視点からの上下左右4枚の無限平面との位置を計測し、表示するかしないか決めてる。
チェック関数は計4つのif文で構成されて、elseだったら速攻関数を抜ける仕組み。

これもBSPツリーって事でおk?