トップページgamedev
34コメント9KB

ゲーム会社の理想と現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 22:06:27ID:qIcfgHJV
将来カプコンや任天堂のような有名ゲーム会社になって
世界中で愛されるゲームを作りたいんですが
そんな夢見がちな僕にゲーム会社の現実を教えてください
0002名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 22:14:20ID:R+7i0HBK
2get
0003名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 22:23:29ID:7r834BYR
>>1
板違いだボケ
0004名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 22:48:24ID:PMupmX3W
どちらかというとプログラマ板が良いですね。0点!
0005名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 23:01:00ID:sfqUVQMU
おれはカプコンで働いているが、会社辞めたいと思ってる
ゲーム業界もうダメだよ、先細り。いやマジで
0006名前は開発中のものです。2005/12/14(水) 23:35:52ID:KRUWAqkq
昔ゲーム業界の集まりでカプコンの中の人が、
「うちの会社からドンドン引き抜いてください。優秀なスタッフを引き抜いても構いません」
みたいな事言い出すくらい苦しかったらしいが。。。
0007名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 00:34:59ID:AlJKuGx7
>>5
岡本とか言う逃亡者は今何してるん?
0008名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 00:38:14ID:DdQdGa31
GENJIとかいうゲームで大コケしてなかったか?
0009名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 00:50:24ID:PiWBQsNm
>>6-7
おまいら釣られんなよ
大手ゲーム会社の人が、こんな場末のスレ見てるはず無いだろ?
(・∀・)ニヤニヤ
0010名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 00:52:13ID:t4ZS+rMc
つかカプコンて大手に分類されるん?
0011名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 07:45:43ID:JotnmLfj
カプコンは大手だな
0012名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 08:15:21ID:worXjBTv
>>7
このスレで叩かれまくっている
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134194207/
0013名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 09:39:51ID:Ty2NO144
「世界中で愛されるゲームって具体的にどんな?」
って聞かれて、答えられず終了だろうね。

今はゲーム内容より「企画を通すための企画」が重要とされてるんでないか?
これまで見たことも無いような斬新な云々、膨大な云々
広報が広報活動しやすいための企画、売り文句。
あの〜を手がけた誰々が何もしないがプロデュース。
無関係の俳優でプロモーションするために無理やりゲームに押し込む。

愛したゲームは製作者の息が感じられたが、今はこんなのを感じるw
0014名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 12:50:45ID:qNWthFLf
>>13
レトロ指向プログラミングは最高ですな。
レトロ指向…味わいや匂いを大切にするのですよ。

角ばった車にのりたいんだが、金がない。
0015名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 13:04:35ID:AyLrFrP3
・有名ゲーム会社に入ることと
・世界中で愛されるゲームを作ること

どちらが1の本当の希望なのかまずハッキリしろ。
001612005/12/15(木) 13:16:51ID:JFXHLL/i
マリオみたいなゲームです
0017名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 13:30:12ID:eqIK4C78
マリオサンサイン。
0018名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 14:36:45ID:Ty2NO144
>>1
カプコン受けるときは、バイオみたいなって言うようにw

あと、現実を言うと>>15の二つ、実は相反してて、
有能であれば妬まれて、追い出されるので会社には長くは居られない。
無能では愛されるようなゲームは作れない。
どっちを目指す?
001912005/12/15(木) 16:51:18ID:JFXHLL/i
有能でも人望があってまわりから追い出されないのがいいです
0020名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 20:12:07ID:8otWNVHX
もう定番モノしか生み出せないゲーム会社ってのは、
コンピュータ黎明期から現在に至るゲームの進化における、
恐竜的存在。

もう役割は終わったんだよ。


小回りの効くアマチュアだけが進化を続ける可能性がある。
0021名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 20:54:19ID:cC69TDpR
空と君とのあいだには〜
0022名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 22:15:21ID:3Uxkrpun
カプコンの名前で発売されているゲームが、カプコンで作られているとは限らない。

ナムコや任天でも同じだけど。
0023名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 23:36:37ID:vBbjb76B
この板をハゲ板かマ板と勘違いしてるのが増えてきたな。
スレ立てた>>1が厨房なのはまぁ百歩譲って仕方ねーとして
雄弁に業界の何たるかを語り出すこのオッサン共ってどうよ。
0024名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 23:46:10ID:8otWNVHX
このスレはゲームクリエーター志望者ホイホイだろ?

板にマッチしたスレだと思うのだが。。。
0025名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 23:48:41ID:0EyZOrrF
>板違いの話題
> PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題、市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
0026名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 23:54:37ID:949u6o+e
>>23
あまり煽らないほうがいいよ。
ここでグダグダやってる自称業界人とか業界通って
煽り耐性無さそうだし・・・
0027名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 00:09:31ID:Oa61UEoL
>>24
ゲーム作りたい奴ホイホイであることは認めるし別にそれで構わないが
ゲームで飯食いたいんですがどうすればいいですかホイホイとか
飯食ってくのは大変だよオジサンが言うんだから間違いないホイホイ
では困る罠
0028誘導です2005/12/16(金) 00:30:49ID:fK62uDKp
>>1
【ゲ製板ローカルルール】
 板違いの話題…業界・就職相談の話題
 
【誘導先】
■ハード・業界板
http://game10.2ch.net/ghard/
■就職板
http://money4.2ch.net/recruit/
 △○×□家庭用ゲーム業界24□×○△
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1133858414/l50
 ゲーム業界内定者【三人目】
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1127316905/l50
 ハンゲームその6
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1133267903/l50
■転職板
http://school5.2ch.net/job/
 ■□■ゲーム業界 6st stage■□■
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1126313338/l50
0029名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 20:34:28ID:LagmlAzW
↑空気嫁
0030名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 20:36:48ID:zZmZTtUu
>>29
ダッチワイフ?
0031名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 21:00:57ID:b7OUbIw0
理想と現実だいぶ違うから夢から醒めなさい〜
0032名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 21:02:08ID:zZmZTtUu
めざめなさい!って一つ昔のドラマですよな。
0033名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 00:12:28ID:PRySsG5R
ロカルーによれば業界話は板違いらしいな。
自称業界人は転職板とか就職板でクダ巻いてろっての。
0034停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています