短いゲームを作る企画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮) ◆m8fccCx2ic
2005/11/02(水) 01:33:38ID:81FUrBrchttp://gamdev.org/w/?%5B%5B%C3%BB%A4%A4%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%F2%BA%EE%A4%EB%B4%EB%B2%E8%5D%5D
0551名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 18:25:14ID:UZm2noD7キテル━(゚∀゚)━!!!
おまいの才能に嫉妬するぜぃ。
0552ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/27(日) 18:39:00ID:1l0/Uoggサンプル最新版v12
基礎作り直し
退化したかも・・。
ソースクローズします。
以前のバージョンのはご自由に使ってください。
>絵師さん
picフォルダに画像ファイルが入ってます。
改造したければどうぞ
mainbg2.bmp→メイン画面の背景640*480
title1.bmp→タイトル画面の背景640*480
button1.bmp→ボタン類の画像128*30 *縦に並んでます。
parts1.bmp→パーツ類の画像64*64 *縦横にならんでます。
001.bmp→オープニングの背景640*480 *ファイル名変えるかもしれません。
>all
オープニングどんな感じか
よく分からんので文字垂れ流しにしときました。
sファルダにOP用のtxtファイルがあります。
現在、アイテム一覧と店のちょっとまでしか動作しません。
バグ、改良点があったら報告ヨロ。
0553ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/27(日) 18:42:22ID:1l0/Uogg画像の透明部分は真っ黒(R0 B0 G0)です。
0554名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 18:46:55ID:TpltoiLe(・∀・)ニヤニヤ
0555名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 18:52:51ID:Bh1uyjjm0556ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/27(日) 18:56:22ID:1l0/Uoggそうです。
0557名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 19:04:39ID:TpltoiLeネット上のTipとかのほとんどが2仕様で、何かと不便が生じてるw
(・∀・)ニヤニヤ
0558ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/27(日) 19:11:26ID:1l0/Uogg今、HSP3移行時期なので。
いつか、HSP3使いたい。
0559名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 19:15:17ID:UZm2noD7ピドタン相変わらず仕事速いね。GJ!
ttp://www.vipper.org/vip148112.png
オープニングの改行が行われてないのは今は仕様かな?
がんばってくださいませ ^^
>>555
なにその逆転ホームラン。
0560ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/27(日) 19:24:55ID:1l0/Uoggsファルダにopstory.txtがあるので適当に改行してください。
0561名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 20:21:51ID:UZm2noD7あと、某スレの1000オメw
0562STEF THE 1.5
2005/11/27(日) 20:45:25ID:hM2p05Sjそれにしても仕事がお早い。GJですピドさん。
バグ等は見あたりませんでした。
店を選んだ時に店員が表示されますが、店員のイメージ(男か女か、どんな格好か)とかありますか?
0563名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 21:10:36ID:WiBNANQEどもです。ちょっとでもお役に立てるように頑張るす。
設定・シナリオを考えようと思うんですが、要望とかダメ出しとかしてもらえると嬉しい。
昨日のは全部没じゃぁ!ってのなら1から考え直すんで、遠慮なくお願いします。
>ピドさん
凄ス!
イメージが形になってくのがわかるって(・∀・)イイ!
0564名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 21:17:29ID:dPGWjE0z色の塗り方変わるだけでこんなに雰囲気変わるって事は元々の絵がいけてるって事かな
製作協力はできないけど生暖かく見守ってるので頑張ってくだちぃ
0565STEF THE 1.5
2005/11/27(日) 21:38:30ID:hM2p05Sjどんどん考えちゃって下さい。
どんどん書き込んじゃって下さい。
既に貴方専用の「シナリオライター」という席は予約済みです。
なんでしたら最初の方の拾う所から考えてくれてもいいですよ?
ダンボールの中に入ってたのを拾う、ってのは守っていただかないと困りますケド
>564
あああンそんなぁ〜・・・・
あんなレベル高い塗りを見た後では私の塗りなんてOTZ
こんな事ならもっと早くから塗りの勉強しとくんだった・・・
どうやって塗ってるんでしょうか?・・・企業秘密?
0566名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 21:54:45ID:dPGWjE0z最初の頃ココ見ながら勉強しました。参考にどうぞ
http://www.pastime.ne.jp/howto.htm
特に EliminateWhite・透明ピクセルのロック・指先ツール
ができるようになると急激に見栄え良く出来るようになります
慣れてきたら独自のやりかたを見つけるのがいいと思う。
0567STEF THE 1.5
2005/11/27(日) 22:11:10ID:hM2p05Sjおおう!
とにかく頑張ってこのサイトに書かれてある事を実践してみます。
ところでちょっと前に出てたアニマ・マスターってのやってみました。
良く出来てましたねえ・・・我々もゆくゆくは・・・
0568名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 22:18:13ID:p3raz+YRそこのサイトをざっと斜め読みして一つ気になった事が。
EliminateWhiteは掛けた後、黒で塗りつぶすんじゃなく、
レイヤー→マッティング→白マット削除で細くなった線が元に戻るお。
0569名前は開発中のものです。
2005/11/27(日) 22:27:58ID:TpltoiLe(・∀・)ニヤニヤ
0570名前は開発中のものです。
2005/11/28(月) 10:30:07ID:47no3tMQスタッフ用BBSを設置。
ステフ1.5 以下新スタッフも含めてプロジェクト参加者は
トリップ付けて捨てメアドを晒して下せぃ。
ほぼ本人だろうと確認できた時点でBBSのアドレスを送信汁から。
0571名前は開発中のものです。
2005/11/28(月) 10:50:02ID:7VGfs45gまずお前が誰だっつー話なんだけどなw
0572名前は開発中のものです。
2005/11/28(月) 12:06:23ID:47no3tMQ非公式サイトを立ち上げたりwikiでほざいたりしてる奴だ。
>>425とかプリメの人とかミシェルとか呼ばれてる(はず
0573STEF THE 1.5
2005/11/28(月) 15:07:51ID:2pOnzzyyttp://gamdev.org/up/img/3921.jpg
・・・・・・もうホント塗りの得意な方、誰かスタッフに・・・OTZ
捨てアドはたしかHOTMAILのヤツがあったような?
0574名前は開発中のものです。
2005/11/28(月) 15:26:39ID:0PZd5Gty0575STEF THE 1.5 ◆AUw9MKBYLk
2005/11/28(月) 15:30:47ID:2pOnzzyy捨てアドは↓になります。
ZAKK-WILD@aamail.jp
0576名前は開発中のものです。
2005/11/28(月) 17:28:23ID:D8aticJO0577STEF THE 1.5
2005/11/28(月) 18:22:39ID:7icgp98z0578名前は開発中のものです。
2005/11/28(月) 19:25:38ID:47no3tMQアドレス送信。
Hotmailだから迷惑メール扱いになってるかも知れん(そんな機能があればだが
のでよろしく。
0579名前は開発中のものです。
2005/11/28(月) 23:52:34ID:zamYYwD20580名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 01:21:34ID:JKvVg3B5つ「とりあえず脱ぐ」
0581名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 05:15:53ID:EkzfsT0b私的にこうゆうGUIになってくれると、きゅんと来るんだが
どんなもんかな?>ピド氏
0582名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 05:42:29ID:AVSn42Iiてゆか、どっから見てもエロゲですw
0583名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 05:44:12ID:AEDamyq5でもMPって何w
0584名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 12:14:00ID:4mMRwVyJうほ、イイGUI。
そのスクショ見たらゲームプレイしたくなるわ。(*´д`)
ども、妄想長文野郎です。
前回のがガチガチの育成シミュで膨大なパラメータ系の育成重視だったので、
今度はコミュニケーション重視な形を狙ってみた。(狙いが成功しているかどうかは不明)
ここから↓
【世界】
前回、猫耳が当たり前な世界の設定で疑問が出たんで、今度は「猫耳?アリエナスw」な現実世界そのまんまで。
【猫耳の設定】
何もわかっていない未知の生命体
【主人公の設定】
4年制総合大学の文系大学生
※理由
・たぶん今の日本で自由が利く部類(身分保証があって時間も腐るほどある)だから文系大学生
・獣医学部の友人とかがいれば話として便利だから総合大学
基本的にお人好しで小心者
実家から離れて一人暮らし
【育成の理由付け】
なんらかの理由で猫耳を手に入れる。
今更捨てるわけにもいかないし、かといって世間に公表するわけにもいかないし……。
と考えた結果、「人間らしくさせればとりあえずバレないかも?」という結論に落ち着き、育成をする事に。
※『バレたら大変』という事が、シナリオで色々使えるかもしれない。
0585名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 12:14:37ID:4mMRwVyJ■概要
1日ごとに行動決定。
●午前中
・初期:「猫耳育成」か「外に出る」のどちらかを選択する事になる。
前者を選択した場合、育成シミュらしく猫耳のパラメータを変動させるためのコマンドを選択できる。
後者を選択した場合、猫耳は留守番で主人公は知人に会ったりする事ができる。(←ADV風場所選択が良いかな?)
知人に会う事で、素材を手に入れたりアドヴァイスをもらえたりする。(後述)
・中、後期:猫耳が外に出してもある程度人間のフリができるようになったら、一緒に外に出る事もできるようになる。
「猫耳育成」か「外に(一緒に)出る」のどちらかを選択できる。
前者は、初期と同様にわかりやすくパラメータ操作ができる。
後者は、初期の効果にプラスして、主人公と共に色々な事を見聞きする事で、イベント(?)ごとに固有の猫耳に与える影響値が設定されている。
●午後(というか帰宅後、夜)
基本的に「猫耳育成」のみ。(イベント発生時は例外となる)
以上で1日が終了し、これが繰り返されて進む。
■内容
「外に出る」
┣探索(猫耳に与えるアイテム等を探す)→場所選択
┣店に行く(猫耳に与えたりするアイテムを買う)→店選択
┗人に会う(友人等に会いに行く)→場所選択(友人がいそうな場所は大抵同じでいいかな?)
「猫耳育成」
┣コミュニケーション(特に何かをさせるわけではなく、まったり会話等をする。愛情値が上がる?)
┣与える(原案:くっつける。素材などを与えてパラメータや容姿を変化させる)
┗学習(「お行儀」「言葉」「常識」等、育成シミュの基本部分)
0586名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 12:18:40ID:4mMRwVyJ前回の妄想案に問題点があれば直すかんじで。
「やり込み要素が多め」という当初の目標のためには、可能な限り多いほうがいいのかな?
【その他の登場人物】
・獣医学部の友人(原案:敵)
動物好きだが典型的マッドな人なので、猫耳の事がバレると非常にマズイ。
その事は明かさずに、ペットの話という事で折に触れて相談に乗ってもらう。
・材料工学部の友人(原案:マッチョな人+科学者の助手)
将来の夢が錬金術師というバカ。
「鋼の錬金術師」を目指して、とりあえず鋼の肉体を目指した結果がマッチョ。
物質が高圧下だと変化をする事に目を付けたらしく、彼の言うところの「練成」を研究中。
※練成:馬鹿力で2つ以上のものを押しつぶす(注1:普通の人にはできません)
この「練成」で、主人公に素材面で協力してくれる。(マジカヨ)
(注2:筆者は「鋼の錬金術師」をタイトル以外ほぼ全く知りません。ファンの人、怒らないで)
※1つのまとまりとして出してるけど、「コマンドだけこの案採用」とか
つまみ食い式に取ってってもらっても平気です。
今更だけど時節柄、ダンボール箱に入れられたょぅι"ょ(っぽく見える猫耳様)って際どいっすね。
オープニングは、「猫耳様がみかんのダンボール箱に入ってて、主人公が手に入れる」
って要件を満たせばよいのでしょか?
0587名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 13:01:58ID:oe2h3EH3お前すげーな。
既に妄想の域を超えて企画提案として成立してる
どっちの世界観でも俺はいける。頑張ってくれ
0588名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 15:04:56ID:EkzfsT0bすでにシナリオ&企画担当として認識されてるからそろそろスタッフとして
正式参加して欲しげ。トリップ付けて捨てメアドさらしてくれたら速攻でスタッフBBSの
アドレス飛ばす。あとアイデアは企画書に・・・まではせんでいいからファイルにまとめて
(できれば他人が見る事を意識した見やすい書式で)くれると他のスタッフや後から参加する
人が再利用しやすい。形式はtxtでもhtmlでも自分の編集しやすいものでOK。
docやxlsやpdfは萎えるので勘弁w
0589STEF THE 1.5
2005/11/29(火) 15:57:29ID:DHX7E8S7宝の山ですか?
なんでこんなに有能な人々がこのスレに(*´Д`)=з
シナリオ担当さん、もう正式にスタッフの一員ですので、トリップと捨てアド晒しをお願いします。
あと、呼びやすいようにコテを付けて欲しいかも。
0590名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 18:16:29ID:bxbkm13jどっちかって言うと、俺は今日のがいい。
練成カッコヨス。
さすが播磨。バカだぜw
>>588
>妄想長文乙。
事情知らない人が見たら煽りでワロチw
0591盲腸 ◆text/m/YCg
2005/11/29(火) 20:39:50ID:4mMRwVyJ妄想長文を略しただけの単純なコテですが。'`,、 ( ´∀`) '`,、
一応鳥テストはしたけど、このPCからじゃなかったから心配だわ。
メールはメ欄です。
0592盲腸 ◆text/m/YCg
2005/11/29(火) 20:44:59ID:4mMRwVyJ感想くれた人、どうもです。
声援を妄想に換えて頑張ります。うす。
0593STEF THE 1.5
2005/11/29(火) 21:21:37ID:DHX7E8S7ところでライバルと助手の外観はどうしましょうか。
男か女か。どんな雰囲気なのか。
0594名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 21:29:00ID:EkzfsT0b0595ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/29(火) 22:57:22ID:owIQqM+mすごぉ
私には、きっと無理ですね。ハイ
>584-586
GJ!
>591
よろ〜。
0596STEF THE 1.5
2005/11/29(火) 23:09:04ID:DHX7E8S70597ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/29(火) 23:12:19ID:owIQqM+m0598名前は開発中のものです。
2005/11/29(火) 23:32:28ID:EkzfsT0b0599ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/29(火) 23:36:09ID:owIQqM+m0600ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/29(火) 23:41:28ID:owIQqM+m最新版
0601盲腸 ◆text/m/YCg
2005/11/30(水) 00:31:22ID:aOCdWkOw看板に偽り無くパワーアップしてるのが凄スwww
こちらが言ったシステムが無理難題だったら、ドンドン注文ください。
言われてはじめて頭を使い始めるタイプの野郎なので。
以後よろしくでっす。
0602STEF THE 1.5
2005/12/02(金) 03:42:25ID:3srKG92Xちゃんと(ゆっくりですが)進行してます。
0603ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/12/02(金) 21:14:19ID:UTRo14s9完成!
育成ゲームと言ったら、、、
やはり『ひげ』です。
この、企画に参加したときから
コツコツを作り上げた『ひげモード』がついに、完成。
最先端技術と革新的なサービスで未来のエンターテイメントを提供する、
最高にパワフルな『ひげモード』
いつだって、もっと自分らしく、自分好みに、自分のエンターテイメントを彩ることができる、『ひげモード』
家族全員で、安心して『ひげモード』
↓DL
http://gamdev.org/up/img/3944.zip
*8秒位たたないとひげモードになりません。
0604名前は開発中のものです。
2005/12/02(金) 22:15:33ID:4pBIQzwL0605名前は開発中のものです。
2005/12/02(金) 22:25:48ID:eqFDC1B00606名前は開発中のものです。
2005/12/02(金) 23:58:35ID:wbAShVe1乙!
個人的にはこの狂いっぷりが激しくツボなんだが、
この企画はどこへ向かっているんだろうな。
0607名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 00:01:43ID:LZtR63PL0608ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/12/03(土) 00:16:35ID:8RquWG2worzガーン
みんなに許可なしにひげモード追加がいけなかったみたいですね、
次のバージョンでは、消します。
0609名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 00:31:14ID:zqefAdps本当、
画面汚すぎwwww
0610名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 01:04:01ID:orMYoFVTまぁ停滞期か。
0611ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/12/03(土) 01:08:13ID:8RquWG2w>610
仮画像なんだけどね。
画像の差し替えは簡単に出来ますよ。
GUIの画像もプログラマが担当するんですか?
それだったら、ぜひGUI書いてくれる絵師ほしいですね。
0612ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/12/03(土) 01:09:13ID:8RquWG2w>それだったら、
↑これ入れると日本語変だw
0613名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 01:13:25ID:orMYoFVT0614名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 01:19:09ID:oJhadnNDだったらGUIも書いてくれるプログラマ入れたほうがいいだろ。
普通の神経ならステフ2みたいに排斥するだろ。
0615STEF THE 1.5 ◆AUw9MKBYLk
2005/12/03(土) 01:35:37ID:GmI3RbOFピドさん、GUIの絵を用意するのがキツイのであれば、>581でミシェルさんが提案されたGUIをとりあえずは使用するという事にしてはいかがでしょうか?
0616名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 01:43:04ID:cS6yCu39ピド氏はプログラマなんだから、絵の善し悪しを突っこむは間違ってるだろ。
まあ、そういいたくなる気持ちは分からんでもないが。
ピド氏のたたき台でゲームの流れは何となくつかめただろうし
いい加減ゲームの仕様を固めてしまった方がいいんじゃまいか?
ゲームシステムやシナリオ、音、立ち絵やGUI画像の位置・サイズなど
決めることはたくさんあるだろうが、
とりあえずゲームシステムと画像の規格さえ決めてしまえば
プログラマと絵師は別々に動けるわけだし、
絵師にしても今後何を描くべきかわかるのでやりやすいような。
0617名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 02:00:32ID:orMYoFVTならいじるな。担当間の最低限のマナーだろ
0618名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 02:22:34ID:o3VIWSX3まあ、あれだ。停滞期というか
高く飛ぶために力貯めてるんだよ(きっと
616>>音や絵やサブシステムはゲームシステムとシナリオが
固まらんととりかかりにくい、二度手間もつらいしね。GUIもその類。
肝心のシステムとシナリオは盲腸氏が受けちゃってるからそちらの降臨待ちかな。
依頼しておいて勝手に進めるわけにもねw
0620名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 13:40:34ID:zqefAdpsiaplliなんですけど、
iaplliとか、論外ですか?
0621名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 14:09:16ID:KuU/fVCQ言ってる意味がわからない。
urlはiappliなようだが
iaplliの説明は聞いてない。
0622名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 14:23:24ID:zqefAdps四回吊ってきます
0623名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 14:28:07ID:KuU/fVCQ画面汚すぎと発言したところから間違いだったようだな。フッ。
0624名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 14:40:08ID:zqefAdps0625ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/12/03(土) 15:28:47ID:8RquWG2w修正版
・GUI変更( >615 )
・ひげモード削除
0626名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 15:45:25ID:uO53evs80627名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 15:48:59ID:KuU/fVCQ0628名前は開発中のものです。
2005/12/03(土) 15:51:57ID:KuU/fVCQ0629STEF THE 1.5
2005/12/03(土) 20:46:06ID:Y1r79azh〜近況報告〜
盲腸さんのOPシナリオがとりあえず完成し、だいたいの流れは掴んだ所。
まだまだ協力者は募集中ですので、なんか意見があったら遠慮なく書き込んで下さい。
ちなみに背景が描ける人やGUIや画面構成の能が有る人は是非とも協力して頂きたい所。
0630ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/12/04(日) 19:30:33ID:9gw/tjKfttp://gamdev.org/up/img/3972.zip
↑最新版。
0631ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/12/04(日) 19:36:15ID:9gw/tjKfちょっと修正。
0632名前は開発中のものです。
2005/12/04(日) 23:51:28ID:YGAAppZeむかつくよ。
0633名前は開発中のものです。
2005/12/05(月) 21:57:11ID:QaCbd+T00634名前は開発中のものです。
2005/12/05(月) 21:59:24ID:FTZm9QXX常人は君の感性についてこられないと思う。
0635名前は開発中のものです。
2005/12/05(月) 23:20:19ID:QyGMWAC40636名前は開発中のものです。
2005/12/06(火) 22:27:45ID:a1qFn1Fr0637STEF THE 1.5
2005/12/07(水) 01:16:47ID:hvyvyUME確かにスレはなんか停滞気味な空気ですケド…
やっぱ何もうpってないと寂れますね…
0638STEF THE 1.5 ◆AUw9MKBYLk
2005/12/07(水) 01:43:16ID:4ce1a9vGhttp://gamdev.org/up/img/3990.jpg
↓猫耳の設定風なもの(三点から見たポージング)
http://gamdev.org/up/img/3991.jpg
とゆーワケでなんか晒そうと思いましたが・・・
私個人としてはこれ位しかOTZ
シナリオテキストやらはここに晒すワケにもいかないので・・・
OPテキストを使った、一応のプレイが可能なβ版があればイチバンいいんですケド。
まだピドさんもそこまでの物は作っていない様子ですし・・・
(´Д`)ネタが無いぽ
0639名前は開発中のものです。
2005/12/07(水) 09:18:23ID:+gS4h4dnこのスレって元々何のスレから派生したスレなの?
>>1見ると>>1の時点で既にある程度決まってた感じだけど。
0640名前は開発中のものです。
2005/12/07(水) 09:42:48ID:L5YNZrGm総合メンバー募集スレッドから
0641名前は開発中のものです。
2005/12/07(水) 10:30:37ID:g+6b6pab>>293でステフ1.5が降臨する前と後では、別物って考えて良い
0642名前は開発中のものです。
2005/12/07(水) 11:14:36ID:+gS4h4dnありがとう。
メンバー募集スレは見てないから訳がわからなかった。
0643名前は開発中のものです。
2005/12/07(水) 23:26:01ID:O4cuXTvl今回も100万回保存した
0644名前は開発中のものです。
2005/12/08(木) 15:46:49ID:46tZYs2Y体にこぼしたりしてるとモアベターだ!
つーかもっと真面目にやる気のあるプログラマーが参加してやれよ
0645名前は開発中のものです。
2005/12/08(木) 16:17:33ID:EnQMZ4qU0646名前は開発中のものです。
2005/12/08(木) 18:58:46ID:vCBgMlkVそんなことより、フラグ管理なんかよりもセーブ機能の実装の方が
よっぽど面倒だと思うんだけど大丈夫なんだろうか?
0647STEF THE 1.5 ◆AUw9MKBYLk
2005/12/08(木) 21:32:00ID:RZxZ7ahtttp://gamdev.org/up/img/4001.jpg
さらに晒しますヨ。
髪の色や塗り方が以前と違うのは何故かと言うと
塗りはミシェルさんによるものなのだからで〜す
0648名前は開発中のものです。
2005/12/09(金) 00:24:34ID:XhK7mKTr0649名前は開発中のものです。
2005/12/09(金) 03:26:34ID:LnmC2DOhGJ。
枠の感じはいいとして、窓の地の色は暗色系にしたほうがいいんジャマイカ?
ピンキーな雰囲気が妖しさを醸し出しとるw
0650名前は開発中のものです。
2005/12/09(金) 07:16:03ID:S6uS2nz8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています