トップページgamedev
811コメント267KB

ToHeart2 ほか AquaPlus/LeafのGPLゲーをいじるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/12/13(火) 01:33:48ID:TT+LcNFZ
弊社製品のムービー再生にxvid.orgのムービー展開ライブラリを使用していた件について。

弊社製品、
『アルルゥとあそぼ!!(ランチャとRoutesミニシナリオのみ)』
『Tears To Tiara』
『鎖−クサリ−』
『ToHeart2 XRATED』
の4商品では、動画再生に http://www.xvid.org/ において公開されいるXViD再生エンジンを使用しております。

この動画再生エンジンのプログラムはGPL(GNU General Public License)に基づくソフトウェアとして公開されていますが、これを使用した場合、GPLに定められている通り、オファーがあればソースコードを公開する義務があります。

このGPLのソース公開義務に従い、弊社の上記4作品のソースコードを全て公開する事に致しました。現在ソースコード公開に向けて社内のソースコードのまとめを行っておりますが、2年ほど前のタイトルも含まれておりますので、多少時間がかかります事をご容赦下さい。

今後、XViDの開発元に弊社より謝罪を含め連絡をとり、GPLの基準に合致しているかを確認を行った上で、全ソースコードの公開を致しますので公開まで少々お待ち頂けるようお願い致します。

http://leaf.aquaplus.co.jp/xvid.html

0110名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 10:12:02ID:88Ml62YE
今から新しい実行環境から関連ツールからマニュアルまで全部作ることを
考えたら、吉里吉里使ってるほうが楽でよさげ。
0111名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 12:24:20ID:4qzkxiXY
>>104-106
あら、俺が勘違いだったわけね。すまそ

つまり、ソース配布しててGPLの物は、もともとソース配布オンリーだからなのか・・・
0112名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 14:06:28ID:7d9X9PL7
>>109-110
作者乙
0113名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 14:14:42ID:rMcEPhN+
吉里吉里はそれなりに有名なGPL、ADVエンジンなんだから
話に出てこない方が不思議。ま、使った事ないけどさ。
0114名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 14:22:53ID:VHDPlczG
文法が分かりやすけりゃいい。
ADVWin32、System4.0は挫折した。
わざとややこしく作ってる気がしてならない。
0115名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 14:50:55ID:rEzSrYp9
>>112
あのソフトの作者さんて間違ってもこんなとこに出てきそうにないかと・・・
0116名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 17:24:20ID:88Ml62YE
>112
> 作者乙

イヤイヤ、違うから。

うちトコは自前でエンジン作ったんだよ。

でもマニュアル整備してスクリプターさんが一通り使えるようになるまで、
エライ大変だったんだよ。スクリプターさんの評判も悪かったしね。

しかも、プログラマのひとりよがりのおかげで、間に合わなかったんだよ。
0117名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 17:25:55ID:88Ml62YE
>116自己レス

最終行の「しかも」を消し忘れた。

○プログラマのひとりよがりのおかげで、間に合わなかったんだよ。
0118名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 18:23:35ID:Fjj1Q3iJ
聞いてない。
0119名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 18:44:35ID:Y2/8w5WO
俺も聞いてない。
0120名前は開発中のものです。2006/01/07(土) 23:30:27ID:B3T2cwX/
俺には聞こえたぞ。天の声が。
0121名前は開発中のものです。2006/01/09(月) 09:40:40ID:aWgct96k
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < エロゲの恥ずかしいソースまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
0122名前は開発中のものです。2006/01/11(水) 17:59:05ID:yTqoHMqN
パッチは、たまたま誰でもDLできるところにあるだけで、全ての人に向かって
発表しているわけではない、という理屈は通用しないのかなあ。
だって、明らかに製品を買った人に対するアフターサービスだろ。
0123名前は開発中のものです。2006/01/11(水) 21:50:53ID:Vn9JYl7y
まだダレも公開してないんか?
0124名前は開発中のものです。2006/01/12(木) 01:13:17ID:4fjjb6yA
まだ来ないんだもん
0125名前は開発中のものです。2006/01/12(木) 03:34:32ID:cYr6UsdX
・・・他にもあったんじゃねぇの?ライセンス無視しちゃってるコード
今必死に直してたら大変だな。
0126名前は開発中のものです。2006/01/12(木) 23:26:18ID:dbxG17R3
コメント文にギャグでも書いてくれてたら笑えるんだがな
0127名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 15:33:46ID:MMNWlJ/6
今週中には出回るかな
0128名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 19:19:48ID:li/LyKOK
>>125
部分的に不自然なアセンブラになっててたりしてな・・・・

いや、全部アセンブラ化してるかもしれん。
0129名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 19:38:59ID:/tGMeCcf
手軽に実行ファイルを逆アセして、該当個所以外はアセンブラで

で、「最初から全部アセンブラで開発しますた!」と言い張ればいけそうだな
0130名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 20:42:11ID:v82cSbRm
GPLにゃ、法的拘束力が無いからな……


良くも悪くも人権893みたいなモノだから……
0131名前は開発中のものです。2006/01/13(金) 23:16:03ID:hHS4O6Ff
アセンブラのソースで済ませるのって、GPL的にはありなんかな?
0132名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 09:03:10ID:EPlQq+t7
法的拘束力はあるだろ
0133名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 12:13:32ID:pizx291y
ないよ
0134名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 13:12:13ID:sd/P1rjb
あるあるw
0135名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 13:29:22ID:WNY3L8VI
法的拘束力は無いが、信者的結束力を甘く見ない方が良いぞ
0136名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 13:47:39ID:WNY3L8VI
GPLは宗教だもんな
0137名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 13:50:38ID:w79r8ha6
双方の契約、と言うことで、拘束力はある。
後は裁判でどうとでもしてくれ。
0138名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 13:54:02ID:WNY3L8VI
GPL信者が日本で裁判を起こしたという話は、聞いたことも無いが?
まあ、あんましかかわりたくない集団ではあるけどな
かかわりたくないならば、GPLには手を出さない方が無難だよ
0139名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 14:00:08ID:WNY3L8VI
基本的にGPLは、法的拘束力としては疑問がありすぎるからな
それこそ空き地に立て札立てて、この駐車場では1日10万円頂きます
と書いて放置してあるようなモノだからな

この立て札の文章には、法的拘束力は全く無い
0140名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 14:15:40ID:zn2OsIae
まあでも、詐欺で儲けたお金は被害者が訴えなければ
返さなくても良いのが日本という国だからな
0141名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 14:31:05ID:GEV0qd1v
日本では、泣き寝入りしろ!とかいうヤシと、
泣き寝入りするな!とかいうヤシがいるからな……
0142名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 14:58:12ID:KWQl6P5p
日本の契約に関する概念は、外国の契約に関する概念とは別物だからな
だからややこしい事になる

そしてこれが、GPLが人権893とか宗教とか言われる原因ですらある
0143名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 15:03:16ID:34ZLiz/M
何やらアンチの独り言スレになってるな
0144名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 16:30:48ID:w79r8ha6
>138
実際のところ、誰も裁判なんてやりたくないしね。

会社がGNUを訴えるにしても、ナニを訴えればよいのやら?
GNUとかGPL信者が訴えるにしても、利害関係をどう証明してよいのやら?

この場合はライブラリの供給元が葉っぱを訴えることになるとは思うけど、
その供給元だって誰が代表かワカランしな。
0145名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 17:13:20ID:ql5Ssnd/
>>144
>この場合はライブラリの供給元が葉っぱを訴えることになるとは思うけど、
>その供給元だって誰が代表かワカランしな。

訴える本人=製作者or開発グループなんだから、訴える側が代表わからん
なんてことありえんだろw
それとも、葉っぱの人が、パクり元ソースの作者がわからんってことか?
それもありえんだろ。相手は俺のこのソースをパクってますね?と
証拠を持って連絡してくるんだから。
0146名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 17:17:34ID:AwNTEVkg
>>144
二次的著作物の認可の問題で、訴える事は出来るかもしれない
が、他のライセンスに比べると、勝率は恐ろしく低いな
0147名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 17:22:17ID:AwNTEVkg
>>145
>訴える側が代表わからんなんてことありえんだろw

GPLの内容をよく調べれ。誰が代表なのかが分からなくなるから
0148名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 19:26:32ID:ql5Ssnd/
>>147
GPLって、別に作者の代わりにGNUの人が訴えるわけじゃないぞ。
あれはこういうライセンスを広めようとかいろいろ活動してる団体であって、
実際にライセンス違反で裁判起こすとなったら、訴えるのは権利を持ってる人、
すなわち作者個人とかだよ。
もちろん、助言とかのレベルでなら支援はしてくれるだろうし、
万が一裁判の結果GPLは法律上問題がある、とかいう大事になれば、
一緒に戦ってくれるかもしれないけど。
0149名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 21:02:19ID:qeT1BAvr
>>148
そうなったらワラワラといろんなとこから沸いてきそうだな・・・・
0150名前は開発中のものです。2006/01/14(土) 22:50:54ID:y+4/PSMS
ソースが2次配布してから議論してくれ。
そこそこ伸びてたから配布始まったのかと勘違いしてしまった。
0151名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 09:47:14ID:cYFl9H0p
>>140
そ〜ゆ〜詐欺で自殺するヤシも世の中にはいるけどな

要するに詐欺契約は、法的には契約扱いされなくても、
魂を縛るにはそれでも十分って事だ
まあ、馬鹿にしか通用しないけどな
0152名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 09:47:56ID:cYFl9H0p

0153名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 16:23:55ID:o6hrw8bZ
マダー?
0154名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 16:48:41ID:tL3qUf4e
運が良ければ来週
悪ければ1月の下旬じゃね?

変なコード公開しても叩かれるだけなので、普通に公開しそう・・・
ただし、公開を遅くしてほとぼりを冷ましてからにする感じかな?

// でも毎日ポストチェックしてますよ・・・ orz
0155名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 13:10:37ID:R2IDATD5
ヴィpでスレ立ってるぞ。
0156名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 15:49:38ID:MfScR0E6
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < エロゲの恥ずかしいソースまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
0157名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 17:05:20ID:IVrqwoUD
キテター!!

配達記録だったから、留守の人は面倒かも。
0158名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 17:13:10ID:Tqyc+rkd
>>157
うp!うp!うp!

くれくれ厨でごめんなさいm(__)m
0159名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 18:48:41ID:K2qrLQWB
vipでうpってたろって、もうすれおちてんのな。
0160名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:15:27ID:P3M3PN8O
落ちてる。
GPLって、勝手にうpしてもいいのか?
0161名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:22:33ID:UFBWgrmq
>160
改変したものは公開が義務だよ

つまり一行でも変えたらうpれるってこと
0162名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:37:54ID:mAUTtFZ9
一番最初に
#うんこ

でも入ってればもうそれで後悔の『義務』が発生する
0163名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:41:13ID:nxzgdarQ
>>162
そりゃ後悔するわ
0164名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:42:10ID:GUsk+A2N
公開の義務はバイナリデータを公開した時点で発生するだけ
0165名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:50:57ID:P3M3PN8O
じゃあ改変してないからかってにうpしちゃいけないんだな。
0166名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:51:19ID:xrSZnUG3
vipに立ってたスレのアドレス教えてくれ。
0167名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:54:29ID:rWADimNQ
アドレスってーか、vipろだのダウンロードキーは?
0168名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:55:19ID:P3M3PN8O
わからん。
ログから探してるけど。おそらくうpされてたファイルももう消えてるかと。
・・・・・いや、あるね。まだある。
0169名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:56:02ID:P3M3PN8O
news
じゃなかったかと。
0170名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:57:55ID:oaPvZc5D
vipってなんですか?
0171名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 19:59:26ID:P3M3PN8O
こういうとこ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137245005/
0172名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:00:14ID:rWADimNQ
>168
まだあったよ
>169
サンクス。

>した。当社のソースコードのバージョン管理が完全なもので無いため、当時のソースを
>完全に再現することが出来なかったことをお知らせいたします。

ソースコード管理もロクにしてないのか……。
意味不明なタブやコメント消しまくりで、なんだこれ?
0173名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:01:26ID:pvscesF2
再現って、ちょw
0174名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:02:01ID:xpHOvoUz
他のとこでも間違えなく何かをパクってました

確信犯決定ですw
0175名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:02:29ID:vJgiTMK2
いや、GPLって、
改変しようがしまいが、
著作権表示とかちゃんとしていれば、
再配布自由なんだけど。
0176名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:02:31ID:P3M3PN8O
エロゲ会社だしね。少人数でやってるなら、あんまり厳密に管理してないのかも。
0177名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:10:14ID:0oCFFf5w
うがあ、ファイル見つかんない。VIPろだ探したけどそれっぽいの無いがな。
0178名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:11:04ID:GUsk+A2N
とりあえず誰かうpしてよ
0179名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:12:47ID:rWADimNQ
ttp://viploader.net/
ここ
0180名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:19:02ID:0oCFFf5w
すまん、見つかった。
スレ汚し失礼。
0181名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:39:15ID:5ESX075Q
void SetRipple( int go )のループが大問題な件について
0182名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:43:02ID:rWADimNQ
なんだか意図的にソース管理していないことにしてそうだな……
0183名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:51:47ID:P3M3PN8O
【C++】Toheart2XRATEDとかのソースうp会場はこちら【GPL】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137497259/
0184名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:53:23ID:GUsk+A2N
で、タイトル通りだれかいじらないのかな?
0185名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 20:55:00ID:nZId/9Xe
ノベルゲーのソースいじってもな…
0186名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:06:38ID:MfScR0E6
どれだよ。もっとわかりやすい場所にあげろよ。
0187名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:23:15ID:QQFleloP
うpしてくれた人ありがトン。君の600円無駄にしないよ。
これからソース見てみる( ̄▽ ̄)ノ
0188名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:23:41ID:9hALkKVQ
ファイルが開けないにょ
0189名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:34:01ID:GSSOCXHQ
そーすどこー?
0190名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:41:58ID:GUsk+A2N
http://up.viploader.net/src/viploader2450.zip.html
0191名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:42:27ID:2+/+7FFg
includeファイルがぐちゃぐちゃだな・・。
整備するのが大変。
0192名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:45:58ID:GSSOCXHQ
>>190
サクス
0193名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:57:26ID:V6A8k4ZD
>extern BOOL InitSaerchFile( char *src, BOOL subdir_chk, SEARCH_DIR_DATA *sdd );
>extern BOOL SaerchNextFile( SEARCH_DIR_DATA *sdd );
>extern BOOL TermSaerchFile( SEARCH_DIR_DATA *sdd );

Saerch...
0194名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 21:59:09ID:8qXtBlV1
>>193
うはwwwすごい間違いだなwww
0195名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 22:07:01ID:6xbhju7D
searchは大丈夫だが、resourceでいつも悩む俺
特にMAKEINTRESOURCEって書くとき
0196名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 22:17:41ID:QQFleloP
ミニゲームのソースはないのね。ついでに入れといてくれればいいのにw
0197名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 22:20:09ID:8xc+btIn
チュートリアルとか無いのかよ。
スクリプト分かんねぇじゃん。
0198名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 22:28:49ID:rcAHZs1M
>>190
DLキーは?
0199名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 22:29:43ID:GUsk+A2N
news
0200名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 22:31:55ID:rcAHZs1M
>>199
ありがd(゚∀゚)ノシ
0201名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 22:32:16ID:28sxExEk
アプしてくれた方ありがと
0202名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 23:16:09ID:ut2WTTgi
そのままでビルド通る?
0203名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 23:30:04ID:Ak1BXJas
いっそのことSourceForgeとかで公開すればよかったのに
0204名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 23:33:30ID:Xv+gnxlZ
>203
ダウンロードした人が自分でSourceForgeにアップする分には
自由なんだから、君が率先してそうすればいいのでは?
0205名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 23:33:33ID:ejyYatKj
不思議な半角文字列置いときます。
911fb475652a1a11ca188cdbfbf32633
0206名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 23:34:44ID:Xv+gnxlZ
クズが。わざわざアングラなメディア使うんじゃねえよ。
誰か普通にWEBサイトにアップしろよ。
0207名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 23:43:18ID:xrSZnUG3
>>202
VCのソリューション開いて、そのままコンパイル通るとまではいかないけど、
#includeのフォルダ位置とか弄ったらコンパイル通って、オリジナルと置き換えてゲームできたよ。
0208名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 23:49:58ID:28sxExEk
>>206
お前それが人に物を頼む時の態度かよw
ゲラゲラw
0209名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 23:56:40ID:fFbNMkDz
201 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/01/17(火) 22:32:16 ID:28sxExEk
アプしてくれた方ありがと

↑ゲラゲラw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています