トップページgamedev
1001コメント498KB

おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/12/01(木) 19:49:20ID:wrPySwgV
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 5

デッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ!

 ・対戦主体のカードゲーム
  カード収集要素なしによるカード資産房排除。
  いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
  トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
 ・マジックっぽい戦闘
  プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。
 ・アクティブタイムバトル
  ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
  相手と自分のターンが同時進行にする。
  カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
  コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
 ・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
  プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)

公式サイト http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/
 ソフトのダウンロードもこちらから
Wiki http://sideworks.ddo.jp/abcd/wiki/
 妄想カード案とかあったら、雑談所→新カード妄想の所に書いておくと実装されるかもしれないよ

詳細は >>1-3 辺り
0337名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 13:05:14ID:M62AupHn
>>333
猫からかけ離れてるのにワロスwwwwwww
03383332005/12/15(木) 19:43:43ID:MPUk9lIb
ごめん、形式違った。
これでいいはず
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0186.bmp
0339jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/15(木) 23:41:30ID:Nub8jZSq
wininetエラーヤバス
早めに対処したいが、もうちょっと待てクレ

>>321
1.39のはバグ満載だが
1.40のなら大丈夫だ、と思う

>>324
わざわざ、修正サンキュー

>>330
乙サンキュ
正式採用で入れておくぜ

>>333
上空の猫の目カッコヨイス
正式採用させてもらうぜ

>>327
竜巻射出機の存在意義が減るので却下する
0340名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 00:58:38ID:tOwPFjz7
>331
このバグ、自分も遭遇してます。
発現条件は、
1)ネットワークデュエルモードに移り、
2)「対戦相手の検索要求を出しました」という表示があるときに
3)サーバー待機しようとする
です。自分のPCだと100%一般保護違反で落ちます。
ちなみに3)に行く前に
「待機中のプレイヤー情報を取得しました」が
表示されれば問題ありません。

想像ですが、最初のCGIとのやりとりが終了しない
うちに新規のやりとりをやろうとすると
落ちるのではないかと思います。
0341名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 00:37:58ID:s/72evMq
カード絵「現状復帰」を予約します
0342名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 00:38:05ID:D5KWlKat
チャットのROM数がすごいな
0343名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 01:17:15ID:LlsQJiQL
ABCDのマジ話で盛り上がってるときはかなりROMつくね。
ROMで見てるだけでもタメになることもあるし。

生の声が飛び交う貴重な場だし、jxta氏にも是非読んでほしいよ。
ログとか保存して後から読んだりしてるのだろうか・・・?
0344名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 10:20:21ID:CterbmeE
どこのチャット?
0345名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 10:22:53ID:CterbmeE
128 テスト終わりますた!! エクサフォルト - 2005/12/13 15:38 -
今日で、テストは終わりますた!!



↑カスだなこいつww
0346名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 12:32:24ID:Ee2qhMmZ
>>CterbmeE
公式ページのチャットルームだよ。

>カスだなこいつww
いちいち突っかかるなよ。お前のほうがカスだって言われたいのか?
0347名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 13:47:56ID:CterbmeE
>>346
あぁ?おい?やんぞ?
0348名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 15:49:39ID:zYQDXo5P
サーバ待機してるのが名無しの人だと「さっき戦った人かもしれないし」と思って
挑戦を躊躇もしくは遠慮してしまう事ってありませんか
0349名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 23:34:26ID:LlsQJiQL
あるあるwwww
でも、それは自分のせいじゃないし、気にせず入っていいだろ。
0350jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/17(土) 23:35:48ID:tQavgJWO
1.41をうpしといた
・config.iniの設定でCGIアクセス要求を別スレッドで送信するか選択できるよう修正
 CGI_USE_THREADの項目が1なら別スレッドで送信、0なら1.39以前と同様に
 同一スレッドでアクセス要求を出します。
CGIアクセスで死んでいた人は直ったかチェック頼む

あと、掲示板で報告あった接続画面とデッキ選択画面で正常に描画されないバグも
怪しい部分を修正したので直っているかどうかチェック頼む

他の修正は来週に延期な

>>343
コッソリ覗いていることもある、そんだけ
ログとってまとめてUPしてくれれば読むよ

>>348
イイ指摘だな
サーバ待機時に名前が「名無し」だったらIPおよびPort番号からID生成して
名前の後ろに強制的に付与するればよいと思った
0351名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 23:46:28ID:zYQDXo5P
>>349
小心者なんだよぅ

>>350
モツカレサマー
0352名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 11:39:34ID:PUqJjGTy
>>350
いつも乙っす。ID生成はハンドル持ちの人も適用されるといいね。
できれば戦績集計もそれに沿うと嬉しい。

なんかキナ臭い奴が紛れ込んでるし、今後騙りとかし出さないとも限らない。
0353名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 20:46:00ID:iDQ+uxpQ
jxtaさん乙です。

画像  :SE_063 現状復帰
カード :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0187.bmp
作者  : orz
テキスト:社長!更地にするためとはいえ、山まで破壊する必要があったのでしょうか?
仮採用 :おk

もうすぐカード絵も埋まりそうですね。
0354名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 21:49:00ID:02sH0fXX
IPによるIDだと、ころころ変わっちゃうからなぁ。
あまりIDの意味が無いと思う。
2chトリップみたいに、本人が書いた鍵のハッシュ値希望。

http://www.geocities.com/tk2001b/utripper/
ここのソースを見れば、2chのトリップ互換のものが作れるはず。
別に互換じゃなくても、もっと脆弱でも全然構わないけど。
0355名前は開発中のものです。2005/12/18(日) 23:49:14ID:/DglbGDH
猫力を猫が居ないときに使うと発動しないんだけど
仕様ならそう書いておいて欲しい
0356名前は開発中のものです。2005/12/19(月) 10:27:35ID:UOP7QP5i
1.40でもあったんだけど、デッキエディタでカードデータをクリックしても
カードデータウィンドウが出なくなってしまうことがある。
一度発生するとエディタやABCDを再起動しても直らず、再ダウンロードで修復。
フィルタウィンドウは問題なく出る。

使用OSはXP
0357名前は開発中のものです。2005/12/19(月) 19:14:17ID:zm2KEu5U
BT2色クリスタルのMP持ち越し2MPだったらいいのにな
0358名前は開発中のものです。2005/12/19(月) 19:45:47ID:8ism6MLs
場に出た時にMP+1(最大ではない)
で、後は現状仕様だといいなぁ。
0359名前は開発中のものです。2005/12/19(月) 20:05:25ID:5eUfCk77
ライブラリが0になってから弐周目使ってライブラリを元に戻すとストック残ってても追加ドローが出来ない
0360jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/20(火) 23:39:09ID:7CPjqx9O
今カード効果の内部構造変えてる。どーでも良いことだけど

>>353
dクス、正式採用でしとく

>>ID制度
とりあえず、名無しサーバーの判別程度で十分だろ
IPとかPortのIDがCGI側の変更のみで行えて便利だし

>>355
書いておく

>>356
サブ窓が画面外に行ってると思われ
再インストしないでも config.ini の[DeckEditor2]中の
FilterWindow or CardDataWindow を削除して起動すればリセット出来るっぽ
ちゃんと修正しておく

>>359
ライブラリ0で失敗時もそのターンの使用フラグを減らしていた
次ので修正

WinInetのとか報告無いけど直ったのかね?
0361名前は開発中のものです。2005/12/20(火) 23:59:47ID:BsJSeSTy
otudesu
0362名前は開発中のものです。2005/12/21(水) 02:56:26ID:jb9N38oE
>>360
毎度乙です。

二枚貼りまする。

画像  :SE_056 力場反転
カード :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0189.bmp
作者  :gida
テキスト:我らが隊長サマは、防御結界の中にずっと閉じこもっていられるような女じゃない。そうだろ?
仮採用 :可

画像  :SE_132 速度制限機械
カード :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0190.bmp
作者  :gida
テキスト:速度超過ハ、許シマヘンデー!
仮採用 :可

そしてうp板のコクワガタに戦慄し、恐怖した。
0363名前は開発中のものです。2005/12/21(水) 15:01:05ID:cZsJlh0I
民族の繁栄が自分側のクリーチャーにしか効果ないです。
0364名前は開発中のものです。2005/12/21(水) 19:04:53ID:eFyMXbVB
何あのコクワガタは?
悪ノリにも程があるだろ〜ww
絵は綺麗なんだから、MtG風にファンタジックな絵にして欲しかったな
絵師の中でそういう絵描けるのってT氏しか居ないよね
0365jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/21(水) 20:25:38ID:D+EUyYJC
>>362
2枚もありがd
速度制限機のアニメっぽいのがイイ感じ
正式採用で入れとく

>>コクワガタ
次ので入れときますよ

>>363
こっちで確認できなかったんだけど、もう少し詳細頼む
一応ソース見たところミスしてなさそうなんだけどなぁ…
03663632005/12/21(水) 20:56:55ID:cZsJlh0I
>>365
今、もう一回動作確認したら問題なく動きました。自分が見間違えたっぽいです。
しかし、別の間違いを発見。

デッキエディタで見ると、直立小熊猫はレッサーパンダの召喚とありますが
戦闘中に場に出されたのをクリックしてみると種族が兵士になっています。
ためしに直立小熊猫に民族の繁栄を使うと、同時に見習い兵士なども強化されました。
あれはパンダなのか兵士なのか?
0367名前は開発中のものです。2005/12/21(水) 21:36:30ID:2K441cep
>>366
小熊猫ショックで出されたのなら兵士が仕様だったと思うけど
素で召喚された小熊猫が兵士になってたの?
0368名前は開発中のものです。2005/12/22(木) 11:31:45ID:GN8LQusU
それだな
0369名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 00:36:45ID:y8lcvXWA
うう…漏れも絵を書きたい…。

そういえば同梱デッキって、組めば採用して下さるのかしら…?
0370jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/23(金) 01:24:02ID:JUBYQ8NO
>>369
描きたいなら描けイイじゃないか

同梱デッキは作ってくれれば入れるよ
ただし、UP板にUP逃げじゃなくてコッチにUPした宣言してくれないとソウルスルーする

あと、仕様変更を伝えとく
現状
 「名無し」の名前は勝率が記録されない
 ↓
変更
 「名無し」で始まる名前は勝率を記録しない
 さらに、「名無し」で始まる名前はサーバー登録時に名無しXXXXXXXX に名前が変更される。
 CGIのサーバー待機側のみで、接続語は普通に設定してある名前になる。
 XXXXXXXXの部分はIPとPort番号から適当な文字列が割り振られる。
 + 最終アクセス履歴の保存

CGIの変更は9割方すんでいるので、タイミング見計らって差し替えておく
0371名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 02:14:12ID:J1KrOIj+
まだ予約の入っていないカードリスト。
・漏電
・砂漠の前線基地
・スタン改
・竜巻射出機

ところで・・・仮採用のカードは差し替えが現れなければ永遠に仮のままなのでしょうか。
腐肉熊など、もうどんなのが出ても今以上馴染む気が致しませんよ。
当人希望である以上仕方は無いのでしょうけど・・・。
0372jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/23(金) 02:55:46ID:JUBYQ8NO
「名無し」で始まる名前のプレイヤーデータを削除しました。
一発プレイヤー名だと思うけど一応言っておくな

竜巻射出機は突然渡されたので募集締め切りで
03733692005/12/23(金) 04:07:54ID:MH00vh3E
>>370
了解しました。で、早速同梱デッキ案、うpしました。
単属性なら入りやすいかなーと。

おねがいします。
03743692005/12/23(金) 12:40:33ID:MH00vh3E
連投スマソ。アドレス貼ってませんでした。

ファイル:http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0191.lzh

再度、お願いします。
0375名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 13:51:52ID:vtZs/60x
ウィニーデッキとしての完成度が高すぎて、同梱デッキとしては適さない気がする。
ABCDを始める人にとっては、もっと改良の余地が多いデッキの方が面白いんじゃないかな?
0376名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 14:12:42ID:Bik0kiTO
>>373
企画厨?絵描きたいだの同梱デッキ提案だのってさ
0377名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 14:22:52ID:jqOH8fUM
企画厨が何かも知らずに煽るなよ
03783692005/12/23(金) 14:23:07ID:MH00vh3E
>>376
絵は無理なので同梱デッキ案で協力しようと思った次第です。
企画厨に見えてしまったのでしたらごめんなさい。
0379名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 14:34:05ID:tTJzjOAi
>>376
jxta氏が入れると言ってるのにどこの仕切り厨?
0380名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 14:39:18ID:rfEz6RLO
こんなスレがあったのか…
イラストで協力できるかと思ったけど萌え系は必要なしっぽいですね(´・ω・)
0381名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 14:42:35ID:jqOH8fUM
>380
ヘッドハントみる限り要らなくはないんじゃね?
0382名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 14:44:08ID:rfEz6RLO
>>381

大方のクリーチャーは約定済みっぽいですけど^^;
0383名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 15:17:38ID:QU6/umGt
クリーチャーじゃなきゃ人描いちゃ駄目ってルールはないお
0384名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 15:42:25ID:X3MhXJNB
次のエキスパンションがでたら絵師の需要増えるかもだけど
今はほとんど埋まってるから待ち状態だね
0385名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 16:17:41ID:ht2swAzy
どっちにしろ新しい絵師が増えるのはうれしい(゚∀゚)ゾー
0386名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 18:31:54ID:DsChGQTb
むしろまだ割とあるんだけど、うp少なめだね
カード名が絵にし辛そうだからかなぁ
0387名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 19:24:49ID:N7aIyC4k
>>386
イヤ、そのほうがいいんじゃない?
むしろ現実に有るもののほうが書きにくかったりするとオモ
0388名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 19:28:42ID:sFjaXU4R
>380
素材系が埋まってないから、素材を提供するのもいいんじゃないか?
萌え絵しか描けないのなら、引き出しを増やすつもりでトライするのも
悪くないと思うが。
もちろん、気が乗らないのならしょうがない。
0389jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/23(金) 23:52:06ID:JUBYQ8NO
>>373
見たけど>>375と同じに感じたなぁ
ということで、そのデッキはパス
方針としては
1.いろんなカードを入れる
2.改良の余地がある
3.強いカードもちょっと入れて無駄に期待させる
こんな感じにしてくれると嬉しい

>>380
必須じゃないけど萌え絵師が描いてくれたらウレシス
無理矢理擬人化→萌えキャラ導入とかでも問題ないお

漏電と砂漠の前線基地も募集締め切りでヨロ

次のバージョンは明日UPになるヨカン
いろいろ将来のカードネタ仕込む作業の8割程度は終わった感じ
大きな仕様変更はこんな感じ
・「積乱雲」と「巻雲」に「ブロック終了時にブロック可能状態になる。」効果を追加
・「コクワガタ」と「ノコギリクワガタ」に
 「戦闘に参加している場合、あなたはバトルスペルを使うことができない。」効果を追加
・引き分けコマンド実装
0390名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 23:57:26ID:0Mke6Ot1
次のバージョンは、jxtaさんからの
クリスマスプレゼントになりそうですね。
楽しみです。早く明日にならんかな。
後、3分だ。
0391名前は開発中のものです。2005/12/23(金) 23:58:14ID:f/HTjLlw
>>350
乙です
突撃奨励完成したのでうpしまっす
モンスターのネーミングとかムズカシス

画像  :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0192.bmp
カード : SE_001_083 突撃奨励
作者  : ヒヅ / HIZ
テキスト:戦地に現れるヌーティヌどもは、その奇怪な咆哮で皆を煽り奮いたたせるんだ。……何のために?死体漁りだよ。
仮採用 : OKです
0392名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 00:04:38ID:C+TGlqJ1
引き分けコマンド? それは大丈夫な代物なんだろうか。
下手したら負けそうなときにそれ使って負け率だけでも減らそうとする奴とか出てきそうな希ガス。
0393名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 00:11:45ID:kRNqT6he
>>389
いつもおつかれさまです。

>>392
双方のプレイヤーが引き分けコマンドを実行したら引き分けになるんじゃない?
それなら合意の下でしか引き分けにならないから大丈夫だけどどうなんだろう…。
0394jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/24(土) 00:18:32ID:r2nTN5tm
(´・ω・) 相手の画面に Yes No 選択肢表示して Yes 押したら引き分け(バグがなければ…)

>>391
サンキュ、正式採用だ
03953692005/12/24(土) 00:23:06ID:HHD1LLed
jxtaさんお疲れ様です。

>>375
>>389
評価ありがとうございます。
早速これを元に改良していきたいと思います。

0396名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 01:23:59ID:84OxIoeU
>>391
解釈すんごいなぁ。GJ
0397名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 07:06:20ID:QCXqNQvE
デッキエディタで各種の総枚数の横に%も出してくれると助かります
例 Crystal - 16 (40.0%)
   8 闇のクリスタル
   8 〜

デッキ解析機能はまだ手をつけておられないようですが
MagicWorkstationの解析にあるColor/ManaBreakdownみたいな
MPコスト別分布もあると助かります

仕様がまだ可変でしたら考慮お願いします
0398名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 08:59:56ID:GBBS1Hhe
砂漠の前線基地の絵がアンビリバボ
0399名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 09:08:49ID:C+TGlqJ1
うおお、徹夜していた目があっという間にさめた。テラマブシス。
0400名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 09:37:20ID:Q203rnZs
砂漠の前線基地とかの絵が締め切りになったらしいけど、何で?
まさかあの単色背景+文字のままか?
0401名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 10:54:59ID:fihndL6n
昔からjxtaさんと直接やり取りしてる絵師さんがいるからそれじゃね?
0402名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 11:12:35ID:IiVcaoMl
>>401
ああ、安月さんか
0403名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 11:29:29ID:02xkmdeS
>>392
引き分けである以上、相手に同意を求める確認はあるんじゃね?
0404名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 12:04:23ID:8mZdORqP
前線基地テラカッコヨス
0405名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 13:52:04ID:g7Y+qhV/
>>403
>>394
0406jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/24(土) 17:11:47ID:r2nTN5tm
1.42うpしときましたね
・使用可能カードにアイコンを表示するよう変更
・選択中のカードを濃く表示するよう変更
・非選択中のカードをクリックしてもスキルポップアップを表示しないよう変更
・「猫力」の効果テキストに「場に猫が存在する場合、」が抜けていたバグを修正
・「積乱雲」と「巻雲」に「ブロック終了時にブロック可能状態になる。」効果を追加
・「コクワガタ」と「ノコギリクワガタ」に
 「戦闘に参加している場合、あなたはバトルスペルを使うことができない。」効果を追加
・ライブラリが0枚の状態でドローストックを使おうとすると、
 そのターン中はドローストックが残っていてもドローできなくなるバグを修正
・自分のライブラリをクリック時の動作を変更
 左クリック 1ターン目:リドロー操作 , 2ターン目以降:ドローストック使用
 右クリック ライブラリを見る(ソートされているので実際の並びとは異なります。)
・引き分けコマンドを実装
 /DrawGame で引き分け要求を出します。
 対戦相手が同意すると引き分けになります。
・効果発動時のカード名表示を変更
・一部のカードエフェクトを変更
・デッキエディタを多重起動できないように修正
・デッキエディタ2のサブウィンドウが画面外に行かないように修正
・デッキエディタ2にカード出力機能を実装
(一部省略)
0407名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 17:19:08ID:eT4qHRSY
>>406
いつもながら乙です
メリークリスマス
0408jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/24(土) 17:27:08ID:r2nTN5tm
ちょっと操作感変わったけど、あんまり悪くはないと思う

「カードを一枚引く」等のシステムの内部構造を変更したので動作がおかしかったり、
予告無くカードの効果が変わってるのあったら教えてクレ

>>397
残念だが、それは次回だな
MagicWorkstation使ったことないから、あとでチェックしておく

操作メモね
・スキルなどの行動選択肢はスキル数表示ボタン押せば一発で表示される
・ショートカットキー
 F1 フルスクリーン切り替え
 F2 FPS表示切り替え
 S スキップ切り替え
 P 一時停止切り替え
 C カード詳細ウィンドウ表示切り替え
 U 選択カード使用(手札のカードのみ)
 A 選択クリーチャーで攻撃
 ESC 終了とか、切断とかタイトルに戻ったり
0409名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 18:19:10ID:kRNqT6he
>>408
いつもご苦労様です

カードにXって付いているのが使用可能カードかな?
使用不可能状態でも付いてる気がするけど…
0410名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 19:06:13ID:2bv+v79u
>>jxtaさん
蝶乙華麗です。

>>409
Xが使用不可じゃね?
0411名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 19:30:59ID:kRNqT6he
>>410
Xが使用不可だとしても、なんか1ターン目のクリスタルに付いてるからバグなのかなーと思ったり
どうなんでしょ
0412名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 19:38:37ID:eT4qHRSY
>>411
俺の環境だと実際にターン始まると消えるぽ
ターン前は全カードに付いてる
0413jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/24(土) 19:41:57ID:r2nTN5tm
Xは使用不可カードだけど、もしかしてバグってる?
メインフェイズ以外は使用不可だからX付けてるんだが
0414名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 20:10:32ID:XrPObPci
常に×が全手持ちカードに付いてるな
0415名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 20:26:48ID:TzTW5NYI
カードが使用可能な状態になれば×消えるよ?
0416名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 20:35:06ID:XrPObPci
と思ったら直ってた
見間違いか勘違いかとりあえずスマソ
0417名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 20:40:38ID:kRNqT6he
んーむ、どうやっても全部つきっぱ
何がおかしいんだろ
0418名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 20:50:08ID:TzTW5NYI
>>417
前略

とりあえず、もう一度ダウンロードして上書きも何もしないで
素で立ち上げてみてはいかがでしょうか?

                                 かしこ
0419名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 21:33:33ID:kRNqT6he
>>418
アドバイスthx。でも直らなかったよ…('A`)
起こってるの俺だけのようだからプレイ上支障ないし、いいや
騒がせてすまなかった、忘れてくれ
0420名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 22:24:08ID:8mZdORqP
>>jxta氏
毎度乙です。
1.42動かしてみて一つ要望なのですがスキル数ボタン押したときに出る
メニューには攻撃コマンドを消して頂きたいです。
たまに間違えて攻撃してしまうことがあるので。

あと私だけかもしれませんが選択中カードの色が変わっているのが
なぜか妙に気になってしまうんでカード選択機能を
on/offできるようにしていただけると非常に嬉しいです。
0421名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 02:10:45ID:0FeWCe5g
始めてみようと思ったが人が少なくてやりづらい雰囲気があるな
だいたいどの時間が人多いとかあるのか?
0422名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 02:48:00ID:G5PR1b58
チャットで待て
0423名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 11:38:08ID:kPY3VFlw
>>421
年末年始はどうしても皆さん忙しいからこの時期に
人があまりいないのは仕方ないかと。
まだ人がいる時間帯は深夜だな。
0424名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 16:03:00ID:HSgvENqD
対戦後、別にこっちがアドバイス求めた訳でもないのに「●●入れたら?」
とか何度も言ってくる人の扱いに困る。
そう言ってくる場合に限って●●はとっくに試してみたカードだったりするが、
それをそのまま言うのもカドが立つんでテキトーに流して以後その人との
対戦を控えてみたりする小心者の今日この頃。
0425jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/25(日) 18:17:06ID:/rzrgEGp
>>414みたいに常時Xが付いてるヤツ他にもいる?
常時Xが付いてる人はどの状況でなるかとSSうpして欲しい
対CPUで確認か、対人(鯖orクライアントも)なのかも教えて欲しい
一時停止中かスキップ中だったって落ちだと思うんだけどなぁ…

>>420
攻撃メニュー削除と選択カード強調表示OFFはオプションで設定できるようにしておく

>>421
http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/search3/search.cgi?Method=BattleLog
ログ見ればわかると思うけど9時過ぎが良さそうなヨカン

致命的なバグとかなさそうなら明日vector公開バージョンを1.37から1.42に差し替えるぜ
0426名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 18:48:55ID:EG7yfGNF
>>425
ごくろうさまです

まだCPU戦しかやっていないけどこんな感じです
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upbbs/image/66.jpg

聖域と節骨格が使える状態にあるのにXマークが表示されたままで
使用できるカードは少し明るめで実際に使用できます
見たとおり一時停止中でもスキップ中でもないです
04274212005/12/25(日) 18:50:24ID:0FeWCe5g
ログなんてあったのな
9時頃やってみるよ、サンクス
0428名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 18:59:48ID:WQR4akg5
あの×が気になってしょうがないです。
できればオプションで×の表示非表示を選べるようにしてほしいです。
0429名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 19:14:01ID:c2POBf47
音量設定小さく変えたのに「turn○」と出るときの音だけ大きかったです。
0430名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 21:26:36ID:s9i6+ICl
ってかバツなのかと期待したのに中途半端な筆記体のエックスじゃん?
デザインかえね?
0431jxta ◆YLtNyRyYyQ 2005/12/25(日) 22:34:45ID:/rzrgEGp
>>426
報告ドモ
float型を==で判断してるから誤差出てるのかなぁ、ってくらいしか原因思いつかない
後日修正版だすのでソレで直ってるか報告も頼む

>>428
選べるようにしておく

>>429
仕様です、と思う
もし、音量を0にしてもターン開始時の音だけ大きく聞こえるならバグなので報告求む
そうじゃないなら、自分でwaveファイルの音量下げるとかしてくれ

>>430が提案したので使用不可アイコンとして使う×の画像募集してみる
256*256のPNG形式でα値利用
使用不可能アイコン : (0 , 0) - (64 , 94)
使用可能アイコン : (64 , 0) - (128 , 94)
 ※アイコン単体じゃなくてカード全面を覆うので右下にアイコン表示したい場合は他の部分はαを0にしとく
 ※カードは黒いのや白いのがあるので、どんな色でも見やすいようにうまく縁取りすること
使用可能時に使用可能アイコンを表示して、可能と不可のアイコン表示の有無をオプションで
変えられるようにしたいと思う。 >>430すら応募してこない状況ならコッチで適当にやっつける。
0432名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 12:50:55ID:WalY9uFC
バグ発見。
CPU戦の終了時に次のカードが両方自分の名前で表示される。
対人戦はシラネ
0433名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 13:34:20ID:JLYeKC2s
あ、やぱりそれバグなのか
仕様かとおもてた
0434名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 13:37:30ID:LBpqCua5
メルタはいつも闇か…いってみたいな。
0435名無しのプラナリア2005/12/26(月) 21:36:05ID:8hHIcUaw
新しい掲示板の名無しに笑った。
0436名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 21:38:20ID:wXA5XFvb
昨日も同じこと言ったのですが、エックスじゃなくてバツにしません?
何か、「あと少しで完璧」って部分で微妙に感覚がズレてて勿体無いです>jxtaさん
0437名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 21:50:52ID:9AjK2qXd
対戦したいけどツナガラナス(´・ω・`)
CPU戦飽きた…('A`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています