トップページgamedev
1001コメント344KB

【総合】メンバー募集のスレ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 23:41:22ID:uRJRQjra
ゲームを製作するメンバーを募集するスレ。
0341名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 16:29:07ID:K0ITuhTS
>>340
俺様の占いでおまいがサイトを作ると出た
0342名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 16:39:49ID:egIw2RWG
>>341
むりです。
0343名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 17:18:43ID:6O2OpBbR
どうせいつものようにネタか企画厨だろう?
ってコトで面白半分で手を上げた>>256がここにいるとしたら…どうする?
0344名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 17:22:42ID:egIw2RWG
>>343
>>343 = >>256
ということか。
0345名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 17:23:08ID:K0ITuhTS
>>343
よー256。久しぶり。
0346名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 18:03:57ID:6O2OpBbR
( ゚∀゚)ノオウ久しぶり
0347絵の人12005/11/07(月) 18:59:43ID:tOs6dtDX
のこのこ出てくるとはいい度胸だな>>346
さっそく頼む


皆さん改めてよろしく
スレ移動等等はリーダーの男らしい独断と偏見に任せます
キャラ設定有難いです。いいすねぇ
デレ場のないツンデレワロスwwwww

●立ち絵のサイズ
顔見易くいれたらフレーミング胸下〜腹くらいになりそうですね
キャラの身長いろいろなので股間くらいまで描いてリサイズして貰うのが
やっぱり正確かと思ます

●制服
普通のブレザーでいいなら制服絵描いてうpします
しかし最悪男用か女用どっちか一枚でいいてことになりそう('A`)なので
トリップ氏の設けた期限の後で〜
03482562005/11/07(月) 19:18:58ID:6O2OpBbR
自作ゲームが少々行き詰ってるのでいい気分転換にはなりそうな予感

つーかどんなHPにすりゃーいーのだ?
何かアイデアとか要望とかありませんかね
0349名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 19:29:50ID:egIw2RWG
>>348
ゲーム製作後
ダウンロードサイトとして機能することを
考えれば、
TOP・更新履歴・動作環境・操作方法
ダウンロード・掲示板・メール
などを付けるのが吉
03502562005/11/07(月) 19:42:25ID:6O2OpBbR
(´・ω・)y--oO○ エトー・・・ 鯖は?
03512562005/11/07(月) 21:20:58ID:6O2OpBbR
自腹かよバッキャローヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~thirty/
2時間じゃこんなもんしかできんかった

この壁紙張りやがれとかこんなコンテンツ作れとかあったらどうぞ
0352名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 21:35:46ID:egIw2RWG
>>351
すげえよ。タイトルは俺も知らんけど…。
って掲示板あるからそっちのほうがよかったかい?
0353名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 21:38:45ID:TL6m6ikw
ちょwwwハイクオリティwwwwww
登場人物とか感動した
0354名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 22:06:41ID:K0ITuhTS
>>351
おまえはやる男だと思ってたぜ。
GJ
0355絵の12005/11/07(月) 22:17:37ID:TL6m6ikw
トップがカオスw
0356トリップ ◆j3w0rmHLX2 2005/11/07(月) 23:39:59ID:fK2dhpRf
>>351
サイト製作乙です!!

ステフ(仮)のスレを覗いてみたら、音屋が集まらない衝撃の真実が!!
最初の詳しいメンバー募集で、サウンド知識皆無だから
冗談で「絶対音感がある人」って書いたせいで、音屋さんが参加する気力を無くしたらしい。
…オー、マイ ゴッド!!

次回(多分無いけど)からは気をつけよう


とりあえず次のステフの邪魔になるからスレを移そう。
0357名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 23:41:27ID:egIw2RWG
さあ!来たれ次代のステフ達よ!!!
0358トリップ ◆j3w0rmHLX2 2005/11/07(月) 23:45:06ID:fK2dhpRf
思ったんだが>>351のサイトの掲示板はどうだろうか>移転先
できたらこのスレに報告って事で
0359名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 23:48:20ID:egIw2RWG
>>358
286 名前:トリップ ◆j3w0rmHLX2 [] 投稿日:2005/11/07(月) 23:43:05 ID:fK2dhpRf
乗っ取らせていただきますよ( ¥∀¥)

↑ここか、サイトかの2択?
0360名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 23:58:35ID:kjBYKcXw
スレ建てるなり再利用するなり、2ch内でやった方がいいと思うが。
0361トリップ ◆j3w0rmHLX2 2005/11/08(火) 00:11:44ID:bPR9vPfo
>>359
あれ?もうばれた?

>>360
そうか。
まぁ一応メンバーの意見も募る事にするよ。
0362名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 00:15:31ID:keOBzXCZ
音屋として参加するってほどじゃないけど、1曲作ってみるかなと思ったが
具体的なイメージが沸かないので作りようがないな
0363名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 00:41:59ID:CwkCt8If
どうでもいいが、またカードゲームがあがったな……
0364名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 05:39:00ID:rIIRm7QM
しかし、ここまで盛り上がるとは>>1さんも思ってなかっただろうな。
逆にメンボスレは……。
03653052005/11/08(火) 08:51:05ID:fw3Z0k8q
>>256
お疲れ様です。
リンク先のなにげない一言が脱力感があって好きです。
個人的には258さんが>>325などで提示してくれたゲーム仕様を、まとめて頂きたいなと思ったり。

>>258さん
音楽って何曲ぐらい使うのか決まってます?
仕様場面&曲調をかいておけば、>>362さんみたいな方にもわかりやすいと思うし、
他に参加してもよいという方がみえる……かもですよ。
03662582005/11/08(火) 13:41:12ID:C4vvcgBZ
>>351
サイトが出来てる!? Σ(゚Д゚;
GJ!!!!!!!!!!1111111
タイトルは俺も知らない。
>>365
音楽は10曲ぐらいかなあ。
音感とかないので曲調はどう伝えればよいのか分からないorz
シュールなナルシストのゲームってことで、
今はクラシック使ってるけど。
どう言えばいいんだろ、こういう感じのBGM(;^ω^)
03672582005/11/08(火) 13:49:09ID:C4vvcgBZ
いちおー吉里吉里公式ページから動作環境引っ張ってきた。
レイヤ200枚以上とか使ってたりするから、
実際はこれより↑のスペックでないと動かないと思うけど。。

-----------------------------------------------------
【CPU】 : Pentium 以降
【OS】 : Windows 98/98SE/ME または Windows 2000/XP
【VIDEO】 : 65536色 (TrueColor, 16bit) 以上

・Windows 95 / NT 4.0 でも動作しないようには作っていませんが、サポート外です。
NT4.0 の場合は Service Pack 5 以降が必須です。
・MMX 機能を有する CPU を推奨します。
・常駐して監視するタイプのウィルス対策ソフトウェアの中には相性の悪い物があります。
そのような環境で問題が起きた場合は、ウィルス対策ソフトウェアを停止させてから実行させてください。

・マカーには対応してません。Windows専用です。

03682582005/11/08(火) 13:52:15ID:C4vvcgBZ
じゃ作ってるので、移転先決まったら御一報を>>リーダー
俺はどこでもいいので、リーダー権限を使っちゃって下さい。

今週中には全体の半分位のサンプルうp出来るようにしますね
絵師さん方がイメージ掴みやすいように
03693622005/11/08(火) 14:18:19ID:keOBzXCZ
せめて、BGMのフォーマットくらいは決めてほしいな
MIDIなのか、オーディオでいいのか
環境に依存するMIDIはあんまり好きじゃないんだけどね(;'-`)

ま、正式に参加するわけじゃないからあんまり口出しできないけど
0370名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 14:25:40ID:xS1eO9Ng
>>369
midiを録音して→mp3とか?

そして俺も正式参加ではない。
0371名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 14:32:06ID:keOBzXCZ
>>370
容量を取るか、音の質というか音への拘りを取るか
の違いだけなんだけどね
03722582005/11/08(火) 14:37:15ID:C4vvcgBZ
うーん、容量も軽いし扱いやすいしで、やっぱりMIDIになっちゃうかな。
GMならそれ程PCによる差異はないんじゃないかと思う。
詳しいことはあまりよく知らないけど。
まあwaveでも問題ないんですけどね。
ちなみに吉里吉里なのでmp3は使えません
0373名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 14:55:55ID:keOBzXCZ
吉里吉里ってmp3使えないのかΣ('Д`;)
waveにすると1曲で10M超えるよwww
もしかしてoggも使えない?
0374名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 14:57:42ID:xS1eO9Ng
プラグインとかもないのですか?>よしざと*2(嘘です。きりきりでした。)
03752582005/11/08(火) 15:06:15ID:C4vvcgBZ
>>373
10M超えるの?wwwwwwww
それはさすがにきついねw oggは使えるよ。プラグイン使って。
>>374
mp3は今後ライセンス主張が激しくなる恐れがあるとかで、
サポート打ち切られてるんだよね(;´Д`)
プラグインもないです。
0376名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 15:08:04ID:qvd6Nhwx
mp3はライセンス関係で問題が起きるかもしれないから…
ってリロードしたら先を越されていた。つまりそういう事。

ogg使えるから実際問題ないと思うんだけど、どうだろう?
0377名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 15:16:13ID:keOBzXCZ
oggでいいんじゃないかな、mp3より技術的には上だし
mp3ほど一般的な知名度ないけど、音屋の中じゃ結構人気あるし
mp3使えなくてもさほど問題じゃなさそうだ
mp3より圧縮率高くて音質↑のoggが使えるんだからね
0378名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 15:19:14ID:keOBzXCZ
ちなみに、1コーラスのみ作ってループさせるだけなら
oggでやれば1曲1Mいかないと思う
容量と音質を両立させたい場合は、こういう方法でいくのがベターかな
0379名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 15:30:38ID:RsMgHidQ
OSをwindows限定にするなら
Direct Music シンセサイザー使えばMIDIファイルの再生でも
ユーザーごとに曲の再現度がおかしくなることはないぞ。
音質はあれだが
03802582005/11/08(火) 15:50:24ID:C4vvcgBZ
いま試してみたところ、一分くらいのwaveループで5MB程。
oggに圧縮して850kb位だった。
これを10曲使ったとして、約8,5MB。
ゲーム全体で20MB位かな。

あんまり重くなるのはマズイけど
これ位だったら大丈夫かな?
0381名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 15:59:57ID:keOBzXCZ
あと、10曲って結構多いよ
ちゃんと使うところあるの?
1場面しか使わない曲なんかは、よっぽど重要な場面以外削るべきだと思う
曲数は音楽抜いた全体のボリュームにもよるから
具体的な仕様決定するまで曲数の指定は避けるべき
作らせというて、やっぱり使わないとか、無理やり使うとか
なんてのは音屋に対する冒涜だからね

偉そうに説教くさくてスマンカッタ
03822582005/11/08(火) 16:13:18ID:C4vvcgBZ
いや、基本フリーサウンドになりそうだから
場面に合った音があれば一場面だけになっても使おうと思ってる。
今言ってたのはあくまでそれも含めた容量の話。
音屋さんにお願いするってのとはまた別っす。

まだ具体的な指定できる段階じゃないと思うし
手一杯でそこまで頭が回んないよ。
0383名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 16:53:42ID:G9WoJ8w2
>まだ具体的な段階じゃない
なら尚更サイトの掲示板に引きこもらないほうがいいんでない?
2ch外じゃ今後参加もしにくいだろー。
0384名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 16:56:46ID:keOBzXCZ
>まだ具体的に指定できる段階じゃない
企画と作業同時進行ってのもなんだかな
思ったより適当にやってそうなんで興味なくなったよ
もうちょっと真剣に作ろうぜっていう募集ないかな
0385名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:03:35ID:xS1eO9Ng
>>384
それがステフクオリティである。

スレ内でも言われ続けてる通りに
「2chで募集かよ。」ってことですよ。
真剣につくろうぜ
なら2chを出る必要がある(?)
0386名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:06:53ID:qvd6Nhwx
>>384
そういうスタンスなら外部の同人サークル探した方がいいと思う。
2chでの制作は良くも悪くも無責任だから。
0387名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:14:22ID:keOBzXCZ
>>385
やっぱりそうなるのね

>>386
同人でやるほど自分の実力に自信がないので
とても人様から金取れるほどの物作れると思ってないし・・・
適当じゃなく気負わずにできる場があれば最良なんだけども
贅沢なのかな
0388名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:14:52ID:G9WoJ8w2
まー捨てゼリフはやめよーや。
一人で制作中に持ち込んだんだろうし企画段階じゃ
クラシックのつもりだったんだろ。
0389名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:16:21ID:xS1eO9Ng
>>387
適当というが、それはステフ次第だよ。
貴方が真剣に計画を立てれる人なら
第3のステフになればよい。
0390名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:19:31ID:keOBzXCZ
>>389
真剣にやりたいんだけど
自分からゲームを作ったことがないので、1人で企画を練れる自信がないです
一緒に考えてくれる人がいるなら
募集して本格的にやっていきたいんだけども
0391名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:23:06ID:xS1eO9Ng
>>390
まさにステフだなwww
03923052005/11/08(火) 17:25:08ID:fw3Z0k8q
う〜ん、>>335のサイトで絵師さん復活の模様。
他のところ探した方がよいですかね……。

>>256さん
更新お疲れ様です。
自分のわがままも聞き入れてもらったようで感謝!
0393名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:30:47ID:qvd6Nhwx
と言うか凄い今更なんだけどステフってどういう意味?(´д`)
0394名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:32:55ID:krrFSz6e
日本NO1プレミアムMMO
CreateGame〜陸海空オンライン〜

ただ今、鋭意開発中!力ある奴だけこい!
0395名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:35:44ID:krrFSz6e
日本NO1のMMO作ってるんだけど、
参加しない?歴史に名を残したい者だけでいいよ。

サーバーはもうある。後は、絵師とか3Dとか音楽とか音声とかだぉ
とにかくする仕事はけっこうある
0396名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:37:09ID:xS1eO9Ng
>>393
始まりは>>86
そして元ネタは海外ドラマ「フルハウス」
>>394
宣伝だけしておいてURLを貼らないのか?
0397第3のステフ ◆wZrQNqotpo 2005/11/08(火) 17:41:23ID:keOBzXCZ
【何を作っているのですか?】
 【ジャンル】未定
 【規模】未定
 【売り】フリー
【出来上がったものはどうしますか?】webで公開
【現在のどんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】1人
第3のステフ
 【担当】アイデア小出し、BGM
 【スキル】DTM、ちょびっとHSP
【ホームページ・連絡先はどこですか?】the-3rd-stephe@hotmail.co.jp
【現在何処まで出来ていて、どこができていないのですか?】なにもできてません
【何の担当を募集したいのですか?】企画&まとめ役
【それはなぜですか?】きちんと形にしたいから
企画&まとめ役
 【何人募集したいのですか?】1人
 【要求するスキルは何ですか?】なんでも
 【拘束時間はどれくらいですか?】わかりません
 【対価は何ですか?】充実感、自己満足感
 【完成物に対する権利は何ですか?】プロデューサーとして記名
 【その他何かありますか?】がんばってみませんか

その他のスタッフは、企画がまとまってから募集します
0398ピド2005/11/08(火) 17:45:22ID:CLt2knHq
↑参加希望
0399名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:46:54ID:xRLJdbTa
>>395
ステフスレに力ある者を求められても……。
↓のスレで募集してみてはどうでしょうか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1084691803/

>>397
なんで258さんの企画じゃ駄目なんでしょ?
全て一からの募集よりも、そっちのほうが完成見込みが高いと思うのですが。
0400名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:51:13ID:xS1eO9Ng
>>399
やりたい部分が埋まってるからじゃないの?
または
作りたい物が違うとか
1から募集したいとか
0401第3のステフ ◆wZrQNqotpo 2005/11/08(火) 17:51:24ID:keOBzXCZ
>>ピドさん
現在いろんな企画に参加してませんか?
1つをきちんとできない人にはお任せできません・・・

>>399
方向性とか求めるものが違ったという印象を受けたからです
ある程度真剣にやりたいので、適当すぎる環境に甘んじたくないのです
かといってきちきちに縛るわけでもなく
決まった方向に、気楽に進みましょってことです
258さんの企画はまだ道筋を作ってる最中みたいですから
0402名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 17:54:58ID:xS1eO9Ng
ツンデレがいけなかったのかもな。
しかし適当すぎるは言い過ぎですよ。
04032582005/11/08(火) 17:56:27ID:C4vvcgBZ
うんと、音屋さん的には不満は無理もないと思うんだけど、
サウンドをどの程度フリーに頼るのか、とか、
募集するとしてどの部分の曲を募集するのか、によって
音の演出指定は色々変わってくると思うんだよ。

担当してくれる人が居るかどうかも分からない段階で
演出を場合ごとに分けてどうこう、というよりは、
短い話なんだから、とっととシナリオ書き上げちゃった方がいいと思うのね。
絵とは違って、BGM指定はどうしても抽象的になっちゃうし。
という訳です。

次のステフが現れたようなので
移転先の指定をば。>>リーダー
0404名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:01:38ID:G9WoJ8w2
一緒にゲームを作りませんか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016427224/
これとかは?
廃墟スレなんて数あれどこの程度のスレタイでないと
新たな参加者が望めない希ガス。
0405第3のステフ ◆wZrQNqotpo 2005/11/08(火) 18:02:46ID:keOBzXCZ
>>402
別に一定の対象に向けて言った言葉ではないですよ
ちょっと誤解を産む言い方でしたかね、すみません
0406名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:05:05ID:xS1eO9Ng
>>404
のっとりとかすると
あとで復讐とかされて荒れるの嫌なんだが
サイトの板に製作者用スレ立てるんじゃ駄目ですか?
0407名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:11:17ID:DCrqz4Fk
つか、新ステフの企画の方がよっぽど適当じゃね?www
難癖つけてるようにしか見えないんだけどwwwwww
04082582005/11/08(火) 18:11:21ID:C4vvcgBZ
>>404>>406
どうなんだろね?
まあその辺りはリーダーに一任する。

俺は一刻も早く完成させるべく、しこしこ作ってるわあ。
0409名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:12:43ID:G9WoJ8w2
>>406
そんなことあるのか。
具体的になったらここかメンボスレに音屋の募集かければ
それでもよさそうだけど…

名無しも書きにくいな。
0410名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:12:50ID:xRLJdbTa
>>406
サイトの板にスレを作ると、名無しの人が書き込みにくいからね。
よくも悪くも淡々とした流れになるだろう。
しかし、その過疎っぷりで復讐されてもなぁ。
0411名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:15:07ID:keOBzXCZ
>>407
まだ企画は出来てないですよ
一緒に企画をめとめてくれる人を探しているんです
0412名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:15:38ID:xS1eO9Ng
いや。これから先
何回もパイレーツみたいなことをすると
あのスレには野蛮人がいるぞって成る。
マナーが悪いとか言われかねない。
0413名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:19:45ID:G9WoJ8w2
廃墟リサイクルでのっとりすんのも
短期間しか使わないスレ無闇に立てんのも、大して変わらないんでない?
0414名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:25:53ID:G9WoJ8w2
あ、すまん。
サイト内でやれって言ったんだったな。

にしても移動するスレさえ慎重に見極めれば
リサイクルして1000いったほうがいいと個人的には感じる。
0415名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:28:05ID:yRzTf3gq
【ステフ達がゲームを作るスレ】を立てれば、
何人ステフが集まってもそのスレでできるな。
0416名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:32:56ID:xS1eO9Ng
>>415
ナイスアイディアですね。

>>414
>スレッドを立てる前に
>まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください。
>まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください。
>迷ったらスレッドを立てる前にここで質問を。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1127522168/

って>>21にあった。のっとりも良いらしい。すまん

個人的には>>415支持
0417名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:45:01ID:DCrqz4Fk
ちとマジレス

>>411
なら尚更他企画の批判ばかりするもんじゃないだろ。
自分は出来ません。
でもお前はやれってふざけてるのか?

大体メンバには加わらないけど曲の指定はしろとか、
音屋ならもうちょっと考えて発言しろよ
そんな奴と誰が一緒に企画したいって思うんだ?

説教臭くて悪いが、口だけの奴にしか見えないよ

>>415
なにその素敵スレwww
0418名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:53:15ID:G9WoJ8w2
そして将来的には数人のステフ達が共同で使わざるをえなくなり
スタッフの取り合いやレベル差で飽きるステフが続出
いつ差し違えてもおかしくない殺伐としたスレになるのかwww


ほんき…なの?
0419第3のステフ ◆wZrQNqotpo 2005/11/08(火) 18:55:36ID:keOBzXCZ
マジレスされたので、マジレスで
>>417
別に批判はしてるつもりは一切ありません
批判に見えたなら書き方が悪かっただけです、すみません
よりよいものができたらという気持ちでちょっとした口出しをしただけだったんですが

曲の指定とかに関しては、参加する人のことを考えてですよ
あやふやだったから、その部分について意見を出したんです
あやふやなままじゃ参加する人もやりにくいでしょうから

別に悪意は全く持ってません、目指すところは同じ人たちですから
0420名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 18:57:58ID:Pg5idCZL
>>384みたいなセリフ吐いておいてよくいうよ…
0421第3のステフ ◆wZrQNqotpo 2005/11/08(火) 19:00:04ID:keOBzXCZ
>>420
それは参加云々に関してのことですよ
おもしろそうならきちんとやってみようかなっていう気持ちはあったんで
確かに書き方や、態度は悪かったと思っています
0422名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:00:27ID:xRLJdbTa
>>418
たしかに同時進行で話が進むとややこしくなる可能性もある。
そう思うから、ここでも同時にメンバー募集をすることを暗黙的に禁じてるんだろうね。
一つがまとまったら、次の人みたいな。
まぁ、そのころには個別にHP持ってるから、ある程度は混乱は防げそうだが。
0423名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:02:36ID:xS1eO9Ng
>レベル差で飽きるステフが続出
そこまで考えてなかった…orz
0424名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:05:54ID:Pg5idCZL
参加する気がなくなったのなら黙ってればーんじゃないか、ってコトなんよ
自分の価値観だけで適当とか決め付けてこき下ろしてサ
0425名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:07:18ID:Pg5idCZL
○黙ってればいーんじゃないか
×黙ってればーんじゃないか

オーノー
0426名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:14:59ID:keOBzXCZ
>>424
それは反省してます、余計な一言でしたね
半年ROMって脳と脊髄鍛えなおしてきます
0427名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:17:28ID:xRLJdbTa
そして半年後……、
424と426が組むことになるとは、神ならぬ424には知る由もないのであった。
0428名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:19:51ID:DCrqz4Fk
>>419
だーかーら、どういう曲が作れるのかどころか
メンバに加わるかどうかも未定な奴がなんで曲指定だよ
もし一曲だけだったら、クラシック縛りとか言ってるんだから
一曲だけ違っちゃって変だろ?
お前の適当質問の為だけにすでに決めてるBGMも考え直すのか?

やる気あるならどの程度出来るかくらいちゃんと伝えてサンプルなり出すのが筋だろうが。

って書いてリロードしたら、ステフ消えてる!?
0429名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:20:24ID:3QbPQbiH
次の第3のステフを募集していいわけですね?来たれ!!!
0430名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:27:10ID:Pg5idCZL
>>426
おいおい、募集かけてるんだから半年ROMはマズイだろ(;´Д`)
0431名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:33:14ID:3QbPQbiH
>>430
企画やるぅ?
0432名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 19:54:35ID:7enSzI6d
俺が名づけたステフの愛称が未だに使われてるな。ちょっと驚きだ
0433絵の12005/11/08(火) 20:54:53ID:cRyhphET
スレ進んでますねーそろそろ移動ですか
>>トリップさん
数人いると割とどうでもいいことでもなぜか遠慮し合ったりすると思うので
リーダー権限行使しまくってくれるとスムーズw

立ち絵描く人の募集は今日で締め切りですが
キャラ一人でも二人でも担当してくれる人いたら是非〜
あと参加表明かわかりませんがしてくれた人
後からでもいいので名乗り出てくれると嬉しいです
どっちもお願いします
0434テンプレ作成者2005/11/08(火) 21:22:20ID:mcWQCcJn
今更気づいたが、ちょっとだけテンプレにミスがあったんで、次コピペ時には直していただきたく。

× 【現在のどんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】
○ 【現在どんなスタッフがいますか?(あなたも含めて)】

ノドンなスタッフてなんだよ。。。
0435名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 21:59:30ID:Iogqjqb9
きっと開発放棄して飛んでっちゃう奴のことだよ
0436トリップ2005/11/08(火) 22:00:37ID:d5LlD2VY
なんとも恥ずかしい事に規制に巻きこまれてしまいました。
トリップのバレによる騙り(まぁ出ないと思うけど)を無意味に恐れているのでトリは外させてもらいます
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1131011142/
上記のスレは、思いつき企画と思われますので、
再利用しても問題ないと思われます。

つーか、荒した奴…うぜぇ!!
0437名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 22:01:33ID:CwkCt8If
北が作ったミサイルだな
0438(仮) ◆m8fccCx2ic 2005/11/08(火) 23:31:58ID:z6VLDvxV
>>426
自分の経験を言わせてもらうなら、どうやら粘着さが大事らしいですよ。
毎日募集してると、意外と誰かのってくれるものです。
そして非があったらすぐ認め改善することでしょうか。
半年後には飽きてると思うので、今すぐしてくださいね。
0439名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 23:59:58ID:C4vvcgBZ
>>436
そこに移住?

スレタイとかけ離れてるだけに書き込みにくいw
決定なのでしたらどなたか先陣をw
0440名前は開発中のものです。2005/11/09(水) 00:12:13ID:p9Xvvaur
>>436
名無しのレスも読んでるか?
既存のスレを利用するのはいいことだが関連性のあるスレで。
立ったばっかだし投げられた企画スレじゃなくて雑談糞スレじゃん…。
再利用じゃなく正しくのっとりになるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています