>>694
>というかこっち引き継いで使った方が早いかも。
>そんなことしたら成長もへったくれもないんで、やりませんけどね。
前に言ったツクールXPの第2戦闘がこのバトベだ。
つまりツクールXPでの戦闘シーン実装の正解。
renshuからこのバトベに移すのがツクールXPに合わせる第一歩だからな。

戦闘用のスプライトにはまず戦場用の座標パラメータが足りない。
8は別に単体で変数宣言をしているがそれはスプライト内に格納するべきだ。
前に俺がうpった >ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg1095.zip では
スプライトにベクトル用の変数XとYを追加している。
これからのろぼだま戦闘用スプライトには最低でも
”マップ座標x&y”、”移動用ベクトルx&y”、”HPx&y”
などが必要だと思われる。

何にせよGJ! 戦闘がいい雰囲気になってきたな。
最後には敵の行動をバトルイベントからターン式で制御したり、
ちょっとしたAIもどきを組んでもらったり(俺が組むか)するかもね。