DarkBASIC 使っている奴情報交換してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 23:37:24ID:ydJjANNQ情報交換しないか?
販売:
http://desta.jp/desta/game/darkbasic/index.jsp
本家:
http://darkbasicpro.thegamecreators.com/
次期パッチbeta5.9でやっと日本語表示できるようになった。
0002sage
2005/10/11(火) 15:39:25ID:goWNZ866がんがれ1さん!
0003名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 16:23:45ID:lIeKrkWsあの、あれですか?
えーと、あれですよね…
0004名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 19:13:03ID:K0fdjEruだな
0005名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 23:18:51ID:sSzfbXca使っているのでその人より詳しいかも。
最近は致命的なバグも少なく使い物になってきたので
スレ立ててみました。
0006じゅげむ
2005/10/12(水) 00:39:39ID:hMJBXMRs面白そうなのでやってみます。
フリー版がどっからDLすればいいか解らんかったんで
とりあえずtorrentでprofessional版DLしてみる罠
0007名前は開発中のものです。
2005/10/12(水) 00:59:57ID:ql5r/y7A↑体験晩ダウソできます。このバージョンは日本語表示できんが。
わずか数十行のコードで
3Dモデル読み込んで、当たり判定付けて、動かしたりすれば
ゲームぽいのが手軽に作れる。
短期間の同人ゲやデモウェア制作にはもってこいです(´・ω・`)
すでにいくつかDBPを使用して作られた製品もでているようです。
0008名前は開発中のものです。
2005/10/12(水) 22:27:48ID:iEKq3l4j体験版が英語だから試すに試せん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています