トップページgamedev
985コメント354KB

【ゲーム】ADVENTURE PLAYER 03.adv【作ってます】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/11/23(水) 20:26:54ID:7qboyijy
【公式】
・FROMSOFTWARE
  http://www.adventureplayer.net/
【Wiki】
・ADVPまとめwiki@ゲ製作技術
  http://advp.yaro-yo.net/wiki/index.php
【うpろだ】
・ADVPアップローダー
  ttp://advpup.yaro-yo.net/
【前スレ】
  ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1121067346/
【関連スレ】
【PSP】ADVPアドベンチャープレイヤー7作目
  ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1121856638/
----------
・ココはADVENTURE PLAYER Studioを使って自作ゲームを製作する猛者が集うスレです
・sage進行&荒らし煽りは完全放置
・ADVENTURE PLAYER本体やStudio等を根本から叩きたい方は携帯板へどうぞ
0115名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 21:25:09ID:UTLL6cwU
どんどんキテルー!
0116名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 22:30:18ID:/MVAH5OE
>>105
お知らせアプリ、実はSEをトーン変えて曲にするという面倒なこと
さらっとやってて凄いと思いましたよ。
本編もがんがってほしいです。

>>114
おー、逆転裁判だ。遊ばせてもらいます。
ちなみに、一応さわりだけやって気になったとこ。
弁護人が被告を尋問することは、被告が不利になるだけなので裁判ではありえません。
すでに拘留時の被告の供述証書及び弁解録があるので、検察が直接尋問することも
ないです。新門柱のその内容についての尋問は担当の警察官に行います。
なので、基本的に審問中に被告が証言台に立つことはありません。
逆転裁判で直接被告に尋問せず、最初にイトノコ刑事が証言台に立つのも
絶対に被告その人が証言しないのも、上記の理由からです。

ま、ゲームなのでそう目くじら立てることもないんですけど、
やっぱりちょっと気になったので……。
0117名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 23:13:06ID:25GNZumT
>>112さん本当にありがとう。
ひさしぶりに興奮するサウンドノベルができたってかんじだよ。
おもしろいから製品版も買ったが、アドプレの方がなんか絵の入れ替わりとか自然な感じでよかったよ。
最初の主人公がバットで殴ってる音は一瞬なんだかわからなかったけどw
0118名前は開発中のものです。2005/12/25(日) 23:51:28ID:ICBKaeb/
あああああ、もうすぐクリスマスが終わるのに完成率80%だ!
01191182005/12/26(月) 01:23:38ID:7/fR8XLd
出来た〜。
不具合チェックして明日公開します!
0120名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 11:07:04ID:NmT4vu4S
101落とし損ねた…
誰か3連続休日出勤+残業終電までなんてものを平気で要求する漏れの上司に金属バット振り下ろしてください…
0121名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 12:26:20ID:Z0gEFpcM
>>116
実は逆転裁判の第一話の冒頭でも、「証人を呼んでください」といって
被告人を証言台に立たせています。(まあ、その被告人を弁護士が尋問したりはしませんが)

逆転裁判は一作目だけに限っても、ヒーロー番組の小道具に本物の槍を使ったり、
エレベーターで窒息しそうになったり、検察官が警官の給料を下げまくったり、
刑事訴訟なのに「勝訴」の垂れ幕が出てきたり、警察が異常なほど無能だったり……などなど、
はっきりいって(主に製作者の知識不足による)デタラメが目立つ作品です。
推理ゲームとしては傑作だけど、シナリオや設定はツッコミどころ満載なので、
ゲーム製作の参考にするときは気をつけましょう。
01221012005/12/26(月) 13:32:23ID:O85ryUUe
>>120
(´・ω・)カワイソス
今日会社から帰ったらもう一回どっかにうpするよ。

>>116 >>121
逆転裁判はあくまでエンタメ作品なので、アレはアレでいいと思うけどね。
ちなみに裁判の流れや決まりごとを知りたいときは、和久峻三の雨月荘殺人事件がオススメ。
公判調書をそのまま載せ、それに関する市民セミナーっていう形でのミステリーだから
実際の裁判の流れがよくわかる。

うむ、スレ違いだな。ごめん。
0123名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 14:04:56ID:SCogDCTq
なんとなく>>1から通して読んでみたんだけどさ
絵の問題は依頼でどうにかならないかな?

実は、最近絵チャに常駐してたりするんだけど、めっさ上手い絵師に遭遇して
話してそれなりに仲良くなってから切り出すと、すんなりおkしてくれた。
まあいつでもいいですヨ的な感じだけど、頼りになるっぽ。
0124名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 14:08:18ID:SCogDCTq
因みに(たぶん)最も普及してる絵チャ、「タカミンお絵かきチャット」の本部には
神絵師が沢山居ますよ

タカミンお絵かきチャット本部
ttp://www.takamin.com/
0125名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 21:14:34ID:Xuy5BPSm
例えば、一切絵のないアプリなんか作っても需要あるかな?
0126名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 21:49:19ID:sMKQ9LbM
>>112さん
すいませんが、よければひぐらし本編アップお願いできませんでしょうか?
最近ソフト入手したもんで・・・どうかお願いします!!
0127名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 21:54:14ID:BYZRWcYT
>>125
要は何を楽しめるか、であって、絵とか本来関係ないんじゃない?
絵も無い、内容も無い、では・・・アレだが
01281122005/12/26(月) 22:34:27ID:ZYaAraja
ひぐらし 鬼隠し編の再UPです。
どうぞ。

774plus up4190
Key&Passはrena
0129名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 23:46:43ID:RD+fjZig
>>123
0130名前は開発中のものです。2005/12/26(月) 23:49:45ID:RD+fjZig
しまった。書き込んじまった…Orz

ところでオーダーメイドコムを利用しよう!
とか思ってるステキな勇者様はいないのですか?
01311262005/12/27(火) 00:48:24ID:I5eVCU3i
>>112さん
どうもありがとうございました!!お手数かけて申し訳ないです。
ここまでの移植をやりとげた事自体、とても凄いと思います。
ADVP版制作、本当にお疲れ様でした。
0132名前は開発中のものです。2005/12/27(火) 00:51:08ID:11SB1T0/
>>128
GJ!
0133名前は開発中のものです。2005/12/27(火) 01:16:47ID:wAE5cJqx
>>116,121,122
感想ご意見どうもです。
見る人によってはやはりそう言う所も気になるんですね。
おいらは疎いので、全然知らなかったー。

ところで、今回のでなんとか作れることはわかったので、
もしシナリオ作ってくれる人いたら、ADVP化しますよー。
0134名前は開発中のものです。2005/12/27(火) 01:18:10ID:wAE5cJqx
>>119
おつかれ〜。
どんなのか楽しみにしてますー。
0135名前は開発中のものです。2005/12/27(火) 08:07:44ID:XY1JQqjP
公開しました。遅くてしょぼいクリスマスプレゼント!
ttp://advpup.yaro-yo.net/index.html
0136名前は開発中のものです。2005/12/27(火) 16:09:31ID:vlB4cc8h
>>135
いただきましたd
このところクリスマス効果でうpされるシナリオがイパーイあって嬉しいぞw
0137名前は開発中のものです。2005/12/27(火) 21:24:18ID:Vobd7R3q
>>135
もらいましたー。今からプレイさせてもらいます。

>>120
遅くなってすまんでした。

774あぷろだMini
up1047 - 学怖S1話だけ移植
up1048 - ゲームブック「悪夢の幽霊都市」移植

DLKeyはsage。 29日までは置いときますな。
0138名前は開発中のものです。2005/12/27(火) 23:37:25ID:Vobd7R3q
>>135
新耳袋みたいで良かったよー。
3話見たあとの選択で、もうひとつオチがあるといいかも。

あと、タイトル画面のダイアログで「続きから」を選んだあとXで戻ると
コマンド画面になってなにもできなくなる、ってのはADVPのバグ仕様だけど
ダイアログ表示のコマンドを「毎回初めに行う」の方に置くと解消されますよ。
0139名前は開発中のものです。2005/12/28(水) 07:45:50ID:qRo/FtJg
>>138
おお、ご指摘ありがとう。「続きから」のバグは後で修正しておく。
そのうち続編を作る予定なので、今度はもう少し話を詰め込んでいきたい。
0140名前は開発中のものです。2005/12/28(水) 12:20:48ID:1es1lM8q
>>139
おー期待。
0141sage2005/12/28(水) 17:37:18ID:a9vATO31
冬休みという事で我々も新作披露。
http://azooza.jp/ec/
宜しかったらどーぞ。
0142名前は開発中のものです。2005/12/28(水) 17:55:42ID:EgNNGLAQ
早速いただきまうす。
相変わらずあぞおざさんのアプリはこってますなぁ。
0143名前は開発中のものです。2005/12/29(木) 04:30:23ID:gvkzsD+m
>>141
新作来ちゃった、サンクス。
01441202005/12/29(木) 05:18:50ID:PKPhprf1
>137
いただきました
人の優しさが身にしみる…
とりあえず正月休を利用して伊集院光原作の某サウンドノベルの移植作業をする予定なので
休み明けぐらいにUPします
選択肢なしの体験版か完全版かは神のみぞ知るといったところで
0145名前は開発中のものです。2005/12/29(木) 15:14:44ID:E4Z+PPpn
伊集院!!楽しみ!応援しますー。
サウンドノベルツクーレかなあ
0146名前は開発中のものです。2005/12/30(金) 04:36:40ID:4ZMaQhoo
続々とうpされるアプリを見て、ふと思い出したんだが。
コンテストでシーケンサだっけ?で大賞を取ったアプリって、まだ公開されてないんだな。
0147名前は開発中のものです。2005/12/30(金) 21:51:57ID:Y7DoknHu
漏れさぁ、コミパ発売記念のネタアプリ作っていたのだが、
アプリ完成前に元ネタが発売してしまった…Orz

延期に次ぐ延期で3月くらいに発売するかな〜と思っていたんだけどな。
0148名前は開発中のものです。2005/12/31(土) 04:28:13ID:U1uqnIuD
>114
 「Rain」面白かったよ!
 まんま逆転だけど、よくアドプレで作ってるなと思った。
 無駄に手の込んだ大作よりも、漏れはアドプレ有志が作った
 魂のアプリの方が好きだ。ガンガレ職人!
0149名前は開発中のものです。2006/01/02(月) 08:24:20ID:7E19IoQi
↑このレス見るたび「lain」に見えてしかたない…。
0150名前は開発中のものです。2006/01/03(火) 10:02:15ID:NFoOOx8p
このゲームって売上どんなもん?
0151名前は開発中のものです。2006/01/03(火) 13:19:49ID:A2uyCl3V
>>150
スレ違い。携帯ゲ板行け。
0152名前は開発中のものです。2006/01/05(木) 03:42:19ID:u9WvSA2G
年末うp祭りも収まったな。
まだ誰か作ってる奴いるの?
0153名前は開発中のものです。2006/01/05(木) 04:40:47ID:GonkU8gi
ここにー。
スタジオいじってたらこんな時間になってしまった。
とりあえず小さいもの完成させたいなあ。
0154名前は開発中のものです。2006/01/05(木) 07:58:13ID:jAQmJlyk
ノシ
予定通り1月中にはなんとか。
0155名前は開発中のものです。2006/01/05(木) 13:30:44ID:uxDHCZkI
>>152
1月31日にゲ製板で独自のコンテストあるとかないとか…。
前スレ966辺り参照。
0156名前は開発中のものです。2006/01/05(木) 22:16:21ID:Rpa+yRz3
シナリオは何となく出来てきてるんだが
絵がどーにもならん
しかも必要になる絵は結構いるしorz
0157名前は開発中のものです。2006/01/06(金) 00:10:51ID:fdxxjazD
>>152
ノシ なんとか31日には間に合いそう
01581202006/01/07(土) 20:38:53ID:pjSl/mFz
正月休み中風邪でぶっ倒れてましたよorz
空いた時間に作業してるけどいつになることやら…
0159名前は開発中のものです。2006/01/08(日) 20:14:06ID:g9XT05NR
みんなガンバレ。
0160名前は開発中のものです。2006/01/10(火) 13:33:23ID:vskKAMP0
いのちダイジニ。
0161名前は開発中のものです。2006/01/10(火) 22:19:38ID:PlDOrcBT
ガンガンいこうぜ。
0162名前は開発中のものです。2006/01/11(水) 12:30:33ID:q8yI3c71
仕事が始まってから制作スピードがめっきり落ちましたよ……orz

とりあえず前にこのスレにいた受験生、センターがんがれ。
0163名前は開発中のものです。2006/01/11(水) 17:29:43ID:w5wLd7aP
オレにまかせろ。

・・・なんて偉そうな事は言えないけど、コネタをアプリにしてみる。

>>148
楽しんでくれたみたいで嬉しい〜。
移植したかいがあった。
0164名前は開発中のものです。2006/01/11(水) 18:40:36ID:w5wLd7aP
と言うわけで作ってみた。

結構有名なflashかも知れないけど、知らない人は楽しめるんじゃないかなぁ?
http://advpup.yaro-yo.net/
ここの「水晶玉のADVPバージョン」です。
0165名前は開発中のものです。2006/01/11(水) 22:50:22ID:YL3kTGu3
>>164
久々のアプリうp乙です。
0166名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 13:15:47ID:EAy6txaA
いやー、いい天気だ。
こんな日はどっか遊びに行きたいねー。

……と思いつつ、昼真っからアドプレスタジオを立ち上げてポチポチ作業中。
うーむ、不健康。
0167名前は開発中のものです。2006/01/15(日) 23:32:06ID:fMsIrFjh
>>164
ナイスセレクト&ナイス移植!
ただ、「もう1度やる」で戻った時に説明は飛ばして一覧画面からやれた方が快適かも
0168名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 01:50:08ID:5HczrN3B
>>164
(・∀・)イイ!
0169名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 03:15:43ID:rpujYULW
>>162
ありがとう、頑張るよ。(´・ω・`)


さて、もうすぐ1月31日だがお前ら
 期 待 し て 良 い の か ?

結構公開する人が多いようだったら、
俺もセンター試験終わってからの約10日間で作って参加したい。
0170名前は開発中のものです。2006/01/17(火) 12:26:34ID:G7U/FdZ4
まあ、1/31を目処として、各自のペースでのんびりやればいいかと。
できてもできなくても、取りあえずみんながスレに来ればちょっとは盛り上がるかもしれんし。

んで、受験生はまず勉強汁。受験終わるまで待っててやるから。
0171名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 02:04:23ID:k+xYVSYG
水晶玉、繰り返しやる場合に戻る位置を選べるようにして再アップしました。
遊んでくれた方、有難うございました。
0172名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 02:42:51ID:OYpzWlzM
>>171
おー!仕事が早い
0173名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 16:47:51ID:EVB0oh3h
>>171
>>171
どんだけ親切丁寧な奴なんだおまいは!
うpしたいのは山々なんだが、電撃に送った後にHDが死亡したんで
メモステが返って来るまではうp出来ない俺。
0174名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 17:20:40ID:uZ976g6S
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/01/18/1c59585260e88483682ed1d6574e22ec.html

うーん・・・まぁ、もぅ売ってしまった俺は何も言えないけどね
0175名前は開発中のものです。2006/01/18(水) 21:49:15ID:WI2uw/OQ
このスレが実質最後の砦だなあ……。
公式がここまで不甲斐ないと、ここでなんとか見返してやりたいぞ。
0176名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 01:16:48ID:d9WxXKnI
仕方ないのかもしれんがこれは……ふざけるな!
0177名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 02:23:33ID:kahbqHuY
つまり、2月1日にはアプリのページ自体が公式からなくなってるって事でおk?
というか、管理が面倒なら有料のものだけを配信終了にして、残りは今からでも
ソフトを買ったユーザーへの遺産として残しとけっての。
0178名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 11:00:48ID:L8UWCkfy
とりあえず、

Q.ダウンロードしたアプリをプレゼントすることはできますか?

A.無料アプリやユーザーが作成したアプリに関しましては配布可能です。
  配布方法としては
  ・E-mailに添付する
  ・“PSP”同士でアドホック通信を行う
  などがございます。

ってことだから、無料アプリは公式サイトが公開停止しても再配布できるはず。
規約にも「改変するな」「改変したものを配布するな」とは書いてあるけど
「そのまま再配布禁止」とは書いてないし。
0179名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 17:38:33ID:h1Mz/oIO
再配布を禁止するほど良いものは出ていない>公式アプリ
0180名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 21:10:22ID:7SueQBgR
まあ、こんなメーカーのダメ対応知らずに店頭で買っちまう人もいると思うから
どんなアプリでも公式無料のはどっかで再配布したほうがいいとは思う。
死に体になってるWikiからDLできるようにできればいいんだけどな。

とりあえず自分はめげずにアプリ製作中だよ。
0181名前は開発中のものです。2006/01/19(木) 21:25:47ID:iwVt/Ptv
ただサイトに置いとけばいいだけのダウンロードサービスも停止て・・。
0182名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 04:34:28ID:r8ylVCe2
フロム・ソフトウェア、
学生を対象としたPSPコンテンツ制作のインターンシップを開催
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/01/19/e372b99ceabb49048c0f9fea1d7b0ebd.html
0183名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 11:05:23ID:arkWsiST
ホームページは残るらしい
ttp://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=3512
0184名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 11:38:40ID:3CEHi6VO
つまり電撃の誤報か。ちょっとほっとした。
フロムも、もっとユーザーに開いた形で運営すればこんな騒ぎにもならなかったのにな。

ユーザー数が少ないってわかってるんだから、もっとアプリ作ってる人をメーカーで盛り上げればいいのに。
0185名前は開発中のものです。2006/01/20(金) 15:20:25ID:YTPMKCq0
ヤター、僕のメモステ返って来るらしいYO!
ちなみに送ったのは7月w
0186名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 02:53:11ID:pJi2c2xR
>ユーザー数が少ないので地味な動きにはなりますが、
>無料アプリを増やすつもりでいます。

まだアプリは増えるらしいぞ。“つもり”って部分が逃げに走ってるけどな。
0187sage2006/01/21(土) 05:14:45ID:KCaIOONY
>DL数が伸び悩んだのは確かなんですが、
>無料アプリのダウンロードは体力の続く限り続けます!!

うは体力の残りいくつですか?
救護班!救護班!
0188名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 08:48:53ID:LuBMGQS2
さて、あと10日ほどで1/31だけど
アプリ投下できそうなヤツ何人いる?

とりあえず俺が一票ノシ
0189名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 17:00:10ID:FYHpTyd/
>>185
メモステ帰ってくるのは良いんだけど、コンテストの結果って結局どうなったの?
0190名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 17:53:00ID:pJi2c2xR
>>189
http://g-tsuku.tsutaya.jp/?cid=15
>コンテストの結果はココではなく紙面で掲載しましたよぉ〜・・・
>(雑誌社の企画なのでココで詳しく書けないのです)

ここに理由が書いてあるけど、なんか意味不明な答えだ。
コンテスト結果自体は10月辺りの電プレで1Pを使って発表されていた。
ちなみにWEB上では一切コンテストに触れていない。
(電撃、フロムのHPを探してもインターンのコンテストしか見当たらない)
雑誌社の企画と言っても、ゲーつくはTSUTAYAと電プレの共同blogなんで
ADVPを盛り上げたいなら、むしろblogでもコンテストの話題を取り上げるべき
だったように思うのは俺だけ?応募作品が、もっと増えたと思うんだけど。

例えば、ファミ通で開催したコンテストの事をゲーつくで書くのは
明らかにマズイだろうけど、電プレで開催したものを電プレのblogで
書けないってのは、理由になってないような。
0191名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 18:07:50ID:FYHpTyd/
>>190
そうだったのか、どおりで話を聞かないと思った…。
0192名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 20:26:09ID:lvqXfJIa
コンテスト優秀作品はサイトで公開ってなってたがまだしてない。
応募者にメモステも返ってきていないし、受賞者の人に景品とかはちゃんと送ってるんだろうか?
公開するって言ってたのに何ヶ月もそんな様子も無し。結構失礼な対応だな。
0193名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 21:41:04ID:XIL+4aF7
これってテキストの色変えられないのか?
とりえず説明書に見当たらなかった。
テキスト表示(画像上)にすると見づらくてたまらないんだが…
0194名前は開発中のものです。2006/01/21(土) 22:19:18ID:aem71SaQ
>>193
fontタグをテキスト中に入れれば変えられるよ。
マニュアルの「使用可能タグ一覧」参照のこと。

ちなみに基本色はスキンごとに設定されてるから、もしコマンドモード使わないとしても
スキンを変えればまるっと変わる。
0195名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 01:04:27ID:Zt5IB4dC
>>194
スキン変えたら何とかなりますた。
ありがとうございます。

自分専用に月姫を移植中。
レイヤー無しだと人物が出せない…
人物の組み合わせごとに絵を作ってたら膨大な時間と容量に…
なかなか頭の痛いゲームですな。
0196名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 14:29:15ID:MaRI/fOz
>>112
・・・はもう手遅れか。再々UP希望!
0197名前は開発中のものです。2006/01/22(日) 19:07:31ID:a0Ob6Bpp
>>192
自力で探した結果だけど、

知ってる人は知ってそうな大賞受賞者様のblog
ttp://otomani.exblog.jp/

ADVPに対する愛が伝わる、ADVPオンリーなスタイル。
賞品もメモステもまだ届いていないらしい。

ノベル部門銀賞作品
ttp://zapanet.aki.gs/advp/work_d1.html

こんな所に7月に投稿されてた、
あれ、確か応募作品は事前にネットに公開してない作品が、
条件だったような気がするけど、まあいいか。
0198名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 01:22:03ID:EdJZ7ngu
萌える都道府県 もえけん
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475772652X/qid=1137946814/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/503-6217197-2878349

萌える県庁所在地マスター47〜もえけん〜
ttp://zapanet.aki.gs/advp/work4.html

ADVPの知名度がちょっとだけ上がるかも。
0199名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 03:42:09ID:sOLDRf16
パクられた?
0200名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 21:59:12ID:68L90fD1
とりあえず完パケました。
キャラの立ち絵だけ友人(一方的な)の絵描きに描いてもらったよー。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~rayykm/tabloid/

1月中に間にあった……。
0201名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 23:01:55ID:Le3T8vy7
おっ!早速DLしてくるー
0202名前は開発中のものです。2006/01/23(月) 23:43:25ID:nHBk4CiI
キャラの絵、ウマッ
0203名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 06:49:01ID:nBPX/TFU
>>200
クオリティ高いよ、高い。
0204名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 08:12:56ID:bC24XgbZ
すげー面白そうじゃん
0205名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 08:26:09ID:J7xqgFF4
DLさせて頂きました
0206名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 15:15:57ID:SW8KR1aC
DLしました。凄いねーこれ!
0207名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 15:46:21ID:hGQIBmoW
頂きました。
C、B、B+、A、S、Z全部見たけど面白かったー!
02082002006/01/24(火) 20:58:16ID:vDPEStFD
ヽ(´ー`)ノワーイ ホメラレター
頑張った甲斐があったよー。ありがとー。

でも制作に一ヵ月半かかったものが
さくっと1日で完全攻略されるのは複雑な気分w
0209名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 21:47:40ID:b1LYAyft
>>208
制作者の気持ちがわかっただけでも、作った甲斐があったってものだよ。
0210名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 23:13:03ID:dTAHZ+0O
>>200
すげー!
本格的だなーおい!!
02112002006/01/24(火) 23:20:42ID:tEJcyjo7
ごめん、テキスト表示ミスがあったから修正したよ……orz
まだ細かいところでミスがありそうだなあ……。
0212名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 23:29:13ID:L7NklPNy
>>208
ゲームってそんなもんでしょ
何年かけて作っても数日でクリア
0213名前は開発中のものです。2006/01/24(火) 23:30:57ID:ZGlXu2Pk
>>211
乙〜
第二の噂も楽しみにしてる。
02142072006/01/25(水) 00:49:01ID:VZ3W2Z3t
>>208
いや面白いもんだから、ついやりこんでしまいました。
面白くなければそこまでやりません。
SとA出すのが難しかった。次も楽しみにしてるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています