トップページgamedev
1001コメント290KB

シューティングゲーム製作技術総合 9機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/12/11(日) 02:45:19ID:mUK4fRmr
ゲームプログラマなら誰もが通る、もしくは、通った道。青春の香り?
それは「シューティングゲーム製作」・・・。

このスレでは、そんなシューティングゲームの製作技術や技術の検証、成功談
失敗談笑い話、難易度の設定方法論、多弾の是非などについて語り合いましょう。
もちろんBulletMLなどで弾幕を作成してみたり、自分の作ったシューティングを
晒してみたり、プロジェクトをはじめてみるなどもOK!

ただし、シューティングの未来とか既存のゲームの話題などは、関連する他の
スレでやってくれ。

過去スレ,関連スレは >>2で。
0668名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 19:17:03ID:/x5g3vri
>>666-667
変な質問ですいません。自己解決したのでスルーしてくださって結構です。
0669名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 20:02:07ID:R2W90YmK
しかしこのスレに人たちには何かモヤモヤとしたものが残るのであった・・・。
0670名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 20:47:05ID:K5XYNTRu
そうでもなかった
0671名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 21:44:41ID:SwG4KhJ8
もやっとボールなげとけ。

あ、そうだ。あれを何かゲームに利用できないだろうか?
0672名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 22:21:56ID:JZIVgc+2
ボール投げるならドッジボールゲームでも作ればいいだろ
0673名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 22:28:47ID:R2W90YmK
くにおくんか。
0674名前は開発中のものです。2006/02/12(日) 22:48:08ID:K5XYNTRu
ぶたさん
0675名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 00:21:54ID:VY0KRAb6
ワインダーって結局は高速弾を連射してるだけだから
作れないコンストラクションツールの方が珍しいんじゃないか?
とも思うがキャラクターオーバーなどの制限はあるかもしれず。
0676名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 00:54:59ID:KvXX6Qie
ワインダーってグラディウスのレーザーがビックバイパーのY座標にあわせて動くやつじゃないの?
0677名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 00:59:03ID:oxoADXzx
ブラックハートの方じゃないのか
0678名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 01:08:15ID:L6CFt6cY
だからいろいろあるって言ったのにw
ブラックハートのアレのほうが例外というか本来の意味とは違ってたんだが
今はどっちにも使うね。
0679名前は開発中のものです。2006/02/13(月) 01:10:28ID:vKoChne8
キュアブラックもキュアホワイトもいいよな
06806632006/02/13(月) 01:14:48ID:rDIeeBbU
>664

ありがとうございます。ちょっと本屋で調べてきます。他にも何かありましたら教えてくださいませ。
0681名前は開発中のものです。2006/02/15(水) 14:22:48ID:evkIMlnv
test
0682名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 11:53:57ID:Xzq6I35z
おすすめのげーむそーすください
0683名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 16:25:03ID:x9jBkP1z
弾幕の発射タイミングをどうやってとってるのかわからない
カウンタを使ってるんだろうけど、カウンタを
いくつ持つのかとか。
ザコキャラは一つでいいけどボスキャラだとたくさんカウンタもってそう。
0684名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 16:28:39ID:Zoc2tHJ4
カウンタというか、テーブルはたくさんもっていると思うよ。
弾幕テーブル。エディターから生成できるといいね。
0685名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 18:08:43ID:PbVp7kBa
スターフォースもどき祭りからちょうど一年か
0686名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 19:31:24ID:Zoc2tHJ4
スターフォースもどき祭り?
0687名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 19:45:51ID:xIsTcr4B
もう1年か。
その間はまったく時間が取れなかった。
0688名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 21:54:01ID:jnTqxLXo
もうそんなに経ってるのか・・・。
0689名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 22:44:17ID:NGwCYb/V
口淫矢のごとし
0690名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 22:51:30ID:Zoc2tHJ4
スターフォース祭りってなにー><
0691名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 22:54:46ID:Xzq6I35z
スターフォース祭りってなにー><
0692名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 23:00:28ID:PbVp7kBa
>>690,691
気になるんならこの辺のログ見るとよろし
http://pcstg.s59.xrea.com/kakolog/tlog06.html#R627
0693名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 23:00:41ID:7Zpj3Qcn
俺も知らないけど、過去スレ嫁と。
確かこのスレ、まとめサイトあったよね?
0694名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 00:56:20ID:DR5QuMK3
だれか5行にようやくして
0695名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 01:31:05ID:Ik0jE/BB




0696名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 05:19:21ID:IDg6huMI
>>685
え?もう祭りがあったの??
単に前準備で盛り上がっていただけかと。

で、いつ祭りなの?
0697名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 05:42:51ID:KV/C/KnY
ずーっと祭前夜。
0698名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 11:08:09ID:dD/JTdDA
すごい人が違うゲームをうpしてみんなやる気なくなって終了したのしか覚えてない
0699名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 11:42:27ID:Dm00ccH1
ABAさん光臨の奴か?
0700名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 12:57:30ID:briU7hr0
別にそういう理由じゃないと思うがw
ABAさん降臨のタイミング考えると。
0701名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 18:24:56ID:25Lm4R3G
今度は何の祭にしようか?
0702名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 19:10:08ID:h2zTtPyR
祭りするならなんかうpせんと…w
0703名前は開発中のものです。2006/02/20(月) 23:36:57ID:zXEHf/pJ
     ∧_∧
    ( ・∀・)  ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)  ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)  ハラハラ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
0704名前は開発中のものです。2006/02/20(月) 23:45:47ID:JCxcUjQU
ちょっと前に話題になったホーミングミサイルにしようぜ。
大掛かりにならない割に軌道に個性が出ていいと思うんだ。

レギュレーション例:
自機:1機。
敵機:1機以上。
背景:不問。
ミサイル:1発以上で自→敵、敵→自は自由。

漏れ?締め切りが来月一杯なら参加を考える。
0705名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 01:00:56ID:B0xm85WW
自機がホーミングミサイルなシューティングってのはどう?
0706名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 01:10:18ID:11xGLSxn
すごく、斬新です
0707名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 01:14:25ID:8QTKlCZe
そんなヒ○クミンより短命な。。
0708名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 01:18:31ID:qKPOojQ8
>705
操作する必要がないじゃないか
それとも敵に吸い寄せられる自機を衝突しないように必死に避けるのか
0709名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 01:35:48ID:B0xm85WW
他の敵機に当たらないように目標物に当たりにいくの。
ムリだと思われると担当の人に自爆ボタンを押されてしまう!
担当の人の追及を上手くかわしながら、目標物にはうまく当たりにいこう!

輪廻転生システム搭載。
激突爆発してもまたホーミングミサイルに生まれ変わる。
任務達成率によりホーミングミサイル、ホーミングレーザー、ホーミング雑魚キャラ、ホーミング生まれたてヒヨコ・・・
最終的に徳を積んで人に生まれ変わり、幸せになるのが目的。
0710名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 01:44:45ID:11xGLSxn
やっぱり、すごく、斬新です

ホーミングひよこがちょっと見てみたいと思った
0711名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 02:36:27ID:FyL55UFB
KAMIKAZEだなそりゃ
0712名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 03:37:15ID:QOVBqKDQ
ギャラクシーウォーズだろ
0713名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 05:31:12ID:B0xm85WW
KAMIKAZEはわからんけどギャラクシーウォーズは古いなw
0714名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 08:34:00ID:dmUezHCe
戦争を知らない子か
0715名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 08:45:41ID:B0xm85WW
KAMIKAZEっていう著名ゲームがあるのかと思たもんで。
まぁ知らないけど。
0716名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 09:20:27ID:dmUezHCe
歴史の授業くらいちゃんと受けろよ
07177122006/02/21(火) 10:56:34ID:QOVBqKDQ
俺も何かゲームのことかと思った。
逆に常識的すぎてまさか史実のことだとは思わんだろw
わざわざ書くことか?w
0718名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 17:36:42ID:11xGLSxn
おれも、KAMIKAZEっていう突っ込みに行くゲームがあるのかと思って少し探しちゃった
0719名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 17:49:12ID:0StWff6K
神風って豊臣秀吉とかあのへんの時代の話だっけか。
KAMIKAZEとか書いておいて歴史云々も良くわからん連想だがw
0720名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 18:22:12ID:dbI498Uu
マジで知らん奴がいるとは思わなかったぞ…
0721名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 18:59:48ID:0StWff6K
自分のコミュニケーション能力の低さを他人に転嫁するなよ。(笑)

判りやすくいうと他人にわかる言葉で書けということ。
0722名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 19:15:15ID:gwScPTd1
単純に説明不足。
しかもローマ字で書いてあるとなんか別の固有名詞なのかと思うじゃないか。
0723名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 19:58:48ID:oPSpKWG+
俺もいつの間に音ゲ板に迷い込んだかと思った。

>719
元寇じゃねーの。鎌倉後期?
0724名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 20:08:52ID:6uw592d4
オープンソースシューティングえぐぜりにゃー
http://d.hatena.ne.jp/o_mega/20060214/1139923417

わりとまったり系
0725名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 20:09:37ID:11xGLSxn
別に、元を追い払った神風じゃなくて、神風特攻隊さえ知ってりゃ会話成り立つと思うんだが・・・
0726名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 20:26:49ID:dbI498Uu
711から妙な流れに。
もういいよ神風は。
0727名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 20:56:55ID:hRr19D/B
>>724
HSPのオープンソースなんか売りになるか。作者乙。
0728名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 21:08:32ID:+ICCbLhB
オープンソースの価値を言語で決める人って初めて見たわさ
0729名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 21:22:43ID:efFqKY71
HSP憶えるくらいなら、零からSTG作った方が早い奴もいるわさ。
0730名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:20:17ID:8DhHD2zW
HSPはらくでいいよ
楽した分他に力入れられる
0731名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:31:11ID:YYqdPamB
C系使いがHSPに移るメリットはあんまりないからなぁ
楽できていいけど細かいところが設定できなくなる
いや使ったことないけど
0732名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:37:57ID:xXcbRfHW
>729
零って何?
プログラミング言語かシューティングツクールにそんなのがあるの?
0733名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:38:33ID:RAQrY+jL
>>724
それシューティングじゃないからどっか行けよ
0734名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 22:47:06ID:efFqKY71
>零って何?
誤解を与えたならすまないが、
オープンソース使うためにHSP憶えるくらいなら、
今覚えている言語なり何なりでSTG作ったほうが早いと言いたかった。

だから、
「零」という言語やツクールは知らないし、恐らく無いだろう。
無論、コンパイラや何かに頼らずに、マシン語でSTGを作るわけでもない。
0735名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:32:23ID:4dfiDy1Q
「オープンソース使うために」て。。。
0736名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:36:10ID:9CZnUDs4
>>732
またKAMIKAZEをゲームと間違えたバカか
0737名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:46:12ID:qKPOojQ8
>734
普通に考えたらもともとHSP使える人が参考にするために見るもんじゃないのか?
>736
神風って日本語なんだから普通ローマ字で書かないだろ
あえてローマ字で書いてあるんだから、何かの固有名詞に見えるし勘違いされてもしょうがないと思うが
0738名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:55:21ID:efFqKY71
なんかコイツくどいな。>>737
0739名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 00:05:25ID:B0xm85WW
KAMIKAZE大旋風中だなwww
0740名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 00:09:47ID:1nE5IQVf
>>737
お前コテ「KAMIKAZE」てつけていいよw
0741名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 00:33:44ID:MfbVH9/d
HSPを使うくらいなら、Pythonの方が遥かに良い。開発速度も、実行速度も。

HSPが楽?
せめてクラスが使えるようになってから言ってね^^
0742名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 01:02:02ID:JenmfLzc
HSPで釣れますか?

ま、オープンソースを読みこむ力量があれば、
同種のルーチンは自力で組めるし、
HSP以外の言語だって簡単に覚えられるでしょ。

だからHSPのオープンソースなんt (先頭行に戻る。
0743名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 01:16:31ID:ykcL4Aua
なんt?何?日本語書いてくださいYO!
0744名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 01:33:46ID:C31OPMvX
HSPって構造体が出来ればなぁ…

再帰はなんかできそうだけどできるの?
ローカル変数の取り方がよくわからん…
0745名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 01:38:48ID:vbASpYc/
モジュール化すれば良いんじゃ?
0746名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 01:38:51ID:JenmfLzc
>>744
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1133488968/
0747名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 02:07:58ID:pTfJ0yRN
>>711=714が反応してくれるスレ
0748名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 02:13:53ID:iW5jAef+
んじゃみんなでHSPでKAMIKAZE作ろうぜ!
0749名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 02:23:16ID:vbASpYc/
内容はギャラクシーウォーズ風で良いのか?
0750名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 03:22:59ID:30IiPGK3
【KAMIKAZE】
ジャンル:
シューティング(ギャラクシーウォーズ風)

ゲームの目的:
他の敵機に当たらないように目標物に当たりにいく。

登場キャラ:
「自機」
ホーミングすることを運命付けられたなにか。
「担当の人」
自機を監督する人。この人に自爆ボタンを押されないようにする。

システム:
「担当の人」
機嫌を損ねたり現場の判断で臨機応変に自爆ボタンを押してくれる。
自爆ボタンを押されないようにご機嫌を取らなければならない。
(手段未定)

「輪廻転生」
激突爆発してもまたホーミングミサイルに生まれ変わる。
任務達成率により徳を積み、ホーミングミサイル、ホーミングレーザー、ホーミング雑魚キャラ、ホーミング生まれたてヒヨコ・・・
最終的に徳を積んでホーミング人間に生まれ変わり、幸せになるのが最終目標。(段階未定)
担当の人に自爆ボタンを押されると徳が大幅減。

「ホーミングミサイル的攻撃手段」
体当たり以外になんかないとシューティングとは言えないのでは?
(未定)
0751名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 03:32:35ID:I3dCIZuM
生き延びるために複数の敵に対し自分でロックオン対象変えられるようにしたらどうかとおもた。
ぶつかる前にロックオンを切り替えなければ、ロックオンした敵にぶつかって爆死。
0752名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 08:27:48ID:vbASpYc/
タイトルからすると体当たりで敵を倒さないと違う気がするんだがw

つーか、ながいけんのチャッピー増補版に出てくるファーザー思い出した。
0753名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 08:38:44ID:tJc1PfAZ
名前を見て違うものとして当てるゲーム?
0754名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 11:00:50ID:NRzVyHTp
何を言ってるのか分かりません( ´∀`)
0755名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 13:54:57ID:hRxBhj/m
>>751
 平たく言えば、スイング・バイして目標地点に到達するってことかいな。その動きはちょっと
面白いかもしれず。

 で、スイング・バイで合ってたかなっと思ってググったらコーヒー噴いた。
0756名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 15:43:32ID:unnQ2mva
地上から飛び上がってくる感じにするため
画像を拡大してそれを表示することにしたのだがなにか違う
いったいどうすればいいのか。
ちなみに縦シューです。
0757名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 15:59:32ID:LL+T8aqN
影落せば?
0758名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 18:21:27ID:hRxBhj/m
>>756
 座標の起点を左上にしてるとか。右下にニョキニョキしていると予想。
0759名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 18:52:54ID:iW5jAef+
さらなるエスパー能力が求められています
0760名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 19:26:32ID:bbX6M0Z/
一見普通の戦闘機(だが燃料片道)に乗って太平洋西岸から飛び立ち敵の攻撃を掻い潜りつつ太平洋東岸の目標(白い家)にぶつかるゲーム
0761名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 21:52:06ID:X6VO+zDY
グラII程度の処理しかしないなら
HSPでも、タスク使わなくても大丈夫なのか?
心配になってきた
0762名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 22:11:11ID:vbASpYc/
大丈夫とはどういうことか?
0763名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 22:13:15ID:nv5xXFiH
第一防衛ライン:STGスレ

最終防衛ライン:HSPスレ
0764名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 23:52:25ID:iW5jAef+
おれは冗談のつもりだったんだけど
KAMIKAZE作ろうかな、と誘惑に駆られてる人おる?
0765名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 23:55:56ID:30IiPGK3
>>750に沿って?
0766名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 23:58:00ID:vbASpYc/
ギャラクシーウォーズのゲーム性くらいならやらんでもないな
0767名前は開発中のものです。2006/02/23(木) 00:08:09ID:Yhko+sKw
じゃあギャラクシーウォーズ祭りで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています