シム人みたいな生活シミュゲームが作りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 23:03:22ID:GQ+wHCEa0002名前は開発中のものです。
2005/11/06(日) 23:11:31ID:nwEEK3s9いませんよ
終了
0003名前は開発中のものです。
2005/11/07(月) 00:19:35ID:fq/k7fJG終了
0004名前は開発中のものです。
2005/11/07(月) 06:19:42ID:K+UGu6gYそれとまとめサイトかwikiを作るべき。
0005名前は開発中のものです。
2005/11/07(月) 16:08:21ID:1GW0Gno00006名前は開発中のものです。
2005/11/09(水) 16:38:18ID:stUH05Gz貼ってみた。
やる?
http://www.ryuohai.com/
0007名前は開発中のものです。
2005/11/13(日) 00:51:16ID:Zq9psCZmWikiなら用意するし
0009名前は開発中のものです。
2005/11/19(土) 22:21:41ID:HwqkOcqLプログラムは出来ない・・・
0010名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 09:57:07ID:bWG2agQ8>>8
初めは魅力のある企画とかを考えていきましょうか
プログラムは徐々に覚えていくか、協力してくれる人を魅了しましょうよ
>>9
よろしくです。
0011名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 10:02:20ID:bWG2agQ8つ http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?SimPovos
それと、短期で作っていく方が成功するようだけど、
どう考えています?
0012名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 13:09:40ID:1SX/FPjJ>>11
Good job
私はマターリみんなと作っていきたい
0013名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 18:45:57ID:uyTJLfEfあとシムピっぽいのにするならユーザーが家具等追加できたほうがいいと思うので
そういう規格を決めちゃってから作ったほうがいいね
それと、2Dでいくならトップビューが一番簡単だと思う
クォータービューでいくと作業量がとんでもなく増える
ザ・コンビニみたいな画面だと見やすいし作りやすい
あとはプログラムの腕次第かな
0014名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 19:13:14ID:ixVTdAaY庭等は無しで部屋のサイズは固定のマンションタイプ(中の仕切りは自由)でどうでしょう。
自作アイテムが作れると遊ぶ側もカスタムが楽しめていいと思う。
特別な役割を持つアイテムは、それ自体に役割を持たせるのではなく
冷蔵庫なら冷蔵庫を置くポイントを指定し、そのポイントにつぎ込んだ金額により
性能が向上するというシステムにすれば個々に設定しないで済み、
装飾品や一部の家具は性能が関係ないのでどんなカスタムが来てもOK。
ゆくゆくは部屋番号を指定して遊びに行けるマンションMOくらいまで出来ないかな?
0015名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 19:15:34ID:ixVTdAaY0016名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 20:10:47ID:XH00FKA3> 冷蔵庫なら冷蔵庫を置くポイントを指定し、そのポイントにつぎ込んだ金額により
> 性能が向上するというシステムにすれば個々に設定しないで済み、
冷蔵庫のクラスを一個作っとけば済む話だと思うんだが
よくこんな奇妙な仕様を思いつくもんだと正直感心する。
0017名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 21:26:28ID:xQH4aiA+すみませんでしたROMります。
0018名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 22:04:22ID:1SX/FPjJ私は最近C言語を勉強し始めたばかりなので・・・orz
>>17
私たちはアイディアでも出し合おうよ
0019名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 22:36:19ID:keJmTf8Dシム人2の内部構造資料。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています