トップページgamedev
988コメント319KB

短いゲームを作る企画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/02(水) 01:33:38ID:81FUrBrc
公式サイト
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%C3%BB%A4%A4%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%F2%BA%EE%A4%EB%B4%EB%B2%E8%5D%5D
0228(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 08:36:51ID:fTQrNAFd
>>227
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%C3%BB%A4%A4%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%F2%BA%EE%A4%EB%B4%EB%B2%E8%5D%5D
に10k超えたテキストを添付しようとしてもできないのですが、何か設定で決まっているのでしょうか?
0229名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 08:56:34ID:Q69CLmKR
>>228
制限は設定次第で出来るけど、あそこはそんな制限して無いし、
それ以上の添付はたくさんあるみたいだから、添付できると思うけど?

何度か試してみてはどうでしょうか?
0230(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 09:08:34ID:fTQrNAFd
>>229
何度も試したのですが、できないのですよ。

他にもいろいろ試したのですが、10K以下のテキストもあげられなくなっています。
合計容量があるのかとおもい、ひとつでかいファイルを消してみたいのですが、あげられなくなっています。
0231名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 11:31:44ID:Q69CLmKR
>>230
成功したかな

作ってみたけど、使います?
http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?SHIEITO%20PROJECT
0232(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 11:37:45ID:fTQrNAFd
>>231
とりあえず使わせていただきます。

http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%C6%A5%AD%A5%B9%A5%C820051111.txt&refer=SHIEITO%20PROJECT

http://gamdev.org/w/の方アプロダも試したが上げられないし、どうなってるんだろ。
ウェルカムページも手付かずだし、管理者は消えたのだろうか?
0233名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 11:50:12ID:YRknWFFh
自分でWebを作ろうって気はないのか?
そっちの方が自由が利くし楽だと思うぞ
二代目も活用してるではないか
0234(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 11:52:14ID:fTQrNAFd
>>233
少なくとも自分はありません。
面倒臭いから。
0235名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 12:13:12ID:Q69CLmKR
>>232
遥か前から放置されているみたいだけど、気付かなかったの?
>>233
二代目なんだw
一応メインになるつもり貼ってみましたよ。
こっちでも融通利くしね。
>>233
それは分かるなぁ
提案なんだけどテキスト上げるより、内容を書き込んで叩上げたほうが良くない?
必要になれば各々が保存したらいいし、そこがWikiの利点をなんだから。
0236(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 12:23:21ID:fTQrNAFd
>>235
>遥か前から放置されているみたいだけど、気付かなかったの?
気付きませんでした。
2chのゲーム製作系の総合サイトとして運用されているらしく、これから重宝しようと思っていたのですが……。
残念です。

>提案なんだけどテキスト上げるより、内容を書き込んで叩上げたほうが良くない?
>必要になれば各々が保存したらいいし、そこがWikiの利点をなんだから。
手間がかからなければやってみたいですね。
やりかたがよくわかりませんが、どうすればよいのでしょうか?
0237名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 13:39:58ID:Q69CLmKR
>>236
開発ニュース(掲示板)がスパムの被害に遭ってますし・・・

叩上げは、テキストをそのままコピペして、(整形済みテキストの方がいいかも)
変更した点や迷いがあればその間に書き込んで行くなりしたらいいと思うけど、
どうだろう?
0238名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 13:41:03ID:jirgQVNg
Wikiだってヘルプ付いてるんだから
自分で調べて何とかしようとか思えないのかね。
面倒って言ってたら何も出来ないぞと。
0239名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 13:48:06ID:YRknWFFh
最低限の労力で作り上げたいって熱弁してたから
ヘルプ見るなんてコトはしないかと
0240名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 14:53:24ID:IJ5uUaAp
>>239 それがステフクオ(ry
0241名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 04:32:39ID:NoFQhVw7
こっちは何かやらんの?
0242名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 07:37:56ID:YZfsINb/
何かやらんのって何?
一応企画進んでるぞ。
0243絵師 ◆YOME//udaE 2005/11/13(日) 10:46:11ID:SLEGpPVS
やっぱり絵師辞める。
なんつーか他の企画に使うような絵描けないわ。
まだ一つの絵柄しか持ってないからどうにも違和感があるし下手だし。
俺は俺で創作活動することにするよ。
つーわけで|ω・)ノシ
0244名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 13:17:08ID:wcPajbXB
                                 ,.' '.,
  .. ..                               '; ;..
  ; ; ; ; ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  ;. ; ;
  ;'':. ;.;                              ;..,.' ,.'
 .,' ,.'      .           ∧_∧             ;  ;
.,' ,.'  ,.''., ..,.''.,   ∧_∧  _(´∀` )   ,.''., ..,.''.,  . ;   ;
' ;, ' :,.:     :,...--( ´Д`; ) ̄      ⌒ヽ:     :, .'  .;'
  ' ;.       ,;'⌒    ⌒ ̄ヽ、(仮) /~'''       ,.'
    ;, ピド   ;ー、 音屋  / ̄|    /,. '`; 絵師  ,'
     ;     ; |     / ;',;::   ミ)  .;     ;
    ;     ; |     | /      \ ..;     ;
    ,     ;  )    /   /\   \;       `.,
    ,'   ,;'  ; /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) .、   ;
    ;   ;   ; /   /|   / レ   \`ー ' ;   ;   ,.'

失われていくメンバー、停滞する開発・・・
そして、最後に残るのは!?

次回 最終回『僕らの春はこれからだ』
0245名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 13:19:41ID:z1Tf8Ttp
また募集すればよいよ。
しかしこのスレを見てた人が
志願する確立は低いよ。
0246名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 13:31:38ID:kPOWtgFa
ピド氏が消息不明になった時点でもうほぼ終わってるよな
普通ならシナリオ書いてる初代ステフがクリクリあたりを覚えるものだが
それどころかwebすら面倒とか抜かしやがるし。
最低限の労力 なんて聞こえはいいようだが 面倒なコトはヤラネ ってだけだし
健気な音屋さんが可哀想で可哀想で…
0247名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 14:20:43ID:Kl3CoeVR
Wikiが見にく過ぎて制作がどういう状況かすらよくわかんね…。
絵師もプログラマも技術職だから企画段階から参加したいとは思わないだろう。
ここのステフがやってる程度のことだったら自分でできるからついていく意味がない。
企画・シナリオも技術職と言えるくらいのものが用意されていれば参加者はいるとオモ。
0248名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 14:55:02ID:sDfpg+36
いらなそうなの消したりして整理してきた。
ピド氏も居なくなってるのか?
>>187が本当かどうか確認が取れてない事が痛い。
0249名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 15:02:26ID:z1Tf8Ttp
151 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 02:50:07 ID:DB2V6vg1
その理由すらもが分からない事こそ、根本的原因

174 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 21:29:14 ID:DB2V6vg1
やっぱ初代ステフはクォリティが段違いだ
自分で立てたスレで他スレのヲチをするw

187 名前:ピド[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 22:07:49 ID:DB2V6vg1
なんかダメそうなんで抜ける


1、2回目の書き込みは名無しで行っている。しかし
金曜日から来ていないので本人なのかもしれない説が浮上!
ピド氏がUPした最後のサンプルからソースを抜けば
プロジェクトの進行は可能である。
またはHSPできる人が一からやる。
そう難しくはないはず。
0250名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 15:22:18ID:sDfpg+36
居なければ一から書き直すしか方法がないよ。
exeの中にソース入ってるわけじゃないから抜くのは無理だもん。
っと思ったらimgctl.asが入ってた。
#includeしたソースはpackfileに入れなくてもいいんだぞと言っとく。
ゲームのほうのソース入ってても暗号化されてるから意味無いしな。
HSPとか吉里吉里とかNScripterとか使えるの誰か居ないかなぁ。
0251名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 15:32:46ID:NoFQhVw7
(´▽`)ノ
0252名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 15:46:39ID:sDfpg+36
おお。
参加希望者かな?
使えるってだけで名乗り出たんなら萎え。
0253名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 16:07:03ID:hGNVZonU
これで外野がうるさいせいで完成しなかったとか言ったらもう笑うしかない
0254名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 16:28:06ID:LJgl/krN
周りの野次も含めてステフの実力だ
これほどの釣り師は見たことない
0255名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 17:25:35ID:av+idn/m
ステフー!とりあえず出てきてくれ!
0256名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 21:16:13ID:VT5AcRYa
まあ、ピド氏の代わりもそうだが、
ステフの代わりにHP開く奴が居たほうがいいんじゃないか?
0257名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 21:31:00ID:kPOWtgFa
それは募集せんとだね
二代目も随分と活用してるようだしヤッパ必要だよな
0258名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 21:36:12ID:VT5AcRYa
初代ステフは失言しまくっている。
初代ステフが募集してもあまり集まりそうに無い。
初代ステフの代わりに募集してくれる人を募集するしかないなw
0259名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 21:51:24ID:LJgl/krN
オレの予想
ステフは日付(ID)が変わるまで出てこ「れ」ない
0260ピド2005/11/13(日) 23:22:22ID:gVvMkLRc
こんにちは
0261名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 23:28:55ID:oBWGrewf
Oooo
ステフではなくピド氏が降臨
辞めたのではなかった..けか
0262ピド ◆jcNkw2UUx. 2005/11/13(日) 23:39:05ID:gVvMkLRc
偽者?
0263名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 23:42:12ID:oBWGrewf
>>262 187参照
0264名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 01:44:14ID:Clz7tQhs
ふとした疑問なんだが、
とにかく完成させることを目的とした短いゲームを作る企画じゃないの?
なにをダラダラやってるの?
0265名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 09:36:01ID:8wGjopbU
そんなものはステフが募集かけたときからわかりきったコトじゃないか
完成させたいとは言っていたが趣味なんで飽きたらやめるともいってたしな

それよかピドはなんなんだ?
最近適当なレスしかしてへんがな
こっちはともかくあっちは余るほどいるんだからやる気ないならやめたら?
0266名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 12:27:35ID:ujb7H/fR
>265
あっちの方で、ピド氏が参加してるのは立ち絵じゃなく、ギャグ絵としてだから問題ないと思う。そのへんの流れは総合スレを見るとわかるよ。ただ音屋としてはよくわからん。
0267名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 12:48:02ID:8wGjopbU
初代ステフが現れた時からみてるからそれはわかってる
ただこんな適当な対応しかできないなら士気にも関わるだろうしやめろってこと
ギャグ絵だって彼らなら十分書けるだろ
つーかピドの絵だって完全に真面目にかいてねーし
0268名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 13:17:54ID:YR6awivq
ピドは一体、何個首突っ込もうとしてるんだ?いい加減萎える。
0269名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 18:46:54ID:0mrVT/py
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi15997.bmp.html
(・∀・)ニヤニヤ
0270(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/14(月) 23:58:11ID:RBdU7XVh
http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?SHIEITO%20PROJECT
書き加えたものに整形済みテキストで載せてみました。


>>243
わかりました。
いままでありがとうございました。

0271名前は開発中のものです。2005/11/15(火) 00:00:04ID:Us2zzOon
ピドさんは本当にやめたのだろうか。
潜水艦の新作(2)がでてる。
0272ピド ◆jcNkw2UUx. 2005/11/15(火) 00:02:01ID:W7CP4w/u
>187
偽者
0273名前は開発中のものです。2005/11/15(火) 01:08:23ID:bIIZ4RdL
なげーな
10分でおわんのか?w
0274名前は開発中のものです。2005/11/15(火) 02:06:15ID:g2c9hFS2
分岐は無いのか?w
0275名前は開発中のものです。2005/11/15(火) 02:22:09ID:uYrXfvKz
もっとすっきりさせてFlashにでもした方がいいんじゃないか?
まじで…
0276ピド ◆jcNkw2UUx. 2005/11/15(火) 22:56:10ID:W7CP4w/u
flash作り方分からん。

プログラマ募集とかするの?
0277名前は開発中のものです。2005/11/17(木) 03:59:29ID:N5WdaTW8
ん?pedoってプログラマーじゃなかったの?
0278ピド ◆jcNkw2UUx. 2005/11/17(木) 22:59:53ID:ahn/2PAE
flash作れる人募集するの?
てな感じ。
0279名前は開発中のものです。2005/11/17(木) 23:52:24ID:E43JrFIq
いっそ完成したゲームを募集した方がいいんじゃないか?
0280名前は開発中のものです。2005/11/17(木) 23:53:09ID:4XDBevKV
ステフを呼び戻す人を募集しよう
0281名前は開発中のものです。2005/11/18(金) 00:06:38ID:lVpT7s2l
ではステフを召喚するために、俺が絵を描くぜーとか言ってみる。

いやマジだけど
0282(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/18(金) 00:26:00ID:/wBORIjq
土曜日まで休みます。
0283名前は開発中のものです。2005/11/18(金) 00:44:57ID:QRY2cB4H
なんで名無しに従って仕様変更せなならんのだw
ステフもスルーしてるし、プログラマとしては要らないって結論なんだろ
0284名前は開発中のものです。2005/11/18(金) 20:13:27ID:gOrd56j3
>絵師が抜けプログラマもなんだか駄目そうなんで、一旦抜けとくわ。
>本人証明になるようトリップキー晒して、以後消える。
>今の作業が終わった後にスレ眺めて、それなりに進行してたら、改めて参加するよ。
> -- 音屋#otoya573?

当然の結果だわな
リーダーである初代ステフの人間性からして問題ありだし
0285名前は開発中のものです。2005/11/18(金) 20:51:25ID:T3EZkuFS
短いゲーム、それもADVみたいなものですら一からでは完成しないことが証明されたわけだ。
今後はシナリオなりプログラムなりが完成してからメンバー募集をかけるように。

以上、解散
0286名前は開発中のものです。2005/11/18(金) 21:39:39ID:gOrd56j3
                                 ,.' '.,
  .. ..                               '; ;..
  ; ; ; ; ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  ;. ; ;
  ;'':. ;.;                              ;..,.' ,.'
 .,' ,.'      .           ∧_∧             ;  ;
.,' ,.'  ,.''., ..,.''.,   ,;';., .;';,   _(´∀` )   ,.''., ..,.''.,  . ;   ;
' ;, ' :,.:     :,...--.;     ;. ̄      ⌒ヽ:     :, .'  .;'
  ' ;.       ,;''"    "'' ̄ヽ、(仮) /~'''       ,.'
    ;, ピド   ;;..、 音屋  /'"|    /,. '`; 絵師  ,'
     ;     ; |     / ;',;::   ミ)  .;     ;
    ;     ; |     | /      \ ..;     ;
    ,     ;  )    /   /\   \;       `.,
    ,'   ,;'  ; /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) .、   ;
    ;   ;   ; /   /|   / レ   \`ー ' ;   ;   ,.'

そして音屋も消えかけて…
0287名前は開発中のものです。2005/11/18(金) 21:47:40ID:Y/8sgTaO
立ち絵がなかなか描けない
(・∀・)ニヤニヤ
0288名前は開発中のものです。2005/11/19(土) 22:15:42ID:v+4vTrfW
終了
0289名前は開発中のものです。2005/11/20(日) 00:44:24ID:JM+oZhap
ペドがプログラマ辞めるってのはガセなんだろ?
0290名前は開発中のものです。2005/11/20(日) 19:48:04ID:hN1Y2U/D
休みは土曜までではw

あれだけ偉そうに能書きたれて忠告無視しておいて
結局何も出来ないクズでしたねw
0291名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 19:07:02ID:x8KctUFt
ついに第1ステフは敗れましたか。
0292名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 19:18:27ID:zJFiCX7e
愚かなるステフに罵倒の嵐あれ。
このスレは、新たなるステフによって再利用されます。
0293名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 20:44:53ID:6q2HFJzn
え?じゃあ俺が名乗っちゃうよ?
0294名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 20:46:04ID:x8KctUFt
>>293
できればプロジェクト引継ぎという形で
0295名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 20:52:37ID:6q2HFJzn
じゃあ今の状況を分かりやすく、優しく、艶めかしく説明しておくれな。
何となくは分かってるけど。
0296名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 20:53:58ID:2d3+ckJv
目立ちやがりやの初代ステフがロクにルールも読まずスレをたて
さらに煽りに片っ端から反論しスタッフは呆れて逃亡
ゲーム?何も出来てねーYO
0297名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 20:57:08ID:6q2HFJzn
ふふふ。よく分かったよジョージおじさん。

ところで去った絵師さんが描いた絵ってまだ見れる?
0298名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 21:00:47ID:2d3+ckJv
確かもう消えてたような?
0299名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 21:03:21ID:6q2HFJzn
できれば見たいんだけどな・・・
とりあえず作ってたのはノベルだよね?
Livemakerとかなら一応触ったことあるから、公式サイトのテキストを使ってLMで完成させればいいのかな?
できればプログラマさんがほしいんだけど、もういないみたいだし・・・
あとサウンド関連は自分じゃどうにもなりません。
0300名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 21:05:51ID:x8KctUFt
ステフ1.5世ですな。
0301ヨン様のステフ2005/11/21(月) 21:11:59ID:B9UvDTgR
>>299
がんがれ1.5世たん
是非サイトきぼんぬ、リンクさせてちょんまげ
0302STEF THE 1.52005/11/21(月) 21:17:10ID:6q2HFJzn
あーでも僕ちんここの>1と同じくらいの無能ップリでスよ?
サイトなんて作れないぽ。
中学生レベルのラクガキとLMがちょっと使えるくらい?

前の絵師さんの絵見た事ある人がいたら、どの位の上手さだったのか教えてくれたまい
0303名前は開発中のものです。2005/11/21(月) 21:21:26ID:x8KctUFt
>>302
必要な技術を持つ人材は募集すれば完成します。
0304STEF THE 1.52005/11/21(月) 21:31:25ID:6q2HFJzn
えっと、じゃあ、「俺のこういう技術を恵んでやるぜ」って方がいたら名乗り出てくださいな。
ただし他のステフのプロジェクトのスタッフさんはできれば避けたい。
同じスタッフで作っても面白くないように思ったり。
あ、でも意見とかは誰でもウエルカム。

とり急いではサイトとか?
>1のWiki使ってもいいんだけど。
0305元絵師 ◆YOME//udaE 2005/11/21(月) 21:34:19ID:w4fbnNJr
塗ってないのなら手元に残ってるけど
見てどうするんだ?
0306STEF THE 1.52005/11/21(月) 21:40:12ID:6q2HFJzn
おお、まだ見てたんですな。

元絵を見てイメージが分かれば元ステフのプロジェクトの継続もスムーズに行くかなと。
一応ステフ1.5なんで。
0307元絵師 ◆YOME//udaE 2005/11/21(月) 21:51:39ID:w4fbnNJr
ttp://gamdev.org/up/img/3876.jpg
イメージについては、抜けたときにWikiにまとめておいたから
見てくれるといいんだが。
このスレだと>>58とか>>65とか>>70とか>>137とかそのあたり。
0308元絵師 ◆YOME//udaE 2005/11/21(月) 21:52:21ID:w4fbnNJr
>>70じゃなくて>>71だった。
0309STEF THE 1.5 2005/11/21(月) 22:00:52ID:HD0K9hr5
IDが違いますが気にせずに。

>元絵師さん
おお、有難う!有難う!
貴方の好意に最大級の賞賛を送りたい!

…ふむふむ。
設定を読んで、さらにうpされた絵を身るにつけ、あるキーワードが頭に張り付いて離れない!!

『こういうキャラ、ゆ○りあとかいうゲームで見た気がする』!と!
0310元絵師 ◆YOME//udaE 2005/11/21(月) 22:14:53ID:w4fbnNJr
俺は、黒い帽子かぶって黒猫連れてるといったら
水夏の「名無しの少女」が思い浮かぶ。
まぁどうでもいい。
回り見るとネタなんて既に出しつくされてる感じで被るの当たり前って感じだからね。
0311STEF THE 1.52005/11/21(月) 22:29:10ID:HD0K9hr5
それでは纏めます。
☆募集☆
@サイトを作ってくれる人
A音屋さん
Bシナリオライター
C背景とか描ける人(イザとなったらフリー素材使ってもいいですが、「みんなで完成させる」ってのが第一みたいですからね)
Dプログラマー(できれば欲しいです。LMじゃ重くなったりするし、何より私は素人でしし)


こんな所かな?
何もせずに監督とか言ってるのもアレなんで、人物絵とかはなんとか元絵師さんのうpされたキャラを元にしたりして私がなんとかします。
出来なかったらその時はその時で
03122692005/11/21(月) 22:44:44ID:0NgQkhL9
(・∀・)ニヤニヤ
0313STEF THE 1.52005/11/21(月) 23:30:46ID:HD0K9hr5
プログラマの方ですか?
参加表明と受け取ってもOK?
0314応援2005/11/21(月) 23:45:24ID:0NgQkhL9
ただのド素人
誰もやらないなら作っちゃえ、と密かに作ってただけ
手伝えるだけの技量がないので
今後の動向を生温かく見守っています
(・∀・)ニヤニヤ
0315名前は開発中のものです。2005/11/22(火) 00:34:41ID:wrZDinKh
ちょっとまって!
シナリオ糞じゃね?w

しかもこれって、シナリオ書いた奴が
タダでプログラマやら画家やら利用したいだけじゃないの?w

言っちゃ悪いけどカス以下だね。
0316元絵師 ◆YOME//udaE 2005/11/22(火) 00:46:57ID:5uZvLIDy
クオリティは気にしない、完成を目的とした企画なんだお。
0317STEF THE 1.52005/11/22(火) 00:58:50ID:EdVuSWfB
確かにこのままでは単なる電脳紙芝居。
面白くもなんともありませんな。
ノベルだとステフ2氏の方でやってますし。

ここはステフ1氏の企画で考え出された例の猫耳帽子のキャラも使ったなにか別の、ノベル以外のゲームを作りたい所。
0318名前は開発中のものです。2005/11/22(火) 09:21:28ID:eewn5gzo
となるとシューティングかパズルか?
0319STEF THE 1.52005/11/22(火) 13:21:17ID:EdVuSWfB
残ってるのはシューティング・パズル・アドベンチャーといった所でしょうか。
何かいいアイデア求む。

ヽ(`Д´)ノてかそろそろ協力してくれる人現れてよ!
ハムスターは寂しいと死んじゃうんだよ!?
0320SIX STF2005/11/22(火) 13:32:06ID:9Kav+BnO
第6ステフに就任したが、まだ時間がある。
HSPでよければ協力しよう。
0321SIX STF2005/11/22(火) 13:33:05ID:9Kav+BnO
HTMLも第6用に構築した場所と共同でよければ手伝える
0322応援2005/11/22(火) 13:35:10ID:L+OL5t3L
HSP使い、か。これは勉強になりそうだ
(・∀・)ニヤニヤ
0323STEF THE 1.52005/11/22(火) 14:54:19ID:EdVuSWfB
(・∀・)H・S・P!(・∀・)H・S・P!
早速プログラマーの方が現れた!
コマンド?
たたかう
にげる
→ころしてでも、うばいとる

どんなゲームにするかの意見もどんどんカモーン!
0324名前は開発中のものです。2005/11/22(火) 14:56:46ID:hYcaKwql
RTSで
0325名前は開発中のものです。2005/11/22(火) 14:57:55ID:EdVuSWfB
>324
   _, ,_  パーン
( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
無理に決まってんだろ!!
0326名前は開発中のものです。2005/11/22(火) 14:59:43ID:OdgSgLec
じゃあ萌えMO
0327STEF THE 1.52005/11/22(火) 15:04:36ID:EdVuSWfB
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
なんでそんな大掛かりなアイデアばっかなの!!
しかも単なるジャンルだしそれ!
ケンカ売ってんのか?いいよ、かかってこいよ!
ぶったら泣いちゃうからな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています