【サウンド】ゲーム制作者の為の音楽理論【初歩】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072名前は開発中のものです。
2006/01/28(土) 20:09:53ID:Z7PpmYT+個性よりDTMスキルやソフトの扱い方、いろんなジャンルの曲、〜風な曲
をつくれる等が大事になるんでしょうか?
自分はDTMスキルもほとんどなくて、機械や用語もあまり詳しくなく
打ち込みの効率もよくないと思います。
コードや音楽理論も素人っていうかぜんぜん知らないです。
でもずっと一人で音楽を作ってきて今はゲーム音楽にすごく惹かれています。
好きだけじゃどうしようもないとは思うんですが…
ゲーム音楽を仕事にしてる人はやっぱり小さい頃からピアノをやっていたり
専門学校でソフトの扱いや曲作りのコツを学んだりしてるんでしょうか?
自分はもう年齢的に無理なのかもしれないですがゲーム音楽に携わる仕事がしたいと思い始めています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています