トップページgamedev
1001コメント327KB

【SCE】ゲームやろうぜ!2006【どうなの】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/10/25(火) 16:37:00ID:0yA5EBYC
■「ゲームやろうぜ!2006」応募概要
【応募期間】2005年11月15日〜2006年2月28日
【対象フォーマット】PS2/PSP/PS3

【応募資格】
 18歳以上、性別、国籍を問わず。
 日本在住者に限る。
 未成年者は保護者の同意に基づく。
 個人、グループを問わず応募可能。
 法人での応募も可能。
 経験者、未経験者問わず。

【オーディション職種】
プランナー、シナリオライター、プログラマー、スクリプター、2DCGデザイナー、3DCGデザイナー、モーションデザイナー、サウンドクリエーターなど。
※上記以外にも、今後のデジタルエンタテインメントコンテンツ制作に必要と判断されるスキルについては、オーディション対象となる。

【合格者へのバックアップ】
合格からソフト完成までのすべての制作費、生活費の提供。開発オフィス、機材、ソフトの無償貸与や、その他チーム編成や技術指導といった人的支援など。
※発売されるソフトの権利はSCEが保有する。

http://www.playstation.jp/news/2005/pr_051025_gy.html


PSの頃にもあったね
0233名前は開発中のものです。2006/02/09(木) 00:48:54ID:yTu/Anjw
なんか、>>203がすごーーく可哀相な気がしてきたね
02342032006/02/09(木) 14:10:12ID:14tIdpw9
(´・ω・`)ショボーン
0235名前は開発中のものです。2006/02/09(木) 17:46:08ID:PM7qwIte
>>234
もし、まだ、ゲームやろうぜに未練があるなら、新しい企画で応募してみるとか。
時間的に、凝ったものはできないだろうけど。
02362032006/02/09(木) 20:07:49ID:14tIdpw9
なんというか、心温まるレスをありがとうございます。

ゲームやろうぜに未練はあまりありませんが
提出した企画にはものすごく未練があるので
別会社に応募しようと改善中です。

追伸:著作権も戻ってきましたので心置きなく頑張れます。w
0237名前は開発中のものです。2006/02/09(木) 20:19:08ID:5wKzMwsr
著作権は戻ってくるの?
0238名前は開発中のものです。2006/02/10(金) 02:26:59ID:iNb/X7EG
落ちたのは返還に応じるとか期間が過ぎたら戻すとかじゃね?
02392032006/02/10(金) 08:52:45ID:xUQB66CT
”著作権” ”返還” という言葉が使われていたので大丈夫です。

私は落ちたのですが同通知メールに、著作権返還への手続きもかかれていたので
その通りにしたら3日ぐらいで戻ってきました。
ホームページとメールの手続きだけなので拍子抜けするぐらい簡単です。
0240名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 13:44:34ID:FgeY5dEv
>>239
いつ応募して、いつ結果がきたんですか?
0241名前は開発中のものです。2006/02/16(木) 16:02:07ID:SLuvheMo
>>230
"と"とかでですか
まさに、最強
0242名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 00:28:03ID:6Mc1DY3Z
映画のプロット応募なんて企画あるんだ。
そっちのがやりたい。
が、ネタか。
0243名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 01:08:07ID:Zoc2tHJ4
みんなでゲームを作る映画にすればいいんじゃないかな?w
まんまだなw
0244名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 03:25:57ID:Ww0/j8bn
>>242
なんて賞?
0245名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 09:44:21ID:UNMEyz0t
>203
たかだかゲームのアイデア程度で盗まれたのなんだの言う>203が大成するわけないので
SCE的にも何の問題も無いだろうねぇ
盗みたいほどのアイデアに満ちた>203がいるなら、アイデアなんかより>203を手放さないって

夢見過ぎ、>203程度の能力に自惚れすぎ
0246名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 11:29:56ID:afmZCaUL
亀レスで煽るのって間抜けな姿だよ、客観的には
0247名前は開発中のものです。2006/02/17(金) 22:39:03ID:j4w43eRa
>>114
おれも亀レスだけど、実際には後者を採用が多いらしいね。
企画=アイデアを出す仕事ではないから。
アイデアはPGやデザイナーでも出来る。
みたいに聞いた。

で、業界未経験で連絡来た人もういるのだろうか。
02482192006/02/17(金) 23:03:31ID:U6cs11xo
業界未経験で連絡きましたけど・・・
むしろこういうのは未経験のほうが(若い方が)いいと勝手に思ってましたが
漫画家とかでは若い方がいいって言うので・・・勝手に
0249名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 01:15:07ID:jcqofEAg
企画書だけで未経験は厳しいだろうね。
実制作に入ったらする事無いだろうし。
02502192006/02/18(土) 13:23:00ID:jdzXA2uy
まさにそんなひとです私・・・^^;<企画書だけで未経験
二次面接では、"構想の深い部分や、制作に関する希望等"、を聞いてもらえるそうなので、
そこで、色々質問もできればなぁと思います
どんな人が受かってるのかな??カキコあんまないですけど
就職活動みたいに、グループ面接で他の合格者と会えるなら、待合室とかでお話してみたいです
私が言うのもなんですけど、未経験でも、ワード数枚でも、もっとみなさん、気楽に出したほうがいいと思いますよ><
一次合格すれば、二次までに追加資料送ってもOKみたいですし
0251名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 16:37:26ID:4dkyLWeV
>>219
何月に出した?
日にちまでは特定されそうなので言わなくていいけど。

企画は数百は来るだろうけど、意外と作品通過は多そうかな。
0252名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 17:28:55ID:zMvkAEVx
>>219
って映画のプロットとかなんとかホラほざいていたsageでしょ。
文体見れば分かるよ。

あと今回の合格者の二次面接方法知らないのもおかしいし嘘丸バレ。
何が楽しいんだか…。
ゲーム業界に憧れて夢見てる奴ってこういうおかしな奴多いのかね。
かわいそうに…。
02532192006/02/18(土) 19:04:45ID:/isEps2B
なんか、言われてますけど、無視して書きますね〜
私は、一月に出しました。連絡は思いのほか速く来ました。一ヶ月以内です
ちなみに、二次は面接とだけで、日程などは全部審査が終わってから、後日連絡とのことです
グループなのか、個人なのか、どこでやるのか、特に明記されてないのでわからないです
0254名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 19:49:38ID:mEDc4nN0
>252
自分がオカシイからって、他人までそうであって欲しいと思うのは、
心の病だと思うぞ。病気療養で職場をいったん離れた方が良いん
じゃないのか?

>253
とりあえず、オメ。
0255名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 19:56:36ID:zMvkAEVx
あのさ、もう二次始まってるんだけど。
なんでお前だけ日程決まらないのw
0256名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 20:12:05ID:1757RWbz
なんか必死な>>254が可愛い
0257名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 20:30:36ID:snCtNufB
>>254
自分がオカシイからって、他人までそうであって欲しいと思うのは、
心の病だと思うぞ。病気療養で職場をいったん離れた方が良いん
じゃないのか?
0258名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 20:40:17ID:zMvkAEVx
>>219の書いてる事デタラメだし。(何故それが分かるかは言えないが)
sageと連投してるし(こんなマイナースレに何故に10分後に現れるの?)
。。。。や 〜と語尾をやたら伸ばしてる所なんて同一人物と思えるし

>>257
自分がオカシイからって、オカシイ奴を“オカシイ”と言った者まで
オカシイとあって欲しいと思うのは、
心の病だと思うぞ。

気療養で職場をいったん離れた方が良いん
じゃないのか?
02592192006/02/18(土) 21:59:50ID:IcmEo3Oj
私がどうなのかでもめてるようですが、とりあえずsageさんとは違いますよ
ともかく、色々なカキコに、私自身、ええ〜?二次始まってるの〜??とか思ってます;
余計なことを書き込みすぎたみたいなので、これで失礼します。
0260名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 22:14:22ID:zMvkAEVx
そうか早く病気直せよ!
0261名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 23:20:08ID:8EmoClmX
>日程などは全部審査が終わってから

っていうのが確かに引っかかるが、未経験者と経験者で分けてるのかもしれないね。
「何故それが分かるか言えない」とかも不明確な指摘だし仲良くいこうや。
0262名前は開発中のものです。2006/02/18(土) 23:54:16ID:6wKQ3I9m
ヒント:GK
0263名前は開発中のものです。2006/02/19(日) 06:28:20ID:Iz47HPcS
ワード1枚で通ったぜ!
0264名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 15:23:59ID:phNoMKId
連絡ってメールでくるの?
0265名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:31:20ID:7jaQ7VGB
連絡こねぇよ。
企画以外で出したけど、早く落ちても結果きてほしい。
0266名前は開発中のものです。2006/02/21(火) 23:34:20ID:efFqKY71
予算が決まってって、
その範囲内でリストの上から順に、通知&二次面接やってたら南無。
0267名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 00:42:17ID:KYWrDddd
締め切りまであと1週間程ですが皆さんどんな感じですか?
0268名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 01:06:51ID:s3rwJRZx
この前出したけど、絵を見直して、
手を加えたら良くなってしまった・・・。
あぁ未完成ヴぁーじょん。
0269名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 01:45:48ID:30IiPGK3
思いっきりオナニーRPG作品とか送って見てもいいのかな?
0270名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 10:37:39ID:VROz/OPb
なんとか明日中に作品出来上がるかってところまできたぞ。
なんとしてでもゲーム業界はいったる。
0271名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 12:59:31ID:5LDpFxcv
>>268
ttp://www.playstation.jp/scej/yarouze/magazine15.html
> あくまで応募されてきた作品は“人”を知るための手がかりでした。

前回の例だが、主催者もこう言っている。
荒削りでも気にすることはない。
0272名前は開発中のものです。2006/02/22(水) 13:52:18ID:7gmP3AXv
>>269
20年前にFFとかスターオーシャンとかの戦闘システム書いてたら通過してたかも。
だからそれよりもっと画期的だったら問題なし。
0273名前は開発中のものです。2006/02/23(木) 18:30:46ID:SPyX2I1v
後5日
0274名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 20:25:14ID:7fbRK5b4
後4日

0275名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 22:40:24ID:ni60zyEr
しまった、企画で出せばよかったかも。
0276名前は開発中のものです。2006/02/24(金) 22:45:28ID:Yy5peezL
俺なんて全然関係ない絵を圧縮して送ってしまった。


オ ワ タ

0277名前は開発中のものです。2006/02/25(土) 00:15:27ID:CbFQTR9m
>>276
まぁpspでAVでてるんだし大丈夫じゃね
0278名前は開発中のものです。2006/02/25(土) 03:17:27ID:gIuxJ88u
ここ一週間ほどずっと風邪で頭がぼんやりしてる。
一応一本上げたけど、もう一本後3日じゃきついわー。
0279名前は開発中のものです。2006/02/25(土) 11:41:30ID:Vscqag8k
全然関係ないという絵がエロだったら斬新でいいじゃねーかw
0280名前は開発中のものです。2006/02/25(土) 19:52:46ID:V/jLwPbL
そうだな。
GDCでも真面目にsexゲームを語るようになってきたし。
0281名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 14:41:25ID:GJHMkCtf
最低だな。
0282名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 15:08:16ID:vTljOGfz
このスレちゃんと埋まるのかな?
0283名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 18:02:58ID:WBU+ELf9
>>278
複数上げないで、自信のあるやつ1本にしぼれよ。
0284名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 18:52:20ID:g8D9HsOK
個人の自由
0285名前は開発中のものです。2006/02/26(日) 22:47:02ID:vTljOGfz
公開済みのゲームのタイトル変更して、
微妙〜な修正加えてエントリーした漏れが来ましたよ。
我ながら詐欺し紛いとしか思えん文書加えて。。。
(漏れみたいにプログラム送った人っているのかな?

だからどうなるの?
って言われるとマジ困ったりする所業なんだが、
2chにうpするのと同程度にはモチベーション向上したぜ。

さて、次は何しようかねぇ。。
0286名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 02:02:49ID:rf6PJtqR
企画書はワードでいいの?
何かもっとこったやつで送らないといけないのかなと思ってたんだけど。
0287名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 02:18:47ID:Zfcb37gd
エクセルだろうがパワポだろうが何でもいい。
0288名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 05:34:59ID:Tbj6IchO
応募してみた、リクナビ並に記入項目あると思ったら、恐ろしく少なくて拍子抜けした。
あくまで送られてきたブツで判断するのねー。
0289名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 11:37:23ID:2Gdmasje
だが、学生なら当然学歴は見られているだろうな。
慶応メンバーが採用されたように。
0290名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 15:47:44ID:whj4AZ90
> だが、学生なら当然学歴は見られているだろうな。
> 慶応メンバーが採用されたように。

学歴で合否が決まることはない。
高学歴の奴は総じて要領が良いので、
それなりに受かってしまうだけ。
0291名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 15:50:44ID:yORS/74T
ソニーでは学歴欄書いてはいけないんじゃなかったか?
0292名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 18:38:01ID:D4h/XDTc
>>290
学歴だけで決まるなんて言ってないよ。
学歴も企画のような仕事なら大きな武器になるってこと。
0293名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 22:39:40ID:rJ/0ifh7
俺の企画はAIが肝
PS3でなら
どの程度のことができそうなのか
これが掴めない限り
俺の企画をはいぽちっと送付するわけにはいかない
今回は見送らせていただく
0294名前は開発中のものです。2006/02/27(月) 22:55:29ID:b7KW61sL
>>293
素直に書けませんでしたと言え。企画段階からプログラムの心配すんなボケ。
現時点で無理なAI?ハードが進化してもプログラマの能力まで上がらないぞ。

俺はまさに今AI的に無理っぽい企画書書いている。 あと1日!
0295名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 00:17:33ID:npU98j+c
はいはい、応募フォームには職歴欄も、学歴欄もありませんでしたよっと。
自己アピールも評価の対象内のつもりなんかなーと。

応募フォーム作ったやつは、
プログラムコンテストのノリで作ったんちゃうかという簡素さダターよ。
まぁでも、最低限、就職活動のつもりで、必要書類はつけとくのが礼儀だよな。

とりあえず「布団マップ」書いて送ってみた。落ちたら、
まぁそういうことなんだ、と勝手に自分で納得することにする。
0296名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 00:22:17ID:pVqpg2Yf
>>295
普通に社名、学校名いりますが。
釣りか…。
0297名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 00:30:28ID:npU98j+c
>>296
どうやら俺の目は節穴で、記憶力は鳥以下のようだ・・OTL
0298名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 00:53:30ID:gxtIJT+s
>>296
残念ながらキミは違う応募のフォームに入力したらしいね。
0299名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 02:14:39ID:EPHbV2hx
職歴、学歴なんかは1次応募を通過したあとの履歴書に書けばいいんじゃない?
そういう意味ではちょっと意味あるな。
0300名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 02:27:13ID:CGw4mwrW
まだ時間的余裕あるから寝ることにした。最悪3月1日は会社休めば良いし。
0301名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 03:28:04ID:CuiCmSty
職歴→クリエイティブ、プログラム系以外は書いても意味なし。
学歴→クリエイティブ、プログラム系以外は書いても意味なし。
0302名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 03:59:33ID:SCSmFzEq
暦と連絡先は違うんじゃないの?
0303名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 08:51:53ID:bf2jWi5I
ゲームやろうぜ!のサイトに、2月28日必着って書いてあったから、
締め切りは今日までかと思ったら、書類は3月1日(水)の午後6時まで
受付てくれるんだね。

> 応募手続き及び作品データの投稿受付は、3月1日(水)午後6時で締め切らせていただきます。
> 締切後の応募は一切受付いたしませんので、予めご了承ください。
0304名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 10:29:19ID:EPHbV2hx
エントリー申し込みのメールが今日までだね。
0305名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 10:35:45ID:2gdP74Er
エントリーってメールアドレス登録して返信があったら完了なの?
で作品データは3月1日までOKなのか?
0306名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 11:22:55ID:EPHbV2hx
うん。そうだよ。
0307名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 11:49:44ID:A1qvPJXB
何作送ってもOK?
印象悪くなることある?
0308名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 12:56:51ID:qirC5q0E
データの送信に失敗しました 1309
って出るよ。

問い合わせメール出したが、まだ返事無し。
これ送れなかったらどうするんだろう?
0309名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 13:10:49ID:UQJt3RnR
>>307
そんな印象が悪くなるか良くなるかなんてこと分かるわけないだろ。アホか。
問い合わせメールで問い合わせてろ。

>>308
>これ送れなかったらどうするんだろう?

どうするんだろう?って、お前の好きにすれば。
0310名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 13:26:25ID:EPHbV2hx
いらいらすんな^^
0311名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 13:43:03ID:SzHVG4rN
>下記の所定事項をテキストファイル(A4一枚以内)で作成してください。
特に動作環境については、応募作品を正しく閲覧するために必要な情報を正確に記入してください。
作品の閲覧ができない場合、審査を行えない可能性があります。

作品名
制作スタッフ
現所属(学校名、会社名など)

って書いてあるから、常識的には書くべきだろうね。
0312名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 14:11:03ID:bf2jWi5I
おいおい、全然繋がんねぇよ。もしかしてサーバーダウン?
明日の夕方まで繋がらなかったら、どうしよう・・・・。
0313名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 14:35:02ID:Bfn8M6Qz
>>309
分からないんだったら、レスしなくていいよ
そんな人のレスいらんし
0314名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 15:25:08ID:2gdP74Er
データー送れたか?
これから送りたいんだけど。
0315名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 15:25:09ID:bf2jWi5I
1作に絞った方がいいっしょ。
0316名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 15:38:18ID:EPHbV2hx
自信があるならいくつも送ってもいいんじゃん?
しょーもないの送ってもしょーもないけど。

よくできた作品≒よくできた作品+しょーもない作品
よくできた作品<よくできた作品x3
0317名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 16:19:40ID:UQJt3RnR
>>313
はぁそうですか。


>>307
どこに質問すればいいかすら分からないんだったら、レスしなくていいよ
質問厨のレスいらんし
0318名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 16:33:18ID:bf2jWi5I
>>314
まだ繋がんない。回線小さいのかな?
まぁ明日の夕方6時までだから、今晩中に贈ればいいっしょ。
0319名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 16:37:37ID:Bfn8M6Qz
>>317
キモw
0320名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 17:53:09ID:iPOP9g3W
313 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2006/02/28(火) 14:35:02 ID:Bfn8M6Qz
>>309
分からないんだったら、レスしなくていいよ
そんな人のレスいらんし

319 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2006/02/28(火) 16:37:37 ID:Bfn8M6Qz
>>317
キモw
0321名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 18:46:16ID:EPHbV2hx
エントリー受付終了したね。
0322名前は開発中のものです。2006/02/28(火) 23:45:57ID:bf2jWi5I
あと1日か。眠〜
0323名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 00:30:49ID:cNpoJ1e0
俺は寝る。明日続きやればいいや。
みんな頑張れ。おやすみ。
0324名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 07:17:22ID:cOSl4g2q
お、今日は繋がる。
0325名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 17:27:12ID:CFa76dVL
ぎりぎり送ったぜ;
普通につながるね。
0326名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 17:33:30ID:hrTBYxSP
今から書いても間に合うかな
なんかアイディアくれ!
0327名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 17:57:55ID:RJyGYHeX
2つ目送ろうとしたらだめなのね・・・
0328名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 18:16:41ID:cOSl4g2q
あ、ついに終わったんですね・・・。
今朝方まで出す気満々で、気合入れた作品を送ろうとしてたんだけど、
規約の内容が気に入らかったので、やっぱり出すの止めました。

採用の可能性が低いのに、魂を込めて作った作品の権利を
奪われるのは嫌だなぁと思って・・・。

それと、次世代機は、PS3ではなくてレボを応援しないと、
業界が、これからヤバい方向に向ってしまいそうな気がして
そちら向けに、内容を変えて、某社へ提出します。
0329名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 18:18:19ID:+55G36Xb
アイデアあげるよ。
脳トレなんかが流行ってるから、その路線で

「エスパー養成ソフト」

例えば、当たりが一つしかないマインスイーパーとか
0330名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 18:20:07ID:cOSl4g2q
>>329
いや、そのネタ、もうゲーム化されてるし。
0331名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 18:24:52ID:RJyGYHeX
>>329
当り1つしかないのかw
0332名前は開発中のものです。2006/03/01(水) 18:26:50ID:+55G36Xb
そうか、(´・ω・`)ガッカリ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています