ID:yIou4R5d
ここまできたら下手に空気読まない新参に入られるほうがダメージでかいぞ
0902zk ◆PPcELrLkWg 2006/05/07(日) 17:23:26ID:UXwf9q07
うーんなんかクオリティ高いものが出た後は落書きは出しにくいです・・・

ttp://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1146989785&ext=.JPG
とりあえず作業用の側面を強調してクモっぽく。
腕は微妙に伸びます。

ttp://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1146989972&ext=.JPG
削岩用ロボです。ロッ○マンXにこんなん居た気がしないでもないです


知り合いの絵師・音師に話を持ちかけてみたらあっさり断られましたorz
0903名前は開発中のものです。2006/05/07(日) 19:26:31ID:IBsKTEq3
>901
ああ、俺のことだな。入りたい訳じゃないから安心してくれ。

>ALL
懲りずにまた描きました。ROMも出せるならなんか出せの流れに対してのものなので
拾えるものだけ拾って要らないものは捨ててください。




http://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1146997070&ext=.gif

http://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1146997123&ext=.gif
http://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1146997186&ext=.gif
http://up.php-s.net/up.php?id=tabiji&time=1146997270&ext=.gif
0904名前は開発中のものです。2006/05/07(日) 19:29:52ID:IBsKTEq3
ゴメソ操作ミス。なんか無駄な改行が。
09058 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/07(日) 23:07:21ID:zg73R9H1
最後はJUNさんが締めてくれることを期待して、更新。
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0120.zip
ちなみに、Zキーでロボがダッシュします。

>>901
やはりそうでしょうか…そうかもしれませんね。
>>902
乙です。削岩用、コクピットが無防備すぎるような。
>>903-904
リテイクGJです。これはぜひとも採用したい。

来週からも、なんとか時間をこじ開けて実装進めるつもりなので
今後ともよろしくお願いします。
0906名前は開発中のものです。2006/05/07(日) 23:24:48ID:+UghwyyF
>>905
いい感じだな。

ある程度できたらデータベースと結合するんだ。
データベースの利用については俺が後で教える予定。
トループからの戦闘イベントを起こしたい場合は
デフォ戦のイベントチェック部分を切り取って貼り付け。
変数「ターン用カウント(0〜40)」を作りカウントダウンして0になったら
イベントチェックを実行。 その直後にターン数に+1して
ターン0状態(戦闘開始時)のイベントを動くようにするんだ。
0907名前は開発中のものです。2006/05/07(日) 23:29:39ID:sl1tcBQG
>>905
じゃあ2チャンにスレなんて立てないで内輪でやってれば?
0908名前は開発中のものです。2006/05/07(日) 23:48:52ID:+UghwyyF
このスレに必要ないもの:
 スパロボ厨(既存のスーパーロボットをゲームに出したくて反対されたら巨大AAを連投する。)
、インスパイヤ厨(既存のゲームと全く同じクロゲな部分を作中に入れて麻薬効果を得る。)
、妄想雑談厨(前者2つを糧にスレで雑談をして共有的な娯楽を得る。)
、既出厨(パンピートロットなどを例に挙げてスレ住人を攻撃する。)
、魔法少女厨(魔法が使える王族美少女を出しまくり、歌手にまでしてとどめに究極の召喚魔法で最強になる。)
、蛇足厨(ゲームに無駄な部分を盛り込みたいだけの便乗厨クリエイター。 お金の流通など)
0909名前は開発中のものです。2006/05/08(月) 01:02:05ID:qV72UmA9
>>908
俺バランス強制厨も追加で
0910名前は開発中のものです。2006/05/08(月) 10:29:13ID:bNa6V3zt
空気読めない奴は「俺のことだろうな」なんて絶対に思わないから安心していい
09118 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/08(月) 20:50:04ID:6I1Mp4Pf
次回、追加する予定のブツ。
・ダメージ表示
・背景表示
・リザルト画面
・気まぐれで武器種類追加するかも

要望受け付け中。感想も受付中。
その他の意見もろもろ、いつでも受付中。
09128 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/09(火) 21:56:16ID:GpUARDDp
orz
0913名前は開発中のものです。2006/05/10(水) 00:18:15ID:yuADvqVG
最近の8は気に食わない
0914名前は開発中のものです。2006/05/10(水) 00:21:02ID:jDS/Clfv
ああ、俺じゃないから
0915名前は開発中のものです。2006/05/10(水) 00:21:52ID:5ZyHse16
サガベ・・・スタッフからおろしたほうがいいぞ

とあるツクラーの親父が死亡、時間なくなるかもとブログで触れる

サガベ「父親が死んだとかいうジョークで同情を買おうとするが、EtFn1.0に父親は出てこないためようわからん」

とあるツクラーブログで怒る

サガベ「彼はprivateとprotectedとpublicを理解できていないのか?
ブログのネタに困ったからくだらん情報をカキコしたんだろうが、
普通の人間ならそれをみて哀れみなどしか沸かない事ぐらいわかるはずだろう?
おまえは井戸端会議をしてる奥様方かっつーの。 いらん情報を漏らす必要性が感じられない。」

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1146107890/
0916名前は開発中のものです。2006/05/10(水) 00:31:13ID:5ZyHse16
サガベ、スレ住人に人間として終わってるとか叩かれて

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:17:49 ID:VYFb7q+v
あんなことを惜しみなく楽しそうに書いてるexetはよほど残酷な奴のか住民を釣るために嘘を書いてるだけなのかわからん。
ただ俺が見てて言えるのは本当に楽しそうだっていう事だけだ。 本当に両親や親友が死んでもあの様子なら俺はぶち切れて穴を掘ってやる。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:23:21 ID:VYFb7q+v
ほれ、おまえら言いたい事は言ってやれ。
「ここでとあるツクラーのサイトアドレス晒し」
09178 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/10(水) 18:31:42ID:22fdrFjv
お願いが2つあります。
・サガベをスルーしてください。
・俺をスルーしないでください。

レスする価値もない更新だったということなら、反省してもっとがんばります。
0918名前は開発中のものです。2006/05/10(水) 18:54:47ID:lmsWzLJR
>>917
>>913とか言われても当然だとオモタ。
・サガベ粘着の荒らしをスルーしてください。
これだろ?
0919zk ◆PPcELrLkWg 2006/05/10(水) 19:13:43ID:RzckL8IT
なんか荒れる方向にスレが流れて言ってる気が・・・

・8さん頑張ってください
・俺はもう駄目です
0920名前は開発中のものです。2006/05/10(水) 22:33:34ID:1sWidAyN
流れを止める神はいないのか。

>>感想
ごめんなさい。ひとくちに感想と言われても難しかったです...
やってみて思ったのは
・操作感がちょっともったりしてる 特に移動周り
・効果音がちょっとものたりない もう少しドガガガガバグォーン!みたいのが欲しい
・グラはけっこうイイと思われ。
・BGMは無難にイイと思われ。
・ダッシュが快適。

演出的な部分ができてくると、もっといいかなあって感じ。
ヘタレな自分でも勝てたので、バランスはこんなもんなのでしょうか。
上手く表現できなくてすいません...
09218 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/10(水) 22:36:42ID:i/4l2fMT
一人で落ち込んだり騒いだりして、すみませんでした。
実装とスレまとめに専念します。

とりあえず、サガベ関連は粘着含めてスルーの方向で。
サガベ本人に関しては、今週末のチャットではっきり決着を付けたいと思います。
>>919
俺も半分ダメな感じ。寂しいからレス強要するとか、もうね。
反省して、またがんばりましょう。

しばらくの間、更新は週末だけになりそう。
0922名前は開発中のものです。2006/05/10(水) 22:40:03ID:wGRR+GQh
>>921
というか、奴下ろさないとこの企画そのものが
愛想付かされると思う
0923名前は開発中のものです。2006/05/10(水) 22:46:42ID:qFtOXLG4
>>922
話題をここに持ってくる厨房をアク禁にすればいいだけじゃね?
おまえとか
09248 ◆jS1vbFJDVk 2006/05/10(水) 23:05:20ID:i/4l2fMT
おっと!

>>920
感想ありがとうございます。
>演出的な部分
RGSSにばっかり目がいってて、おろそかになってました…スマソ
次回からドガガガガバグォーンとなるように、がんばります。
>バランス
今回はまだ敵の行動を作っていないので、勝つことしかできない仕様です。こちらもスマソ
実際に敵が動き出したら、>>920さんは一体どうなってしまうのか…

最終的には難しくないゲームバランスにするつもりなので、
少しでも「キツイ」と感じたら指摘していただけると助かります。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。