おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/12/01(木) 19:49:20ID:wrPySwgVデッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ!
・対戦主体のカードゲーム
カード収集要素なしによるカード資産房排除。
いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
・マジックっぽい戦闘
プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。
・アクティブタイムバトル
ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
相手と自分のターンが同時進行にする。
カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
公式サイト http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/
ソフトのダウンロードもこちらから
Wiki http://sideworks.ddo.jp/abcd/wiki/
妄想カード案とかあったら、雑談所→新カード妄想の所に書いておくと実装されるかもしれないよ
詳細は >>1-3 辺り
0611名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 16:31:52ID:0qnacFSQさすが、イタイところつきますね。
たしかに、このモデルは非常に単純なので、
人間を:情報を的確に検索、正確に評価し、最大限の勝利を目指す
という形で定義していますので、好み・こだわりは反映されていません。
0612名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 17:58:38ID:7oCifDDP>全てのクリーチャーは全てのスキルとエフェクトを失う。
のエフェクトって何を指すのかわからないです。
0613名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 18:24:33ID:yHCIA0mv効果じゃないのかな?
スキルってのが「2MP/100f ○○は復活を得る」みたいなので
エフェクトは「戦闘中すべての兵士は+2/+2の修正を得る」とか属性+とか
だと自分は思ってる・・・つかったことないけど^^;
違ったらごめんなさい!
0614名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 18:26:43ID:pefd25fh0615名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 18:31:19ID:x6cHUgWN試してくるか
0616名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 18:41:43ID:R8UnM67DAはBに対して10%で勝ち、Cに対して70%で勝つ。
BはAに対して90%で勝ち、Cに対して30%で勝つ。
CはAに対して30%で勝ち、Bに対して70%で勝つ。
あんま自信ないけどこんなもん?
TCGはその中にメタに左右されない地雷とかがあるから面白いんじゃね?
そういうこと考えてもやっぱ新カード追加は必要だと思た。
エフェクトは乱気流とか友引とか。
定義は知らね。
0617名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 19:11:11ID:dw2ZMo3T・・・あれ?飛行とか貫通とか消えないぞ?と思ってよく見ると飛行とかってスキルじゃなくて能力だったのな・・・。
できればこっちも消えてくれると嬉しいんだけど。
0618jxta ◆YLtNyRyYyQ
2006/01/09(月) 19:34:58ID:5X94pqdnあと、不死鳥の雛がカワイソスだったので上方修正予定
1/1にして「場に出たとき、永続的に(+2 / +2)の修正を得る。」効果を追加
>>568
ちょっと明るいかなぁと思った
あと、オプション画面バグ報告サンキュ
>>569
修正しておく
>>570
戦闘フェイズバーあるから不要だと思ったので、カットした
>>571
前向きに検討した
>>572
対象カードを1クリックで選択してRキーが最速リサイクルだと思われ
>>612
クリーチャーアイコンんとこでEって表示されるヤツ
基本機能以外の追加機能をカードに付与する場合に使われている
寄生開始の効果はエフェクト扱いなので凍てつく波動で消せるが、
宿り貝の効果はカード固有能力なので消せない。
0619名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 19:46:02ID:B63h6fk7永続的に、って、一度手札に戻って再登場すると+4/+4状態ということですか?
カード修正フェイズは終了したんでしょうか。してなかったら
・再構築(再構築のためにMPを使わなかった対戦相手ばかりが得をするのでMP大幅カット希望。再構築ロックはリサイクルを封じてればあまり怖くないと思う)
・宿り貝(ターン内登場くらいが無難かな?)
あと、そろそろCPUにドローストックの存在を教えてやって下さい。
0620名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 20:16:51ID:dw2ZMo3Tまぁそれでもわかったことが少々。
・友引の「2ターン後のターン終了時に完全破壊」は消せるけど、無謀な格闘家の「ターン終了時に完全破壊」は消せない。
・自爆などのスキル使用中に凍てつく波動が発動するとその使用中スキルも打ち消される。
その際使用していたのがアクティブスキルや自爆などであってもアクティブ状態に戻る。
そんなところでしょうか・・・しかし波動弱いよ波動 orz
やっぱり某デッキ案公開スレに書いてあるようなやつじゃないと積極的には使えないのだろうか。
0621名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 21:22:27ID:gjXe4UYt0622jxta ◆YLtNyRyYyQ
2006/01/09(月) 21:23:32ID:5X94pqdn・オプション設定画面でユーザー名入力ウィンドウが
スクロールバーの後ろに表示されるバグを修正
・オプション画面でデフォルトのサーバー待機コメントと
ネットワーク接続時に自動で送信するメッセージを設定できるように変更
・詠唱のメニュー表示のON、OFFをオプションで選択できるように変更
・接続画面でバージョン違いのサーバーも○が付いていたバグを修正
・/searchコマンドで10件以上のサーバーがあった場合省略されるように変更
・接続画面及び/searchコマンドで接続可能なサーバーを最上段に表示するように変更
・デッキエディタ2で解析に含めるカードタイプを選択できるように変更
・「不死鳥の雛」を 2/2 から 1/1 に変更、
「場に出たとき、永続的に(+2 / +2)の修正を得る。」効果を追加
※その後もカード画像では 2/2 と表示されますが、仕様です。
・「高速取得」の詠唱時間を300fから0fに変更
・「再構築」の詠唱コストを6(風風)から4(風風)に変更
・「宿り貝」の詠唱時間を600fから450fに変更
history.txtでは「宿り貝」が150fと書いてあるのは誤植
一通りバグは潰したと思うけどまだあったら言ってくれ
もし、再構築のヤバイ使い道とか出てきたらMP増やすかも
不死鳥の雛は 初回 3/3で戻るたびに 5/5→7/7→9/9と強くなるので頑張って育てて下さい。
ただ、カード画像は対戦開始時に一括で生成してるので2/2のままだけど気にしないこと
0623名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 21:39:17ID:x6cHUgWN乙でアリマスッ
0624名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 21:45:20ID:xhbKhvwZ乙とキリギリス
0625名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 22:06:58ID:gON0zVcl0627名前は開発中のものです。
2006/01/09(月) 23:48:54ID:B63h6fk70628コウタニアス
2006/01/10(火) 00:48:10ID:pLMH0qew頭4文字くらいで良いのですが。
画像とカード名が一致してない(自分含む)初心者だと、人のデッキを再現する時に苦労したりするので。
お願いします。
……あと、カードテキストはイラストレーター以外の人が考えても良いんでしょうか?
0629名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 00:50:42ID:/iKyLT3b覚えてくれとしか言い様がない。
0630名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 01:01:57ID:pLMH0qewイラストの上じゃなくて 下ですってば。絵画の下に名前のプレートが有る様な感じ。
……まあ、イラストのみの時より見栄えは落ちるし、一画面での表示数も減るでしょうが。
表示ON・OFF出来る様になるのがベストでしょうが、こればっかりはjxtaさん次第。
0631名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 01:22:01ID:12AR3irB0632名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 01:50:30ID:pLMH0qewうん。自分は交互に使っている。
……けど、それってエディターとして完成していないってコトだよね。
>>628 はエディターの完成度を高める為の意見と思ってくだされ。
0633名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 01:53:15ID:lYpf3nBlテキストはイラストレーターの人がつけるのが原則だった気がする
0634名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 01:58:41ID:2lvBsO1d・光子力バリアー
・魔力加速
・突風のゴーレム
・輝石のゴーレム
・護巫女
・実戦経験
・焔巫女
以上のBasic Testでまだ付いていないものについては受付中ですよ。
Second Editionももうすぐ解禁かなぁ。
0635コウタニアス
2006/01/10(火) 06:01:38ID:pLMH0qew画像 :http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0201.bmp
カード:Second Edition 043 輝く日輪
作者 :コウタニアス(Coutanias)
テキスト:闇の者よ、牢記せよ。ここは陽光射す場所なり。
仮採用 :仮採用でお願いします。
改めてカード画像職人がいかに神なのか解ったよ。みんなスゲー。
0636名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 11:21:42ID:+f/5vsj8GJ!
…なんだが、予約していた方ですよね?
いや、念のため。
0637名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 12:25:00ID:8ZSCNR3Y素晴らしい。オリンピックの日の丸みてぇ
0638コウタニアス
2006/01/10(火) 14:07:32ID:pLMH0qew……いいえ、残念ながら予約した人ではありません。
試しに描いてみたレベルの絵なんで、もし採用するなら、予約していた人が
UPするまでの代用として使用してください、jxtaさん。
そうか、予約されてたのか。公式サイトの募集しか見て無かったよ……OTL
>>637
確かに昭和時代のオリンピック風だw
本当は裸の女性のバストアップ絵を入れる予定だったんだが、保存前に写真屋が止まって……( ノД`)
過去ログ見ていると他の募集絵も予約が入ってるみたいだけど、
予約した人が描くまでの代理イラストとして、描いても良いのかなぁ?
0639名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 15:10:15ID:LfQmjeCtこのスレで一言断りを入れて、先約から待ったが入ればやめることにして。
0640コウタニアス
2006/01/10(火) 15:22:03ID:pLMH0qew・光子力バリアー : 物理的な壁じゃないのに、なぜ破られる時パリンと破砕音がするんだろう?
・魔力加速 : 水晶に秘められし無形の力よ、我に集え。
・突風のゴーレム : それは風を纏う。装甲の一部として。
・輝石のゴーレム : その硬い身体の奥に―――光の魔力が宿っている。
・護巫女 : 「私の巫術で護っちゃうんだから!」
・実戦経験 : 実際の戦場ほど成長できる場所はない。……生きて帰れれば、の話だが。
・焔巫女 : 「アタシの身体は魔力で出来てる。……だからアンタに力を渡せば消えちまうのさ」
……例え同人のフリーソフトでも、自分が楽しんでプレイしているゲームの製作に関われるのって、凄く面白くて興奮する。
プロのクリエイターもこんな感じなのだろうか。
0641名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 15:45:14ID:lZ1sBHSHと、妄想。
捨てるには惜しい作品が多いヨ
0642名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 18:34:29ID:pbKbhz4L予約入ってても放置されてるようなのは描いても問題ないと思うよ
それが嫌でそれでも描きたいなら
もうすぐカード追加されると思われるから待て
それはともかく何でコテ?
0643名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 18:49:35ID:pLMH0qewぐは。応募した時のままの名前で書き込んでた。
0644名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 21:30:23ID:CL5Rclpg0645名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 22:01:05ID:lYpf3nBl空想物体あらわる!
0646名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 22:02:01ID:pGpV4jh30647名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 22:30:20ID:VlvC3vtF今さら出しにくいな、ちくしょー!
0648名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 22:40:30ID:8yfgVTXI0649名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 22:48:34ID:jvONfJOVとりあえず投稿したら?
予約してから3ヶ月以上も経ってる位だから
かなりのものなんだろ。
0650名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 22:52:32ID:gpa3fTa80651名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 23:12:08ID:VlvC3vtF0652jxta ◆YLtNyRyYyQ
2006/01/10(火) 23:19:09ID:D9ur7mWCCPUのアルゴリズムは強化したいと思っているのでそのときにまとめてヤル!たぶん…
>デッキエディタのカードリストについてですが、カード画像の下にカード名を入れることは出来ますか?
前向きに考えとくけど、めんどくさいからやらない可能性も高い
それより、特定フォーマットも文字列コピペでデッキ入力できる機能があれば便利かと思った
>>コウタニアス氏
イラストサンキュー、取りあえず仮採用な
テキストは悪くなさそうだし、次ので入れておくぜ
>輝く日輪
>>651がうpしたら、多数決で正式版決めるってことで
今月中にうpされなかったら、いつのまにか>>635のが正式採用になるってことで
致命的なバグなさそうなんで、VectorにバージョンUPメールだしといた
0653名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 23:26:17ID:jvONfJOVいや、コウタニアス氏が予約せずに投稿した事に
偽者が背徳感を植えつけようとした書き込みに見えたから、
つまり新人つぶしに見えたから>>647を煽ったんだよ。
ここは変な粘着がいるから。
実際、クオリティーなんてどうでもいい。
予約した絵師なら投稿してみろと思ったのよ。
でも期限が決まってないとはいえ、
3ヶ月以上も経ってるのにお詫びも無しに
ちくしょーはないんじゃないかい。
0654名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 23:31:07ID:gpa3fTa8>>>877の仮期間もその間に絵の批評とかやられると嫌なので却下
前スレ882より。多数決取ると、自然と批評になるよ?
多数決を取ると言うこと自体が 俺ジャッジ なの?
0655名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 23:36:42ID:pGpV4jh3なんかキミのその妙な工作こそ粘着に見えるよ。
0656名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 23:37:42ID:jvONfJOV乙。2ちゃんでの多数決なんてどうにでもなるから
jxta氏自身の俺ジャッジでいいと思うよ
0657名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 23:41:52ID:jvONfJOV別に工作じゃないだろ
あれ?
0658名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 23:44:36ID:fxy7rNS0どうでもいいよ
0659名前は開発中のものです。
2006/01/10(火) 23:45:27ID:B/TOLDMk0660名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 01:57:27ID:wY9XH3zCあと予約時&うp時はトリップ推奨。
とかどうか。
0661コウタニアス
2006/01/11(水) 03:00:08ID:b/UbcqBt……何というか、センスの悪さを露呈しまくっている気がする。マジで昭和レベル( ノД`)
画像 :http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0202.bmp
カード:Second Edition 088 緊急招集
作者 :コウタニアス(Coutanias)
テキスト:寄せ集めの感は否めんが……この際だ、多くは望むまい。
仮採用 :予約絵師が上げるまでの仮採用で。
予約絵師の方へ。
>>ちょっとした下書き絵や、絵あんまりうまくないんだけど協力したいって人も募集してます。(公式サイトより)
―――自分はこの「絵あんまりうまくないんだけど協力したいって人」なので、
無地カードを無くす為の一時的処置だと思って、気にせずに予約した絵を描き上げてくだされ。
0662名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 09:59:31ID:VcIMETEq古典的な渋さがあって逆にイイですよ、GJ
0663名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 11:08:08ID:CcZO0avS昔のエロゲ風タッチな絵だな。PC98とか。
0664名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 13:40:32ID:C88I8SX/絵にこれだけ要素を詰め込むのは大変なはず。GJ。
空気とか気にしなくていいと思うよ。モノを出した人が偉い。
つか予約ってかぶるのをを防ぐ為のものであって、基本的にはUPしたモン勝ちだろ
0665名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 14:59:28ID:xzYNC1oX普通の奴、チビ、ふとっちょ、ノッポと揃えているのがセンス良し
0666名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 15:32:18ID:i1IPh1yH対戦相手に1点のダメージとあなたに5点のダメージを与える。
0667名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 16:24:59ID:2L1hvZtL0668コウタニアス
2006/01/11(水) 16:28:56ID:b/UbcqBt画像 :http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0203.bmp
カード:Second Edition 098 古びた研究所
作者 :コウタニアス(Coutanias)
テキスト:慌てるでない。秘密兵器は追い詰められてから出来上がるモンじゃ。
仮採用 :予約絵師が上げるまでの仮採用で。
コンセプトは「カートゥーン」。メインとなる博士がカートゥーン風の絵を手本にしたので、
全体的にそれに合わせた画風にしてみた。
そのせいで「古びた」感じを表してるのが左上のクモの巣だけに……
0669名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 16:30:09ID:2L1hvZtLつーか仕事HAEEEEEEEE
0670名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 16:51:08ID:Y4hg3M5Aコウタニアスさんありがとうございました。そして乙です。
0671コウタニアス
2006/01/11(水) 16:59:06ID:b/UbcqBt画像 :http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0205.bmp
カード:Second Edition 095 小熊猫ショック
作者 :コウタニアス(Coutanias)
テキスト:全員集合せよ! 今こそレッサーの団結力を見せる時だッ!!
仮採用 :予約絵師が上げるまでの仮採用で。
コンセプトは「ネタ」w 描けないのでレッサーパンダのぬいぐるみ写真をベースに
元画像が判らなくなるまで加工しまくり。
ただ並べるだけでは面白くないのでジョジョ風の書き文字を入れてみた。
……描いてる時は凄く楽しかった。今は反省している。
書き文字がマズイのでしたら文字無しを
http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0206.bmp
に上げてあるのでそちらを使ってください。
画像 :http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0204.bmp
カード:Second Edition 094 風速
作者 :コウタニアス(Coutanias)
テキスト:ジャックの目に映る世界が変わった。―――その術を授けられてから。
仮採用 :予約絵師が上げるまでの仮採用で。
コンセプトは「ベタ」。テキスト名と能力を見た時に最も思い浮かべやすい絵をそのままイラスト化してみた。
……実はこれが最後に描いた絵で、この前に描いたのが「小熊猫ショック」。
コテコテの後にはサッパリとしたものが欲しかったんだよ。
0672名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 19:24:36ID:AiatCf8x0673名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 19:24:55ID:882Csx8N乙であります。
>>660
過去ログに3ヶ月とかあった気がするけど、いくらなんでも長すぎると思う
書き上げるのに時間がかかるのは仕方ないとしても(1週間とか?)
手すら付けずに予約してるだけって状況のが多いんじゃないかな。
0674優しい名無しさん
2006/01/11(水) 20:09:18ID:V7Ys4BCw10MP
効果 全属性+6 MP+5
0675名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 20:29:43ID:AiatCf8x厨房は帰れよ
「カードの入手方法によってレアリティ付加キボン」とか言わないだけマシだが
0676名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 20:31:49ID:rgFSmpQB0677名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 20:49:39ID:AiatCf8xこのゲームをこの掲示板に、紹介してみました。
http://cgi.members.interq.or.jp/ox/iii/bbs3/yybbs.cgi
そしたら、トップページのタイトルで、「おいお前ら」という、タイトルを見て、やる気をうせてしまった人がいるそうです。
だから、せめて、「おいお前ら」を抜いたほうが、いいと思いますが、どう思いますか?
↑こいつカスだろ?去年の年末あたりから活動してた厨くさいのはコイツだったのかもな
0678名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 21:11:54ID:XPHg4Wd+お前はちょっと落ち着け
0679名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 21:53:35ID:R4N8UTdK私の所為でいろいろと議論を引き起こしてしまい申し訳ありません。
前にも描きましたが、タブレットが壊れてしまい、また学生のため資金の都合で今まで買いなおせなかったのです・・・
正月にバイトを入れまくったお陰でようやく資金に都合がつき、購入というわけで、まぁ、言い訳なのですけど。
さすがに時間が空きすぎですので、予約権剥奪もやむなし、と思っていましたが、jxta氏の温情をいただけたみたいですので、今月中にうpしたいと思います。
多数決でも、jxta氏の俺ジャッジでも結構です。
0680名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 22:19:03ID:9QVZtkvM0681名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 23:48:27ID:Oyban+ae0682名前は開発中のものです。
2006/01/11(水) 23:56:02ID:2L1hvZtL0683名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 00:54:31ID:tm0uCAmeもうUPしたつもりでいたよorz。
こちらの勘違いで長期間投稿しなかったわけだし、
力作のコウタニアスさんの風速を正式採用でいい気がします。
…比較されるのも嫌だし(これが本音かもw)
0684コウタニアス
2006/01/12(木) 01:33:39ID:VvbR3vOZ画像 :http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0207.bmp
カード:Second Edition 094 風速
作者 :コウタニアス(Coutanias)
テキスト:ジャックの目に映る世界が変わった。―――その術を授けられてから。
仮採用 :予約絵師が上げるまでの仮採用で。
>>683さんへ。
絵より写真屋で加工していた時の方が多いようなイラストなんで力作と言われるとちょっと心苦しい。
実際、2番目に作成時間が短かったし。(一番は輝く日輪。完成間近の力作が消えたのでシンプルに走った)
なので、せっかく描いたのならUPして欲しいと思うけど……比較されたくないという>>683さんの気持ちも解るしなぁ。
まぁ、自信が無いのはお互い様なので気が向いたらUPしてくだされ。
0685名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 11:50:28ID:VvbR3vOZ3枚分を立て続けに描いたんで、方向性を別々にしようと意識。3枚とも風属性だったし。
それゆえにコメントの際に「コンセプト」って言葉が先に出てしまったみたい。
確かにちょっとウルサイ表現になってしまったなぁと反省。
0686コウタニアス
2006/01/12(木) 12:44:56ID:VvbR3vOZ画像 :http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0208.bmp
カード:Second Edition 094 風速
作者 :コウタニアス(Coutanias)
テキスト:ジャックの目に映る世界が変わった。―――その術を授けられてから。
仮採用 :予約絵師が上げるまでの仮採用でお願いします。
背景とキャラの位置を変えた事によりスピード感がUP。画像解像度も上げてみました。
0687名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 13:31:26ID:UEb8Xfu1上手いね‥‥‥単純にスゲーと思ったよ。
実際には出来ないもんだからさ。
0688名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 16:33:12ID:vLlc12eUいや、そうではなくてね。
コメントがあっても短くできないと「偏屈で理屈っぽい人」と見られちゃうよ。
例えばそのレスも無駄に長(ry
0689名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 16:53:26ID:Dsms7AUz0690名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 17:10:27ID:OOfoEHEF「200*264のPNG形式」となってるのに
@〜E:64*64ピクセル
F〜I:200*200ピクセル
ってなってる。どの大きさでupすればいいの?
0691名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 17:27:22ID:VvbR3vOZなるほど、了解。でも自分は偏屈&理屈家というより調子乗りで
ついついレスが長(ry
0692jxta ◆YLtNyRyYyQ
2006/01/12(木) 21:39:54ID:Vv18HRLQ>コウタニアス
カードイラストサンキュー
小熊猫の書き文字有りVerは素敵なので文字有り版使わせてもらうぜ
一応全部仮採用ってことで、今月中は様子見
予約人の動き無かったら本採用
予約人や対抗馬が現れたら、軽く投票でもして勝ち組決めようかなぁと思う。
>>665が誤爆だと言うことをカード効果のコピペで>>666が指摘したんじゃないかと思うけど
どーデモイイな
>>674
既存カードのパラメータ変化だけなので、実装する側は楽だと思います。
>>690
>「200*264のPNG形式」
ものすごい足し算ミスですた
正確には@〜Iまでを含む、400*464のPNGファイル
ぶち込んでそのまま使える形式で御願いします。
0693名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 22:31:10ID:OOfoEHEFあげました。タブン問題ないかと思います。
今の使っているのの感じから、こーいうのかなーと思って作ってみました。
どうでしょうか。
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0209.png
種類 :CPU画像
作者 :カテナリー(Catenary)
仮採用 :お願いします
0694名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 23:27:11ID:5KLh83y2り、凛々しい…。
0695名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 00:44:16ID:10PDOB84どっちかって言うと田中の部下の方のような。
いずれにせよGJ。
0696名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 20:57:30ID:52sdmJbCでも赤単伍長ならスーツやネクタイは赤色にしたほうが思う俺がいる
0697名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 21:39:09ID:rFoXcBUz田中サン(もしくはその部下)なんじゃないか
0698名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 22:21:51ID:skXiYwXo>693=>690
0700jxta ◆YLtNyRyYyQ
2006/01/14(土) 06:48:31ID:MUgbRvToって更新箇所に書くの忘れてたみたいゴメン
>>693
大きい方の耳切れてるのと縁取りが駄目っぽ
特に枠付きで表示するわけじゃないので、耳が収まるよう下移動するか小さくして欲しい
輪郭に緑要素含まれちゃってるから色抜きうまくいってないのも何とかして欲しい
そこ修正してくれたらCPUの画像として使わせて欲シィ
0701名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 11:56:20ID:aYhBSflHそれ以来ROMってる。
何もできないがずっと応援してる。頑張ってくれ。
0702名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 13:19:23ID:QFvrDxKy今は起動時にいろいろログを吐き出すようになってるみたいだから、
もしかしたら改善方法みつかるかもよ。
0703名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 14:22:18ID:RBLqSmv5予約しておいてその責務を果たさないのなら絵描かない方がよいよ
0704名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 14:49:59ID:QFvrDxKy寝ると良いと思うよ
0705名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 19:11:06ID:xNkhjiSM0706名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 20:09:22ID:U+KOWHxLCGIで待ってれば良いじゃないか。
それとここじゃなく、某掲示板の某マッチングスレで募集しれ。
0707名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 21:05:39ID:QFvrDxKyhttp://jbbs.livedoor.jp/game/27456/
0709名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 02:07:09ID:ZwqZ1xXpもしBGMの作成で製作参加するときは.mid形式だよね。
これってGM音源対応ってことで作ればいいの?
0710名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 12:34:12ID:n1NVYIzQそれが一番効率がいいと思われ。
XG音源使ってる香具師はほとんど居ないだろうし、GMで作るのが無難だわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています