弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 2fps
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 22:40:46ID:ErLFF9qS皆様のご意見や、FPS作成に関する疑問質問、おもしろネタ等の
書き込みをお待ちしています。
●オフィシャルサイト
http://www.geocities.jp/ichizo6/index.html
●過去スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099119021/
詳細は >>2にて
0468よよよ(女子○生 みか)
2006/02/21(火) 15:53:50ID:mMFRIXt00469名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 16:46:30ID:tW4TebD5クライアントにバグがあって、その掲示板もどきにDOS攻撃とか、延々と書き込まれ続ける
とか、そんな事態になったら他の利用者に迷惑をかける。
あと、常にモニターできる状態でないと異常に素早く対応できないし。
0470名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 17:16:47ID:4dfiDy1Qロビー掲示板に投稿するとIP表示。各人がそれを手動でゲーム側にコピペ、と。
俺なんかは知り合いと「まうじゃん」やるために掲示板作ったな。
0472よよよ(女子○生 みか)
2006/02/21(火) 17:38:12ID:mMFRIXt0ども。たしかにこっちのクライアントのバグとかで鯖に迷惑かけちゃうと
下手して訴訟沙汰とかなったら怖いですねw
最初は手動でやってもらおうかなとも考えていたのですが、
ゲームクライアントが自動でやってくれたほうが親切かなーと思ったんです。
でもなんか危なそうだしひとまず最初は手動でやってみたほうがいいかもしれませんね。
でも手動だとホストの人はセッションを閉じた時まで
ちゃんと書いてもらわないといけないんですよね。
ユーザーに結構な負担を強いることになりそうなのがちょっとアレです。
あぁ、でもレンサバ使っても「読み」だけならやっても大丈夫そうな?
ホストの人はちょっと手間なのはしょうがないとして、
ピアの人はクライアントからセッションを選べれば結構楽そう。
0474名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 18:31:44ID:fCbuEuLLますますレンタルサーバを使うメリットが無くなってきてる
サーバ機能を持たせたプログラム作るほうが早いし楽だと思うんだが?
0475よよよ(女子○生 みか)
2006/02/21(火) 18:58:17ID:mMFRIXt0レンサバ&HTTPを使う事の一番のメリットは
自宅で自鯖の電源をつけっぱにしておく必要がないことだと思ってます。
というか、それが嫌だからP2Pのゲームを作ろうと思ったというくらいに
私はそこに魅力を感じます。
ところで「サーバ機能を持たせたプログラム」とは、
Winnyみたいな奴を作れってことですか?(それは私のスキル的に無理です)
そうでなくて、
自鯖を立ててそこでいわゆるロビーサーバ的なソフトを動かせば?
ってことですか?
だとしても、自鯖を立てるとなるとマシンを調達したりとかエロイ人が侵入してきそうとか、
いろいろトータルに考えたら手間的には増えそうな気がしますがどうなんでしょう。
私がヘタレ故にってのもありますが、
そういった付随的な難しい事がいろいろ増えそうなのがネックです。
0476名前は開発中のものです。
2006/02/21(火) 19:14:48ID:4dfiDy1Q0477よよよ(女子○生 みか)
2006/02/21(火) 19:31:17ID:mMFRIXt0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています