>>282
>gsel 1
>pos 0,0
>gcopy 2,0,0,640,480
>pos 245,303
>gcopy 3,0,0,18,28
>gsel 0
>pos 0,0
>gcopy 1,0,0,640,480
buffer 1 はディスプレイへの描画直前のバッファ
buffer 2 は背景
buffer 3 はキャラクタ
おれはこうやってる
redrawも気になってたけどよくわからん

>>275の回答と、
buffer命令で作ったメモリ領域の開放の仕方を教えて欲しいッス