ファミコンのプログラム2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/12/21(水) 02:19:16ID:3YuJDfXD開発ツールはどこで手に入りますか?
0002名前は開発中のものです。
2005/12/21(水) 03:53:28ID:mzczL6+y0003名前は開発中のものです。
2005/12/21(水) 04:32:39ID:DoJIn7xJ0004名前は開発中のものです。
2005/12/21(水) 07:03:53ID:ryc/8AVZ| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|梅| o終了o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|桜| o ヽコト
| ̄|―u' 終了
""""""""""
| |
| |
|_|
|松|ミサッ
| ̄| 終了
""""""""""
0005名前は開発中のものです。
2005/12/21(水) 10:03:38ID:vN8A7L+Jむしゃむしゃ( ´)Д(`)終了∩
むしゃむしゃ( ´)Д(`)了∩
むしゃむしゃ( ´)Д(`)∩
それと前スレ982への答えですが、KZ-NESSAでつかいたいのであれば拡張子を.bg→.namに変えれば読み込めます。
0006名前は開発中のものです。
2005/12/21(水) 11:33:32ID:4gnlqSTw0007名前は開発中のものです。
2005/12/21(水) 12:19:52ID:maMarmIb落ちた。
0008名前は開発中のものです。
2005/12/22(木) 12:27:59ID:B8Z9ng2pいずれ落ちるぞ。エイジしておくか。
0009名前は開発中のものです。
2005/12/23(金) 01:16:27ID:N8XJ3jTv前スレのリンクぐらい貼っといてくれ。
(スレタイでググればURLは分かる↓)
ファミコンのプログラム
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013696305/
それと>>1よ。
も少しマシな>>1テンプレにしといてくれ。
単発質問スレと間違えちゃうぞ。
0010名前は開発中のものです。
2005/12/23(金) 14:52:46ID:pgjOiRzu0011名前は開発中のものです。
2005/12/23(金) 16:23:12ID:cMbGCllkマリオみたいなのならHSPや、アクションゲームツールソフトでつくた
方が楽に速くできると思うんですが・・・?
>>1さん、には何かこだわりのようなものがあるのでしょうか?
0012名前は開発中のものです。
2005/12/23(金) 16:32:24ID:rsrjdHE7動かすのならエミュは不要だよな
0013名前は開発中のものです。
2005/12/23(金) 19:02:49ID:cMbGCllkをいかに効率良く使うかを第一義に考えられた、ルービックキューブ
みたいなハードウェア・アーキテクチャ・・・しかも、失われた技術
(ロスト・テクノロジー)
>>1は、極上のM・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています