弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 2fps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 22:40:46ID:ErLFF9qS皆様のご意見や、FPS作成に関する疑問質問、おもしろネタ等の
書き込みをお待ちしています。
●オフィシャルサイト
http://www.geocities.jp/ichizo6/index.html
●過去スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099119021/
詳細は >>2にて
0097名前は開発中のものです。
2005/12/16(金) 23:22:49ID:u/2OAR2s0098名前は開発中のものです。
2005/12/16(金) 23:45:35ID:qZSYw+d600991 ◆/IxQoWJ8KU
2005/12/17(土) 10:00:08ID:jT+nEr2a↓
『タイムラグ☆ストーリーズ〜文化的フクロコージ編☆アウェアネス●トールテイル☆〜デンジャラスゾーンめぐり(つ^_^)つ
コヒーレンス☆グラフィティー〜第1回 アゥアゥアー無茶プレーに挑んだ男達【死亡】列島危うし【確定】〜今度という今度は許しませんっ!
■■■国家の挫折■■■〜先に帰らさせていただきまつ><△▽△仕組まれた晩年△▽△〜小間使いさんは見た!長官の危険な選択』
>>90-95
おそらくpen4 1.6Gで動くと思います。
>>93
量子コンピュータが、一般家庭で普及するのはいつ頃なんでしょう? ワクワクします。
23457238495721234902371973924362049766234023456271が素数の積なのか調べて見たいです。
>>96 う〜ん…情報処理1種程度の理解です。実際のプログラミング技法はあまり知りません。
>>97 現在、全身の画像をUPするのが、気まずい状態になってます><
http://gamdev.org/up/img/4058.jpg
http://gamdev.org/up/img/4059.jpg
http://gamdev.org/up/img/4060.jpg
>>98 コロネパン?
0100名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 10:38:38ID:ZBZs7AYA0101名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 11:18:53ID:vqP+SpE20102名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 13:07:30ID:n990bkeR0103名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 14:27:05ID:tDPWu+LT0104名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 14:33:54ID:22et3m9S0105名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 18:58:50ID:aHOnfbYO0106名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 19:01:31ID:QU8KqyIl01071 ◆/IxQoWJ8KU
2005/12/17(土) 20:10:30ID:jT+nEr2a服を着ている状態まで完成してれば問題なかったのですが…
>>102-103
エッチなのは>>1の倫理観が許さないですぅ>< でも、ほのかに「いや〜ん!エッチ(はあと)」なのは可。
冗談はさておき、以前も書いたと思いますが、基本的にプレイヤーは壮年の男性キャラのみの予定です。
頭は>>77でUPした形状に近いものを使用し、胴は現在UPしているゲーム中の敵キャラ
(金魚蜂のようなヘルメットをかぶっているモデル)のポリゴン数を倍程度に増やしたものを使おうと考えています。
>>104
LightWaveは、照明により生じる陰影をテクスチャに書き込んでくれる
機能があり、それを使い作ったテクスチャを加工しました。
>>105-106
ウッヘッヘッ……この程度でキモがっているようでは、まだまだ甘いです。
実際に使おうと思っている顔は、英TV「サンダーバード」の人形みたくなりそうです。
0108名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 21:20:07ID:uNv9N0ZY0109名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 22:53:30ID:NiYdH9z10110名前は開発中のものです。
2005/12/17(土) 23:08:14ID:eGz+eKVV0111名前は開発中のものです。
2005/12/18(日) 01:37:58ID:4PY9jtbWそして一人でそれを鑑賞しながらニヤニヤしていると。この変態!
ていうか普通にFPS作ってもつまんないべ。ここらで路線変更しようよ。w
0112名前は開発中のものです。
2005/12/18(日) 01:39:40ID:LHhM93Vr01131 ◆/IxQoWJ8KU
2005/12/18(日) 09:12:41ID:j1Ewda20>>109 リアルに作れば作るほどキモくなるのが不思議なところです。
>>110 シェアウェアはサポートが大変なので懲りたです。
>>111 そんなことしないです><でも胸にボーン入れてポヨンポヨンしたです。
>>112 全編通しておバカなテイストのフリーゲームの場合、
0114名前は開発中のものです。
2005/12/18(日) 12:45:19ID:4tFRjcBDきんもーっ☆
0115名前は開発中のものです。
2005/12/18(日) 19:02:32ID:+nQ6Prq3それともキャラによって絵がぜんぜん違うの?w
0116名前は開発中のものです。
2005/12/18(日) 19:03:58ID:NtXyvgB10117名前は開発中のものです。
2005/12/19(月) 19:04:32ID:j3EQNFsdやっぱキモイからやめろと言うんだろうな。
0118名前は開発中のものです。
2005/12/19(月) 19:19:18ID:p9YaP+jM0119名前は開発中のものです。
2005/12/20(火) 21:19:07ID:zExJIUlGhttp://www.halflife2.net/news//1134608286_BB7.jpg
海外のキャラはリアルだ・・・・・・HL2のMODで「聖剣伝説2」らしい
0120名前は開発中のものです。
2005/12/20(火) 22:02:07ID:q4YeJ/3Q0121名前は開発中のものです。
2005/12/20(火) 23:06:39ID:WiP0EfdGポリゴンあってのゲームだと・・思うが、1はFPSというよりERGを作ってる希ガス
Mafia2作ってください><
0122名前は開発中のものです。
2005/12/21(水) 01:34:09ID:uVQkPYgh01231 ◆/IxQoWJ8KU
2005/12/26(月) 18:48:38ID:UAyC9fZSというわけでリアル路線の南方系顔と、大陸系顔の3Dモデルを作ってみました。
自分でいうのもなんですがキモすぎでした><
http://www.gamdev.org/img/img-box/img20051226184515.jpg
http://www.gamdev.org/img/img-box/img20051226184534.jpg
>>119-120 ランディ…カッコいい!
なるほど。逆立った頭髪は、そういう風につくればいいのか。
>>121-122 ><
0124名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 20:25:24ID:fLk2pT8a0125名前は開発中のものです。
2005/12/26(月) 23:21:54ID:gdl1EKstおまいは俺かw
0126名前は開発中のものです。
2005/12/27(火) 23:28:17ID:+xSOpCou何言ってるんだ、俺はお前に決まってるだろ。
0127名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 00:57:23ID:qdgI+LjVそういうお前は俺なんだろうな
0128名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 01:11:45ID:8OOvx3Qyおや、よく見たらあなたは私じゃありませんか
0129名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 01:26:41ID://DrgHZQ0130名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 02:26:37ID:8OOvx3Qy0131名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 04:26:45ID:tjYQ7peS特徴ですぎててきんもーw
表情変形ってどうやってるのですか?
ボーン?モーフィング?
0132名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 09:40:19ID:mDCyViNO01331 ◆/IxQoWJ8KU
2005/12/28(水) 19:22:38ID:cmz+rYl+気になったので、ブラックマヨネーズで画像検索してみましたが、よくわかりませんでした><
キャラクターセレクト画面(今はありませんが)で、顔のテクスチャを数種類の中から
選べるようにしたいです。
>>131-132
今のところ、こんな感じにボーンを入れて変形させています。
http://gamdev.org/up/img/4168.jpg
ゲームが重くなるようだったら、表情は動かさないようにするかもしれません。
0134名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 22:32:44ID:wvHBucOiこのままだと挫折コース行っちゃうよ。
0135名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 23:23:06ID:gEzOylqEなんで挫折コースに行くんだよ、順調に進んでるではないか。
お前そうとうマルチやりたいんだな。
そんなお前にXOPSを薦める。
0136名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 23:42:19ID:wvHBucOiでもここはblogじゃないし、
住人の願いも叶えてください。
XOPS?知らん。xoopsなら使ってるけど。
0137名前は開発中のものです。
2005/12/28(水) 23:52:01ID:gEzOylqEXOPSはフリーのFPS。
マルチできるからやってみれば?
お前さんの望むものがあるぞ。
0138名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 01:05:00ID:21XxCW170139名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 02:19:34ID:X3Tw7EjSボーン多いねw
わたしゃスキニングCPUでやってるから表情だけでこんだけあったらきついな。
工夫しだいだろうけど。
シェーダー使うとそうでもないのかすら。
0141名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 02:24:09ID:ZxkSk+5cサイトに敵を捉えて表情観察する暇があったら、バキュンバキュンするぜ普通w
0142名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 06:12:29ID:aaUQCSIa0143名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 11:16:26ID:tBLm9caa01441 ◆/IxQoWJ8KU
2005/12/29(木) 17:55:34ID:AvKkLjUD>>1の人生、挫折の連続でございます。
でも、ここらで、一気に作り上げたいと思います。
XOPS面白いですね。
歩くアニメーション毎にXファイルを変えている
という方法をみて、なるほど!と思いました。
>>139
>>1もボーンが多くなってしまったと反省しています><
作っているうちに、だんだんボーンやポリゴン数が多くなってしまう悪い癖・・・
ゲームが完成に近づいたら調整しましょう。
>>141
最近、プログラムでコンパイルエラー大量に出ると、布団の上に横たわって枕を抱きながら
「うぁ〜!>>1はダメ人間だぁ〜〜!」といいつつ速攻で寝る癖がついてしまって作業が
はかどりません><どうすればいいですか?
>>142-143 だから違うってばと何度いえば…
来年>>1は、純情な女の子と恋愛してみようと思うので
もし>>1が自宅PCでエロやバイオレントなフリーゲームを作ってて、
たまたまPCを起動した彼女にそれがバレ
「クスン>>1君って変態だったのね……さよならっ!」
「ええぇ!?ちょっ!待っ!」
とかなると非常に困ります。なのでそういうものは作りません。
でも、このプログラムは、3Dアクションゲームの土台として使えるかもれませんね。
0145141
2005/12/29(木) 18:35:53ID:D2iEuN0v大量のエラーなんて出ないよ?
関数定義を追加する→コンパイルする→エラーを直す→2ちゃんを見る→
空関数を追加する→コンパイルする→エラーを直す→2ちゃんを見る→
関数内のフローを記述する→コンパイルする→エラーを直す→2ちゃんを見る→
関数内の具体的な処理を記述する→コンパイルする→エラーを直す→2ちゃんを見る→
...
0146名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 18:54:51ID:QtYU3GEi0147名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 19:49:56ID:ygZzXUWe歩くアニメーションを毎回Xファイルを変えるのとアニメーション付きのXファイルを使うのはどっちが良いんだ?
>>146
ガッ!
0148名前は開発中のものです。
2005/12/29(木) 22:16:29ID:YMEQUgGJ>歩くアニメーションを毎回Xファイルを変えるのとアニメーション付きのXファイルを使うのはどっちが良いんだ?
ポカーン・・・。
01491 ◆/IxQoWJ8KU
2005/12/29(木) 22:48:08ID:AvKkLjUD椅子に座る→PCの電源を入れる→ログオンする→メディアプレイヤーで音楽を再生する
VisualStudioでワークスペースを開く→どこを修正していたのか思い出せない→Janeを起動して
ニュース速報を見る→暫くして修正箇所を思い出す→プログラムを修正する→コンパイルエラー
→うわーん→寝る…
>>147
アニメーション付きは、変形させるたび、メッシュを作り直す必要があります。
メッシュを替えるなら早いでしょうが、あらかじめ用意しておいた形状にしか動かせないでしょう。
あと、滑らかに動かそうとすると、メッシュを沢山用意しなくてなならなくてメモリが多く必要かも?
0150名前は開発中のものです。
2005/12/30(金) 00:30:24ID:fNWaO/gT0151名前は開発中のものです。
2005/12/30(金) 12:57:46ID:0wVbz8xQ>速攻で寝る癖
そういうの俺以外もあるんだなw
行き詰ると、ふて寝じゃないけどうつ伏せで横になる。
0152名前は開発中のものです。
2005/12/30(金) 17:30:42ID:OALwdJy7コード書いてて調子でないと眠くないのに
横になりたくなるのって普通だよね?ね?
0153名前は開発中のものです。
2005/12/30(金) 17:55:18ID:b3wqd3qn0154名前は開発中のものです。
2005/12/30(金) 18:21:32ID:0+jJwdvkヘビメタ音楽をガンガン流して頭を繰り返し打ち付ける狂人っぷりのオレには敵うまい。
0155名前は開発中のものです。
2005/12/30(金) 19:28:37ID:70wI/2oU調子乗らないときには俺は手首切るけど?
0156名前は開発中のものです。
2005/12/31(土) 10:13:21ID:SPhZ34g8なにそのユートピア
0157名前は開発中のものです。
2005/12/31(土) 15:14:06ID:5nIgqWGS01581 ◆/IxQoWJ8KU
2006/01/01(日) 11:58:42ID:ggT9lVC2>>150-157
ゲームを作る人の共通の悩みなのかもしれませんね。
エラーが出で落ち込んだとき、他人から、応援されたり、励まされたりすれば、
やる気が回復するのでは?と考え、コントロールパネルを開き、
「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」→「サウンド」→「Microsaft Debeloper」
の設定を変えてみました。
ビルドエラー…「アァァァ〜〜〜!」
ビルドの完了…「イヤッホー!!」
ビルドの警告…「いいか!まず俺が手榴弾を投げ入れる。後に続いて始末するんだ!」
ブレークポイントのヒット…「行けぇ!前進だ!進め!進め!」
出力中のエラー…「ニダアモ〜!」
出力中の警告…「メディ〜〜〜ック!」
エラーの種類に応じて、上記のような声が出るようになりました。けっこういい感じですw
みなさんも試してみて、何かやる気の出る面白い設定が出来たら教えてください。
0159名前は開発中のものです。
2006/01/01(日) 16:42:43ID:L0EnnBDX面白いアイディアですね。俺もやろうかな
0160名前は開発中のものです。
2006/01/04(水) 20:40:30ID:PROwzA3S0161名前は開発中のものです。
2006/01/06(金) 19:39:20ID:3BE8zhW6今年もよろしく!
早くマルチを・・・たのんます
0162名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 16:33:19ID:DjSesOs30163名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 20:36:29ID:oQZgEOSwFPS下手糞な奴がいて、
しょうがないからそいつ用にチューンしたMODで、
炸裂弾999連射の銃持たせてテロ掃討させてたら、
何が怖いって、、、
そ い つ に T K さ れ る の が 怖 か っ た。。
TK≠チーム・キル⇒TK=チームごとキル
そしてそいつのイニシャルもT…
0164名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 21:02:12ID:WroSWpztTK有り無しを選べるようにしてね。
0165名前は開発中のものです。
2006/01/12(木) 23:08:41ID:gqmmL1M40166名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 00:30:37ID:BxGX27dQ0167名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 00:56:30ID:FNL9CmBO0168名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 00:57:56ID:ZiTNgD2w0169名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 11:56:28ID:RG8OkuXZ0170名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 12:08:14ID:Ith4iVZ70171名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 20:21:33ID:bAYwWLWc…回想モード終了しつつ、
このFPSではどうすんだろ?
@TK可能。あくまでリアル指向。
ATKすると、TKした側のみにペナルティ。
BTKしようとすると弾はすり抜ける。
CTKしようとすると弾は当たるがノーダメージ。
DTKしようとすると、銃がジャムる。
まぁ、銃の場合はいいとして、ナイフ有りでTK可だとキツイなw
向こう側の様子を伺おうと角で立ち止まったら、
相棒が勢い余って背中にナイフが、グサッ!!
0172名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 21:33:34ID:8jOAxeVUバキュンバキュンするゲームが作れるのでしょうか?
0173名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 21:45:59ID:rzEWVmIuたぶんスレ違い、一万年と二千年経つまでROMってろ8000年経った頃には作れるようになっているはず。
0174名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 21:49:13ID:bAYwWLWcその判断ができないようじゃ、お前には作れんという事だ。
0175名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 22:24:07ID:8jOAxeVU>>174
「Irrlicht 作品 ゲーム」でググってみても、1件も見つかりません。
どうもみても無理です。ありがとうございました。
0176名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 23:27:53ID:5u/xhVTtヒント:「Irrlicht game」
0177名前は開発中のものです。
2006/01/13(金) 23:33:01ID:FdL+NYoG0178名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 17:14:38ID:JRsVWxCsスレに活気がでるかもしれない。
0179名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 17:34:14ID:hK822wQq0180名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 17:44:25ID:p5OIULiW0181名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 18:50:14ID:w0bP4AvB0182名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 23:44:30ID:Jr7i3O8Qゴガギーン
ドカン
m ドカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>1
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
0183名前は開発中のものです。
2006/01/14(土) 23:51:59ID:w0bP4AvBなんて書くと出てきにくくなるかもしれんので、やめとこうなw
兎に角、消息キボンヌ。
0184名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 00:27:59ID:NqJa5r45まあ、それは今の俺のことだが
0185名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 00:53:37ID:6ojZOsdLガレージの中、2,3人でピザ食いながら徹夜で開発、なんて時代も終わった。
0186名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 03:34:14ID:fTemTEsW1人じゃさすがに辛いかな?
俺も仲間とつるんでピザ食いながらFPS作りたいな
0187名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 13:01:09ID:6ojZOsdLいずれにせよPC・コンソールは技術が進み過ぎた。
これからやるとしたらモバイルだろうね。
ま、俺はケータイでFPSやりたいなんて毛頭思わんけど。インターフェイスが糞。
0189名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 13:13:19ID:fTemTEsWケータイでFPS・・・・ケータイ持ってない
俺はいつかやってみるよ!
0190名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 16:27:02ID:nYB81NsXそこでPDAでFPSですよ
0191名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 17:23:52ID:fTemTEsWオレはPOSTAL2だよ・・・・てかこれしかやった事ない
0192名前は開発中のものです。
2006/01/15(日) 18:28:39ID:nYB81NsXBF1942 BF2は・・・
ポスタル2は有名だよな〜
0193名前は開発中のものです。
2006/01/16(月) 01:55:35ID:MsQFAJikこの度、>>1はいざ初体験という間近で起たなくなり、
相手から性的不能者―インポと罵られたことが原因で首を吊ってしまいました。
本当にありがとうございました。
0194名前は開発中のものです。
2006/01/16(月) 02:19:56ID:T5lDxdGZ0195名前は開発中のものです。
2006/01/16(月) 19:45:58ID:6pEJw4hGワロタ
0196名前は開発中のものです。
2006/01/16(月) 22:28:42ID:/qrddVRS0197名前は開発中のものです。
2006/01/17(火) 00:18:25ID:ON3wwh3xttp://www.smugmug.com/community/rome.ro/keyword/john+carmack
もうこういうラフなスタイルでゲームの開発は出来なくなったのかと思うと。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています