トップページgamedev
985コメント354KB

【ゲーム】ADVENTURE PLAYER 03.adv【作ってます】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2005/11/23(水) 20:26:54ID:7qboyijy
【公式】
・FROMSOFTWARE
  http://www.adventureplayer.net/
【Wiki】
・ADVPまとめwiki@ゲ製作技術
  http://advp.yaro-yo.net/wiki/index.php
【うpろだ】
・ADVPアップローダー
  ttp://advpup.yaro-yo.net/
【前スレ】
  ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1121067346/
【関連スレ】
【PSP】ADVPアドベンチャープレイヤー7作目
  ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1121856638/
----------
・ココはADVENTURE PLAYER Studioを使って自作ゲームを製作する猛者が集うスレです
・sage進行&荒らし煽りは完全放置
・ADVENTURE PLAYER本体やStudio等を根本から叩きたい方は携帯板へどうぞ
0867名前は開発中のものです。2006/08/19(土) 20:11:20ID:s8WzhrHZ
>>866
あの異常な難易度はやりごたえがあったな
0868名前は開発中のものです。2006/08/19(土) 22:49:05ID:0W4HylM6
>>866
それゲットしそこなった者ですが
よかったらうpろだにうpしてもらえないだろうか?
0869名前は開発中のものです。2006/08/19(土) 23:35:36ID:0W4HylM6

やっぱり諦めます。
0870名前は開発中のものです。2006/08/20(日) 07:17:35ID:YSsFAr+n
制作した人がまた降臨してくれるといいね。<地下迷宮
0871名前は開発中のものです。2006/08/21(月) 20:36:47ID:hqAlDXFL
共作は今どのフェイズなんだ?
08728052006/08/21(月) 21:24:59ID:1Zu9/BrT
どのフェイズだっけ?>>怪談 画像 プログラム 各担当者さん

基本的に決まってるのは
ttp://suana.bine.jp/cgi/index.html
の掲示板の進行状況スレまで。
あとは各担当者さんの進み具合次第。
0873名前は開発中のものです。2006/08/21(月) 21:55:31ID:lN6D1oYR
足並み揃えるの難しそうだね。
話が決まらないと画像・プログラム担当者さんは走り出せないだろうから、
登場人物決定→プロットを早々と固める必要があるんじゃないかな。
導入部分の粗筋は出来てるようなので、文章にUPDATEしようよ。
08747692006/08/22(火) 10:02:47ID:ZPHQ5sxs
じゃあまずキャラクター設定を。

主人公
運動部の女子高生。受身で物事に対応する。

友人1
好奇心旺盛なタイプ。根は真面目だが、一度何かをしようと思い立つと周りが見えなくなる。

友人2
おおらか。どこか抜けてる。怪談大好き。

謎の少女
洋館で会う。左腕を包帯で縛ってる。白い。

こんなイメージでどう?
0875画像担当2006/08/22(火) 13:49:34ID:JdkVl5/T
パート制にしてストーリーによって主人公変えるのか一貫して
同じキャラにするかどっちか決まった?
08767692006/08/22(火) 14:07:40ID:ZPHQ5sxs
>>875
>>832,>>862-863の流れを勝手に踏襲して>>874を提唱してみた。(話が比較的つくりやすそうだから)
独断なので批判があったら受けます。
08778052006/08/22(火) 20:24:28ID:UhFjWznU
>>874
自分はそれで大体OK。
個人的に主人公は陸上部で怪談系苦手だが友達に強引に誘われて巻き込まれることに・・・
みたいな感じ希望。

主人公の名前とかはまだ決めない?
0878名前は開発中のものです。2006/08/22(火) 22:46:44ID:vx5VanOB
>>877
じゃあ、俺は友人1がロリ系、友人2がお嬢様系希望。
暴走気味の友人1は、ことあるごとに「ぽかり」とハタかれて諌められる。
その時のSEはやはり「ID:2415 コミカルなポカッ」これしかない。

名前も決めた方がいい。名前が決まると想像もしやすい。
0879名前は開発中のものです。2006/08/23(水) 00:32:06ID:rApMKdkJ
みんな女性キャラクターなのな
08807692006/08/23(水) 02:20:43ID:7VDVY98f
>>879
怪談で男って大抵死ぬ気がしないか?
そして男が集まって怪談しないような気がしないか?
などの些細なイメージから女性だけになっている可能性は否定できなくもない。

>>877-878
何その最高の設定。
楽しそうじゃないですか。

名前は
主人公…井上玲(いのうえあきら)
友人1…大橋舞(おおはしまい)
友人2…北宮瀬華(きたみやらいか)
でどうだろうか
0881名前は開発中のものです。2006/08/23(水) 03:55:26ID:YQbeRDo1
男はいないのか
怪談はわからないけど、調子にのって心霊スポットに遊びに
いくような行動力は男の方が強い気がするけど
男二人
女三人はちとおおすぎか

>>880
名前いいねぇ瀬尾とかいれたいなぁ
08828052006/08/23(水) 11:41:59ID:YewHfur/
>>878-881
なんか怪談なのにすごく楽しそう
こういうの考えるのってやっぱ楽しいなぁ
それぞれのテーマソングっての決めてはどう?

現在出てるシナリオでは友人2人はすぐにいなくなっちゃうんだけど(監禁or他殺)・・・なんか惜しい惜しすぎる
シナリオ変更する?
男二人女三人で・・・男二人に逝ってもらうか・・・
初期人数は多くてOKなんじゃない?最終的な人数を絞れば。

すぐに具体的な名前が出てくるところがすごいなぁ
主人公:瀬尾 玲(合体 せお あきら)
運動神経抜群で正義感が強いがおばけ屋敷では友人を盾に・・・
怪談も耳をふさいで聴いて?いた・・みたいな感じで
08837692006/08/23(水) 12:43:51ID:7VDVY98f
>>881-882
いやいや、殺されないように助けるのが目的だから。
男を出す場合は…いやいいのか。

クラスのお調子者二人組(男)も怪談に参加してた→二人、洋館へ(友人1は他二人に止められる。いろいろな意味で)
→行方不明(しょっちゅういなくなるとかの理由で誰も心配しないとか)→友人1洋館へ→二人の死体発見→友人1行方不明

ならなんとかなるのか…

てか
>せお あきら
名前だけ聞くと未来とか普通に視えそうな件
0884名前は開発中のものです。2006/08/23(水) 13:56:54ID:ezkrmsNA
「……というわけでそのカップルは洋館に行ったまま
 行方不明になったらしい………」


「ひゃわ〜怖かった〜○○君話すの上手いねー、頭の中で想像しちゃったよ」
「そうかぁ?俺はあんまり怖くなかったぜ?」
「声が震えてるよ●●〜、実はビビりだったのかぃ?」
「私はレベル高かったと思うけどなぁ」

○○の怪談が終わったのを確認するとと各々が自由に話し出した
全員が怪談を一通り言い終わったのでひと休みしていると
洋館の話をした○○がゆっくり切り出した

「んでだな、さっき言った洋館なんだが四丁目の坂のぼったところに
 でかい家があるだろ?あれらしい」
「えぇ?あのボロ屋敷?」
「わたし知ってる〜、昔からだれも住んでないよね〜」
「そう、あの屋敷だ」
「おもしろそうじゃねえか、夏休みもまだ長いし行ってみようぜ
 肝試しだ」
「えぇ〜?もう深夜の1時だよ?やめようよ、あぶないし」

こんな感じか……オレ文章力ねぇな('A`)
08858052006/08/23(水) 18:55:06ID:YewHfur/
>>883
確かに。
助けたくなる友人って感じで満足!
とりあえずイメージのために名前ははやく決めてもらいたい気がする。○○ではなんか悲しい
涼風(スズカゼ)とかどう?

>>769怪談→>>884→二人、洋館へ(友人1は他二人に止められる。いろいろな意味で)
→行方不明(しょっちゅういなくなるとかの理由で誰も心配しないとか)
→友人1洋館へ(実は友人1はそのうちの1人が好きで気になって1人で捜しに)
→1人の死体発見。もう一人(好きな方)は瀕死で一言後死。
→友人1、助けて・・・と友人2人にメール。
 なぜか写メが届きそこに心霊写真が・・・
→友人1行方不明→>>862-863

とりあえずこんな感じどう?
0886名前は開発中のものです。2006/08/24(木) 00:31:39ID:0mbQHdPU
>>884
いいよいいよ。ただね。

>四丁目の坂のぼったところにでかい家があるだろ?

身近にあるとあんまり怖くなくて雰囲気出ないので、山林の中にあることにしないか。
怪談をする所は穏来山にある○○寺の本殿で行われて、その穏来山の獣道をさらに奥へ行った先にある館が舞台の洋館。
穏来山の本来の名は怨来山。かなりの霊場。寺の名前は思いつかない…。

それよりみんな霊対策は万全なのか?
心霊ゲーム作る時ってけっこうやばかったりするんじゃないか。
俺は大丈夫。盛り塩の仕方知ってるから…と思ってググってたら、こんなページ見つけてぞっとした。

ttp://www2.tokai.or.jp/nis/TokaiHP/a_story/003/astory262.htm

今日のやや怖かった話でした。
08877692006/08/24(木) 02:18:08ID:Q/faA6rl
むしろ友人2とともに助けに行く、ってのもありかなって思えてきた
>>885
ああ、そんな流れでいいかも。

>>886
そこまで複雑だと行こうと思わない気が。


個人的には、
放課後とか昼休みに主人公を怖がらせる(反応を楽しむ)ために怪談をして、
話の中に出てきた洋館に似た場所がある、そこじゃね?→友人2辺りがんなわけねーだろと→じゃあ確かめに行ってみよう→いってみたら本物でした
ってイメージがあった。
0888名前は開発中のものです。2006/08/24(木) 12:22:03ID:MMhovV12
>>887
人里離れた場所だと、日常のルールが通用しないことを明示できたり、いろいろ都合いいかなぁと思ったんだけど。
書きにくければ、ボツでOK。
08898052006/08/24(木) 15:28:21ID:e6Hknvho
>>886
霊対策までしないとヤバいんかな・・・そこまでする必要があるのかどうか
ライトホラーでいけばいいんじゃねの?

>>887
友人2とともには賛成。
4人も行方不明で1人では行けん!流石に。

ところでもう8月も終わりに近いんだけど
コンテストに間に合う人はもういないのかな?
結構期待してたんだけど・・・
9月でもOKってことで。
0890sage2006/08/24(木) 22:32:07ID:PTOVBzF/
>>889
宿題が間に合わないのです。ネタはできかけているのですが・・・(といっても駄作です)
9月までとなるなら、助かりますね。

ものすごいペースで共作が進んでますね。楽しみです。
0891名前は開発中のものです。2006/08/24(木) 22:40:04ID:rbOA1500
部屋の天井の明かりの中にムカデとかが進入して
コドク状態になってる俺からすれば楽勝www
08928052006/08/25(金) 21:37:08ID:iTqR2dDE
>>890
がんばって!!

共作は各担当者殿達にかかってます!!
08937692006/08/26(土) 20:47:36ID:0UwNh207
最近ちょっと頭痛がする気がしたと思ったら、今日自転車でこけた。
手が痛くてキーボード打ちにくい。でもがんばる。

>>888
それもありですが、都市伝説なんかと同じで身近にありそう、って方が怖いかなと。
あと山林の洋館って、能動的に行ってみるより、迷い込んだほうが話としてはおいしい気もしたので。
まあ個人的なことなので皆さんの意見を参考にしたく。

>>889
了解…

>>890
頑張れ!

>>891
何かに操られないように気をつけて!

怪談の冒頭あたりに使えないだろうか…(>>886のやつから浮かびました)
ttp://suana.bine.jp/cgi/src/up0015.txt
08948052006/08/26(土) 23:05:39ID:vtplNB7I
>>893
丸1日書き込みなかったから心配したけど
痛手を押して復活してくれて安心した

up0015、>>886の雰囲気出てるわ
冒頭のどの部分に入れるか・・・
友人1の怪談とかにするか・・・
ストーリー中に入れるなら洋館への繋がりをどうするか・・・
だんだん複雑になってきた。
08957692006/08/26(土) 23:48:42ID:0UwNh207
>>894
洋館の中に入った後のことはとりあえず後回しで。
まずはキャラ名と序盤の展開を確定しよう。

友人2辺りが主人公にup0015→雑談しながらup0013(最後の奴を友人1が言う→ぽかり)→
男二人洋館→帰り道に友人2がup0014見たいな事を言い出す
あとは>>885と同じ、というのはどうだろう

これだと導入はすんなりといくと思う。
それぞれの性格も提示できる(気がする)
後は怪談どおりの内容の出来事が起きるとか、それ以外も起きるとか。
08968052006/08/27(日) 09:11:25ID:8NUuQwk/
どなたか知らんが
井上玲(仮)イメージいいっすね〜
ttp://suana.bine.jp/cgi/src/up0017.jpg
キャラ絵は厳しいからキャラ絵無しかまいたち風か・・・と個人的に考えてたけど
是非あなたに立ち絵数枚+できたら表情喜怒哀楽をお願いしたい!!

>>895
了解!up0014→?
だいたいそんな感じでいいと思う
キャラ名、井上はちょっと普通すぎない?早川、速水、涼水とか希望。

個人的に思ったんだけど、
まず序盤の展開を公開&プレイ出来る段階まで持って行ってはどうだろうか?
体験版か、副題を「序章」、「洋館」、等々として短編化していってもいいし
システムチェック&整理&共作がうまく機能するか&プレイ感想を判断するためにも
まずは完成形までもって行って本編の展開はそれからでもいいと思うけど
みなさんの意見を聞きたい。
08977692006/08/27(日) 12:49:06ID:xHQ+WjFz
>>896
ごめん間違えてた
0013→0012、0014→0013です

0017いいなぁ
絵が描ける人は本当に素晴らしいと思う。

名前…
主人公…玲(あきら) 名字候補:井上、瀬尾、速水、涼水、カシミール、天宮、佐々野、鈴野、他
友人1…大橋舞(おおはしまい)
友人2…北宮瀬華(きたみやらいか)

名前案ある人はどんどん言っちゃってください。
個人的に瀬華、という響きが気に入っている。どうでもいいですが。

とりあえず序盤の展開を簡単に殴り書き。
ttp://suana.bine.jp/cgi/src/up0018.txt
おかしいと思うところはバンバン直しちゃってください。
08987962006/08/27(日) 13:09:40ID:D/NbQ+0t
システムの具合を確かめるなら、序盤部分作ってみますよー。
(火曜日以降になっちゃうかもしれませんが。)

ところで画面は全体を絵にして、その上にテキストを重ねていくやつにします?
それとも、画面下にメッセージ用の枠が出るやつ?
コマンド使わないなら、画面全体を絵にするノベル形式がいいのかな?
08998052006/08/27(日) 13:26:27ID:8NUuQwk/
>>898
画像担当とプログラム担当の意見も聞きたいんだけど
個人的には画面全体を絵にしたノベル形式で会話とかは下の方に出るようにしたらいいと思う。

担当2人がどうなってるのかわからないけど
序盤部分(洋館前まで)できるとこまで作ってもらえますか?
画像とかキャラとかBGMは仮で
09008052006/08/27(日) 13:47:06ID:8NUuQwk/
今up0018読んだけど、今までのがスムーズにつながってて驚いた!
アオキ仮とケン仮もなかなかいい味出してる。
なんか知的なケンには生き延びて欲しい気になってしまった。。。
さすがですね!
0901769(ろだとか怪談とか)2006/08/27(日) 14:30:37ID:xHQ+WjFz
>>899-900
むしろ>>898がプログラム担当の人。

画面に関しては同意。

ケン(仮)…どうしたもんか…
アキオ(仮)の死は確実なんだけど…
というか(仮)が多すぎる
09028052006/08/27(日) 15:20:28ID:8NUuQwk/
>>901
769と796見間違えてた・・・
ストーリー的にケンはやっぱ死んでもらった方がいいかも・・・

>>796
次からプログラム担当って書いてもらえんかな?
これまでのいきさつで序盤部分作ってみてください!

確かに(仮)が多すぎるし増える一方だ。
もうそろそろ決定していいんじゃない?
肝心の決定の仕方がわからないいんだが・・・
多数決ってわけにもいかんだろうし

男2人は 斉藤 健 と 青木 孝之(適当)でどう?
0903769(ろだとか怪談とか)2006/08/27(日) 15:30:06ID:xHQ+WjFz
よし、みんな!
1:ケン(仮)は死ぬかわりに見せ場あり
2:むしろアキオ(仮)に見せ場あり
3:どちらにも見せ場はない。769は残酷である
どれがお好み?

>>902
じゃあ男それでいいや。
友人1…大橋舞(おおはしまい)
友人2…北宮瀬華(きたみやらいか)
ケン(仮)…斉藤 健
アキオ(仮)…青木 孝之
は確定でよろしいでしょうか
09048052006/08/27(日) 16:08:59ID:8NUuQwk/
>>903
個人的にやっぱ1
死ぬまで必死に頭脳戦で戦って欲しい!

名前、俺はそれで確定でOK
異議ある方は早めに!決定しますよ〜
最終的にこういう決め方しかないなぁ
あとは玲のみ。
0905805(サポーターNo-01)2006/08/27(日) 16:41:22ID:8NUuQwk/
登場人物まとめてみました

主人公…玲(あきら) 名字候補:井上、瀬尾、速水、涼水、カシミール、天宮、佐々野、鈴野、他
陸上部の女子高生。真面目で謙虚に受身で物事に対応する。 怪談苦手 正義感が強い
運動神経抜群で正義感が強いがおばけ屋敷では友人を盾に・・・
怪談も耳をふさいで聴いて?いた・・みたいな感じで
 イメージ:up0017

友人1…大橋舞(おおはし まい) 
ロリ系 暴走気味でことあるごとに「ぽかり」とハタかれて諌められる。SE:ID:2415 コミカルなポカッ。ケンが気になっている
好奇心旺盛なタイプ。根は真面目だが、一度何かをしようと思い立つと周りが見えなくなる。

友人2…北宮瀬華(きたみや らいか) 
お嬢様系 おおらか。どこか抜けてる。怪談大好き。3人の中ではお姉キャラ

ケン…斉藤 健 (さいとう けん) 爽やか 好青年 誰にでもやさしい

アキオ…青木 孝之 (あおき たかゆき) お調子者 なんにでも首を突っ込み失敗する

謎の少女
洋館で会う。左腕を包帯で縛ってる。白い。全てが謎に包まれている

意見や追加など随時受付中
0906名前は開発中のものです。2006/08/27(日) 16:47:18ID:2bcittHi
>>896
主人公のイメージを描いた奴なのですが。
立ち絵は枚数かかるので、どれぐらい時間かかるか、自分でもよくわかりません。
のんびりでもいいならやります。
のっぺらぼーでもいいなら、早くできるかも?
個人的にはのっぺらぼーの方が想像力をかきたてるので、そっちかなぁと思ってて、イメージはあくまで物書きさんのイメージ補助のつもりで描いたのですよね。

BGMに中りを付けてみました。
個人的な趣味が入っちゃってますが、何かの参考に。
ttp://suana.bine.jp/cgi/src/up0019.txt
09079062006/08/27(日) 17:11:30ID:2bcittHi
誤りがあったので、上げ直しました。
ttp://suana.bine.jp/cgi/src/up0020.txt
0908805(サポーターNo-01)2006/08/27(日) 19:13:10ID:8NUuQwk/
>>906
確かに想像力をかきたてられるのですが、
個人的にあの顔を見てしまった自分は
もうのっぺらぼーには戻れないよ〜な気が・・・
みなさんもそうですよね?

立ち絵って書いたんだけど肩から上で十分だと思うんで
それだったら少し時間短縮できます?
(主人公他3人+できれば表情喜怒哀楽+できれば謎の少女&おまけ男2人)
はっきりいって共作の方も時間がどうなるのか全然わからないので
のんびりでなんとかなると思うんでよろしくお願いします!
09097822006/08/27(日) 21:24:39ID:7/dMbHyE
健はみんなの世話焼き役みたいな兄貴的存在とかどうだろう?

あとキャラの立ち絵は顔有り?
かまいたちみたいな感じに影にしたら手間がかからなさそうな気が
するんだけど
0910796改めP担当2006/08/27(日) 23:47:55ID:D/NbQ+0t
キャラの表情に喜怒哀楽つけると、レイヤー無いので組み込み大変になるかも?
まあ、ポーズが変わるなら同じですが。
最終的に入れるとしても、試作段階ではそこまで入れなくてもいいかなぁ?
09119062006/08/28(月) 00:54:10ID:2Sy5vWb0
ADVPはレイヤー無いのがいたいですね。
最初は影にしときましょうか。
余裕があったら、顔つきバージョンに、の方向で。

舞は怪談好き(up0018.txtから)。瀬華も怪談大好きでしょ。
一人位「や、やめようよ〜…」と消極的で足ひっぱる、超こわがりさんがいた方が面白い気もする。
そして、それは主人公じゃなく。
強気、普通(主人公)、弱気のタイプで性格分け、バランスを取る感じで。
話としては好きだけど、実は…でも、いいと思うけど。
0912名前は開発中のものです。2006/08/28(月) 04:51:14ID:rtK0i7QE
多分、怪談なら>>906みたいな絵のほうが良いと思うのだが
ちょっと絵師(自称)の血が騒いだので調子乗って上げてみました。

出来るだけ萌え度落としたつもりなんだけど明らかにホラー向きじゃない気が。
09139122006/08/28(月) 04:53:14ID:rtK0i7QE
・・・アドレス貼るの忘れた。
ttp://suana.bine.jp/cgi/src/up0022.jpg

思いっきりラフな上に色も塗ってないや。ごめん。
0914805(サポ01)2006/08/28(月) 05:10:56ID:AJPD5KKo
タイトル画面で登場人物紹介項目作ってup0017他イメージ画とプロフィール見れるようにしたり
ストーリー中に登場した時だけプロフィール紹介みたいな感じでup0017イメージ画とプロフを挿入して
そのあとはかまいたち風(統一色でなく青、緑など色でキャラを識別)で行くのもいいかも
個人的にはALL顔つきがいいけど>>906の苦労と時間を考えると致し方ない。
それで余裕があったら顔つきに変更していってみたり・・・

男2人が消極的ってわけにいかないからもう1人追加ってことだよね?
たしかにそういう弱気キャラも欲しいけど3人で捜しに行くことになるけど
ストーリー的には問題ないのかな??>>769

なんにでも消極的で非常に内気な彼女は
いつも玲が守っている・・・みたいな
0915805(サポ01)2006/08/28(月) 05:21:01ID:AJPD5KKo
>>912
おお!新たに絵師現る!ですな
いきなり5人身長まで。すげぇ・・・
俺も描けたらなぁ・・・

確かにますます楽しくなっちゃいそうですね〜
ホラー苦手な俺は歓迎ですが
0916名前は開発中のものです。2006/08/28(月) 05:51:06ID:o85somoj
身長がおかしくね?
0917769(ろだとか怪談とか)2006/08/28(月) 06:38:43ID:ZxQlyAZB
>一人増やす
そこで謎の少女ですよ。

冗談はさておき、増やすこと自体に問題はないです。
怖いのが嫌いな玲とその弱気な人と一緒にいくことになる瀬華は大変そうだ。

ただ、日常のバランスとかを考えると、謎の少女でもいいや、って気にはなる…
09189122006/08/28(月) 06:39:45ID:rtK0i7QE
身長はテキトー。スマソ
でも言い訳がましく会わせてみたよ。まだおかしいけど。
09199062006/08/28(月) 12:54:43ID:NL5lccXH
>>914
いえ、自分的には瀬華が怖がる役なのかなぁと思ってたら外れてまして。
3人っていうのは人数的にバランスが良くて、増やすのはあまり考えない方がいいかな、と。
まぁ、足を引っ張るのは舞がやってくれそうなので(別の意味で)、いいのかな。

>>912
おお、すごい!いきなり5人描けちゃうとは、仕事が早そうですね。
絵は912氏にまかせて、自分は他のことしようかな。
0920名前は開発中のものです。2006/08/28(月) 13:13:04ID:+HUTHzHG
共作の人達があまりにも楽しそうなので自分も思い付きの作品作り始めた。
完成できるといいんだが・・・
0921名前は開発中のものです。2006/08/28(月) 16:20:28ID:++dkChtt
フリー素材の立ち絵つかいたいけど加工の仕方がわからない
あの緑色がとれない・・・
0922805(サポ01)2006/08/28(月) 19:32:49ID:bTM0a9GE
>>917
906氏が取り下げたんで、気弱なキャラ一人増やすのは却下でいきましょう。

ところでタイトルをもうそろそろ議論した方がいいかも(タイトルシーン作成で必要)
怪談という看板を入れるかどうかとか
なぞの少女、洋館とかのキーワードを入れるかとか

あと背景は写真で統一するか、描いてもらうかとか

>>919
キャラ絵、降りたいですか??他のことって例えば背景とか自作とか?
荷が重いのであれば912氏に担当お願いしてみますか?

>>920
ほんとに楽しいですよ、共有するってことが。
自作作りながらでもいいんで参加してみてください

>>921
09239122006/08/28(月) 20:07:40ID:rtK0i7QE
効果音PC上でチェックできるツールってありましたっけ?
ちょっと軽いデモみたいなの作ろうと思ったんですが、BGMと効果音をチェックできないのは
痛い・・・。BGMは実機のアプリで聞けたんですが効果音がどうにも・・・。
0924名前は開発中のものです。2006/08/28(月) 20:18:58ID:NaUIfEBq
>>923
公式HPの つくる コーナーに
material viewerというのがあるからそれを使えばいけます。
09259122006/08/28(月) 21:21:47ID:rtK0i7QE
>>924
存在をすっかり忘れてました!ありがとうございます。
今日中にはデモをアップしたいなぁ。

つーかオープニング作るだけで20シーン余裕で越えました。
め、めんどくさい・・・(ある意味禁句
0926769(ろだとか怪談とか)2006/08/28(月) 21:52:11ID:ZxQlyAZB
>>922
まあ足手まといだったら現状でも充分に用意できますから。

タイトル…「ようかん」「恐怖!幽霊屋敷!」「洋館〜少女と少女と少女と少女」「洋館少女」
うん、センスないな
その前に玲の名字と、謎の少女が(0018に出てきていないとはいえ)名前すら謎な件。

背景はとりあえずあるものを使って何とか。
後にいいものが出てきたら差し替えの方向でどうか。
一応前にアドレス貼ったアレ。
パスは洋館
ttp://suana.bine.jp/cgi/upload.cgi?mode=dl&file=29

>>918
絵はいい感じです
てか何の数字だw

>>920
祭は踊った方が楽しいからねぇ
09279122006/08/28(月) 23:10:35ID:rtK0i7QE
しまった・・・。
既にあるテキストを使って作ろうと思ってたのだが、
背景写真に学校の写真がないから使えない・・・!

とりあえず神社と森と坂道で何かテキトーなテキストでっち上げ中。

今日中は無理だった。激しくごめん。
0928805(サポ01)2006/08/28(月) 23:45:15ID:T0tFI6Z8
>>925
何のデモかわからんが期待!
もうカラー化してますね、仕事早っ!

>>926
俺達のアドプレvol.1 ADVP作ってますvol.1 ADVP共作vol.1
「洋館の謎」「謎の少女」「謎の洋館からの脱出」う〜ん・・・
まぁ徐々に議論していきましょう。

玲の苗字はどうやって決めたらよい?
謎の少女は人間?幽霊?妖怪?
出現ポイントとか役割とかってまだ未定だよね?
背景案は同意。

序章で使えそうなフリー写真 寺
ttp://ruta2.fc2web.com/bill.htm

序章で使えそうなフリー写真 学校
ttp://ruta2.fc2web.com/school.htm

序章で使えそうなフリー写真 洋館外観
ttp://ruta2.fc2web.com/town.htm
ttp://ruta2.fc2web.com/bill.htm
0929805(サポ01)2006/08/29(火) 00:01:59ID:MykKv7y/
>>918
キャラ絵についていくつか気になるところをちょっと。
みんなが長袖の件・・・まぁ季節外れの怪談ってのもありかな。
アオキ?がかわいすぎる件・・・すぐ殺されちゃいます・・・
09309122006/08/29(火) 00:07:57ID:jAEiDJ+L
>>929
残念ながら可愛いのはケンです(笑

つーかホントに全然夏服じゃないですね!
今アプリ打ち終わって気付いた(遅すぎ

とりあえず全部綺麗に書き直しますんで・・・(汗

さて、テストプレイで問題なかったらadvファイルうpしますね〜。
0931805(サポ01)2006/08/29(火) 00:34:41ID:MykKv7y/
>>930
え!!ケン!!予想外です!
まじでもうテストプレイできるんですね?予想外です!

ちょっと気になってヤフオク結果調べてみたらこんな感じだった
幅があるけどまだ結構人気あんじゃね〜の?どんどん値を上げて
アドプレ売っちまった人達に悔しい思いをさせるようにがんばっていきましょう!

千円〜★PSP アドベンチャープレイヤー★新品1,200 円 2 8月27日
アドベンチャープレイヤー ADP 300 円 1 8月26日
PSP アドベンチャープレイヤー! 1,110 円 4 8月22日
★【PSP アドベンチャープレイヤー】送料込み!! 860 円 10 8月18日
新品未開封PSP「アドベンチャープレイヤー」710 円 22 7月30日
09329122006/08/29(火) 00:41:23ID:jAEiDJ+L
うpしました。
5分もかからずに終わってしまいますが、今回の目的は
写真加工+自分の絵でやったらどんな感じになるのかというのと、
実際プレイアブルなものを公開してスレに活気がつけばいーなー。というものです。

文章はぶっちゃけその場その場で考えながら打ってたのでホントにアレですが、
どっちかっていうとオープニング(?)を見て欲しかっただけなので
そのへんよろしくお願いします・・・;
0933805(サポ01)2006/08/29(火) 01:11:27ID:MykKv7y/
>>932
この短期間でここまでまとめて作りあげるなんて・・・
あんたすげ〜っすわ!
OPは相当いい。データもうpして欲しい。
突然共作デモ出来てて予想外だった。
寝られなくなるからプレイは明日しよっと。

ところでずっとアキオをアオキと勘違いしてた俺・・・
>>716氏 いまさらながら訂正お願い。アキオ…青木 昭央(あおき あきお)
09349122006/08/29(火) 01:18:51ID:jAEiDJ+L
青木のあだ名がもじってアキオなんだと思ってた・・・。

patセットうpしました。参考になるかは微妙ですが;
要望があればPSDもうpしますけど。レイヤー使っていちいち出力する感じで。
0935796改めP担当2006/08/29(火) 01:37:44ID:tavhmnO1
>>934
お疲れっす。明日ゲームの方、どんな感じか見させていただきます〜。
ところでpatセット圧縮する時、ひょっとしてADVPスタジオ立ち上げたままでした?
今のままだとあなたのユーザー名が・・・ごにょごにょ。
実害は無いと思いますが、アップしなおした方が良いかもしれません。
0936769(ろだとか怪談とか)2006/08/29(火) 17:44:33ID:zrk1AXWC
>>932
いい。OP怖くていい。雰囲気怖くていい。
絵も違和感ないですよ。

>>933
どうせ仮なんでどっちでもいいです。
ケン(仮)がスティーブになってもいいと思ってましたから。
どっちかといえば孝之の方が実際にいそうな感じ。

玲の名字と謎の少女の名前を決めちゃおうと思う。
>>905の名字候補から考えて、水関連(というより涼しい)の名前がいいか。
涼水、速水のどちらかでどうでしょうか。
いっそ混ぜて涼瀬、速瀬とか…

謎の少女…謎すぎるので少し設定付ける。(考えてることを隠してもどうかと思うし)
一見玲より幼そうな感じ。でも舞よりは大人びてる。
玲以上に怖がり。洋館で何かを探してる。
少なくとも見た目は人間。左手を見せることはあまりない。
正体は怪談から推測可能。どちらかといえば味方?
こんな感じで考えてる。
名前候補:すずり、さなえ、みなみ
名字はとりあえず無し。

こんな感じでどうでしょうか
0937805(サポ01)2006/08/29(火) 18:22:35ID:MFF+elWe
>>934
6時間おつかれでした!
プレイ感想を少し
とてもよく出来ていました!十分市販できるレベル。BGMも怖さを感じさせるグッチョイス。
patデータ見ても分かりましたがOP、1文字1文字にシーンわけとても大変だったと思います
OPは(仮)省いてそのまま採用でいいと思います
怪談共作プロジェクト!いいっす。
あとは追加でタイトルを入れれば。

ただ個人的に、912氏も感じてる通り視的効果を凝ると
非常に時間と労力を必要とするためP担当に負担がかかりすぎる欠点がある。
特に共作なので、意見など歩調を合わせながらになるためただでさえ完成までには時間がかかる。
よって出来る限りシーンはプレイヤーに想像させる感じで数抑えてノベル重視で行った方がいいと思う。
テキスト打ち込みは完成したものをコピペで行けばいい気がするし

>>936
ほんじゃ、たかゆき・・・青木 孝之 (あおき たかゆき)で決定で。
その他の名前ももう仮じゃなく変更なしで行こう。ややこしくなるし。
玲の名字は・・・その4つの中で任せます。
謎の少女の名前は・・・みなみ希望
0938名前は開発中のものです。2006/08/29(火) 20:10:19ID:GzJC/c8+
とてもイイです。プログラムお疲れさまです。
絵師の方もすばらしいです。こんな絵待ってました。
さて、意見の方ですが、多少一回に表示される文章量が大い気がします。
あくまでもノベルやり慣れていない者の意見ですので、これが標準なのであれば、そのままでかまいません。

私にも是非参加させてください。
文才も画才も無いのでプログラミングぐらいならお手伝いできるかもしれません。
(夏休みの宿題の終了と生活事情によるプログラム作業完成時期の不確定さが問題ですが)

もう少しで次スレですかね。
ますますADVP、盛り上げていきましょう!
0939P担当2006/08/29(火) 20:52:22ID:tavhmnO1
とりあえず912氏の作った物を元に、up0018.txtを組み込んでみました。
アップしといたので、時間のある方実行してみてください。

一括変換でやっているので、テキストの改行位置などがまだ適当です。
これはデバグしつつ、手作業で直すしかないかな・・・

組み込みやすいようにup0018.txtを修正したシナリオ.txtも同梱してあります。
シナリオを書く時、ある程度画面表示を意識して整えておいて頂けると、
組み込みが楽になると思います。
09409122006/08/29(火) 20:54:34ID:jAEiDJ+L
>>936
ありがとうございます。でもまだまだ改善の余地はあると思うので
何かいいアイディアなどあったらお願いしますね。
つーか効果音が止まらないんですが・・・。何故だ・・・。
>>937
市販品とはさすがに比べ物にもなりませんがそう言っていただけて嬉しいです。
タイトルあれでいいんでしょうか(汗 プロジェクトってのがちょっとダサイかなと
思ってたので漢字だけで「怪談共作計画」とか共の字を凶にしたり狂にしたりとか
考えてたのですが(笑
>>938
>絵師の方もすばらしいです。こんな絵待ってました。
>絵師の方もすばらしいです。こんな絵待ってました。
>絵師の方もすばらしいです。こんな絵待ってました。
嬉しすぎます。ありがとうございます。頑張った甲斐がありました。

文章量とかはまぁ自分のセンスの無さに我ながら駄目だなぁとは思っていたのですが、
システムで1ページの中にボタンの入力待ちが入れられないというのが痛かったです。
・・・と思ったら同梱アプリの怪奇圏なんかは空白の改行とメッセージスピードを
遅くすることでそれなりに見やすく仕上がっていたようなので次から参考にします;


さて、絵を褒めてもらったからと言うわけではありませんが(もの凄く嬉しいですが)
アキラだけクリンナップ完了しました。
ついでに表情の変化もつけてみたのでまたご意見いただけたらと思います。

ttp://suana.bine.jp/cgi/index.html
up0036.jpg アキラのクリンナップ
up0037.jpg 暇だったのでやった。こんなことやる時間があったらもう一人描けたと反省している。
09419122006/08/29(火) 21:06:05ID:jAEiDJ+L
>>939
おおお、今からやってみますw

>>935
今気付きました・・・(汗
でも正直PCに疎いのでどうすればいいのやら。
プロパティ→セキュリティでeveryoneとかにすればいいんですかね?
まぁ実害無し+そんな何度もupするもんでもないと思うので、
次またpatをupする時に修正します。ご指摘ありがとうございました。

あー、あと4人も同じことする気力が無いので男は手ぇ抜いちゃおうかな(笑
0942938ことP見習い(実は傍観者)2006/08/29(火) 21:32:53ID:GzJC/c8+
>>939
私も今からやってみます。お疲れ様です。
>>940
お疲れ様です。いやはや、素晴らしい。かなり本格的ですね。
表情まで細かく書き換えできるなんて。。。いやもう感激。

えーと、流れを整理したいのですが、
プログラム:P担当さん
絵:912さん
素材、名前まとめ:サポ01さん、769さん
話(脚本?):769さん
デモと冒頭シーン設計は912さんが、その後のデバッグはP担当さんがなさった、
ということでよろしいのでしょうか?
何かログがごちゃごちゃしていていまだ理解できていないのです。
この際、誰が何担当なんて無いのでしょうが・・・
0943805(サポ01)2006/08/29(火) 21:33:12ID:qtscVufj
>>940
up0037これ一瞬プリクラかと思いましたよ^^
玲グッズとしてシールにして販売できるね。これは。
個人的にシールにしてどっか貼りたい感じ!
確かに笑顔が・・・笑顔がぁ・・・欲しい(グッドエンドで使用のため)
あと個人的に頬を赤らめた顔が(ピンクストーリー(未定)で使用のため)


ほんとここまで盛り上がってこれたのは各担当者さん(特に引っ張ってくれている769氏)と
絵師さん2人をはじめ協力してくれたスレの方々のおかげです!
なんとか完成までわいわいやっていきましょう!
0944805(サポ01)2006/08/29(火) 21:40:10ID:qtscVufj
>>935
そういったセキュリティーに疎いんでわからないけど
ADVPスタジオ立ち上げたままで圧縮すると
ユーザー名がまずいことになるの?
0945805(サポ01)2006/08/29(火) 21:55:17ID:qtscVufj
>>942
一応ここの怪談共作進行状況に決定したものをまとめていく予定
ttp://suana.bine.jp/cgi/m_bbs/pcm_main.cgi

あと追加で画像&キャラ担当に912氏、
プログラム担当に938ことP見習い追加
でよろしいですか?

09469122006/08/29(火) 21:59:43ID:jAEiDJ+L
>>942
絵、使っていただけるようでありがたいです。
このままいけば土日の昼間に一気に進める予定なので、
絵素材の方は週明けにはほとんど用意できると思います。

しばらく絵を描いてなかったんですがこういう企画があると楽しいですね。

>>934
あくまで空いた時間にパーツをちょっといじっただけなので
笑顔やエロ顔はちゃんとご期待に添えるよう用意させてもらいます。

・・・・・・18禁じゃないんですよね?w
0947805(サポ01)2006/08/29(火) 22:31:04ID:qtscVufj
>>946
ありがとうございます!
残念ながら現在エロい作家不在のため、おまけピンクストーリー(15禁)は未定です・・・
随時募集中〜〜
0948P担当(その1)2006/08/29(火) 22:37:01ID:tavhmnO1
>>912
イメージを掴むため、>>939を作るときに一部素材を改変させて頂きましたが、ご了承ください。
それにしてもスゴイ・・・絵のかける人っていいなぁ。

>>938
見習いといわずメインを張ってもらっても!
区別つくように、これから私は(その1)って付けるようにしますね。

>>805
アップされてるんで詳しくは述べませんが、
圧縮するのをadvファイル、patファイルとImagesフォルダだけにすればokだと思います。
圧縮する事で何か変なことが起きるってわけではありません。
0949P見習い(勝手に名乗って恐縮です)2006/08/29(火) 22:42:12ID:GzJC/c8+
・メンバ追加異論なしです
・スタジオ起動時に生成される一時ファイルにwinのユーザー名が使われるのかもしれません。明日にでも確認してみます。
・15禁というとどれぐらいのものなのでしょうか・・・絵と共に楽しみな事であります
・最新アプリやりました。さらに良くなったと思います。(人物紹介等)うーん、patファイルって手分けして作ってから統合とかできないんでしょうかね?patの文法詳しい方います?
0950P担当(2)2006/08/29(火) 22:54:51ID:GzJC/c8+
すいません。投稿が行き違いました。(PSPから書いているのです・・・)
>>948
非常にありがたいお言葉ありがとうございます。
しかしながら9月初旬までまともな事できないと思うのです。その間任せきり、ということになってしまうかもしれません。お手数おかけします。
というわけで、私の今の使命は数学の問題集をコンプする事だと気づきました。逝ってきますorz
0951769(ろだとか怪談とか)2006/08/29(火) 23:17:43ID:zrk1AXWC
なんか今日は流れ早いなぁ

>>805
では独断で名前最終。
涼瀬 玲(すずせ あきら)
大橋舞(おおはし まい) 
北宮瀬華(きたみや らいか) 
斉藤 健 (さいとう けん)
青木 孝之 (あおき たかゆき)
謎の少女、みなみ

いや俺引っ張ってないから。
引っ張ってるの805さんだから。

ピンク書ける人来ないかなー。
俺書くと百合になりかねないしエロくならないし。

>>939(P担当1)
あー。努力します。
やはり実際に動かせると楽しいですね。

>>912
0036の台詞ワロタw
絵があまりに素晴らしすぎるのでこんなのを作ってしまいました。ごめんなさい。
ttp://suana.bine.jp/cgi/src/up0038.jpg

>>P担当2
ようこそ…って言おうとしたら…がんばってください!

0018の改正と明らかに余分なおまけ
ttp://suana.bine.jp/cgi/src/up0039.txt
09527822006/08/29(火) 23:23:56ID:tquEi217
あう゛ぇあ〜('A`)
言い出しっぺのくせになにも出来ない俺って・・・
0953805(サポ01)2006/08/29(火) 23:58:50ID:qtscVufj
>>951
いやいや俺全然引っ張ってないって、だいたい怪談苦手だし。
ただ共作の成功を応援してる者ですよ。

ストーリー読んで喜んで、絵見て喜んで
プレイして喜んで、感想&要望書いて喜んで・・・
改めて書いてみるとこれって単なる熱烈なファンですな・・・

名前は了解!これでやっと(仮)の嵐とおさらば。

ピンクはほんと来て欲しい
俺が書くと物語というか、多分ただのエロというか変態になってしまうな・・・

>>P担当1
非常にいい出来です!なんかストーリーは既に何回も読んでるのに引き込まれてしまった。
続きがしたい〜!って感じ

1つ気になったところは文字が画面全体にぎっしりだったところ。
できればキャラの顔が隠れないように半分より下からの書き出しにした方がGood。
あと誰の言葉かよくわからない箇所が多々あるんで、玲「・・・」みたいなコメントがいいかも。

>>P担当2
数学の問題集に集中してがんばれ!!

もう950超えた・・・ちょっとやばめ
0954805(サポ01)2006/08/30(水) 00:04:29ID:pS1U3Mdh
>>952
この共作のきっかけを作ってくれたし
あの背景画像はyouが撮った写真ではないか!!
よくみてみぃ〜?

あ、もう寝な・・・
0955名前は開発中のものです。2006/08/30(水) 00:55:29ID:JAR1qQwW
おいおい何だよ
1年振りにADVP引っ張り出してくる破目になりそうだな
作るのには役に立てないが完成品の批評・感想は任せろw
0956P担当(その1)2006/08/30(水) 01:06:47ID:mzZm9LaQ
ええと、そろそろどなたか次スレお願いします。(私はエラーで立てられない)

それから、>>898-901でも聞いたんですが、メッセージの表示方法でちょっと相談したい事が有ります。

・「かまいたちの夜」みたいに画面全体を使うのではなくて、画面の下の方だけ使う?
 (その場合、フル画面では15行(16行目は下部が1〜2ドット欠ける)まで使えますが、何行目から使うことにするか決めないといけませんね。)

・メッセージは1セリフ毎に改ページする(一般的なアドベンチャーゲームの方式)のではなく、
 ある程度まとまって表示してから改ページする(一般的なノベル形式)?
 (その場合、改ページ指定は誰が決める?)

・人の発言(「」で囲まれたセリフ)は、玲「〜〜」のように発言者名を表示する?
 個人的には、いわゆるノベル形式の場合、(普通の文庫本と同じように)台詞回しやモノローグで発言者が自然に分かるようにし、
 画面には発言者名は表示しないものだと思ってました。(かまいたちに影響されすぎ?)
 むろん、この形式に則さなくても問題は有りませんが。

皆さんのご意見をお願いします。
09579122006/08/30(水) 01:59:16ID:TAbG7plw
P担当氏があげたアプリ、さりげなくシステムも直されてて
(オープニングでLOAD選ぶと終わるバグとかorz)さすがだなぁと思いました。

しかし使えば使うほど駄目なところばかり見えてくるなADVPSは・・・(笑
とりあえず今は絵素材を仕上げることだけに集中します。

とか言った矢先からttp://suana.bine.jp/cgi/src/up0040.jpg
0958805(サポ01)2006/08/30(水) 12:04:28ID:ctzWETG9
とりあえず急いで次スレ考えてみた
wiki項目はいらないかな・・・
誤字脱字削除付け足しいろいろ皆さんのご意見をお願いします。

タイトル:【ゲーム】ADVP アドベンチャープレイヤー ADVENTURE PLAYER 04.adv【作ってます】

名前:名前は開発中のものです。

「作る!遊ぶ!配布する!そして共作する!
         集え!ノベルゲームクリエイター達よ! 」

【公式】
 ・FROMSOFTWARE
  ttp://www.adventureplayer.net/
【Wiki】
 ・-
【うpろだ】
 ・自作ゲーム用アップローダ
  ttp://suana.bine.jp/cgi/index.html
 ・掲示板
  ttp://suana.bine.jp/cgi/m_bbs/pcm_main.cgi
【前スレ】
  ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1132745214/
【関連スレ】
【PSP】ADVPアドベンチャープレイヤー7作目
  ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1121856638/
----------
・ココはADVENTURE PLAYER Studioを使って自作ゲームを製作する猛者が集うスレです
・sage進行&荒らし煽りは完全放置
・ADVENTURE PLAYER本体やStudio等を根本から叩きたい方は携帯板へどうぞ
09597822006/08/30(水) 12:15:04ID:taGo2GOj
立てようと思ったけど
スレタイが長すぎで立てられなかったorz

そういや携帯ゲーの方はどうなったんだっけ?
0960P(2)2006/08/30(水) 12:16:10ID:XMYCKx5x
考案乙です。

私としては「ノベルゲームクリエイター」だけでなくアドベンチャーゲームも視野に入れたいところなので、(後々)
総括して「ゲームクリエイターたち」にしたいですね。
あ、これは共作企画参加者を募る文なのでしょうか?だとすればこのままでも・・・
0961805(サポ01)2006/08/30(水) 12:23:55ID:ctzWETG9
>>959
じゃあこのタイトルも長すぎるかもですな・・・少しづつ削っていくかな。
【ゲーム】ADVP アドプレ ADVENTURE PLAYER 04.adv【作ってます】
携帯ゲーの方は停止状態

>>960
いやいや共作参加者募集のみじゃなからそれでいきましょう。
「作る!遊ぶ!配布する!そして共作する!
        集え!ゲームクリエイター達よ!」
0962805(サポ01)2006/08/30(水) 12:35:30ID:ctzWETG9
昼休み中に立てたいな・・・
じゃ、ちょっと立ててみますね。
0963805(サポ01)2006/08/30(水) 12:49:26ID:ctzWETG9
結局長すぎるとエラーでだめだった。
個人的にカタカナの方が買った人が検索でヒットし易い気がするんで
・【ゲーム】ADVENTURE PLAYER 04.adv【作ってます】
・【ゲーム】アドベンチャープレイヤー04.adv【作ってます】
みなさんどっちがいいですか?
昼休み立てるのは諦めよう。
09647822006/08/30(水) 13:20:48ID:taGo2GOj
ADVPって入れたいですね
でもそれじゃあ長すぎですしどうしましょう
0965769(ろだとか怪談とか)2006/08/30(水) 16:47:03ID:ByjPhjuO
【ADVP】アドベンチャープレイヤー04.adv【アドプレ】とかは?
0966805(サポ01)2006/08/30(水) 18:55:42ID:4CMETopg
【ADVP】アドベンチャープレイヤー04.adv【アドプレ】
それいいですね〜。
【作るぜ】とかも考えたけど
ゲームとか作ってますとかって当たり前だからなくてもいいですね

【ADVP】アドベンチャープレイヤー04.adv【アドプレ】で作ってみたいと思います。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。