【ゲーム】ADVENTURE PLAYER 03.adv【作ってます】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/11/23(水) 20:26:54ID:7qboyijy・FROMSOFTWARE
http://www.adventureplayer.net/
【Wiki】
・ADVPまとめwiki@ゲ製作技術
http://advp.yaro-yo.net/wiki/index.php
【うpろだ】
・ADVPアップローダー
ttp://advpup.yaro-yo.net/
【前スレ】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1121067346/
【関連スレ】
【PSP】ADVPアドベンチャープレイヤー7作目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1121856638/
----------
・ココはADVENTURE PLAYER Studioを使って自作ゲームを製作する猛者が集うスレです
・sage進行&荒らし煽りは完全放置
・ADVENTURE PLAYER本体やStudio等を根本から叩きたい方は携帯板へどうぞ
0710名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 02:24:50ID:PIhneVw70711名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 07:10:28ID:0ieRUQQTペンタブ持ってるけど、慣れてないから難しいよ
まぁ、一度ペンタブで描き直してみる
0712名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 09:52:34ID:C+qkWyKpもちっとはっきり違いがわからねばどっちがいいとも言えず
0713名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 10:35:14ID:VEJW8JeIカマ持って和服……なんかデジャビュを感じる……
ああ、>>362(>>478)じゃないか! おつかれ!
0714名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 12:00:08ID:GkvnCGco0715名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 16:54:54ID:l4kIsxDJ・・・あ・・はい、反省してます・・・え?いや親とかはちょっと・・・
イヤ・・いそがしかってですね・・・べ、別に言い訳とかしてる訳じゃない
ですよ・・・イタッ・・石投げないで・・イタイイタイ・・・
ホント勘弁してください・・・はい、皆様にはご迷惑おかけしました
だから親とかは勘弁してください・・・
今、制作中です、はい、早く完成出来るように
頑張りたいと思います
0716名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 21:01:42ID:XsuJzu3eおかえり!
0717名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 22:44:14ID:5ouxrKhc結局なにもできなくて、いきなり
音信不通になりやがりましたが
おかえり、とか言ってもらえると
頑張ろうと思えるからありがたい
やっぱ、時間ないと合作とか無理だと理解した
と見苦しい言い訳をしてみる
0718名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 23:28:06ID:5ouxrKhc一応マウスで描いたけど
何か物足りないと思う
どうしたらいいだろう、何か意見があったら言ってくれるとうれしい
0719名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 23:29:26ID:6jmYDbn0とりあえずpngで圧縮してみればいいと思います。
0720名前は開発中のものです。
2006/07/06(木) 23:32:23ID:XsuJzu3eいやいや、あれはあれで盛り上がったからありだったと思う
時間は基本的にみんなないと思うから
やっぱ最初から長編の合作ってのは無謀だったような気がす
超短編物とか短いノベルの合作からじゃないと
完成までいかないのではなかろーか・・と今更かな。次回の参考に
0721名前は開発中のものです。
2006/07/07(金) 07:46:31ID:G+KqJHMzpngにしてはり直した
0722名前は開発中のものです。
2006/07/07(金) 23:57:53ID:SRB7m595さて、前期末試験も終わったことだし何かしないとなあ
0723名前は開発中のものです。
2006/07/08(土) 01:40:09ID:iNWpeIkO俺今週からだよ・・・orz
夏休みうp祭りも一ヶ月遅れで参加するよ
0724名前は開発中のものです。
2006/07/08(土) 15:41:47ID:lONbtpcnこれ何年かかって完成するんだよ・・・
発表するからにはしっかりしたものを出したいですが、
夏休み中に終わるのかどうか・・・
0725名前は開発中のものです。
2006/07/08(土) 20:15:59ID:uPfcbeN3それよりも途中段階でもいいから、プレイ出来る状態になったものを公開していって、
ちょっとずつアドバイスをもらって完成させた方が、完成度の高いものが出来るはず。
0726名前は開発中のものです。
2006/07/08(土) 21:06:42ID:QCcBUxCS何編かに分けて公開してはどうだろうか?
そんなにしっかりしたものじゃなくても評価されると思うし
うpされるだけも俺は嬉しいぞ!気楽にがんばれ!
>>721
物足りなくはないと思うが・・
コンテストまでまだまだと思っていたがあと2ヶ月切ったか・・
なかなかまとまらない
0727名前は開発中のものです。
2006/07/08(土) 22:34:57ID:lONbtpcn助言ありがとうございます。
そうですね。ファイルサイズの問題もありますから、
分けるのもいいかもしれないですね。
そこで質問ですけど、advサイズ何MBまで許せますか?
あともう一つ。自分、3週間ぐらい家空けるんですよ。
その間うpろだに作品がうpされてて帰ってきてたら削除済み、
とかなったら悔やんでも悔やみきれないんです。
そこでなんですけど、うpろだは技術的に用意できないですが、
代理公開HPぐらいなら自分も協力できるかもしれません。
(メール等で送っていただく形にはなりますが)
それについてもご意見をおうかがいしたいのですが、いかがでしょうか?
0728名前は開発中のものです。
2006/07/08(土) 23:25:48ID:/R7/HCiG何MBが限界かわからないけど
今まで50Mくらいのまでみたから確かなのはそこまでかな。
あとうpろだに関しては再うpを頼めばしてくれると思うが
どうするのがBESTか他の方々の意見もうかがいたい。
0729名前は開発中のものです。
2006/07/08(土) 23:40:27ID:Fy+nwlL6経済的余裕と安定した状態が必要になるから
難しいね
0730名前は開発中のものです。
2006/07/09(日) 03:29:45ID:W8dHIU9Y0731名前は開発中のものです。
2006/07/09(日) 05:17:10ID:80euTiAjヒント:お前の手は何でも作れる手だ
後は解るな
0732名前は開発中のものです。
2006/07/09(日) 14:03:16ID:6YHLSmyO専用の用意&維持は難しいと思われ
自分のHPでできない人は他うpろだか代理公開をしてもらうかの選択しかなかろう
>>730
待ってるよりも自分で作った方が現実的だぞ〜
0733名前は開発中のものです。
2006/07/09(日) 17:33:11ID:LebaavvW現実逃避で作り始める
0734名前は開発中のものです。
2006/07/09(日) 19:36:53ID:8yGIIfQT試験勉強めんどくさいですよねー。
僕も試験勉強しながらどういうアプリ作ろうかとか考えてたら
まともに勉強できなくなりましたorz
もう少しADV公開場所に関してのご意見を募集します
0735名前は開発中のものです。
2006/07/09(日) 20:57:51ID:80euTiAjうぷぷのトコで場所を借りてみる
宣伝も出来て一石二鳥ww
0736名前は開発中のものです。
2006/07/10(月) 00:08:17ID:AjGGLGRqわかりやすく解説してるサイトとかない?
0737名前は開発中のものです。
2006/07/10(月) 00:34:22ID:XNTRdwvVここの「サブウィンドウについて」は見たかな?
0738名前は開発中のものです。
2006/07/10(月) 02:07:39ID:AjGGLGRqあり(=゚ω゚=))
0739名前は開発中のものです。
2006/07/10(月) 12:27:34ID:FAV2sBUm0740名前は開発中のものです。
2006/07/10(月) 15:36:48ID:4gXGLCOohttp://3.csx.jp/print/
利用してくださる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
文才が無いから自分で打った文に違和感を感じる。
アプリをテストプレイしながら、他のアプリと何か違うような感じが・・・
物語の書き方から勉強した方がよさそうか
0741名前は開発中のものです。
2006/07/10(月) 16:44:50ID:FAV2sBUm0742名前は開発中のものです。
2006/07/14(金) 01:45:23ID:T0ssrGVHみんな作っちゃいなよ
0743名前は開発中のものです。
2006/07/14(金) 08:35:08ID:2SU+O1Qb何MBまで添付して大丈夫?
0744名前は開発中のものです。
2006/07/14(金) 10:00:43ID:nC7d7P0U出かけちゃうもので。9月になっちゃいそうです。
>>743
メールには100MBまで添付可能ですが、
今のサーバーが5MBまでだったことに今更気づきました。
とりあえずはお送りいただいて構いませんが、
サイズによっては鯖を変えるかもしれません。
0745名前は開発中のものです。
2006/07/14(金) 12:10:33ID:ALuB0cFittp://www.komatsuna-ya.com/kaeru/advp/kaeru_advp.zip
これ
0746名前は開発中のものです。
2006/07/16(日) 15:19:11ID:xnSzJLry0747名前は開発中のものです。
2006/07/16(日) 18:49:50ID:qJYsj1O6今出来てるとこまで公開してみてはどうだろうか?
途中で諦めるのはもったいない・・・
0748名前は開発中のものです。
2006/07/17(月) 18:11:57ID:xQmNkTUq何か進行形見っけ
0749名前は開発中のものです。
2006/07/20(木) 21:01:20ID:Pd4DHcodゲストキャラをユーザーから募集してアプリに組み込む・・
ある意味アドプレ合作のお手本のようだ。
0750名前は開発中のものです。
2006/07/21(金) 12:49:47ID:uwsfjpD8もう少しサマになるものが作りたいのですが・・・、
なかなか難しい・・・5TO
ストーリーはかなり無茶苦茶な物なので、それすら楽しんでくれる広い
心の方にプレイして頂ければ幸いです。
ttp://www2.odn.ne.jp/~ccq49450/eyetem/nemuri.htm
0751名前は開発中のものです。
2006/07/21(金) 16:51:06ID:5GKONxiGDLしようにもページが開かないんだが・・・
0752名前は開発中のものです。
2006/07/21(金) 17:55:12ID:YPFhR88M普通に開くぞ
お前のPC環境が悪いんじゃないの?
0753名前は開発中のものです。
2006/07/21(金) 20:17:00ID:oPbOhdfj改めてやったら普通に開いた。すまん
0754名前は開発中のものです。
2006/07/22(土) 00:07:55ID:pm16e3RW0755名前は開発中のものです。
2006/07/23(日) 20:06:32ID:FxugFaKEPCがブッ壊れたわけだが・・・ドウシヨウ('A`;)
0756名前は開発中のものです。
2006/07/23(日) 20:07:51ID:FxugFaKEなにやってんだオレ・・・
0757名前は開発中のものです。
2006/07/24(月) 07:23:38ID:fsJMiYtkそいつぁ災難だったなあ。
とりあえず落ち着いて、別のPCでHDDの中身がレスキューできるかどうか
試してみような。
0758名前は開発中のものです。
2006/07/25(火) 05:43:42ID:i2i7k9BFこれだけを叫びたかった。特にアプリは作っていない。
0759名前は開発中のものです。
2006/07/29(土) 20:20:24ID:v90ke2WU0760名前は開発中のものです。
2006/08/01(火) 04:59:41ID:/bpgVWkd皆何か作ってるの?
0761名前は開発中のものです。
2006/08/01(火) 09:23:46ID:P/CC+t0W0762名前は開発中のものです。
2006/08/01(火) 12:58:16ID:iEor0+3k久々にサウンドノベルが見直されてきた昨今だが
もうサウンドノベルは携帯機じゃなきゃプレイする気起きないでしょ〜
ケイタイは画面小さいしバッテリー持たないでしょ〜
そういう意味でPSP&アドプレが理想なんだがなぁ・・・
0763名前は開発中のものです。
2006/08/01(火) 17:41:24ID:7j5uh90Q0764名前は開発中のものです。
2006/08/03(木) 20:58:05ID:TUaUMgyJ0765名前は開発中のものです。
2006/08/03(木) 23:16:34ID:ArH97mcz0766名前は開発中のものです。
2006/08/04(金) 15:07:34ID:7fXaDmFc俺、作っていいのかな?
0767名前は開発中のものです。
2006/08/04(金) 16:04:08ID:zEEmuOqa作ろうぜ!
で、何すればいいの?
>>766
ぜひ作ってください
0768名前は開発中のものです。
2006/08/05(土) 18:56:21ID:ocgnivV80769名前は開発中のものです。
2006/08/05(土) 21:28:30ID:gcqzpJST0770名前は開発中のものです。
2006/08/06(日) 10:30:23ID:MWGy8NEnまずは素材集めからだ!・・・面倒だorz
0771名前は開発中のものです。
2006/08/06(日) 12:18:56ID:jR+ekMXK0772769
2006/08/06(日) 12:46:00ID:X9OloW3A…専用にした方がいいかな?
自作ゲーム作ったけど公開場所ない、って人に使って欲しいと思う。
ttp://suana.bine.jp/cgi/index.html
とりあえずこんな感じの。
0773名前は開発中のものです。
2006/08/06(日) 17:01:15ID:6QuKgA68勢いで専用って書いたけど専用にしなくてもいいと思う。
むしろ専用じゃない方がいいかも・・・
なかなかいい感じ!
前から思ってたんだけどアドプレってPCの自作ゲームの体験版みたいな
紹介ツールとしても使えると思うから
そういう広がりがあったらもう少し盛り上がると思う。
0775名前は開発中のものです。
2006/08/07(月) 09:29:32ID:OeAa1G/C色々面白いことがあったみたいですね。挫折も含めて。
俺も何か作ろうかなと宣言だけしとこう。
ADVPはまだまだ希望あると思ってるんで、盛り上がっていくのを期待してます。
0776名前は開発中のものです。
2006/08/07(月) 21:06:17ID:MhpVKFLBttp://orpk.jp/
0777名前は開発中のものです。
2006/08/07(月) 22:23:31ID:KyTz4+K2また一人やられたか・・・
0778名前は開発中のものです。
2006/08/08(火) 14:27:11ID:sOcojRus容量的にも仕様的にもあまりのダメっぷりなんだが。
0779名前は開発中のものです。
2006/08/08(火) 15:36:19ID:n4wip5Mf画像データが144KB、テキストが50KBって・・・
もちろんBGMも音声も無しだし
使えるけどOFFにするのと使いたくてもONにできないのは全く違う。
ADVPがいいということにはならないがこれより数段上だと思う。
0780名前は開発中のものです。
2006/08/08(火) 17:57:56ID:WuomKioY0781名前は開発中のものです。
2006/08/10(木) 12:05:48ID:v2uaExXaうpろだ作っていただきこちらも助かります。
代理公開もなかなか手間取るので、嬉しく思います。
さて、何か作らないと。。。。
0782名前は開発中のものです。
2006/08/10(木) 21:52:29ID:n8xmyzIvみんなで知ってる都市伝説とか言い合ってさ
画像は怪談系だからデジカメで撮った写真で十分だし
軽いのいくつか作って最後に合わせればいいし
どうよ?
0783名前は開発中のものです。
2006/08/10(木) 23:59:27ID:RHpRTwHaいいねえ。
ADVPって怪談系に適してると思うんだが……
0784名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 01:08:01ID:qc30tWBD昔作った物で容量が小さい物をアップさせて頂きました。
0785名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 01:44:14ID:lxDN3xiP・怪談担当
・写真、背景担当
・BGM、SE担当
・プログラミング担当
大雑把にまとめてこんなもんかな?
怪談担当
(聞いたことあるしょぼい噂でも皆でいじればおもしろくなるから
スレ全体で適当なアイデアとかでも大募集それを担当がまとめる、自分で出来上がってる人は
.txtでうpしてくれるのが好ましい)
写真、背景担当
(家の近くにある怪しい所や森神社など怪談のストーリー上必要な場所を
デジカメで撮って出来ればリサイズして(リサイズしてからの保存形式は
ペイントを使う場合はbmpかpngに)うp)
BGM、SE担当
(これはシナリオに合ったのを付けるだけなので簡単、暇な人とかおすすめ)
プログラム担当
(いわずもがな)
こんな感じになるかな?
0786名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 02:09:07ID:lxDN3xiPとりあえず今日の昼の2時くらいと夜中の9時〜1時くらいにこよう
0787名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 14:18:40ID:lxDN3xiP0788名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 14:31:29ID:mugmtVjf0789名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 14:49:20ID:lxDN3xiP夜にも人が来るか来ないか分からないし
あと>>785ってかんじでいいんかな?
まだ変えるトコあったりする?
0790名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 18:40:03ID:jtZHGzIt手伝うだけ損だな
0791名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 19:17:15ID:qot9H0Dj急に盛り上がっててびびった
0792名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 19:48:19ID:lxDN3xiPあるあ・・・あるあるwwwww
てか、一人にまとめさせるんじゃなくて
皆でやればいいんじゃね?
0793名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 19:51:50ID:Wq+dHDmr>>785
やる気があるなら手伝うけど、自分が何をするかを先に言ったほうがいい
で、絶対にそれをやるって言うなら手伝う
0794名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 20:09:12ID:qot9H0Dj自己満足で作ったアプリ、アップさせて頂きました
0795名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 20:22:20ID:lxDN3xiP絵は描けないが写真なら出来る
なんなら、深夜に指定された物を撮ってきてもいい(森とか神社、廃屋等)
0796名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 21:02:31ID:qc30tWBDプログラムならお手伝いできると思います。
競作については>>362〜の流れで一回失敗してるから、
同じ事にならないように何か考えた方がいいですかねぇ・・・
0797769
2006/08/11(金) 21:13:39ID:Wq+dHDmrわかった。
俺にできるのは話を用意するくらいかねぇ
DLKEY実験とファイル直リンをかねて
ttp://suana.bine.jp/cgi/upload.cgi?mode=dl&file=6
怪談…と言えるかどうかわからないがこういう話なら書ける(passはメル欄)
>>796
誰か引っ張る人がいた方がいいかも
>>784,>>794
うpろだに要望があったら、できる限りで応対します
0798名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 21:13:47ID:lxDN3xiP結局の所、数が集まらないと無理なわけか
0799名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 22:35:01ID:lxDN3xiPそれに越したことはないですね
0800名前は開発中のものです。
2006/08/11(金) 23:25:27ID:qc30tWBD>>797
8MB近くある物をアップするのは無理ですか〜?
0801769携帯
2006/08/11(金) 23:41:15ID:NYrv1wAV0802名前は開発中のものです。
2006/08/12(土) 00:39:59ID:AZXQR4oT一人が全て仕切りすぎたり、
逆にまかせっきり(プレッシャー)になるのは避けたいし・・・
とりあえずこのスレを中心にみんなで引っ張っていくしかないのでは?
その進行上必要になった時に担当者が書き込みやtxt,画像アップなどで引っ張って行けば
担当者の必要以上のプレッシャーは感じないのでは?
ばらばらでは進まないので時間指定で基本毎日夜の9時〜1時くらいを目安に
今回は是非完成まで行って欲しい!
0803769
2006/08/12(土) 09:55:56ID:9BdOmdA510MBまであげられるようにしました。
総量も200MBまで大丈夫です、多分。
>>802
大体そんな感じでいいと思います。
全体の完成度が把握できた方がお互いにわかりやすいだろうし。
どうでもいい個人的な意見ですが、共作で一番重要なのは、諦めないこと、もしくはやる気があることかと。
やっぱり自分は駄目だ、っていなくなっちゃうと他の人にも負担がかかりますし。
なにより諦めなければ完成自体はするので。
0804名前は開発中のものです。
2006/08/12(土) 11:12:42ID:AZXQR4oT基本は>>769と同意見で諦めない、やる気は必須!
今回の共作はADVP存続をも左右しかねない(いつでも常にその危機はあるのだが)ものだと思うんで
また駄目だったか・・・また話しが出ても次も駄目なんじゃね?ってな感じにならにためにも
進行上中身はみんな知っちゃうわけだし新鮮な驚きはないと思うから
内容の良し悪しや細かいクウォリティーよりもこのスレでみんなで完成させるという面白さを楽しめれば
いいんじゃないかと・・・
そのためにもどんなものであっても完成させて公開することが最重要だと思う!
怪談苦手だけど出来る限り協力する!
こういう盛り上がりってADVPの当初のコンセプトだったような・・・
まぁ、フロムはビジネスに結びつかね〜ってんですぐ投げてしまったんだけどね
0805名前は開発中のものです。
2006/08/12(土) 11:41:10ID:AZXQR4oTジャンル サウンドノベル系怪談
タイトル 未定
・怪談担当 >>769
・写真、背景担当 >>795
・BGM、SE担当 >場面毎にスレで使用BGM募る
・プログラミング担当 >>796
担当といっても:提案 まとめ 進行など出来る範囲。みんなでサポート
進行しながらファイルを定期的にあっぷ
こんな感じでいいOKですか?
0806名前は開発中のものです。
2006/08/12(土) 12:57:00ID:iaUUWSj3だいたいはそれでイイと思うけど
怪談担当は一人じゃなくて皆から募集した方が良くない?
一人じゃ負担が大きすぎる気がする
写真に関しても土地や周りの状況で撮れるモノと撮れないモノがあるから
最低2人は必要だと思うんだけどどうだろう
0807名前は開発中のものです。
2006/08/12(土) 13:56:02ID:d11vS1M5確かに。怪談担当は要部分だからいろんな意味で1人じゃなく募集した方がいいね。
くっつけたり改変したり。
写真にしても最低2,3人で提案&進行で
ストーリー内容によってその都度画像募集するのもありかも。
まぁあんまり規模がでかくなると収集がつかなくて完成までもっていけないという危惧もあるけど
その辺が難しいところだけど。
とりあえずぼやけてたんで現状を整理する意味あいで
今までの経過からこの担当手伝えますよって人を担当候補(進行役)にいれさせてもらっただけだから
言葉足らずでしたね。
たたき台なんで1人とか限定してるわけじゃないので、
こうした方がいいとか、担当まではちょっと・・・とか
どんどん意見お願いします。
0809769
2006/08/12(土) 19:23:25ID:9BdOmdA5大体そんな感じでいいと思います。
>>807
規模…怪談10本くらいかな。
人数はそれぞれ最低もう一人くらいほしい気も。
ところで、
・怪談話がいくつか入ってるやつ
・昔のサウンドノベルのような感じで怪談を体験してくやつ
のどっちがいいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています