【SCE】ゲームやろうぜ!2006【どうなの】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2005/10/25(火) 16:37:00ID:0yA5EBYC【応募期間】2005年11月15日〜2006年2月28日
【対象フォーマット】PS2/PSP/PS3
【応募資格】
18歳以上、性別、国籍を問わず。
日本在住者に限る。
未成年者は保護者の同意に基づく。
個人、グループを問わず応募可能。
法人での応募も可能。
経験者、未経験者問わず。
【オーディション職種】
プランナー、シナリオライター、プログラマー、スクリプター、2DCGデザイナー、3DCGデザイナー、モーションデザイナー、サウンドクリエーターなど。
※上記以外にも、今後のデジタルエンタテインメントコンテンツ制作に必要と判断されるスキルについては、オーディション対象となる。
【合格者へのバックアップ】
合格からソフト完成までのすべての制作費、生活費の提供。開発オフィス、機材、ソフトの無償貸与や、その他チーム編成や技術指導といった人的支援など。
※発売されるソフトの権利はSCEが保有する。
http://www.playstation.jp/news/2005/pr_051025_gy.html
PSの頃にもあったね
0824名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 20:10:24ID:CKHklDB6みんながんばろうな
0825名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 20:17:13ID:kQXVqZ1sよそうはしてたけど、やっぱり交通費でない・・・(汗)
0826名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 20:26:09ID:CKHklDB60827名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 20:32:29ID:kQXVqZ1s0828名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 20:40:08ID:CKHklDB60829名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 22:20:58ID:crfw/pnP「やろうぜ参加しません?」
みたいに声かけられてたらしい。
ということは、結構青田刈りが行われていたのかもしれないな
とおもた。
0830名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 22:53:55ID:quPgc8W5問い合わせたほうがいいのでしょうか。
0831名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 23:02:26ID:XaNGeNGSちょ、ちょっと教えてください!
確か、>>494には一次合格者の方へ出向いてくれる
と書いてあったと思います。
二次の面接は、お住まいのお近くでされるのですか?
それとも一般的に考えて、やはり東京なのでしょうか?
0832名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 23:34:10ID:aBcIfBXx0833名前は開発中のものです。
2006/03/23(木) 23:42:33ID:70t197ga東京のすみっこにすんでて、面接の場所も東京。だから、その程度の交通費なんですけど。
けちなこといってごめんなさぃ。赤貧学生なもんで;
地方の人がどうなのかは全く分かりません。
0834名前は開発中のものです。
2006/03/24(金) 02:29:10ID:r2mkgPf1自分もですよ。
ちなみに1次通知のメールも変なところにいっぱい改行入ってたりしてました。
0835名前は開発中のものです。
2006/03/24(金) 06:05:07ID:QJCdXUxvちょっ、それやられてたら、経験ない学生なんて太刀打ちできねーじゃん。
やっぱり売れないゲームメーカーとか、渡辺製作所とか 07th Expansionレベルが
グループで、ごろごろいるんだろうなー。
>>831
地方のグループならSCE社員が行くほうが、グループを
東京に呼ぶより、交通費安くて済むから出向いてくるんじゃないのか?
出向ってグループ前提だと思うぞ。
>>830
木曜に来たのは3/1合格組みじゃね?
0836名前は開発中のものです。
2006/03/25(土) 17:21:32ID:wLswirGO0837名前は開発中のものです。
2006/03/26(日) 19:49:15ID:IlZ3nWRvttp://www.rbbtoday.com/news/20060326/29838.html
0838名前は開発中のものです。
2006/03/26(日) 20:31:33ID:+HabyI68出来が違うんだから、割り切ろうや…。
0839名前は開発中のものです。
2006/03/26(日) 21:06:08ID:GtfNup+Yウィルライトがやろうぜ参加しても落ちてるだろう。
そういうもの求めている訳ではなさそうだから。
0840名前は開発中のものです。
2006/03/26(日) 23:33:26ID:FmtmrxWgこっちの方も勉強なるかも。
「どうぶつの〜」の初期構想の企画書なんか載っていて
ヒットの秘訣がわかるかも。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/03/24/103,1143201496,50568,0,0.html
0841名前は開発中のものです。
2006/03/27(月) 00:00:01ID:V9GzLiq2簡単に言えば、結果を意図して計画を立てられるものではない。という事だ。
いかに、万人に受け入れられるかがポイントだが・・・
「どうぶつの〜」が、最初ターゲットとして想定していた客層とは全く別の客層から火が付き、結果、ヒットした。
言ってしまえば、CMや雑誌広告は半分は無意味だったと(結果論から)言える。
もしも、ヒットする秘訣が存在すると言うのなら、それは偶然が重なる事だけだ。
0842名前は開発中のものです。
2006/03/27(月) 00:07:59ID:l1neTctfひらめき自体偶然とも言える。
要はいかにして危険な偶然を避け、
より良い偶然を引き込める作品を作れるかでは?
0843名前は開発中のものです。
2006/03/27(月) 04:37:34ID:oQmKyDVcttp://blog-tech.rikunabi-next.yahoo.co.jp/blog/hosoi
0844名前は開発中のものです。
2006/03/27(月) 19:53:45ID:7yQ+yrDGできれば順次感想よろしく。
0845名前は開発中のものです。
2006/03/28(火) 23:37:28ID:i414itj30846名前は開発中のものです。
2006/03/29(水) 23:56:47ID:ysnZlv2Q0847名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 00:27:16ID:rAoe5Xu30848名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 00:37:05ID:D1rQfZq+どーだった?
0849名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 01:05:27ID:foUxpHDdこれからが本番でしょ
0850名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 03:53:39ID:YBAe/WX50851名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 06:50:49ID:4rOnlzdsこのスレ終了〜
0852名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 09:21:05ID:eHfA43rn合格した人間だけ
0853名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 10:54:16ID:swyIrtnW0854名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 12:23:44ID:foUxpHDd0855名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 12:32:17ID:jJ8euDgHって気づいたロースターターな俺がいるorz
2007年にかけて今から造ろう! おぃまて
0856名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 13:09:24ID:eHfA43rnやる気のあるヤツは、別の事を既に始めているだろう。
やる気が無く、他にする事が無い(思いつかない)ヤツの妬みスレになるだろうな。
他人を妬む程度の人間は、永久に合格する事は無いから粘着するだろうしなぁ。
>>854
聞いてどうする?無意味だぜ?不合格の味を噛締めるつもりか?キモー
まさか、俺が面接する時の参考に・・・とか馬鹿いうつもりか?面接なんて『慣れ』だ。
他人の面接なんか参考になるわけが無い。
>>855
がんばれ。
0857名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 18:37:08ID:iE8+flx6ttp://scmiz.jp.land.to/
0858名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 20:17:44ID:+uG0YnyZ>面接なんて『慣れ』だ。
何分かりきった事えらそうにぬかしてんだ?
慣れてるから合格とかいう基準ではないだろが。
こいつは落ちるな。
0859名前は開発中のものです。
2006/03/30(木) 21:33:12ID:E4ve8Rin応募作品がvectorや杜に堂々と登録されてる。ワロスww
0860名前は開発中のものです。
2006/03/31(金) 20:19:11ID:Qtx6MXvMたぶん、面接の順番はグループから先にやってるんだ。
でここに書き込んでる人は個人応募が多んじゃないかな。
0861名前は開発中のものです。
2006/03/32(土) 10:25:21ID:kRmIMI8c0862名前は開発中のものです。
2006/03/32(土) 10:29:51ID:1ICDD8a9お前の頭はどこまで薔薇色なんだ?
ここに書き込んでいた人は、一人も合格していないからだよ。
0863名前は開発中のものです。
2006/03/32(土) 13:05:50ID:hYtR9F4K今年もヒット作が出るといいねぇ
0864名前は開発中のものです。
2006/04/02(日) 01:57:05ID:jXMiVNK+締め切りが2月で
1次が3月だから
3次は5月とか
0865名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 07:58:52ID:xCwrzflP0866名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 22:15:26ID:K8DKlSXN0867名前は開発中のものです。
2006/04/04(火) 23:45:07ID:1+XEKu0t0868名前は開発中のものです。
2006/04/05(水) 00:08:53ID:rWKaMgPJ0869名前は開発中のものです。
2006/04/05(水) 00:15:07ID:wyuz+MP40870名前は開発中のものです。
2006/04/05(水) 13:29:37ID:+Vgf2YEj会社で認められ、働くことになりそうです。
一次駄目だった人も、あきらめなければ
きっとチャンスは巡ってくるはず!
0871名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 08:16:48ID:OF9KiCk7俺は遅い組なんでまだ先。
0872名前は開発中のものです。
2006/04/06(木) 22:24:50ID:SnRxvkcy合格者が出るまでまだ時間かかるみたいだが、そろそろ更新して欲しいなり。
面接で忙しいのかな?
0873名前は開発中のものです。
2006/04/11(火) 02:19:32ID:QghhVZMC0874名前は開発中のものです。
2006/04/11(火) 08:10:17ID:71rHEj4N0875名前は開発中のものです。
2006/04/12(水) 02:16:07ID:Q3UymHKYまだ審査中なのかな…。
0876名前は開発中のものです。
2006/04/13(木) 22:29:00ID:k2+WzX2t直感に従い4ヵ月で50作を開発――実験が示したゲームの可能性
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20060410ew000ea
下手な鉄砲数打ちゃ当た・・・・。
0877名前は開発中のものです。
2006/04/14(金) 03:11:35ID:B06cWwQr0878名前は開発中のものです。
2006/04/14(金) 09:05:37ID:IAVfS+EFゴミは足手まとい。
0879名前は開発中のものです。
2006/04/14(金) 09:30:41ID:B06cWwQrこういう書き込みの多いこと
0880名前は開発中のものです。
2006/04/14(金) 09:50:35ID:rnwVEKNgそうだ。人材不足なんだよ。ちゃんと使える能力を持った人間が、決定的に不足してんだよ。
人手不足とは、違うんだよ。
俺の足を、引っ張る人間は必要ありませんし、最初から眼中にありませんって事。
>>879
単に落ちたんだろ。自分が向いてない事に気が付かないで引きずっているのだろう。
こんな素養では、何かの間違いで合格したとしても3日ともたんだろう。
0881名前は開発中のものです。
2006/04/15(土) 12:12:38ID:iIGE7b/X検索したが
既出のしょーもない六角オセロぐらいしか見つからん
検索ワード教えてくり
0882名前は開発中のものです。
2006/04/15(土) 13:06:59ID:LVaRayMWA2次で落ちた事にするれバレないからな。
今はAのために(本物の)落選報告を探し回っている事だろう。
0883名前は開発中のものです。
2006/04/15(土) 20:09:09ID:lu3g99WA頭イイな!
0884名前は開発中のものです。
2006/04/15(土) 20:59:35ID:CKXiSSv+0885名前は開発中のものです。
2006/04/15(土) 23:46:32ID:yi7dO8J0この1ヵ月半に応募した他社から内定出ちゃったよ。
学生ならともかく社会人にはこの長期戦はきつい。
0886名前は開発中のものです。
2006/04/16(日) 00:27:24ID:0vtjjSzk聞いた話だと、制作開始時期は、
相談にのってくれるんだろう?
だったら、決まるまで今の職場でのんびりして、
受かってから退職手続きに移るしかないよな。
もっとも、契約社員だとちょっと厄介かもしれないが。
0887名前は開発中のものです。
2006/04/16(日) 22:10:53ID:C8tuKiGhメールでお知らせします」と仰っていたので、もうすぐ連絡が
くるころじゃないでしょうか。
0888名前は開発中のものです。
2006/04/18(火) 00:30:51ID:YWefBaYK0889名前は開発中のものです。
2006/04/18(火) 00:41:24ID:ZHGNq+Iw0890名前は開発中のものです。
2006/04/18(火) 23:55:50ID:RrImDcrS大人の事情で中止とかさ
0891名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 00:08:33ID:8P+L+V1Nいいと思うんだがな>SCE
0892名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 12:17:40ID:x59zt3LU0893名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 20:14:43ID:MZcMx9an受かった人の健闘を祈る。
0894名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 20:54:01ID:FeVIMAJQ面接はいつだったの?
0896名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 21:16:48ID:I7o1Lo6N3月。ダメだった奴にはさっさと連絡くれれば良いのに罪なSCE。
PS3がダメポそうだから企画打ち切りになったのかと心配しちゃったw
0897名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 21:20:45ID:8P+L+V1N次の機会にまたガンガレ。
0898名前は開発中のものです。
2006/04/19(水) 22:02:18ID:+2lmyr+f0899名前は開発中のものです。
2006/04/20(木) 00:46:45ID:HL3wTWpv今なんか新卒の面接シーズンらしい、
人事と、やろうぜの実行委員とは別なのかもしれないけど。
0900名前は開発中のものです。
2006/04/20(木) 02:10:19ID:9FdRcjSi0901名前は開発中のものです。
2006/04/20(木) 07:17:24ID:mfwyRj3S0902名前は開発中のものです。
2006/04/20(木) 10:46:00ID:mkOH4OyY普通に外部スタッフとしての契約だし
0903名前は開発中のものです。
2006/04/20(木) 23:45:55ID:S90UqU80技術採用の場合は人事課以外の人間が面接にいないといかんし。
まぁそんな小さい会社でもないか。
0904名前は開発中のものです。
2006/04/21(金) 00:41:22ID:tgytMCpZ>>893と同じ日に連絡。
918 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 19:27:12
SCE今さら面接の連絡かよ!とっくにこの業界諦めてたのに・・・
919 :就職戦線異状名無しさん :2006/04/19(水) 19:27:48
>>918
お前はキープ君だ
0905名前は開発中のものです。
2006/04/21(金) 01:04:42ID:Wl0Lo7+wttp://sunday.signaltalk.com/menu.html
0906名前は開発中のものです。
2006/04/21(金) 03:37:45ID:14kv2DvQ0907名前は開発中のものです。
2006/04/21(金) 03:47:12ID:a/ZVBmypどう違いがあるんだ?
0908名前は開発中のものです。
2006/04/21(金) 11:29:33ID:UX269j+e応募者はそれを請け負う形になる
会社員はいくら売れても雀の涙程度のインセンティブしか入らないが
やろうぜは外部制作会社とSCE的には扱いが同じなのでそうではない
0909名前は開発中のものです。
2006/04/21(金) 22:54:33ID:PLleJAvd『ゲーム、や ら な い か?』だろ、今なら。
0910名前は開発中のものです。
2006/04/22(土) 01:49:13ID:BcIoh9qL0911名前は開発中のものです。
2006/04/22(土) 21:00:08ID:My9L6uM5ttp://scmiz.jp.land.to/
0912名前は開発中のものです。
2006/04/22(土) 21:25:33ID:10hvDweHこうゆう人間をとったとしらSCEは災難だな。
0913名前は開発中のものです。
2006/04/22(土) 21:42:45ID:HEz9BYyvこういうことすら考えてない企画が社内にいるんだが…orz
0914名前は開発中のものです。
2006/04/22(土) 23:07:32ID:V2RPs3at中身みたけど、結構マトモなんじゃないか?
そういうお前こそタダのシロウトだろ。
もしくは一次で落ちたとか?
ちなみに俺は面接は4月に入ってからで、いまだ結果届かず。
0915名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 06:40:04ID:SkJQaiRt4月のいつごろ?
0916名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 07:45:36ID:R3OMz+ia「ちきしょ〜」
悔しがるところが違うだろって感じ
人間性がこれだから内容も想像できるが
0917名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 12:48:53ID:AuxC//QGブログのデザイン見るとセンスない奴とは思うがな
0918名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 12:51:28ID:VqQ5z2Vh一般論としてブログなんて書いてる内容の裏取れないし、
あまり信用していない俺がいる。
0919名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 13:13:43ID:1vqQRmyS先週、プログラマ志望の大学生を面接したんだけその子が帰る時に「あざーす!!」とか言って一緒に居た開発部長とポカーンってなったよ。
まあ……流行ってるといってもそういう場で言うのはどうかと思うんだけど
0920名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 14:01:23ID:yWpv/6kk0921名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 14:12:18ID:R3OMz+ia人間性がゲームを作るとも思ってる
少なくとも反映はされるだろ
0922名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 14:16:56ID:Co4b+tso0923名前は開発中のものです。
2006/04/23(日) 15:54:05ID:dqeAJRBV問題は、使える人間かそうでないかだけだ。
もっとも、使う人間の素養によって多少は軽減されるがな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。