トップページgamedev
988コメント319KB

短いゲームを作る企画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/02(水) 01:33:38ID:81FUrBrc
公式サイト
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%C3%BB%A4%A4%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%F2%BA%EE%A4%EB%B4%EB%B2%E8%5D%5D
0147名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 23:35:11ID:47s8YIiA
>>146
そか。
ゆっくりでもいいから完成させろよ。
応援してるからな。

んーあとはピド氏の生存報告がほしい。
月曜から見てないな。
0148名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 23:42:52ID:g8giW1C3
一応火曜日に第3ステフが募集かけた時にレスがある。
トリップないから本人かどうかはわからないが…
0149ピド2005/11/11(金) 00:28:02ID:GTRt6B0Z
生きてる
0150(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 02:44:00ID:DZPnzSPW
シーン2もだいたいこんな感じで。
http://gamdev.org/w/?plugin=attach&openfile=%A5%C6%A5%AD%A5%B9%A5%C820051110.txt&refer=%5B%5B%C3%BB%A4%A4%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%F2%BA%EE%A4%EB%B4%EB%B2%E8%5D%5D
大体半分くらいは終わった。

なんか俺の後釜のが活気あるよな?
なんでだ?
0151名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 02:50:07ID:DB2V6vg1
その理由すらもが分からない事こそ、根本的原因
0152名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 08:35:45ID:yEd96S5w
でも(仮)にはきっと一生分からないんだろうなw
0153名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 09:04:01ID:ZiJktgAn
>>150
大丈夫。俺にも理由がわからない。
0154名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 09:20:40ID:YNM1MyLI
リーダーシップとカリスマ
0155名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 13:22:30ID:gCB4PHIO
まともにゲーム製作したこと無い奴らが集まるとどうなるのか。
ここはそれが分かるスレだ。
いまんとこ、それなりに何とかなるっつー感じかな。個人製作の俺TUEEEEEEEな奴よかなんぼもいいだろ。
後釜は企画としても一応成り立ってるし、出来がすごいのがサンプルでも分かってるからな。
0156(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 18:18:20ID:DZPnzSPW
やつら素人じゃねーだろ。
0157名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 18:26:33ID:pRgjs0O5
おいステフ(初代)
キャラ変わってきてるぞ
0158名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 18:28:50ID:AtuvEECk
>>156
リーダーはもろ素人だから、安心汁
0159(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 18:59:12ID:DZPnzSPW
>>157
うるせーよ

>>158
あいつ何もしてねーじゃねーかよ
0160名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 19:02:02ID:pRgjs0O5
>>159 >>154
これ重要だろ。な?
0161名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 19:12:05ID:+lgjacjc
さすが初代一味違うぜ
0162名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 19:13:04ID:JNX1V2Di
盛り上がらないからってキレんなよ('A`)
0163名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 19:28:29ID:iXiFsn/O
>>156>>159が矛盾してないか?
0164名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 19:42:51ID:+dvy8yBG
初代ステフはオレーに憧れてる希ガス。
オレーって言葉遣い悪いじゃん?
それを格好いいと思ってるんじゃまいか?
スレをやたらと立てたがってたのもそういうトコから来てるような…

でもオレーがあーゆーキャラでも慕われてるのは
実力があるからだからな。初代ステフよ。
0165(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 19:45:23ID:DZPnzSPW
>>164
いや、オレーって誰でしょうか?
0166名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 20:28:22ID:AtuvEECk
>>159
何もしてなくてスマンな
0167名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 20:49:55ID:+dvy8yBG
>>165
そうか。それはスマンな
オレー知らないってコトはゲ製作板新参か。

それはともかく何故二代目が人気あるか。
やる気のある(ありそうな)人と無い(なさそうな)人、どっちに人がつきますか?って話さね。
労力を使いたくないとか飽きたらやめればいいとか
実際やる気はあるのかもしれないが言葉は選んだ方がいいぞ
0168名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:01:40ID:lidpNrqv
人が集まってきて無能が調子に乗り出したようにしか見えないぞ。
2ch歴5年だろ?もっとよく考えろ。
0169名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:02:03ID:sIykkyTo
そうそう。同意。
本音はどうであれ
たてまえは大事だ。
完成させるためなら
ホラの一つや二つは
あたりまえだ。
0170名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:07:57ID:+dvy8yBG
>>168
それでも進んでるんだから構わないじゃないか。
んで2ch歴5年って…なんだ?
0171名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:10:31ID:WHRyiaki
オレーはスキルあるからいいけどなぁ。
スキルなしがでかい態度取ると厨丸出しで哀れ。

ここの1とかその典型。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1128506905/
0172名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:18:00ID:AtuvEECk
>>170
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128955282/68

個人的に後釜の俺がうまく行っているのは、初代ステフのおかげだと思うんだが。

初代ステフの次にステフになる奴は居るか?

って書き込みがあったから、ステフになりたくて書きこんでみたら
偶然にも企画製作途中の人>>258が加わってくれたわけだし。
もし258氏が加わってなかったら、俺のは完全な脳内計画で終わっていたと確信している。
0173(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 21:22:10ID:DZPnzSPW
>>172
ただ二回目でネタ化しちゃってるからなぁ。
さすがに何もしないというのはまずい。
今回がうまくいってもその場限りで、次に続かないだろうし。

それにステフステフ連呼するのもまずいんじゃない?
新しい人が理解できないだろ。
0174名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:29:14ID:DB2V6vg1
やっぱ初代ステフはクォリティが段違いだ
自分で立てたスレで他スレのヲチをするw
0175(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 21:30:03ID:DZPnzSPW
>>174
うるせーバカ!
0176(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 21:31:54ID:DZPnzSPW
いかん、条件反射で書き込んでしまった。
0177名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:33:04ID:sIykkyTo
スレ二つ立てるなんて常人にはできんよ。
0178(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 21:38:31ID:DZPnzSPW
>>177
建てたのはここだけだが?
0179名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:44:52ID:sIykkyTo
あれ?メンバー募集のスレの1=初代だと思い込んでた。
0180名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:49:01ID:WHRyiaki
>>179
あのスレは、2ch発の同人サークルをつくりませんか?の住人が
ローカルルール読まずに先走って立てたんじゃなかったっけか。
0181(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 21:58:03ID:DZPnzSPW
ただメンボだけでは無理もないと思う。
0182名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 21:58:49ID:+dvy8yBG
>>172
そういうコトじゃなくて
初代ステフが二代目ステフのような人間だったら
同じくらい盛り上がってたんじゃないか?って話
0183名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:00:16ID:WHRyiaki
初代ステフもローカルルール読んでないのは分かったよ。
0184(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:02:26ID:DZPnzSPW
>>183
読んでるよ。
0185(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:02:47ID:DZPnzSPW
>>182
盛り上がるかよアホ
0186(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:06:54ID:DZPnzSPW
すいません。言い過ぎました。
0187ピド2005/11/11(金) 22:07:49ID:DB2V6vg1
なんかダメそうなんで抜ける
0188(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:09:41ID:DZPnzSPW
>>187
わかりました。
いままでありがとうございました。
0189名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:10:28ID:sIykkyTo
ピドが抜けたら完成しないな。
俺も抜ける
0190名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:11:01ID:+dvy8yBG
結局今までの>>1達と同じような雰囲気になってきたな
0191名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:15:20ID:w9/Js+tW
こんな盛り上がり方いやぁぁあぁっぁぁぁっぁllっぁあぁぁっぁああぁぁ
0192名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:15:34ID:iXiFsn/O
>>189は絵師?
0193(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:15:58ID:DZPnzSPW
>>189
わかりました。
いままでありがとうございました。
0194名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:16:37ID:AtuvEECk
>>182
そうか…初代を模倣したつもりだったんだが…。

初代さん
めげずに頑張ってくれ!!
俺はwktkしてる内の一人だから
0195名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:19:51ID:JJo6MyaT
じゃあ俺も抜けるwwww
0196(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:20:57ID:DZPnzSPW
>>195
レスするのメンドクサイからセルフサービスで
0197名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:21:37ID:iXiFsn/O
終わり、じゃないよな…?
0198名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:23:11ID:+dvy8yBG
うわー…こりゃもう終わりだな
0199(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:23:17ID:DZPnzSPW
>>197
わかんね
0200名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:23:25ID:7VellPT3
ピドさんが作ったのを再利用して、シナリオを完成させ、あらためて絵師なり音師なりを募集すればいい。
このまま終わらず、頑張ってほしいね。
0201(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:24:45ID:DZPnzSPW
ただトリップ付けないと誰が誰だかわからないから、それくらいはしてもらえばよかったかな。
0202絵師2005/11/11(金) 22:25:31ID:w9/Js+tW
俺はここだぁぁぁぁぁっぁぁぁああ
やめんよ。
0203(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:26:17ID:DZPnzSPW
>>202
了解。
トリップ付けて貰えますか?
0204名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:27:48ID:iXiFsn/O
奇跡の生還キタwwwwww
0205絵師 ◆YOME//udaE 2005/11/11(金) 22:33:32ID:w9/Js+tW
ほいほい
0206(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:36:57ID:DZPnzSPW
>>205
ありがとうございます。

ええと、抜けたのはピドさんと音屋さんかな?
トリップないので本物かどうかよくわからないが。
0207名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:43:39ID:sIykkyTo
ピドさんは本物ではないし、
俺も元々参加してない。
0208名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:52:04ID:JJo6MyaT
>>207
おまいは俺かwwww
0209(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 22:52:27ID:DZPnzSPW
>>207
ハハハ……面白い冗談ですね。
ちょっと本気でムカつきましたよ、ミスター。
0210名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 22:56:03ID:AtuvEECk
>>187>>207のIDが違うが…。
携帯?
0211(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 23:00:14ID:DZPnzSPW
しかし、あれだね。
この板もまあまあ人いるね。
0212名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 23:12:15ID:+dvy8yBG
ここのスタッフ可哀想になってきた。・゚・(ノд`)・゚・。
0213名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 23:13:04ID:sIykkyTo
>>210
ピドさんの偽者っぽいと思っただけだよ。
0214(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 23:14:42ID:DZPnzSPW
>>212
可哀想だと思ったら君の愛で包み込んであげて
0215(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/11(金) 23:19:54ID:DZPnzSPW
いや、すまん。上の言葉は取り消す。
0216名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 23:25:24ID:AtuvEECk
>>213
なるへそ。いやありがとう。
確かに偽者っぽいな
0217(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 00:20:12ID:fTQrNAFd
なんかwikiに添付できないんだけど
0218(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 00:23:56ID:fTQrNAFd
誰かいませんか?
0219音屋 ◆O0F3zE7JAg 2005/11/12(土) 00:25:12ID:qunOeURo
勝手に辞めた事にするなよ、要らないなら去るけどよ
俺の書き込みについては>>28にある通り
こういう流れの中、わざわざ現れたくないから、
以後も滅多な事ではこっちに書き込まないんで為念

確かに鳥すら付けてなかったのは悪かった

ところで何か音に関して何か無いのかい
先に別の作業が入って来たから、そっち優先になってるぞ
0220(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 00:30:10ID:fTQrNAFd
>>219
こんばんわ。
辞めてなくて何よりです。

http://gamdev.org/w/?plugin=attach&openfile=%A5%D7%A5%ED%A5%C3%A5%C8.txt&refer=%5B%5B%C3%BB%A4%A4%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%F2%BA%EE%A4%EB%B4%EB%B2%E8%5D%5D
に三曲。

音楽:少女
音楽:猫
音楽:穏やかな曲

イメージは逐次上げているテキストに目を通してくださるのが一番だと思います。

連絡は向こうに書いた方が良いってことですか?
0221(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 00:34:28ID:fTQrNAFd
やっぱり上がらない。
10k超えたテキストは上がらないのだろうか?
0222音屋 ◆O0F3zE7JAg 2005/11/12(土) 00:38:18ID:qunOeURo
>>220
俺への仕様は、wikiに頼む
イメージについては拝承

こんな事いまさらだが
スレに書き込まれると自分に対するものを拾ってくだけで大変だし
その他ノイズも多い(まさに今日のような)
あと会話の流れ優先にされて、最後まで絞り込まれない事が多いから
箇条書きとしてまとめられるwikiなりその他方法が楽なんだ
0223(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 00:42:25ID:fTQrNAFd
>>222
了解。

wikiに連絡することにします。
wikiには随時テキストを上げているので、たまにチェックしてください。

こちらではトリップがあるが、向こうでは騙りに対策できないのかな。
0224(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 00:49:38ID:fTQrNAFd
wikiに詳しい方いませんか?
0225(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 01:04:34ID:fTQrNAFd
この板の住人って、ひょっとして就寝時間早い?
0226名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 04:01:56ID:AyCPRiDZ
生暖かく見守ってます
0227名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 08:02:06ID:Q69CLmKR
>>224
手伝いましょうか?
0228(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 08:36:51ID:fTQrNAFd
>>227
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%C3%BB%A4%A4%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%F2%BA%EE%A4%EB%B4%EB%B2%E8%5D%5D
に10k超えたテキストを添付しようとしてもできないのですが、何か設定で決まっているのでしょうか?
0229名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 08:56:34ID:Q69CLmKR
>>228
制限は設定次第で出来るけど、あそこはそんな制限して無いし、
それ以上の添付はたくさんあるみたいだから、添付できると思うけど?

何度か試してみてはどうでしょうか?
0230(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 09:08:34ID:fTQrNAFd
>>229
何度も試したのですが、できないのですよ。

他にもいろいろ試したのですが、10K以下のテキストもあげられなくなっています。
合計容量があるのかとおもい、ひとつでかいファイルを消してみたいのですが、あげられなくなっています。
0231名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 11:31:44ID:Q69CLmKR
>>230
成功したかな

作ってみたけど、使います?
http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?SHIEITO%20PROJECT
0232(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 11:37:45ID:fTQrNAFd
>>231
とりあえず使わせていただきます。

http://onlinegame.s151.xrea.com/ogc/?plugin=attach&pcmd=open&file=%A5%C6%A5%AD%A5%B9%A5%C820051111.txt&refer=SHIEITO%20PROJECT

http://gamdev.org/w/の方アプロダも試したが上げられないし、どうなってるんだろ。
ウェルカムページも手付かずだし、管理者は消えたのだろうか?
0233名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 11:50:12ID:YRknWFFh
自分でWebを作ろうって気はないのか?
そっちの方が自由が利くし楽だと思うぞ
二代目も活用してるではないか
0234(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 11:52:14ID:fTQrNAFd
>>233
少なくとも自分はありません。
面倒臭いから。
0235名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 12:13:12ID:Q69CLmKR
>>232
遥か前から放置されているみたいだけど、気付かなかったの?
>>233
二代目なんだw
一応メインになるつもり貼ってみましたよ。
こっちでも融通利くしね。
>>233
それは分かるなぁ
提案なんだけどテキスト上げるより、内容を書き込んで叩上げたほうが良くない?
必要になれば各々が保存したらいいし、そこがWikiの利点をなんだから。
0236(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/12(土) 12:23:21ID:fTQrNAFd
>>235
>遥か前から放置されているみたいだけど、気付かなかったの?
気付きませんでした。
2chのゲーム製作系の総合サイトとして運用されているらしく、これから重宝しようと思っていたのですが……。
残念です。

>提案なんだけどテキスト上げるより、内容を書き込んで叩上げたほうが良くない?
>必要になれば各々が保存したらいいし、そこがWikiの利点をなんだから。
手間がかからなければやってみたいですね。
やりかたがよくわかりませんが、どうすればよいのでしょうか?
0237名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 13:39:58ID:Q69CLmKR
>>236
開発ニュース(掲示板)がスパムの被害に遭ってますし・・・

叩上げは、テキストをそのままコピペして、(整形済みテキストの方がいいかも)
変更した点や迷いがあればその間に書き込んで行くなりしたらいいと思うけど、
どうだろう?
0238名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 13:41:03ID:jirgQVNg
Wikiだってヘルプ付いてるんだから
自分で調べて何とかしようとか思えないのかね。
面倒って言ってたら何も出来ないぞと。
0239名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 13:48:06ID:YRknWFFh
最低限の労力で作り上げたいって熱弁してたから
ヘルプ見るなんてコトはしないかと
0240名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 14:53:24ID:IJ5uUaAp
>>239 それがステフクオ(ry
0241名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 04:32:39ID:NoFQhVw7
こっちは何かやらんの?
0242名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 07:37:56ID:YZfsINb/
何かやらんのって何?
一応企画進んでるぞ。
0243絵師 ◆YOME//udaE 2005/11/13(日) 10:46:11ID:SLEGpPVS
やっぱり絵師辞める。
なんつーか他の企画に使うような絵描けないわ。
まだ一つの絵柄しか持ってないからどうにも違和感があるし下手だし。
俺は俺で創作活動することにするよ。
つーわけで|ω・)ノシ
0244名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 13:17:08ID:wcPajbXB
                                 ,.' '.,
  .. ..                               '; ;..
  ; ; ; ; ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  ;. ; ;
  ;'':. ;.;                              ;..,.' ,.'
 .,' ,.'      .           ∧_∧             ;  ;
.,' ,.'  ,.''., ..,.''.,   ∧_∧  _(´∀` )   ,.''., ..,.''.,  . ;   ;
' ;, ' :,.:     :,...--( ´Д`; ) ̄      ⌒ヽ:     :, .'  .;'
  ' ;.       ,;'⌒    ⌒ ̄ヽ、(仮) /~'''       ,.'
    ;, ピド   ;ー、 音屋  / ̄|    /,. '`; 絵師  ,'
     ;     ; |     / ;',;::   ミ)  .;     ;
    ;     ; |     | /      \ ..;     ;
    ,     ;  )    /   /\   \;       `.,
    ,'   ,;'  ; /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) .、   ;
    ;   ;   ; /   /|   / レ   \`ー ' ;   ;   ,.'

失われていくメンバー、停滞する開発・・・
そして、最後に残るのは!?

次回 最終回『僕らの春はこれからだ』
0245名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 13:19:41ID:z1Tf8Ttp
また募集すればよいよ。
しかしこのスレを見てた人が
志願する確立は低いよ。
0246名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 13:31:38ID:kPOWtgFa
ピド氏が消息不明になった時点でもうほぼ終わってるよな
普通ならシナリオ書いてる初代ステフがクリクリあたりを覚えるものだが
それどころかwebすら面倒とか抜かしやがるし。
最低限の労力 なんて聞こえはいいようだが 面倒なコトはヤラネ ってだけだし
健気な音屋さんが可哀想で可哀想で…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています