これからは家族でゲーム製作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 18:18:07ID:rJ3lxUrA金魚タン、隣の小父さん、はじめまして。
従兄弟はリアルな生活が20日まで修羅場を迎えているので、
それが終わったあたりから手伝えるかもしれません。
>>金魚タン
受験生のうちからプログラミングに親しめるなんて、
羨ましいねぇ (^^
>>小父さん
どんどん進んでいますな。
上のほうで少し書きましたが、3D系、音系、入力系には
Lampというライブラリがあります。
ソースコードも読みやすいので、使えるかもしれません。
(ライセンスはLGPL)
ttp://lamp.sourceforge.jp/
>>86
> 断然じいちゃんよかスキル高そうだし、色々アドバイスもらいたかったのじゃが・・。
プログラムの世界は、実際に作った人が上だよ、じいちゃん♪
それと書き忘れていたけれど、従兄弟は普段UNIX系OSを使っています。
(WindowsのAPIについてよく分かっていないので、低スキルかも)
>>113
> でも思考ルーチンとかどうしよ。なにも思い浮かばん・・。
まずは人間同士が対戦できるところまでを作り、
実際に遊びながら動かし方にパターンがあるか考えればいいかと。
パターンがあれば有限状態機械とかでできるんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています