トップページgamedev
993コメント479KB

みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2006/01/02(月) 23:20:55ID:Z+nxXUx9
1 ◆9mfk.Z6Wmcさんが立ち上げた案でロボットRPGを皆で作ろう!
・sage進行
・制作はRPGツクールXP
・現在の状況などはまとめサイトや前スレを参照のこと
・基本的なスタンスは「来るもの拒まず」

まとめサイト(うpろだ、外部掲示板あり)
http://www.geocities.jp/robotrpg2ch/
wiki
http://emps.rash.jp/wiki/index.php?FrontPage

初代スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107090964/
2代目スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1108379171/
3代目スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112843375/
4代目スレ(前スレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1124175949/
0051名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 21:29:17ID:3FDU46wn
>>50
それ面白い。
秘密の場所(酒場の隅とか)で、暗号を言ってディーラーと取引。
後ほど指定された場所に行くと、高価格で超強力な武器が売ってもらえる。
しかし稀に取引の場に警察が張っている場合があり、そうなったら逃げるか戦うか...

みたいのを妄想。
00528 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/15(日) 23:39:28ID:84mTnFAZ
改造システム、実装開始。
>>48
いいですねアイテムザクザク。ネトゲは未経験ですが。
アイテム収集はRPGの面白さを支える重要な要素のひとつだと思ってるので、
できるだけたくさんのアイテムを登場させたいです。
>>49
なるほど、こんな感じでしょうか?
・強度増加系
 ボルト=1P
 穴あき鉄板=10P
 チタン補強金具=25P
・出力増加系
 歯車=1P
 のびたバネ=5P
 潤滑油=12P
 チタン補強金具=20P
どのポイントにも効率よく変換できる優秀なパーツなんかもアリですね。
さっそく採用させていただきます。サンクス。
>>50-51
闇取引はかなりハイリスクな要素として実装しましょうか。
実際にできるようになるには、まだ時間がかかりますけども。
0053サガベ ◆ULFoMaooII 2006/01/16(月) 01:01:51ID:DHc/dlVe
とりあえず言っておくが、最近の書き込みは俺じゃないぜ

>>8
ノリノリだな
00548 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/16(月) 01:11:19ID:oSaSNLor
>>53
まぁ、もうすぐ1周年ですから。

そのときには過去コテさんも戻ってきてくれるとうれしいのですが。
最近はJUNさんナナシェスさんも見当たりませんし…連絡乞う。
0055JUN ◆oR3T7iqs.w 2006/01/16(月) 06:49:07ID:OcDx/jEc
実は名前出さずに書き込んでたりします
レベルアップ中...
スルーされないだけのインパクトある曲が作れるよう頑張ってます
0056名前は開発中のものです。2006/01/16(月) 10:30:08ID:Wn3zY13Z
よしここでガトリングだ
ttp://www.kami-douga.com/movie/gato.htm
0057名前は開発中のものです。2006/01/16(月) 11:31:08ID:i73emrTx
不謹慎だけどかっこいいな。
冒頭のオペラみたいな曲イイ!これなんて曲?
0058名前は開発中のものです。2006/01/16(月) 15:10:54ID:3FDJ+U7D
多分、「カルミナ・ブラーナ~おお,幸運の女神よ」(オルフ)だと思う。
     ↑このまま検索すればでるはず。
0059名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 00:36:20ID:BcH/jQne
>>58
サンクス!CD買う!

...JUN氏にはこういう曲を書いて欲しいとさりげなくリク。
0060名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 00:41:24ID:Ql4JLfmq
正直フロント戦闘を提案して正解だったと思うよ。
サイドじゃあゼノギアスの劣化品だしロボットである意味なくなるからなぁ

>>56
ここまで高性能だとろぼだまが砕けちまうよwwwwwww
00618 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/17(火) 01:16:02ID:3TBr2NUc
改造と格闘武器、平行して実装中。
>>55
潜伏乙。いるとわかったら少し元気出ました。
俺もスルーされないプロトタイプを目指して実装しますんで、
お互いがんばりましょう。
>>56
これはいい回転式機関銃ですね。
>>60
本当に。
0062JUN ◆oR3T7iqs.w 2006/01/17(火) 19:10:02ID:1+GfSWHX
>>59
リクどうもです...が、なかなかムズかしい注文ですねそれは。
頑張ります。

1周年記念でなんか挙げられるよう努力します。
再起がんばりましょう
00638 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/18(水) 00:47:32ID:vhpug1a6
改造実装中。

さて、最初は「攻撃」「素早さ」「HP」の3つを
上昇させられるようにするつもりですが、
改造項目についての提案などあったらどうぞ。
>>62
じゃあ、1周年のキーワードは「なんか挙げ」ってことで。
0064名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 00:48:45ID:TTw4ViLp
じゃあスキルの無い自分はキャラ妄想でも挙げるか...
00658 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/18(水) 00:57:53ID:vhpug1a6
1周年の日付は1/30です。あと12日。
「なんか挙げ」ってことで、当日はスレも常時age。
>>64
ワクワク
0066名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 02:26:50ID:lxZuTa01
はてさて 何人のコテが戻ってくるやら...
個人的には190氏とか、絵師の再来を期待する
ドット絵が上がったら昇天してしまうかもしれない
いつぞやのシナリオ師の人も、新シナリオ構想を持ってきてくれないかなあ
音の人は、叩かれまくってたのをバネに成長したんだろうか 見物だ
もちろん8さんの更新も期待してまつよ
格闘武器age
0067名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 16:26:36ID:IzVoaI+w
直接ゲームに結びつかなくてもいいから、このゲームの魂というか、雰囲気を伝えられるようなネタが大量に上がると活気が出ると思われ
キャラ妄想でも、単発シナリオ妄想でも、8氏が搭載に困るくらい微妙な小ネタでも。
自分も考えてみっかな
0068名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 18:33:00ID:7lcvgsTs
ドット絵のフォーマットとかってどっかにあんのかな??
0069zk ◆PPcELrLkWg 2006/01/18(水) 18:43:24ID:vxcMOXZi
人が・・・人が戻ってきたよ・・・。
これで俺も安心して死ねる・・・。
0070名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 18:46:32ID:YR2GWh3Q
>>69
死ぬなよw
ROMな人は結構いるんじゃないの? 俺もそうだし。
00718 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/18(水) 19:18:32ID:P2kIVt1K
武器実装、リクエスト分はもうすぐ終わりそう。
>>66-67
祭りの日時が決まると、始まるまでの間も楽しくなる不思議。
俺も期待されたり実装に困ったりで忙しくなりそうですが、
何にせよステキな1月30日になればいいと思ってます。
>>68
XPはドット絵のサイズは決まってませんよ。
あとはプロトタイプの中にあるドットを参考にすればいいと思います。
>>69
当日は「なんか挙げ」でお願いします。それまで死なないで。
いやその後に死なれても後味悪いんでずっと死なないで。
0072名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 23:08:05ID:4lgkuUwu
1周年記念か……、またRTP改変でもうpるかな
0073名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 23:08:59ID:4lgkuUwu
おっとしまった、メル欄ミスった
0074名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 00:40:57ID:QMMz4GxJ
>>73
見れない...

なんか挙げ、ねえ...
久しぶりにMIDIでも作ってみるか...
00758 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/19(木) 03:26:10ID:Wn73PssM
武器リクエスト分終了。ついでにいろいろ追加。
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0051.zip

追加した中にいる「誰だかわからない人」の設定なども
募集したり。メイド?と職人?の2人。
・キャラの設定
・どういった流れで仲間になるのか

この募集は何もスキルがない人向け。読書感想文でいうと「課題図書」。
無理して2人分考えなくてもかまいません。片方でおk。

もちろん、スキルの有る無しにかかわらず
絵や音楽などのネタもカモーン。読書感想文でいうと「自由図書」。
「なんか挙げ祭り」のメインはおそらくこっち。

すべては「なんか挙げ」のために。
0076名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 04:01:01ID:/HK4Im6j
起動したら「RGSS102J.dllが見つかりませんでした。」ってでるんだけど何で?
00778 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/19(木) 04:38:21ID:Wn73PssM
>>76
スマソ こっちでお願いします。
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0052.zip
0078名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 09:43:53ID:jZa/SWdz
プレイしてる時間のない自分はスクショを希望しまつ
0079名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 19:04:41ID:62n9keIx
>>75
よろずうp祭りか
00808 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/19(木) 22:10:45ID:hO8qQdg0
スクリーンショット採用すると言った矢先に忘れる始末orz
ttp://www.geocities.jp/robotrpg2ch/ss01.jpg
ttp://www.geocities.jp/robotrpg2ch/ss02.jpg
0081いつかの1902006/01/20(金) 02:13:32ID:5AHIhyLi
久々にまともにカキコ…
最新版、いいですね。食堂のアットホームな雰囲気とか大好き。
ロボは元より皇帝までいるのには笑いましたがw
戦闘も段々しっかりした形になって来ているようで、今後が更に楽しみ。

しかし、こうしてRTPのキャラ達と並べてみると、自分が描いたドット絵の輪郭色が妙に濃いのが目に付きますね。
うーむ、用修正。
現状報告としましては一周年記念日に"とにかく何か上げ"るべく、
キャラクターのドット絵などをちまちま作ってます。せめて2枚位は…何とか…出来たらいいなぁ、と…
00828 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/20(金) 02:46:41ID:UI1tOda/
お詫びがあります。>>17さんの案だけ実装忘れてました…すみません。

>>81
お久しぶりです。なんかドット挙げワクワク
0083名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 06:30:22ID:cDuIbBGy
D-TINが活躍する話をだれか書いてくれ
0084zk ◆PPcELrLkWg 2006/01/20(金) 07:08:01ID:QiOdriwr
そもそもD-TINがどういう設定なのか知らない人が多いと思われ
0085旧5872006/01/20(金) 21:00:34ID:ac/iKt3Q
以前にシステム関連で余計な口出しをして失礼しました。
お詫び代わりに、チュートリアル要素を含んだ1章を提示します。
ttp://emps.rash.jp/wiki/index.php?%A3%B1%BE%CF%A1%A7%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB%BB%C5%CD%CD
全文はここ↑

<1章を作り直し、主人公設定を作業ロボ乗りに変更するという仮定にて>
#親方、おかみさん、幼なじみ、金持ちの馬鹿息子 というキャラを設定してます。

1・ロボットの乗降、移動、つかむ等の特殊アクション説明
舞台:島 ロボ:作業用

<島:親方の事務所にてスタート>
・おかみさん「あら、<主人公>ちゃん。ちょうどよかった、今日は非番のとこ悪いんだけど、ちょっと港までうちの人を手伝いに行ってやってくんない?」

 <選択:はい/いいえ>
 /・主人公「はい」 
  ・おかみさん「悪いわねぇ、お弁当はあとで<娘=幼なじみ>にもっていかせるから♪」
 /・主人公「いいえ」
  ・おかみさん1「そこを何とか頼むわよ」2「あんたとあたしの仲じゃないの、ウフ♪」    3「そんなこと言わないで、今度<娘=幼なじみ>とデートさせてあげるから」
    以下1に戻りエンドレス

<島:港 船2隻と親方ロボと親方>
・親方「おお、<主人公>、悪ぃな、どうもコイツの右足がシェルの調子悪くてよう、言うことききやがらねえんだ。こういうときは、おまえに頼むに限るからなぁ。」
<選択:任せてよ!/仕方ないなぁ・・・。>
・親方「ほらキーだ。乗るときは『**』ボタンだぞ。」
00861112006/01/20(金) 21:14:24ID:O6QNzGp3
あけましたおめでとうー
>>77
レーネがツンデレっぽい件
ジラルダが二人いる件
Zキーでスペースの代わりにならない件
射程距離が緑の1こ手前の青でも格闘攻撃が当たる件
親友のとこにいるロボが青い件。塗装前?
フィールドが重い件
8さんがGJな件

食堂を言うよりも「楽屋裏」って感じの雰囲気でつねぇ〜
で、思ったのがこいつ誰だっけ?ってのがやはり出てくるんで、
ロボカードみたいにキャラカードキボンヌ
キャラのホコグラと適度な説明があって
そのキャラに何かあるごとに
「キャラNo.12 アルフェン に 書き加えた」とか表示が出て
カード見てみるとアルフェン25%とか書いてあって
そのキャラのイベントをすべてこなさないと100%に出来ない
コンプリート要素付き。

>>81
ぱっと見、ジラルダのマントがベタ塗りに見えたぁ〜
隣の人の服の影が濃いからかなぁ
なんか影が薄く見える
0087名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 21:35:39ID:ksHRJrCX
SB3 HG 完全版
ttp://michi.sakura.ne.jp/up/src/rpg0984.zip
ろぼだまにふきだし機能あった方がいい?

>>86
>ジラルダのマントがベタ塗りに見えたぁ〜
RTPにはベタ塗り多いからな〜
190に余裕があればRTPに合わせるか
ジラルダを190風に改良するかだな
0088名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 21:58:35ID:QiOdriwr
>>85
すっげえ...手が込んでるなあ
さりげない台詞回しも、こうやってきちんと作り込んだ方がいいね。特にこのゲーム、細部が楽しいものになりそうだし。
超GJ!!!

1/30のうp祭りも期待
00898 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/21(土) 00:40:00ID:q1yt32Br
いつまでも落書きみたいじゃ落ち着かないかなと思って
グラフィックやレイアウトも少し変更してみた。
(画面は開発中のものです)
ttp://www.geocities.jp/robotrpg2ch/ss03.jpg

>>83-84
いちおう過去ログに活躍エピソードは投下されてますが、
何回か登場させてもいいくらいのロボですしね。
設定は…ドリルアーム装備型土木作業用ロボット。
戦闘用に改修が施された2号機も存在する。以上。
元ネタは初代スレの>>3
>>85
お久しぶりです。創作意欲をかき立てられる1章案GJ。
お約束ど真ん中な金持ちの息子が気に入りました。
>>87
吹き出しは…一度実装してみてから投票で。
>>88
本当に。俺自身、台詞回しを考えるのが得意じゃないので
キャラやシナリオのネタ投下は特に助かります。
00908 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/21(土) 00:51:05ID:q1yt32Br
続けます。
>>86
>レーネ
べ、別に俺ツンデレ好きとか、そういうのじゃないから!
>ジラルダ
あれ、2人いました?自室のは削除したはずですが。
>zキー
自分でもよくわかりませんが、そういう仕様のようです。
>射程
それは距離計の表示修正忘れです。スマソ
武器を装備したときは射程が変化します。通常武器は+1、
ヨーヨー、ツタ、モーニングスターは+5、
で、パイルバンカーだけは射程1でないとヒットしません。
>青い
お察しの通り、塗装前状態のつもりです。
>フィールド
俺も広いマップ作るの苦手なので、もう少し縮小させます。
>カード
余裕ができたらやりたいですね。ただ、今は
通常のキャラカードを実装するだけで手一杯なので。スマソ
0091名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 03:44:06ID:GbnN1KrH
とりあえず
とりあえずバトルの時のコックピット絵をキボン...
0092名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 10:15:25ID:NdKCuVNG
よし。俺はD-TIN活躍シナリオを書いてみよう
0093zk ◆PPcELrLkWg 2006/01/21(土) 14:31:07ID:lveF7Ql0
D-TINがボコボコにされているところを助けたら
2号が終盤で助けに来るとか。
00948 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/22(日) 01:01:49ID:UvXiR16k
こんなもの作ってみたりする。
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0053.png

…違う。改造システムを実装しないといけないのに。

>>92
よろしくお願いします。ワクワク
>>93
燃えますね。いいことをした分だけ
終盤で駆けつける仲間が増えたり。
0095ドリームリーダー7632006/01/22(日) 13:11:35ID:8XDidB/E
>>8
結構出来てきましたね
これなら・・・
これならあるいは・・・

そうか、時季に一周年なのか・・・
じゃぁいよいよ面倒で後回しにしていた味方機を実装するぞ
間に合うかはどうか・・・・・・
0096名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 13:45:57ID:+NA7eM21
いまいち良くわからんのだけど、ドリームリーダー763さんが作ってるのは何なの?
0097名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 13:47:20ID:LuUmMiDM
名無し=ドリームリーダー763
0098名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 18:31:26ID:M/x9ilua
ろぼだまから派生した別企画だと思ってたが...
あれはあれで面白いしな。クォリティ高いし。
0099名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 19:26:21ID:i+FeAmzZ
ん?ろぼだま作ってるわけじゃないの?だったらコテで出てこないで欲しいな
ただでさえ「身内のみ周知の事実」みたいな進行するスレだから紛らわしい
01008 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/23(月) 00:26:24ID:qx8dsGPv
「ロボスレ1周年なんか挙げまつり」まであと1週間。ついでに100ゲット。
>>95
そう、時季に一周年なのです。
団体戦ワクワク
>>96-99
もともと、ロボスレはツクールでの戦闘システム実装がゴタゴタしてたんです。
そんな中で、コクピットビュー戦闘のイメージを初めてうpしたのが763さん。
で、俺がツクール実装担当になってXPでの戦闘システム実装をする際に
763さん作の戦闘イメージを手本にしてきているというわけ。言うなれば、
763さんの作成しているものはろぼだまの戦闘システムのベースなわけです。

実装する際に俺フィルタを通すので、全く同じものにはなりませんけども。
(この点については763さんも理解されているはずです)

763さん、今更ながらこの認識間違ってたらスマソ
01018 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/24(火) 00:44:24ID:93Mw017o
プロトタイプ、シャイニング実装。
作るのを忘れておいてネタ武器扱いではあんまりだと思ったので
必殺技のようなものとして実装しました。

…平行して改造&カードシステムも実装したので、
そう何度も修正して投下できるサイズではなくなってしまいました。
というわけで、挙げ祭りまで出し惜しみ。

あと1週間出し惜しみ進行…それでいいのかロボスレ。
0102名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 09:07:59ID:uNoKoZXo
シャイニング...どうなってんだろ...

ってか一週間でなにかできるのか漏れorz
0103ドリームリーダー7632006/01/24(火) 11:43:26ID:Bk84w2Lq
じゃぁスキルと武器を追加したのを
http://emps.rash.jp/up/src/up0054.zip
効果↓
疾風貫手!/敵パイロットの体力が3/4に
超絶!正拳突き!/ダメージ2倍+自機にもダメージ
牽制射撃/バランスダメージ2倍+ヒットバック発生
内部損傷/ 敵パイロットの体力にダメージが入る

>>100
解説ありがとう
正直なんて説明すればいいかわかんなかったので
>>763さんの作成しているものはろぼだまの戦闘システムのベースなわけです。
いやぁ照れるなぁ
一回ボツにされた様な気もするけど

>>102
車イニングは魔法とかじゃなくて溶断破砕マニピュレータのことだと思う(バァァァルカンッ!)
01048 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/24(火) 12:28:04ID:KBJ0smdc
出し惜しみは性に合わないので、やっぱり投下。
ttp://emps.rash.jp/up/src/up0055.zip
サイズが今までとは段違いに大きいのでご注意ください。
で、スクリーンショット。
ttp://www.geocities.jp/robotrpg2ch/ss04.jpg
ttp://www.geocities.jp/robotrpg2ch/ss05.jpg
0105ドリームリーダー7632006/01/24(火) 12:54:38ID:Bk84w2Lq
>>104
うーん改造ポイントの取得が手間だなァ
ジャンクパーツをドックで使ったらそのままステータスアップとかのがいいんでない?

レーネはツンデレでジラルダはツンツンなのか?
0106名前は開発中のものです。2006/01/25(水) 18:12:55ID:ph02Q3sa
>>763
内部損傷強すぎない?
連打でゴリ押しができてしまった

>>8
シャイニング強ぇぇぇ
かっこいいグラが欲しい所です
0107名前は開発中のものです。2006/01/25(水) 22:23:54ID:lLzbMAiT
絵チャどう?
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=138905
01088 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/26(木) 01:10:30ID:EQMlWEsC
>>107
出遅れたーーー!!

>>103
まいどまいど敵の格闘ラッシュから抜け出せないorz
>>105
ポイント取得はやり方変更の余地あり、と。
レーネはもう誰がなんと言おうとツンデレですが
ジラルダはどうなるか。キャラかぶるのも考えものですし。
>>106
もうネタ武器なんて言わせない。
0109ドリームリーダー7632006/01/26(木) 17:39:39ID:O/X3Uryc
>>107
行き損ねた・・・
明日ならチャットいけるんだが

>>106
うーんそんなに強いかなぁ?
今のトコ基本的に敵の命中と回避を下げるって位置づけでただでさえ効果が分かりにくいのに

>>108
牽制射撃!牽制射撃!
でも1対3だからなぁ
仕方ないっちゃ仕方ない
01108 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/27(金) 02:08:47ID:ncus8BvP
部品のポイント変換ですが、変換する個数を指定できるようにしました。
で、項目の指定を廃止しようかと思います。(攻撃とか、機動とか)

例:ボルトを変換=装甲+2
  バネを変換=機動+2
  鉄の指を変換=攻撃+5、装甲+1
  チタン製補強金具=攻撃+2、機動+5、装甲+15

こんな感じで、変換される項目を固定しようかと思うのですが
それでもいいでしょうか。それとも、項目を指定できる方がいい?
0111名前は開発中のものです。2006/01/27(金) 02:16:18ID:zsiqwYwz
基本はそんな感じで、高価だけど自分で項目を指定できる万能部品もある ってのは?
0112名前は開発中のものです。2006/01/27(金) 03:24:35ID:cXMPQn3U
Diablo2のソケットシステムみたいなカンジで漏れは充分。
0113名前は開発中のものです。2006/01/27(金) 03:38:22ID:zsiqwYwz
>>112
十分てw
ツクールであれできたら相当凄いぞ

>>110
使える部品数の上限は制限するの?
制限しないんだったら取ったそぼから全部使えばいいから差付けても意味ないと思う
逆に制限する場合は、パラメータの上昇項目が3つ以上あるとややこしくて取っ付きにくいと思う...
0114名前は開発中のものです。2006/01/27(金) 09:49:56ID:GqwRaqrH
パラメータがマイナスになる部品があっても面白いかも
攻撃+20、機動-20 とか
0115名前は開発中のものです。2006/01/27(金) 16:11:16ID:kBb+EgAM
22:00からエチャ
01168 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/27(金) 21:33:43ID:rKAJl8d6
>>111
なるほど、では固定タイプと選択タイプの2つを実装しておきます。
>>112
それは無理かと。スマソ
>>113
部品は改造用ポイントへの変換だけでなく
武器などの合成用素材としても使うつもりなので、
一括全変換ではなく個数指定での変換で実装しています。
変換個数の上限を設けるつもりでつけた機能ではありません。

パラメータの上昇項目はまだ考える余地がありますが、
最終的に5つ以下にしたいと思っています。
>>114
いいですね。装備品の組み合わせに幅が出ます。
>>115
了解。少し遅れます。
01178 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/27(金) 22:49:53ID:6rR+HqjE
チャット中。
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=138905
0118名前は開発中のものです。2006/01/27(金) 23:57:46ID:NdSyqp9m
>>113
そんなに難しいの?>ソケット
細かい内容しらないんだけど、要するに武器にさらに装備みたいな感じよね?
0119名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 00:14:27ID:7KuxdoQT
マンキンでいうオーバーソール?
FF8でいうマテリア?
0120名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 04:17:03ID:DUbDHZ+O
>>118
>>119
「穴あき装備」ってのがあって、これに各種宝石をはめこむ事で追加効果が得られるようになるシステム。
はめこむ宝石のランクが高い程すごい効果が付く。

ツクールのデフォルトで出来るものじゃないから、やるとしたら8さんがスクリプトを組まねばなるまい。Rubyで。
0121名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 08:11:37ID:7KuxdoQT
7宝石x3武器=21種 + 素状態x3武器くらいで一意に管理すれば余裕でしょ
でもろぼたまなら要らないな
01221182006/01/28(土) 10:59:45ID:u23SKTDM
>>120
現在の仕様ですでにデフォルト使ってないのでは?
装備に使用する変数が増えるだけの予感。

スクリプト使った方が楽で便利だけど、イベントでも原理的にはあまりかわらん。
その点誤解されてる予感。やるやらないは別問題だけどね。

制作には直接関係なくてすまん。
01231202006/01/28(土) 11:26:24ID:uV7dtSAt
>>122
結構簡単にできちゃうもんなんだね。知らんかった
無知orz
01241182006/01/28(土) 12:02:01ID:u23SKTDM
>>123
デフォ戦闘を使って実現するには、
元のスクリプトを改造してやんないとダメだから、元の仕様との兼ね合いでそれなりに辛い。

でも、元からデフォを使ってないなら、
自分で作る仕様の問題だから、まあ結果的には量的な手間が増えるだけだわ。
「装飾品装備の欄を指輪、腕輪、ネックレス、アンクレットの四つにしますよー」と、
たいして変わらないと言えば変わらないと思う。

余談でごめん。
0125名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 14:59:24ID:uV7dtSAt
叩きの話になると盛り上がるなこのスレw
0126名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 16:36:36ID:FNCEhRQl
>>125
誤爆だとは思うが、全 く 一 切 そんな流れにはなってない
01271182006/01/28(土) 17:53:42ID:u23SKTDM
なんか俺が誰かを叩いたかのようにも見えなくないな、IDのせいで。
そんなつもりないのに(´・ω・`)
0128名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 18:41:46ID:aALEW+b6
まあ 流して次いこうぜ
0129名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 19:17:13ID:aALEW+b6
あと2日か
なんか作った人いる?
0130名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 21:23:31ID:/9AdTc36
半年ぶりにMIDIに触ってるけどできるかどうか微妙
0131名前は開発中のものです。2006/01/28(土) 22:07:59ID:+V1WNBoB
>>8
絵チャで待つ
01328 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/28(土) 22:18:46ID:0SqHlT2L
>>118-124
戦闘は完全に自作になってますが、装備関連はデフォルトなので
ソケットシステム実装できないようになってます。
というか、実装ができてもやらないだろうと思いますよ。
0133サガベ ◆ULFoMaooII 2006/01/29(日) 01:23:35ID:sVgZIF85
ああ、いい損ねたが自作戦闘の実装GJ!
この感じなら普通のイベントシーンとかも期待できるな。
0134名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 11:12:22ID:Plpf9e1j
自作戦闘すごいなあ
自分もツクールでオナニーゲーム作ってますが、スクリプトとか全然解らなくて
どうやって勉強したんですか?
0135名前は開発中のものです。2006/01/29(日) 17:29:31ID:ABuKXbIq
>>134
8さんスクリプト使ってない。全部イベント。
0136zk ◆PPcELrLkWg 2006/01/29(日) 20:26:18ID:kyZ58N6M
むしろそこが凄い
0137134 2006/01/29(日) 20:36:37ID:NBDRyK71
マジで!?
こんなこともできるのか...ツクールすげえな
参考にしまつ ガンガレ!
0138ドリームリーダー7632006/01/29(日) 20:57:13ID:rMOQNWeQ
うーむ明日には間に合いそうもない
バグがー
0139( ´∀`)2006/01/30(月) 00:05:02ID:3ud2sWIT
一周年ですね! これからも応援しています!
0140名前は開発中のものです。2006/01/30(月) 00:14:21ID:kDMSP6j7
>>136
あれだけやっちゃうとスクリプトでやったほうが楽そうだからなぁ。
0141名前は開発中のものです。2006/01/30(月) 00:22:40ID:gr9sommA
一周年か
さて最初は何があがるんだ
0142名前は開発中のものです。2006/01/30(月) 01:43:13ID:IL8vkTtu
決まってるだろ!スレが上がるんだよ!
01438 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/30(月) 01:59:38ID:YOMsfITL
みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!
初代スレ誕生から1年経ちました。
この企画が1年継続したことを祝ったりねぎらったりしようってことで、
「ロボスレ1周年なんかあげ祭り」を開催したいと思います。
本日限定スレを常時age体制。こらそこ>>141、sageるなー。

>>133
サンクス。少し自信ついた。
>>134-137
どうも、スクリプト初心者です。今年こそ。
>>138
気にするな いつも心に あげ祭り
>>139
本物?だったらサンクス。あなたの立てたスレです。
>>140
いや実際その通りだと思います。ゲージ表示とかマジ面倒。

俺はなんかあげないのかって?あげますよ。
最後に。
0144いつかの1902006/01/30(月) 01:59:54ID:iojA87dQ
では、僭越ながらトップバッターは今の今まで作業をしていた私が。
http://emps.rash.jp/up/src/up0056.zip
↑キャラクタードット絵色々+フリッツ兄ちゃんイメージ画です。

見れば分かるとは思いますが内訳は
帝国兵、帝国兵銃持ち、帝国兵ロボット乗り(設定画無し、オリジナル)、
ANNA、情報屋三姉妹ことコヒ、ココア、ミクルとなっております。

いやはや、勢い込んで沢山作ってしまいましたが、
これからもぼちぼちとお手伝いしていければいいな、と。

すごい遅レスになりますが
>>86>>87
ジラルダのドットを作られた方にお許しを頂ければ私風にしてみても。
私自身も未だRTPに似せるのに試行錯誤している段階ではありますが…
0145いつかの1902006/01/30(月) 02:09:52ID:iojA87dQ
同時だったー! 思いっきりsageてるし。
というわけでage。
>8氏
これからもよしなに。
01468 ◆jS1vbFJDVk 2006/01/30(月) 02:17:22ID:YOMsfITL
俺もびびったw
>>144
これがあげ祭りというものか!
今年分のGJ使い切りそうな勢いでGJ!ミクルカワエエ
そういえば、190さんは1年目も2年目もイラストうp第1号ですね。
これからもよろしくお願いします。
0147ささい ◆CDRHzOcYM. 2006/01/30(月) 02:30:43ID:Atby9j+G
く〜、盛り上がってるなぁ。ウラヤマシスw

そして一周年おめでとう!!
おめでとう ろぼたま!ありがとう ろぼたま!
0148名前は開発中のものです。2006/01/30(月) 02:50:18ID:gr9sommA
>>190
すさまじくグッジョブです
グッジョブすぎてなんと言ったら良いかもう サイコーです!
早く動いてるのがみたい!
0149名前は開発中のものです。2006/01/30(月) 07:53:36ID:gr9sommA
あげました
次のうp者は誰ぞ
0150名前は開発中のものです。2006/01/30(月) 17:50:47ID:b3rFKS/D
久々に来たらちょうど一周年とは。
age!
さあネタ来い!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています