短いゲームを作る企画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮) ◆m8fccCx2ic
2005/11/02(水) 01:33:38ID:81FUrBrchttp://gamdev.org/w/?%5B%5B%C3%BB%A4%A4%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%F2%BA%EE%A4%EB%B4%EB%B2%E8%5D%5D
0275名前は開発中のものです。
2005/11/15(火) 02:22:09ID:uYrXfvKzまじで…
0276ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/15(火) 22:56:10ID:W7CP4w/uプログラマ募集とかするの?
0277名前は開発中のものです。
2005/11/17(木) 03:59:29ID:N5WdaTW80278ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/17(木) 22:59:53ID:ahn/2PAEてな感じ。
0279名前は開発中のものです。
2005/11/17(木) 23:52:24ID:E43JrFIq0280名前は開発中のものです。
2005/11/17(木) 23:53:09ID:4XDBevKV0281名前は開発中のものです。
2005/11/18(金) 00:06:38ID:lVpT7s2lいやマジだけど
0282(仮) ◆m8fccCx2ic
2005/11/18(金) 00:26:00ID:/wBORIjq0283名前は開発中のものです。
2005/11/18(金) 00:44:57ID:QRY2cB4Hステフもスルーしてるし、プログラマとしては要らないって結論なんだろ
0284名前は開発中のものです。
2005/11/18(金) 20:13:27ID:gOrd56j3>本人証明になるようトリップキー晒して、以後消える。
>今の作業が終わった後にスレ眺めて、それなりに進行してたら、改めて参加するよ。
> -- 音屋#otoya573?
当然の結果だわな
リーダーである初代ステフの人間性からして問題ありだし
0285名前は開発中のものです。
2005/11/18(金) 20:51:25ID:T3EZkuFS今後はシナリオなりプログラムなりが完成してからメンバー募集をかけるように。
以上、解散
0286名前は開発中のものです。
2005/11/18(金) 21:39:39ID:gOrd56j3.. .. '; ;..
; ; ; ; ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! ;. ; ;
;'':. ;.; ;..,.' ,.'
.,' ,.' . ∧_∧ ; ;
.,' ,.' ,.''., ..,.''., ,;';., .;';, _(´∀` ) ,.''., ..,.''., . ; ;
' ;, ' :,.: :,...--.; ;. ̄ ⌒ヽ: :, .' .;'
' ;. ,;''" "'' ̄ヽ、(仮) /~''' ,.'
;, ピド ;;..、 音屋 /'"| /,. '`; 絵師 ,'
; ; | / ;',;:: ミ) .; ;
; ; | | / \ ..; ;
, ; ) / /\ \; `.,
,' ,;' ; / ヽ ヽ、_/) (\ ) .、 ;
; ; ; / /| / レ \`ー ' ; ; ,.'
そして音屋も消えかけて…
0287名前は開発中のものです。
2005/11/18(金) 21:47:40ID:Y/8sgTaO(・∀・)ニヤニヤ
0288名前は開発中のものです。
2005/11/19(土) 22:15:42ID:v+4vTrfW0289名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 00:44:24ID:JM+oZhap0290名前は開発中のものです。
2005/11/20(日) 19:48:04ID:hN1Y2U/Dあれだけ偉そうに能書きたれて忠告無視しておいて
結局何も出来ないクズでしたねw
0291名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 19:07:02ID:x8KctUFt0292名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 19:18:27ID:zJFiCX7eこのスレは、新たなるステフによって再利用されます。
0293名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:44:53ID:6q2HFJzn0294名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:46:04ID:x8KctUFtできればプロジェクト引継ぎという形で
0295名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:52:37ID:6q2HFJzn何となくは分かってるけど。
0296名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:53:58ID:2d3+ckJvさらに煽りに片っ端から反論しスタッフは呆れて逃亡
ゲーム?何も出来てねーYO
0297名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 20:57:08ID:6q2HFJznところで去った絵師さんが描いた絵ってまだ見れる?
0298名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 21:00:47ID:2d3+ckJv0299名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 21:03:21ID:6q2HFJznとりあえず作ってたのはノベルだよね?
Livemakerとかなら一応触ったことあるから、公式サイトのテキストを使ってLMで完成させればいいのかな?
できればプログラマさんがほしいんだけど、もういないみたいだし・・・
あとサウンド関連は自分じゃどうにもなりません。
0300名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 21:05:51ID:x8KctUFt0302STEF THE 1.5
2005/11/21(月) 21:17:10ID:6q2HFJznサイトなんて作れないぽ。
中学生レベルのラクガキとLMがちょっと使えるくらい?
前の絵師さんの絵見た事ある人がいたら、どの位の上手さだったのか教えてくれたまい
0303名前は開発中のものです。
2005/11/21(月) 21:21:26ID:x8KctUFt必要な技術を持つ人材は募集すれば完成します。
0304STEF THE 1.5
2005/11/21(月) 21:31:25ID:6q2HFJznただし他のステフのプロジェクトのスタッフさんはできれば避けたい。
同じスタッフで作っても面白くないように思ったり。
あ、でも意見とかは誰でもウエルカム。
とり急いではサイトとか?
>1のWiki使ってもいいんだけど。
0305元絵師 ◆YOME//udaE
2005/11/21(月) 21:34:19ID:w4fbnNJr見てどうするんだ?
0306STEF THE 1.5
2005/11/21(月) 21:40:12ID:6q2HFJzn元絵を見てイメージが分かれば元ステフのプロジェクトの継続もスムーズに行くかなと。
一応ステフ1.5なんで。
0307元絵師 ◆YOME//udaE
2005/11/21(月) 21:51:39ID:w4fbnNJrイメージについては、抜けたときにWikiにまとめておいたから
見てくれるといいんだが。
このスレだと>>58とか>>65とか>>70とか>>137とかそのあたり。
0309STEF THE 1.5
2005/11/21(月) 22:00:52ID:HD0K9hr5>元絵師さん
おお、有難う!有難う!
貴方の好意に最大級の賞賛を送りたい!
…ふむふむ。
設定を読んで、さらにうpされた絵を身るにつけ、あるキーワードが頭に張り付いて離れない!!
『こういうキャラ、ゆ○りあとかいうゲームで見た気がする』!と!
0310元絵師 ◆YOME//udaE
2005/11/21(月) 22:14:53ID:w4fbnNJr水夏の「名無しの少女」が思い浮かぶ。
まぁどうでもいい。
回り見るとネタなんて既に出しつくされてる感じで被るの当たり前って感じだからね。
0311STEF THE 1.5
2005/11/21(月) 22:29:10ID:HD0K9hr5☆募集☆
@サイトを作ってくれる人
A音屋さん
Bシナリオライター
C背景とか描ける人(イザとなったらフリー素材使ってもいいですが、「みんなで完成させる」ってのが第一みたいですからね)
Dプログラマー(できれば欲しいです。LMじゃ重くなったりするし、何より私は素人でしし)
こんな所かな?
何もせずに監督とか言ってるのもアレなんで、人物絵とかはなんとか元絵師さんのうpされたキャラを元にしたりして私がなんとかします。
出来なかったらその時はその時で
0312269
2005/11/21(月) 22:44:44ID:0NgQkhL90313STEF THE 1.5
2005/11/21(月) 23:30:46ID:HD0K9hr5参加表明と受け取ってもOK?
0314応援
2005/11/21(月) 23:45:24ID:0NgQkhL9誰もやらないなら作っちゃえ、と密かに作ってただけ
手伝えるだけの技量がないので
今後の動向を生温かく見守っています
(・∀・)ニヤニヤ
0315名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 00:34:41ID:wrZDinKhシナリオ糞じゃね?w
しかもこれって、シナリオ書いた奴が
タダでプログラマやら画家やら利用したいだけじゃないの?w
言っちゃ悪いけどカス以下だね。
0316元絵師 ◆YOME//udaE
2005/11/22(火) 00:46:57ID:5uZvLIDy0317STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 00:58:50ID:EdVuSWfB面白くもなんともありませんな。
ノベルだとステフ2氏の方でやってますし。
ここはステフ1氏の企画で考え出された例の猫耳帽子のキャラも使ったなにか別の、ノベル以外のゲームを作りたい所。
0318名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 09:21:28ID:eewn5gzo0319STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 13:21:17ID:EdVuSWfB何かいいアイデア求む。
ヽ(`Д´)ノてかそろそろ協力してくれる人現れてよ!
ハムスターは寂しいと死んじゃうんだよ!?
0320SIX STF
2005/11/22(火) 13:32:06ID:9Kav+BnOHSPでよければ協力しよう。
0321SIX STF
2005/11/22(火) 13:33:05ID:9Kav+BnO0322応援
2005/11/22(火) 13:35:10ID:L+OL5t3L(・∀・)ニヤニヤ
0323STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 14:54:19ID:EdVuSWfB早速プログラマーの方が現れた!
コマンド?
たたかう
にげる
→ころしてでも、うばいとる
どんなゲームにするかの意見もどんどんカモーン!
0324名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 14:56:46ID:hYcaKwql0325名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 14:57:55ID:EdVuSWfB_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
無理に決まってんだろ!!
0326名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 14:59:43ID:OdgSgLec0327STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 15:04:36ID:EdVuSWfBなんでそんな大掛かりなアイデアばっかなの!!
しかも単なるジャンルだしそれ!
ケンカ売ってんのか?いいよ、かかってこいよ!
ぶったら泣いちゃうからな!
0328名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 15:09:56ID:9Kav+BnO0329名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 15:11:12ID:9Kav+BnO猫耳帽子キャラ
ノベル以外
で良い?
0330STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 15:17:30ID:EdVuSWfB☆まとめ☆
・初代ステフ氏のテキストは使わないと思うよ。たぶんね。
・ジャンルはノベル以外。ADVとかいいかもね
・初代ステフ氏と元絵師さんが作り出した猫耳帽子の少女をメインキャラに据えるよ(例えメインじゃなくても重要な役割にはするよ)
・現在のスタッフは二人だよ
・しかも二人ともステフだよ。
・どんなゲームにするかはまだ白紙だよ
0331名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 15:33:38ID:9Kav+BnO↑製作者向けページであります。
絵師様は正式に参加予定でありますか?
あと、公開ページは完成後に作ります。
0332STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 15:42:16ID:EdVuSWfB一応人物とかはわたくしがなんとかする予定です。
後でラフでもうpりますので、それを見て『こんなんじゃ絵師としては使えねーよバカチンが!』って事にでもなったら新たに絵師さんを募集しましょう
0333STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 15:43:59ID:EdVuSWfBブラボー…おおブラボー!!
0334名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 15:45:09ID:9Kav+BnO今はジャンルを決めるのが先ですな。
猫耳娘が〜するゲーム
〜に適当な言葉をあてはめて
大まかなストーリーを決める橋頭堡としつつ
ジャンルを決める手助けとなります。
0335名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 16:02:35ID:9Kav+BnOそして
メンバー募集中です。
シナリオ
音←
背景←
矢印の部分は素材というリーサルウェポンあり
0336名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 16:16:00ID:N2KV3nJdSixタンは名前つけた方がわかりやすいかも。
First STEFタンもまた出てきて欲しいな。
がんばってくださいませ。
0337STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 21:45:46ID:EdVuSWfB企画屋さんは随時募集中
0339STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 21:58:20ID:EdVuSWfB0340名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 22:03:31ID:9Kav+BnO0341STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 22:32:26ID:EdVuSWfB0342名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 22:36:43ID:L+OL5t3L(・∀・)ニヤニヤ
03436 stf
2005/11/22(火) 22:37:54ID:9Kav+BnO猫耳娘が活躍するところから
タイトルを連想してください。
連想できない場合は材料が少ないのです。
もっとどうしたものにしたいかを語ってください。
0344STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 22:48:16ID:EdVuSWfBまずはジャンル決めからやりません?
03456 stf
2005/11/22(火) 22:56:27ID:9Kav+BnO選択肢によって分かれた真のゴール:ハッピーエンドをめざす
シナリオ主体のゲームになります。シナリオを書く人が鍵になります。
アクションならば
猫耳様が飛び跳ねたりそれはもう可愛くしあげなければ嘘になります。
演出が鍵になります。
RPGならば
物語のようなすばらしい世界感と
ファンタスティックな魔法が醍醐味です。
ぱずるならば
工夫が物をいいます。
プレイヤーの論理的思考を上回るものが要求されます。
各種シミュレーションならば
やりこみ要素こそが命だといえます。
↑どれもたのしそうです。
0346STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 23:01:15ID:EdVuSWfB個人的には未だどのステフプロジェクトにも挙がっていないアドベンチャーかシミュレーションが理想的だと思います。
やりこみ重視のシミュレーションってのは非常に魅力的ですが、果たしてイケルものか…
0347名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 23:03:10ID:L+OL5t3L(・∀・)ニヤニヤ
03486 stf
2005/11/22(火) 23:03:23ID:9Kav+BnOシューティングを入れてなかった。
03496 stf
2005/11/22(火) 23:04:43ID:9Kav+BnO育成、戦闘、戦争、愛、そして平和
0350STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 23:06:13ID:EdVuSWfB多分10分よりは長くなりますよw
あんまり長すぎてプロジェクトが頓挫するのもアレなんで、そのあたりは追々。
0351名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 23:07:24ID:9Kav+BnO0352STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 23:16:15ID:EdVuSWfB戦闘モノのシミュレーションは止めときましょう。
敵のアルゴリズムを考えるだけで死ねそう。
0353名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 23:21:38ID:9Kav+BnO難しくてもチャレンジしたいというなら、
不可能は可能になります。
では育成系のシミュレーションにしますか?
0354名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 23:24:10ID:9ax3IlUu0355名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 23:27:03ID:9ax3IlUuおいおいステフ。おまえはステフだろ?
何プログラマに配慮してんだ?
ステフってのはな、もっと考え無しであるべきなんだよ。
「どこへでも行けて、何でもできるゲーム」とかの頭の悪い発言をしてみろ。
0356名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 23:28:38ID:OdgSgLec0357STEF THE 1.5
2005/11/22(火) 23:34:56ID:EdVuSWfBさすがステフ6さんだァ!わたくしなんかには到底言えないことを平気で言ってのける!!
そこにシビれる!憧れるゥ!!
それでは育成シミュレーションのセンで進めていきましょう。
0358名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 23:36:24ID:9Kav+BnOどちらか企画&シナリオやらないか?
0359名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 23:42:30ID:9Kav+BnOあれは○○が妖精を養成するゲームだったはず。
そしてアイテムをコンプリートする
さてここで猫耳様は
1.○○
2.妖精
さあ、えらべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0360名前は開発中のものです。
2005/11/22(火) 23:51:25ID:L+OL5t3L(・∀・)ニヤニヤ
0361STEF THE 1.5
2005/11/23(水) 00:00:24ID:e4q+aR/c@科学者ステフが猫耳帽子の少女を作り出すために奮闘
Aおじさまフェチの猫耳帽子の少女が激シブなおじさまを自ら作り出すために奮闘
ステフ6氏の書き込みから
この二つが俺の頭の中に浮かんだお
0362名前は開発中のものです。
2005/11/23(水) 00:16:49ID:+Zw6ZQDJ0363(仮) ◆m8fccCx2ic
2005/11/23(水) 00:22:30ID:Bx3Ooqz/レス読んでないので、何か連絡があったら後ほどします。
0365STEF THE 1.5
2005/11/23(水) 00:39:57ID:e4q+aR/cしかしステフ1氏が現れた事でわたくしの存在意義が…
0366ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/23(水) 00:43:54ID:DdFFdug70368STEF THE 1.5
2005/11/23(水) 00:53:17ID:e4q+aR/c次は詳しい内容についてですね。
それはまた明日に。
今は…そう、ただお休みなさい。
もっと協力者ウエルカムウエルカム
0369名前は開発中のものです。
2005/11/23(水) 06:46:17ID:xpwvlAjC典型的企画厨だからな初代ステフは
0370STEF THE 1.5
2005/11/23(水) 10:40:30ID:e4q+aR/cさぁ今日も元気に行きましょう
03716 stf
2005/11/23(水) 10:59:24ID:NP2uGJCP今日も!!!くらいハイテンションでいきますか。
0372ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/23(水) 11:05:24ID:DdFFdug7参加しましょうか?
03736 stf
2005/11/23(水) 11:12:30ID:NP2uGJCPまず1さんに対して態度をはっきりさせておくべきです。
2さんのプロジェクトからは抜けたようですが。
【抜けた理由】
を記入してください。
あと、
【現在進行中の他の作業】
【毎日連絡は取れるか否か】
【最後まで続ける意志があるか】
もお願いしたい。
0374ピド ◆jcNkw2UUx.
2005/11/23(水) 11:21:28ID:DdFFdug71について、
>363
>ちょっと最近気分が乗らないので、やる気が出たときにやります。
一時停止たしい。
【抜けた理由】
自分のせいで、雰囲気が悪くなったから
【現在進行中の他の作業】
今のところフリー
(1が再開したらどうなるか分からない)
【毎日連絡は取れるか否か】
毎日は無理かも、 2〜4日あくこともある
【最後まで続ける意志があるか】
ある。
2ではやめたが企画のことを考えてやめた、別にやる気がなくなったからではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています