おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか? Turn 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/12/01(木) 19:49:20ID:wrPySwgVデッキを作って対戦するカードゲームを作ろうぜ!
・対戦主体のカードゲーム
カード収集要素なしによるカード資産房排除。
いわゆるトレーディングカードゲームとほとんど同じ気がするが、
トレード&収集しないので微妙に別ジャンルぽ.
・マジックっぽい戦闘
プレイヤーは魔法を唱えたり、クリーチャーを召還したりして戦う。
・アクティブタイムバトル
ネット対戦だと相手のターン終了を待つのがダルイのでアクティブタイムにして
相手と自分のターンが同時進行にする。
カードごとに発動までの詠唱時間を決めて、強いけど詠唱に数ターン使うカードとか
コスト高いけど瞬時に発動するカードとか作る。
・監督は俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
プログラムも俺(jxta ◆YLtNyRyYyQ)
公式サイト http://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/
ソフトのダウンロードもこちらから
Wiki http://sideworks.ddo.jp/abcd/wiki/
妄想カード案とかあったら、雑談所→新カード妄想の所に書いておくと実装されるかもしれないよ
詳細は >>1-3 辺り
0252名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 00:54:13ID:a/uFG/8zそういう表現すると他のS氏にあらぬ嫌疑がかかる。
言うならはっきり言った方がいい。言わぬに越したことはないけど。
0253名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 01:14:52ID:hvqOAD6x過去ログのTurn 4がリンク切れです。
あと、前スレ969氏の追突事故がスルーな予感です。
0254jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/12/11(日) 01:53:34ID:CWM0ukUK大変申し訳ありませんでした
前スレの追突事故のイラストを入れ忘れてました
次のには必ず入れておきます
>クワガタ
>「○○が戦闘に参加している場合、あなたはバトルスペルを使用できない」
これもイイ気がしてきた。進化無し宣言ってのもあるけど、システムとして仕込んでおけば
「対戦相手はバトルスペルを使用できない」って能力にも使えるしね
>スーパレア
名前妄想も良いけど変更する明確な利点も付けてクレよ
超納得できる理由なら変えてもイイから
>>242
入れるかどうか決めてないなぁ
入れたいとは思うけど、どうなるかは未定
2005年12月13日発売の Windows100% って雑誌のP.56にABCD紹介されてるのを確認した
収録Verは1.33で、ゲーム画面以外で載ってるカードは猫期、大統領、弐周目
紹介はアクティブタイムバトルとかには触れてないので普通のカードゲームに見えちゃうね
0255名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 02:12:22ID:hvqOAD6xWin100か・・・あの雑誌はフリーソフトに目を付けるのが早いですからな。
0256名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 14:10:19ID:wCIVysowスーパーレア名称変更の根拠については前スレにも出てなかったっけ。
スーパーレアでは「単純にレアカードよりさらにレア、強いカード」という誤解を与えかねない。
実際にはレアリティの埒外にある、特殊なカードでしょ。
だから例えば「エキストラ」とか「特殊」とか、あるいは「レアリティ無し」とか、とにかく「レアより上」という誤解を与えない名前に変えた方が良いんでないの、と俺は思うんだが。
0257名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 16:29:07ID:h3s2oIdf0258名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 17:30:09ID:5/Q3BRnK>>233は無視ですかww
0259名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 17:31:39ID:5/Q3BRnK0260名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 18:58:17ID:7eRuiUyLスーパーってのは「さらに強い」以外の意味でも使われるよ、
というのが再反論として既出だな。
誤解の対処は、マニュアルに説明があればそれで十分だと思うし。
0261名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 19:08:12ID:KujWOiKNそれ以外の意味でも使われるってのが問題じゃなく、
上位と誤解し得るような名称がついてるのが、不自然と述べてるんだと思われ。
まあそのままでも困りはしないが、「投入不可」「特殊」等の名称が適当だと思うぞ。
0262名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 19:27:18ID:bB0aymCaスーパーレアという名称からでは
スーパーレア>レア(>アンコモン>コモン)
っていう比較関係を連想するのが普通だと思う。
コモン〜レアとは、別軸にあるカードっていう名前が付けられれば良いね
投入不可はちょっと違うんじゃないかと思う
コモンカードを投入可能カードって呼ぶのと同じくらいおかしい
現状だと「特別な方法で呼ばれるカード」「間接的に召喚されるカード」って意味を持たせるのがそれっぽいけど
他のスーパーレアがどんな性質を持つカードになるか分からないから
特殊っていう、オールマイティ的な呼び名が無難なのかもしれない
0263jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/12/11(日) 19:51:56ID:CWM0ukUK天候全てに「ブロック終了時にブロック可能状態になる。」を付けてしまうのか?
積乱雲と巻雲には付けても良いかもしれないが、雷雲には付けたくない。
>スーパーレア
>誤解の対処は、マニュアルに説明があればそれで十分だと思うし。
コレで良くないか?
そもそも、レアリティとかこのゲームで意味無い物だしさ
テキストにもデッキ投入不可って書いてあるしな
つーか、稀少度がスーパー。マジでレア、国宝級 → 複製品以外の使用を禁ず
チュートリアル修正と戦闘時のくるくる回るヤツの修正が出来たらUPの予定な
クワガタと天候は今回保留な、時間も無いし
0264名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 20:26:14ID:KujWOiKN乙。
>レアリティとかこのゲームで意味無い
確かにそうだね。まあ長々議論するモンでもないし、それでおk
数回ブロック可等はともかく、巻雲と雷雲の住み分けはさせた方がいいかも。
雷雲コスト高めな割に、軽い火力ですぐ落ちちゃうから
先手無くして復活スキル付ける、ってのはどうか。
0265名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 20:48:06ID:XXwBdx9Bごくたまにスーパーレアという意味を持つものが混ざってる事のほうが問題じゃないかな。
今はそれほど気にならなくても、カードの種類が増えてくれば判り易さの問題から結局は
レアリティを完全に廃して、テキスト欄に能力として書く事になると予想してる。
MTGのレジェンドやオーラみたいに整理されていくと思う。
0266名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:03:43ID:dO+PVEQs・・・・・・無視してる、って言われたのはそこじゃないと思いますよ。^^;
「システム〜」のところだと思います。あと、そのことについて>>229も「みんな言ってた」と言ってるし。
何故そこまでスルーするんですかね^^;
0267名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:06:35ID:dO+PVEQsあと感じたのは、全体的に「このシステム気に入っているから変えない」というスタンスなのに、
それを隠して「〜で良くない?」と曖昧にしてしまうところが開発に協力している俺達にとっては何だかしっくりこない。
それと、都合の良くない意見を無視するのは良くないですよ。
0268名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:09:30ID:dO+PVEQs>>185の「システムで想定するデッキ内のクリスタルの割合の基準を引き下げたんだよ」
0269名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:15:32ID:XXwBdx9B0270名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:32:54ID:h3s2oIdf0271名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:38:40ID:bB0aymCa>>265
デッキ投入不可能なカードは、流石に質が違いすぎるんでテキスト説明だけでは不親切かと
それこそ、デッキ投入可能な通常(現コモン、アンコモン、レア)と
デッキ投入不可能な特殊(現スーパーレア)って分け方になるのかも
話は飛んで妄想になるけど、レアリティを表現したいとするなら
デッキ投入可能枚数の変化とかでどうだろう
0272名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:43:23ID:dO+PVEQsスーパーレアはやだろ。
0273名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:44:25ID:XXwBdx9B質が違いすぎるからこそテキスト中で説明したほうがいいんじゃないかと思ったんだけど。
現時点でレアリティってなんとなく見てみようと思ったときに見るくらいで、デッキ組む上で
は(スーパーレア以外)気にしない部分。
だからスーパーレアのカードさえ憶えてしまえば、リストに書いてあっても読み飛ばす部分
なんだよ。
投入枚数制限は悪くないけど完全にそうなってしまうのも嫌だな。
リミテッド的な環境はあってもいいな、って事で従来の無制限と並列の制限つきフォーマット
とかじゃないか。
0274名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:45:17ID:SDrImZbPなんかオレのカキコにファンが付いてるよ、ってちょっと嬉しかったけど
>>266-を見て(ry
俺は理論をもって説得した。
しかし、jxtaさんは聞いてくれなかった。
確かに不満だ。
だが、俺は別にjxtaさんに反論することを求めない。
なぜなら、jxtaさんは作る側だからだ。
俺は理論を出し、jxtaさんは結果(ソフト)を出す。
jxtaさんには都合の悪い意見を無視する権利がある。
だから、安心して議論できる。
もし、変な意見も無視できないんだとしたら、安心して意見を言えないじゃないか。
>>271
SE限定大会ってあったけど、それみたいな感じで
「コモン4枚、アンコモン2枚、レア1枚」制限での大会ってやってみたい。
ローカルルールといえばそうなんだけど、条件にあっているかデッキエディタや
デッキセレクト画面で確認できるようなサポートがあると嬉しいよね。
0275名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 21:46:54ID:BOuaL9Buいつも乙です。
少し思ったことがあるんですがウザかったらヌルーしてください。
CGIは現状同名プレーヤーの場合反映されない設定のようですが
名前ではなくIPで判断するようにしてはどうでしょうか?
今んとこは問題ないと思いますが一応今後何があるかも分かりませんし。
あと掘り返しになりますが結局観戦機能は実装されるんでしょうか?
もしよろしければ予定があるかだけでも確認させて頂けると嬉しいです。
0276名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 22:01:51ID:bB0aymCa単純に言えば、デッキを組む時に除外する作業を脳内でやるか、システムで出来るかって話なんだよね
確かに今は覚えればよいけど、今後増える場合を見越すと分かりやすい方が良いと思う
今はスーパーレアでフィルタ掛ければ良いけど、レアリティ廃止の方向で話が進むならば
デッキ投入不可 をフィルタで掛けられるようになっている方が便利だなぁって
ただ、このデッキ投入不可というのはレアリティに付随するものじゃなくて
クリ、召喚、呪文、バトルスペル〜 の系統に属する物のような気もする
0277名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 22:12:04ID:NvIsljvH観戦機能欲しいね
観戦用画面作ったり
実装にはマルチスレッドにしたり
入ってくる人に現状の場の受け渡し処理したり
大変そうだけどね・・・・
0278名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 22:54:34ID:h3s2oIdfそうしたらレアリティの意味も出ると思う
0279名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 22:57:11ID:7eRuiUyL「誤解してとても困った」とか言う奴がいるわけでもなかろうし。
レアリティからして事実上雰囲気作りのためのもので、
スーパーレアって名称もその延長線上にあるのに、
「デッキ投入可」「デッキ投入不可」なんて風情もクソもない
名称に直しても面白くないよ。
0280名前は開発中のものです。
2005/12/11(日) 23:54:12ID:NVE9BXjq『 製 作 者 が気に入っているからスーパーレアでいく』
ってことがわからないんだろうな。
0281名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:03:48ID:duyM67zy負けずにがんばってねjxtaサン
0282jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/12/12(月) 00:09:56ID:tu6qJZXpハイハイ、スーパーレアね
>>279の意見が正解ね
ぶっちゃけ、どーでもイイだろと思ってる
ハート様だけ、インストに様付きで名前載ってるのと同じくらいどーでもイイ
>>275
CGIなんだけど、勝率統計を名前ごとに取ってるんだよね
だから、変更するとしたらCGI周り+本体の仕様変更が必要なので今のところはヤラナイな
観戦機能も大幅な変更が必要なので当分無いな
ただし、かなり適当なスケジュールで動いているので数ヶ月先はワカランネ
>>278
実装が一段落したと思ったら再度言え
0283名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:22:30ID:g0xYuMQ+最近大会とかも活性化してきたし、サイドボード的な機能を
つけること可能なんかな〜?
0284名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:29:17ID:YgOH+/TAフォーマット守ってるかどうかどう判断するの?
毎回対戦終了後showdeckコマンド?
あとレア1枚、アンコ2枚、コモン4枚…って制限ではなく、デッキ全体の中で
レアが何%を占めるかで判定できないと意味なくね?
0285名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:31:49ID:DVlQTJ4AIP制導入賛成。
ただし、悪用目的で個人を特定する為、もしくは私怨で晒しをする為に使われるようなら廃止する方向で良いと思う。
悪用目的なのは言うまでもなく禁ずるべきだし、私怨目的はスレや本作でのチャット(チャットに関しては、あまり使われてないけど。)が荒れる可能性が高いから。
で、賛成する理由として一番大きいのは
0286jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/12/12(月) 00:33:19ID:tu6qJZXp・戦闘開始音がサウンドエフェクトOFFの環境でも鳴っていたバグを修正
・戦闘通知エフェクトを変更
・チュートリアルを修正
・CGIアクセス時の不都合を修正
・CGIアクセス要求の送信を別スレッド化
・起動するデッキエディタを config.ini にて指定できるように変更
・デッキ選択画面で不正なデッキはリストアップしないように変更
・追加ドロー関連を変更
名称を「ドローストック」に変更。
各プレイヤーは ドローストック1 を持った状態でゲームが開始される。
5の倍数ターンのドローストック増加は削除
ドローストックの使用を各ターンに1回 & 2ターン目以降に制限
手札が6枚のときは使用不可
・「時の減速」の効果発動タイミングに「詠唱が開始されたとき」を追加
・「水草の鎧」の詠唱コストを2(水)から1(水)に変更
効果を「あなたは戦闘終了時まで軽減+Xを得る。Xはあなたの水属性値と等しい。」に変更
・「護巫女」のスキル「護符」の効果を軽減+2から軽減+3に変更
・「実戦経験」の効果を
「戦闘終了時に場に残っているブロッククリーチャーは(+3 / +2)の修正を得る。」に変更
・「生存報酬」の詠唱コストを2(光)から1(光)に変更
・「高射砲台」にスキル「全弾発射」を追加
・Second Edition 037 , 040 , 135, 077 , 055 のカード画像を追加
(´・ω・`) たぶん再戦すると死ぬバグ直ってると思う
スキルでエラー出るのは未確認なので直っていないと思う
CGI周りだいぶ変更したので変なバグあったら教えてクレ
0287名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:46:05ID:DVlQTJ4A各ターンのドローストック使用制限は「手札が6枚になるまで」みたいに柔軟な構えの方が良い希ガス
何故なら、のちのち新エキスパンションで加わる新スキルによって「ドローストックにX個加える」などの"複数枚ドロー"効果が付けられなくなるから。
まぁ複数枚ドローが登場するとしたら、それなりのリスクを負うことが必須だと思うけど
0288jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/12/12(月) 00:46:25ID:tu6qJZXp可能、俺が頑張れば
>>284
本体でサポートするって前提なら
サーバー待機時に条件入力すれば良いと思った。
>IP制
多重起動とかで勝率上げすんの阻止が目的だろうけど
LAN内での対戦は全部ランキングに記録できないようになるし、
って、今気が付いたけどクライアント側のグローバルIP取得してネーや
仕様変更しまくらないと無理ぽ
0289名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:47:15ID:YgOH+/TA_ ∩
( ゚∀゚)彡 乙ぱい!乙ぱい!
⊂彡
0290名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:48:39ID:RzFeq1Gu僕の知ってるリミテッドとはちがう用語があるのかな??
0291名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:49:59ID:DVlQTJ4A0292名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:55:33ID:DVlQTJ4A0293名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:55:56ID:YgOH+/TAMTGのリミテッドのつもりで言ったけどカード選択の幅自体はある訳だから
リミテッドではないな別に。
ええとつまり、「レア1種類につき●枚まで」みたいな制限だと結局種類の違う
レアばっかを1枚ずつ積んだデッキなんかも組めるよね、と言いたかった。
さすがにそこまで極端にしたら弱そうだが。
0294名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 00:57:37ID:RzFeq1GuMTGにはそんなリミテッドありませんが・・・・
0295名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 01:01:39ID:DVlQTJ4Aまあもちけつ
))
つ旦
0296名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 01:05:26ID:xxv39i8vこれからやる予定のリストをHPのメモにでも作って欲しい
観戦とかリミテッド機能とか話がループしていて進展してないかんじだ
0297名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 01:06:36ID:YgOH+/TA0298名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 01:18:23ID:1jChMuvbだから作って欲しいんじゃね?
0299名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 02:03:21ID:YNAuAUyxX 296<-297
O 293<-294<-297
だと思うよ。
0300名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 08:51:37ID:ensCnCQxドローストック各ターンに1回って書いてあるけど
1回使っちゃうと以後どれだけターンがたっても使えない。
これって6枚以下なら毎ターン別に1枚引けるって意味じゃないのか?
0301名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 09:18:46ID:krWxInYMんなわけないだろ。
流れとしては>>144-145を受けているっぽい。
0302名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 20:25:39ID:arRSyJY30303名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 22:03:20ID:b8Z3b9hkSecond Editionり絵はクッキリだね
次のエキスパッションはどうなるでしょう
0304名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 22:07:05ID:Z3LtJYSY1.40でNetwork Duelを選択後、対戦相手を検索途中で「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。」というエラーが出てしまいます。
詳細を押すと
ABCD のページ違反です。
モジュール : WININET.DLL、アドレス : 0177:702111fe
Registers:
EAX=0262b8b7 CS=0177 EIP=702111fe EFLGS=00010216
EBX=0262b7c4 SS=017f ESP=03e3fea8 EBP=03e3fec8
ECX=00000003 DS=017f ESI=03be6b28 FS=5d77
EDX=0000000c ES=017f EDI=0262b8b7 GS=346e
Bytes at CS:EIP:
f3 a5 8b ca 83 e1 03 f3 a4 03 c2 83 7d 14 00 0f
Stack dump:
00000000 02629c6c 0262cfa0 02629f44 0262a3c9 0000001b 000000f3 000000ff 03e3ff18 70211350 03e3ff0c 03be6b28 0000000c 00000000 00000400 0262b8b5
というのが出ます。
ちなみに、Offline Duelは普通にプレイでき、1,39ではNetwork Duelもできました。
0305名前は開発中のものです。
2005/12/12(月) 23:46:06ID:xaaJ3lbQ乙です
闇風の原石採用thxです
それと突撃奨励のイラスト予約しまっす
カード絵予約リスト更新
前スレ
・緊急招集(>>195)
・古びた研究所(>>296)
・輝く日輪(>>425)
・小熊猫ショック(>>453)
・コクワガタ(>>469)
現スレ
・掘り返し(>>116)
・風速(>>224)
・突撃奨励(>>305)
0306名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 02:07:31ID:TBAV3MDf0307名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 10:33:44ID:xod0AJdg0308名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 12:25:39ID:wNz9HzuG根拠は?
0309名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 12:47:38ID:/SIoRnLJ0310名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 14:29:32ID:hb0U+KZ2余り縛ったら余計過疎になるべ。
0311名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 15:36:39ID:WP5kr0Lh・・・もうネタ切れ。
画像 :ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0182.bmp
カード :SE_126 再動改
作者 :カテナリー(Catenary)
テキスト:要はエネルギーだ。それさえ十分にあれば戦士たちは再び立ち上がる。
仮採用 :お願いします
0312名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 18:34:16ID:vFnMTsWMそれだけ書けるなら、>>177を描き直してくれ・・・・・。
クオリティ低すぎる。
0313名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 20:06:48ID:xTpvlyT1そりゃjxta氏が言うことだ。おめえはすっこんでろ。
>>177でクオリティが低いとか、あからさまな絵師潰しはやめれ。
0314名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 20:11:10ID:n9pamO0rしかし、予約のせいで本当に描きたい絵が描けない絵師さんもいるんじゃないか?
jxta氏は予約に強制力はない(別に他の絵師さんが描いても構わない)って言ってたけど、わざわざ予約された絵を描きにいくチャレンジャーもいないだろうしなぁ。
>>312
もうちょっと言い方を考えた方がいいよ。失礼過ぎ。
0315名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 20:19:23ID:AoSsPKixGJ杉。「コイツラまだ動くのか!」と思わせる、秀逸な構成です。
ネタ切れなどと言わず、また描いてホシイ
0316名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 20:28:32ID:hxzT/Yus誰か予約してる人いない?
0317名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 20:30:10ID:gqNjNZdQ絵師さんに対するのもそうだけど
これはフリーウェアでゲームなんだしさ
もうちょっと楽しく作らせてあげる空気作りができないかな?
良いものを作るため、楽しく遊びたいのもわかるけど、
原則的にリターンがあるわけでもなしに、作って文句しか言われなかったら、
みんな離れちゃうよ、
人が作ってるんだからさ
0318jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/12/13(火) 21:00:56ID:Df8u8jIf各ターン一回の制限は現状では無意味だけど
今後の追加カードなどで意味が出てくるってことで一つヨロシク
各ターン一回ってことだけど、1回で一枚じゃなくて
一回で手札が6枚になるまでドローでも良いかなぁと思う
まぁ、複数ストック所持での細かい挙動は必要時に考えれば良いかなぁと
>>296
メンドイし、ソレについてウザイこと言われそうであんまやりたくない
ループっていってもスレが麻痺するほどでもないしいいでしょ
>>304
もう少し詳細書いてくれると嬉しい
OSは何なのか、IEが正常に機能しているか、毎回確定で出るのか
ちょっとググった所WININET自体のエラーも多そうなのでそう言ったモノが原因かも確認してくれると嬉しい
確定エラーでヤバイなら、Httpアクセスんとこをスレッドでやるか否かをconfig.iniで選べるようにしておく
>>311
サンキュ、正式採用だ
変なの湧いてるけど気にしないでまたヨロ
>>312
自分でヤレ
出来ないなら黙ってろ
>予約期限
特になし
予約入ってるが時間の経っているものを描きたいけど…と言う人はスレで聞いてみれば良いっしょ
先行予約絵師が見てれば反応あるだろうし、全く反応無ければ描いちゃってもイイじゃない
0319名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 21:21:44ID:vFnMTsWM俺の発言の後にそういう過剰な擁護発言とは・・・・・w
フォロー入れるのヘタだね
0320名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 21:22:14ID:vFnMTsWM皆離れていく?w
そう、それが目的だよ
0321名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 21:47:11ID:vFnMTsWMボタンが無効になってて使えなかった。これバグでしょ
0322名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 23:15:27ID:syWc8v/qそれ以外にもABCD独自色を強めるために
前列後列に影響するカードやターン途中にアクションが起きるカードほしいな
0323名前は開発中のものです。
2005/12/13(火) 23:18:01ID:eKJE4fbC0324名前は開発中のものです。
2005/12/14(水) 01:03:07ID:OkrnVUo9書き直そうにもネタがない。
>>jxta ◆YLtNyRyYyQ 氏
たいした修正でないのでスルーしてもらってもかまいません。
0325名前は開発中のものです。
2005/12/14(水) 08:36:34ID:VafcBKM9ターン途中に維持コスト とか ○○フレーム以降に発動能力とか?
0326名前は開発中のものです。
2005/12/14(水) 15:17:18ID:TDnMF8Sw一列焼き払うカードを、縦一列と勘違いして
「味方1人犠牲になるけどいいか」
と使い、自陣クリーチャー4人殺した記憶がある。
0327名前は開発中のものです。
2005/12/14(水) 18:05:49ID:4miRk8+B0328名前は開発中のものです。
2005/12/14(水) 18:27:57ID:FM0LpmhY指定できたら最強な希ガス
0329名前は開発中のものです。
2005/12/14(水) 20:20:31ID:NDdFmw+Q呪文掌握で奪取しても相手側フィールドに召喚されるのがカードデザインに合わないな。
一応、コントローラーは呪文掌握をプレイした側になるが。
0330名前は開発中のものです。
2005/12/15(木) 00:31:40ID:uUiw1AJGカード : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0184.bmp
作者 : orz
テキスト: ここら辺を掘れば、何かいいものが出てくる予感?
仮採用 : おk
ブンブン丸小さくなって見やすくなりました。アレ好き。
0331名前は開発中のものです。
2005/12/15(木) 00:55:17ID:naXGMtanABCDX のページ違反です。
モジュール : WININET.DLL、アドレス : 0167:63013914
Registers:
EAX=01a1e63e CS=0167 EIP=63013914 EFLGS=00210206
EBX=01a1e54c SS=016f ESP=0358fea8 EBP=0358fec8
ECX=00000003 DS=016f ESI=03336b28 FS=0fef
EDX=0000000c ES=016f EDI=01a1e63e GS=33ae
Bytes at CS:EIP:
f3 a5 8b ca 83 e1 03 f3 a4 03 c2 83 7d 14 00 0f
Stack dump:
00000000 01a1cd10 01a21a0c 01a1cfe8 01a3efd9 0000001b 000000f2 000000fe 0358ff18 63011506 0358ff0c 03336b28 0000000c 00000000 00000400 01a1e63c
と出てネットワークに接続できません。
他のバージョンでは大丈夫でした。
0332名前は開発中のものです。
2005/12/15(木) 01:11:43ID:pvE/awCqGJ。orz氏の光の使い方いいなぁ
0333名前は開発中のものです。
2005/12/15(木) 04:01:05ID:MPUk9lIbゴチャゴチャしてて見辛くてスマン。
画像 : ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0185.bmp
カード : SE_103 猫力
作者 : 5
テキスト: 行くぞ猫ども。我が友よ。
仮採用 : OK
0334名前は開発中のものです。
2005/12/15(木) 04:22:01ID:lXYS4uNj猫怖いよ。猫。
もちょっと可愛くならないでしょうか…。
0335名前は開発中のものです。
2005/12/15(木) 11:46:07ID:h9zRDHL9つーかあまりにヘタな場合のツッコミならともかく可愛いとかはただの好き嫌いだしさ。
0336名前は開発中のものです。
2005/12/15(木) 12:12:24ID:gn4gc4dCGJ&ワロスw
しかし256色に直してくだせい
0337名前は開発中のものです。
2005/12/15(木) 13:05:14ID:M62AupHn猫からかけ離れてるのにワロスwwwwwww
0338333
2005/12/15(木) 19:43:43ID:MPUk9lIbこれでいいはず
ttp://abcdgame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upup2/source3/No_0186.bmp
0339jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/12/15(木) 23:41:30ID:Nub8jZSq早めに対処したいが、もうちょっと待てクレ
>>321
1.39のはバグ満載だが
1.40のなら大丈夫だ、と思う
>>324
わざわざ、修正サンキュー
>>330
乙サンキュ
正式採用で入れておくぜ
>>333
上空の猫の目カッコヨイス
正式採用させてもらうぜ
>>327
竜巻射出機の存在意義が減るので却下する
0340名前は開発中のものです。
2005/12/16(金) 00:58:38ID:tOwPFjz7このバグ、自分も遭遇してます。
発現条件は、
1)ネットワークデュエルモードに移り、
2)「対戦相手の検索要求を出しました」という表示があるときに
3)サーバー待機しようとする
です。自分のPCだと100%一般保護違反で落ちます。
ちなみに3)に行く前に
「待機中のプレイヤー情報を取得しました」が
表示されれば問題ありません。
想像ですが、最初のCGIとのやりとりが終了しない
うちに新規のやりとりをやろうとすると
落ちるのではないかと思います。
0341名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 00:37:58ID:s/72evMq0342名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 00:38:05ID:D5KWlKat0343名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 01:17:15ID:LlsQJiQLROMで見てるだけでもタメになることもあるし。
生の声が飛び交う貴重な場だし、jxta氏にも是非読んでほしいよ。
ログとか保存して後から読んだりしてるのだろうか・・・?
0344名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 10:20:21ID:CterbmeE0345名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 10:22:53ID:CterbmeE今日で、テストは終わりますた!!
↑カスだなこいつww
0346名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 12:32:24ID:Ee2qhMmZ公式ページのチャットルームだよ。
>カスだなこいつww
いちいち突っかかるなよ。お前のほうがカスだって言われたいのか?
0347名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 13:47:56ID:CterbmeEあぁ?おい?やんぞ?
0348名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 15:49:39ID:zYQDXo5P挑戦を躊躇もしくは遠慮してしまう事ってありませんか
0349名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 23:34:26ID:LlsQJiQLでも、それは自分のせいじゃないし、気にせず入っていいだろ。
0350jxta ◆YLtNyRyYyQ
2005/12/17(土) 23:35:48ID:tQavgJWO・config.iniの設定でCGIアクセス要求を別スレッドで送信するか選択できるよう修正
CGI_USE_THREADの項目が1なら別スレッドで送信、0なら1.39以前と同様に
同一スレッドでアクセス要求を出します。
CGIアクセスで死んでいた人は直ったかチェック頼む
あと、掲示板で報告あった接続画面とデッキ選択画面で正常に描画されないバグも
怪しい部分を修正したので直っているかどうかチェック頼む
他の修正は来週に延期な
>>343
コッソリ覗いていることもある、そんだけ
ログとってまとめてUPしてくれれば読むよ
>>348
イイ指摘だな
サーバ待機時に名前が「名無し」だったらIPおよびPort番号からID生成して
名前の後ろに強制的に付与するればよいと思った
0351名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 23:46:28ID:zYQDXo5P小心者なんだよぅ
>>350
モツカレサマー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています