1度作った配列とかがいらなくなったとき、メモリを解放するってできる?
Cでいうfreeやdeleteに相当する命令が無いような気がするんだけど…

試しにメモリ使用量を見ながら
最初に
sdim s1 10000,1000
sdim s2 10000,1000
とかいう風に宣言したらメモリ使用量が大量に増えて、後から
sdim s1 100,10
sdim s2 100,10
ってやってみたらメモリ使用量減ったけど
これでメモリの解放はできてるの?