トップページgamedev
989コメント241KB

■□Winning Eleven 9 Patch part12□■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2005/10/08(土) 15:36:46ID:IRrq8kzC
参考サイト
WE Buggers(日本語)
ttp://we-buggers.sakura.ne.jp/
Evo-Web(英語)
ttp://www.evo-web.co.uk/
WE8パッチ
ttp://www.realintegrity.net/~tm0203/
うpロダ
ttp://www62.tok2.com/home/wemov/index.html
ttp://weup.s12.xrea.com/imgboard/index.html

■質問する前にテンプレ、ログを読む
0855名前は開発中のものです。2006/06/16(金) 10:07:20ID:EV3GyZWW
マージって専用のツールを使うの?
あとpsuでうpされてるみたいですけど、
そのままBISLPM-66374WE10OPTでうpすると不具合ありますかね?
psuファイルに変換したほうがいいの?
08568552006/06/16(金) 10:08:08ID:EV3GyZWW
誤爆です。
0857名前は開発中のものです。2006/06/16(金) 14:43:53ID:51SY3EFf
あげ
0858名前は開発中のものです。2006/06/16(金) 16:22:45ID:51SY3EFf
>>854
サンクス!起動できました
やっぱパッチ当てるといいね!スタジアムの雰囲気が素晴しい
でもこのパッチ、メインメニューとかハイライトとかのBGM変わってないね
08598542006/06/16(金) 23:25:51ID:Z9/k926a
>>858
音楽と実況のパッチもあてるのをオススメします
0860名前は開発中のものです。2006/06/17(土) 13:07:58ID:IBjjy2Xw
mkってどのパッチですか?evoにあります?
0861名前は開発中のものです。2006/06/17(土) 15:16:39ID:OJQ7x6dz
>>860
kmなんたらってパッチのことじゃないの?
よくわからんけど。
0862名前は開発中のものです。2006/06/17(土) 17:05:02ID:gmPuTtnp
o_text の番号対応表みたいなのってないのかな?
いちいちさがすのがめんどくさいw
0863名前は開発中のものです。2006/06/17(土) 19:17:54ID:ROOpcqUG
ユニ変更希望
バイエルン・ミュンヘンが気に入らん
08648542006/06/17(土) 19:56:48ID:ArcGAZ2V
>>861
KMでした・・・スマソ
>>862
evo-webで「map we10」で検索するといいよ
08658622006/06/18(日) 13:23:50ID:eSy4nsW6
>>864
その手が・・・
正直恥ずかしいですありがトタスカタ
0866名前は開発中のものです。2006/06/18(日) 17:14:31ID:R7HKP/9k
そのkmパッチはどうなの?
レビューお願いします。
今のところ、オプションファイルで十分満足だけど。

でもやっぱ応援歌は大事かも。
0867名前は開発中のものです。2006/06/21(水) 08:10:50ID:lhCRnw/6
PS2版の10でもパッチってあてれるの?
0868名前は開発中のものです。2006/06/21(水) 21:58:06ID:+B5N+W65
>>867
当てれるの。
リアルエディットでぐぐってみ。
9用パッチだけど流れは一緒。
0869名前は開発中のものです。2006/06/22(木) 23:11:18ID:BGZlOA/Q
9用のパッチに10は無理じゃね?
08708682006/06/23(金) 00:53:13ID:JUnTFhIn
無理やね、すまん
このスレやらevoweb見て好き勝手やってくれって意味だった。
でも反省はしていない。
08718692006/06/23(金) 02:45:26ID:8UCGAGN3
なるほどそういう事っすか。
0872名前は開発中のものです。2006/06/24(土) 10:16:06ID:15SvhWdH
WEhellas_WE10_WC2006_Olymppatchmix
すんげーエロい(;´Д`)ハァハァ
0873名前は開発中のものです。2006/06/24(土) 11:38:07ID:afJooyR2
もう9やってたほうがよくね?
0874名前は開発中のものです。2006/06/24(土) 14:13:44ID:CQrRStod
>>872
誤爆してる暇があったらどこにあるか教えて下さい
0875名前は開発中のものです。2006/06/24(土) 15:02:54ID:15SvhWdH
>>874
evo web
0876名前は開発中のものです。2006/06/24(土) 15:25:48ID:CQrRStod
ホゥッ、パツキン!!
ありがトン
0877名前は開発中のものです。2006/06/24(土) 19:14:56ID:E9ltzeUR
WEhellas_WE10_WC2006_Olymppatchmix
起動できね
0878名前は開発中のものです。2006/06/24(土) 20:08:50ID:Fay1UD3k
めんどくせーからアドレス張ってくれよ
http://forums.evo-web.co.uk/showthread.php?t=32581
0879名前は開発中のものです。2006/06/24(土) 21:56:53ID:RCtLVzws
>>859
実況のパッチってどれですか?
0880名前は開発中のものです。2006/06/25(日) 11:33:48ID:XRRenGyS
エロサは十分伝わってくるけどさ、肝心なパッチの中身はどうなの?
KMより上なの?
起動できた人いたら教えてください。
08818722006/06/25(日) 13:23:34ID:vaIc6LAF
>>877
俺も起動できね。。(;´Д`)
DKZ0.92でパッチ当てたんだけど何でだろう
0882名前は開発中のものです。2006/06/26(月) 01:14:48ID:n+zmxLvv
選手データとかチームの並び順とか修正されてないパッチないかな?
オプスレとかの普通のオプションファイル使える感じの
0883名前は開発中のものです。2006/06/26(月) 23:02:09ID:wG00DQ3y
そんなことよりCD/DVD-ROM Generatorのありかを…おせーて。
0884名前は開発中のものです。2006/06/27(火) 00:10:27ID:7shkaMvL
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
0885名前は開発中のものです。2006/06/27(火) 17:53:12ID:mSxyImjl
>>884
http://www.google.com/search?hl=ja&q=CD%2FDVD-ROM+Generator&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
何番目のリンクにありますか?それさえ教えてもらえたらあとは自分でリンクをクリックしていきますんで。
0886名前は開発中のものです。2006/06/27(火) 18:48:29ID:mSxyImjl
お、発見出来ました。
検索結果の25番目にありました。
0887名前は開発中のものです。2006/06/27(火) 19:12:58ID:3iBHas5M
KMパッチの感想をお願いします。
0888名前は開発中のものです。2006/06/27(火) 20:16:32ID:L9/ba83F
自分で当てて見れ
0889名前は開発中のものです。2006/06/28(水) 19:26:29ID:mzR291tP
[PS2] Team PES-X WE10 Patch(1st only german version available) by djpelle1
http://forums.evo-web.co.uk/showthread.php?t=32686
0890名前は開発中のものです。2006/06/30(金) 22:28:00ID:qStDtvcY
>>889
当ててみたけどドイツ語orz
しかしゴールした後の音楽最高ww
0891名前は開発中のものです。2006/06/30(金) 23:00:38ID:z9ClzECj
各種メニューはメチャクチャ見づらいけど>>890氏が書いてる音楽を聞く為だけにでも
当ててみる価値ありだと思います
WCのセーブデータ(ドイツ、☆6)が付いてる親切さ?もいいです

PCとPS2のHDDを繋げる環境なんかある人はもし気に入らなくても無駄にするのは
時間だけなので是非お試し・・ って宣伝する程ワス的には相当気に入ってます
0892名前は開発中のものです。2006/07/01(土) 01:02:16ID:7bcEGk/E
>>891
珍しく実のあるレスだな。
宣伝ありがとう。
試してみます。
0893名前は開発中のものです。2006/07/01(土) 03:24:22ID:o8cKUAff
KM MixにRealCallNameとSoundのパッチを追加して作ってみたんだけど、
あと顔とかに特化したようなパッチってのはないんでしょうか?
やっぱ顔も似ててほしいな、って思うんですが。
0894名前は開発中のものです。2006/07/01(土) 08:26:51ID:d86Ea00p
あのエロパッチ起動できた人居ますか?
08958542006/07/01(土) 12:55:10ID:l1B5R1XP
wemericaのwe10とpes5用パッチきてるよ
これから焼きます
0896名前は開発中のものです。2006/07/01(土) 17:37:58ID:zjlAEHue
報告の方を是非お願いします
08978542006/07/01(土) 21:49:55ID:l1B5R1XP
いまのところイチ押し
顔ファイルがかなり差し替えられてる
夏移籍もだいたい押さえられてる
0898名前は開発中のものです。2006/07/01(土) 23:49:15ID:T89Gq6CH
え、プリセットの顔よくなってんの?
前まで奇形だらけで即廃棄したけど当ててみようかな
0899名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 00:55:13ID:9JaM4wNx
>>895
evoにある?
見当たらないんだけど?
09008542006/07/02(日) 01:02:29ID:PGAZvMyu
http://pes-tribe.com/portal.php
0901名前は開発中のものです。 2006/07/02(日) 01:33:30ID:KpWMb4/L
>>900
wemerica本家のサイトのどこにあるかわからん。
Forum?
つかこれ何語だよ。
0902名前は開発中のものです。 2006/07/02(日) 01:47:41ID:KpWMb4/L
>>872
エロパッチっていうから(*´д`*)ハァハァして当ててみたら
単に下乳出してるだけやんけ。速攻捨てたクソパッチ。
0903名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 08:47:02ID:6eeIqgmw
wemerica v2パスかかってんだけどパスが見当たらないなぁ。
どこにある?
09048542006/07/02(日) 09:18:18ID:PGAZvMyu
>>900のforumに書いてるよ
0905名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 15:37:30ID:OcAlUDel
まじでパスわかんない(ノД`*)
>>1に書いてあるの?
フランス語なんてしらねーよーーーーー!!!!
0906名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 16:51:06ID:6eeIqgmw
パスマジわかんね
0907名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 18:49:44ID:9JaM4wNx
v2ってどこにあるの?
0908名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 18:52:17ID:OcAlUDel
PASSわかた
DL先のコメントにあったよ
0909名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 18:55:21ID:K9CGhope
パスあってるのに解凍できねぇぇぇ
0910名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 19:13:43ID:K9CGhope
winrarでやったらできました。
0911名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 19:27:54ID:6eeIqgmw
あった!ありがとう。
ジャグラー無いんだけど無かったら話になんないよね?
むかついて投げたらぶっ壊れちゃって。
09128542006/07/02(日) 21:52:30ID:PGAZvMyu
ジャグラー?いらない
0913名前は開発中のものです。2006/07/02(日) 22:14:56ID:HgBITRHs
むかついて投げちゃうってどこの猿?
0914名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 04:54:27ID:nswgBREV
V2ってことは1がないとダメなの?
それとも単体でいける?
つか、重すぎ_l ̄l○
09158542006/07/03(月) 08:41:26ID:SEhsdcgI
単体でおk
音楽も英語実況も全部入ってるから重いのは当たり前
0916名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 10:29:11ID:nswgBREV
何かうまくいかない。
apacheでできたやつに上からコピーしてcddvdgenで作ったimlを使ってDKZでiso作って焼いたんだけどやり方間違ってるのかな?
0917名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 11:15:05ID:Ur9Tkuto
>916
ついてきたチュートリアルどうりにやったらいけたぞ。
apacheってなんだ?使わなかったよ
俺は ファイル全部抜き出して、パッチファイル上書きしてあとはcddvdgen DKZと言う手順でいけました。
あとオプションファイルも書き換え必須です。
オープニングや音楽はいいが選手名が英語になるのはなれてないので見づらいのが残念。
オプションファイルがそのままでいけたらよかったのに
0918名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 12:00:39ID:nswgBREV
>>917
フランス語は理解できないし、英語もよくわらんだ。
apcheでファイル抜き出したんだけどこれじゃダメなの?
今までのやつはこれでいけたんだけど。
うまくISOも出来て書き込めるんだけどPS2で起動できない。
今まで焼きミスもなかったからどこかで間違ってるのかなー?

よかったらチュートリアルの和訳したやつを簡単に教えてもらえませんか?
0919名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 12:02:13ID:nswgBREV
ちなみにこれのppfのとこだけ抜いてやってみた。

@ 同梱のDkZ Studio.exeをインストールする。すでに持ってる人は必要なし。

A DVD DecrypterでWE9をISO形式で吸い出す。

B PPF-O-MATIC3でAで吸い出したISOにWE9_TMPatch_V3_.ppfを当てる。

C 同梱のApache_v10フォルダ内からApache.exeをクリックしてApacheを起動。
左上のFile→Open ISOからBで作成したパッチ当て済みISOを指定して開く。
D 開いたらFile→Extract→ALLを選択。ここで保存場所を必ずCドライブのルートディレクトリにして保存。

E CドライブルートディレクトリにNO LABELというフォルダができるので、フォルダ内にすべてのファイルがあることを確認します。
ここで同梱の0_TEXT.AFSと0_SOUND.AFSを今出来たNO LABELフォルダ内の同名のファイルに上書きします。

F 必ず C:\NO LABE\ファイル類 という構造になっていることを確認したらDKZ Studioを起動。

G DKZ Studioを起動したら上のツールバーからTools→ISO maker (Make ISO Image)を選択。

H 出てきたウィンドウの上側のボックスには同梱のWE9.imlを指定する。
下側のボックスは作成されるISOファイルの指定なので適当な名前を指定してMake ISOをクリック。
I Hで作成したISOファイルをDVD DecrypterでDVD−Rに焼く。

J OPファイルが入っていないメモカを使用するか、もしくはメモカを挿さないでゲームを始めないとユニの表示がおかしくなる場合があるので注意してください。

K Swap Magic、R.K.Swapper、スライドカードやらHDLoader(動作確認済み)を使って遊ぶ。
09208542006/07/03(月) 14:21:14ID:SEhsdcgI
これ以上に簡単なパッチ見たことないけど・・・
NEROのUDF/ISOモードで焼いてみたら?
0921名前は開発中のものです。 2006/07/03(月) 16:48:20ID:Ta3imcBu
解凍したらppfが無い・・・・・・・・
0922名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 16:53:19ID:V1B7RwiY
torrent seedいねーんだけど・・・
0923名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 18:00:43ID:6+wE126U
>>854
>>919のやり方に間違いがありますか?
V2にあったJ_SOUND.AFSとJ_TEXT.AFS以外をコピペしたんですけど。
もしかしてOPや0_SOUND.AFSと0_TEXT.AFS以外は不要だったかな?
もしよかったら簡単に手順を解説していただければ幸いです。
0924名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 20:21:56ID:eySrgpVB
>>912
付属のオプションファイル使えないんじゃないの?ジャグラー的な物がないと
>>913
あまりにパソと繋いだ時の認識が悪かったからついやってまった。

09258542006/07/03(月) 20:26:21ID:SEhsdcgI
>V2にあったJ_SOUND.AFSとJ_TEXT.AFS以外をコピペしたんですけど。

なんで全部コピペしないの?
0926名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 21:01:11ID:LOtsscQT
Jなんたらってメニューや実況じゃないの?
変えなきゃ日本語ままだと思ったんだけど違う?
フランス語はさすがに見づらいし。
09279182006/07/03(月) 21:29:20ID:GFddbCCA
>nswgBREV
WEMERICA patch V2 の話じゃないのかな?
WEMERICA patch V2のチュートリアルは LOG+Tutorials → Tutorial Patch.txt だよ
>919だと別のパッチの話かも、、、
J_Sound.AFS 日本語実況音声
J_TEXT.AFS 日本語表記(メニューなど) かな?
日本語がいいなら書き換え不要。
09288542006/07/03(月) 21:36:59ID:SEhsdcgI
>>912
コピーをブートできる環境があるならBin/Cueを使えばいいじゃん
0929名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 21:39:17ID:21FHdRVS
>>927
今までとっしー氏の>>919のやり方しかやったことがなかったので梃子摺ってます。
一応tutorial patch.txtを翻訳してみたんですが使ったことがないツールなので・・・。
よろしかったら手順を解説していただけないでしょうか?
0930名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 21:47:38ID:eySrgpVB
>>928
そんなことできんの?
ごめん全くわかんない。どうやるの?
0931名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 21:49:54ID:GFddbCCA
このパッチには必要なもの全て入っているので、1から聞かないと出来ないようでは、、、、、
まあ、まず調べてやってみたらどうですか、それでわからないところを質問してください。
(これ以上は他の方への迷惑になりそうだから発言控えます。)
09328542006/07/03(月) 22:13:08ID:SEhsdcgI
>>930
チュートリアルフォルダのなかにあるファイルを見てください
0933名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 23:13:59ID:BMZsZx4V
>>931
一応readmeは読んだんですけど、ASPIっつーのが何なのか分からないのと
今まではapacheでやってたのでデータを展開する方法が別にあるなら教えてもらいたいです。
それと、もしかしてとは思うんですが、imlを作るときにSLPM-12345って適当にやったんですがSLPM-66374じゃないとダメだったり?
捨てメール晒すのでよろしかったらメールください。
0934名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 23:21:37ID:ghRTPQiJ
ググりもせず試しもせずか
0935名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 23:35:08ID:BMZsZx4V
>>934
ASPIは調べたんですがどうもデータ展開とかそういうんじゃなくてPCのデータをUpデートしてくれるとかなんとか。
>>934さんはうまく当てれたんですか?
自分の知ってる限りではデータ展開できるツールが入ってないように思うんですがDKZとかでできるんですかね?
0936名前は開発中のものです。2006/07/03(月) 23:40:38ID:BMZsZx4V
うお、DKZでできそう!
0937名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 00:24:04ID:4WzQYSPF
ASPIでUPデートした後に、DKZで展開したデータにパッチのものを上書きしてiml作ろうとしたらエラーが_l ̄l○
昨日はそんなことなかったのにASPI使ったからかなー?
0938名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 15:50:44ID:dj9AtzWV
実録モノのルポになってます
0939名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 20:39:50ID:p+//3NHt
>>932
サンキュー。とりあえずエキサイト翻訳してみたけど全然わかんない。
bin/cueをCDに焼いて起動させりゃいいの?
0940名前は開発中のものです。2006/07/04(火) 20:49:53ID:t/TKvM65
bin/cueとくりゃcdrwinだろ
0941名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 00:57:36ID:zmOc6y7T
>927 訂正です
J_textにもいろいろと変更があります。(グラフィックデータも入ってますので。)
0_textとの兼ね合いにより実際にどう関係してくるかは知りませんが。
0942名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 14:52:22ID:lFalRfm7
で、ASPIって何なんでしょうか?
ぐぐってもなぜ必要なのか理解できない。
更新したらimlが作れなくなったし。
あと完成したISOのサイズを教えて下さい。
0943名前は開発中のものです。2006/07/05(水) 17:33:58ID:1uXDzEBE
>>942
とりあえずコテハンつけて。903?か何か。
0944名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 00:36:20ID:pkmmqyq7
>>943
僕もASPI結局よくわかりません
ってかなくてもパチあてれたけどいいのかな。
実況中途半端だよね
09459032006/07/06(木) 06:27:30ID:F7mHh/DY
やっぱりASPIというのを発動してからimlが作れなくなった。
なんなのこれ?
それと完成時のISOのサイズ教えてください。
メアド晒したのに誰もメールくれないし(ノД`*)
0946名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 14:52:00ID:PYG6Quab
ppfファイル当てればいいだけのパッチで遊んだらどうでしょう?
0947名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 21:26:00ID:E7+Nbeeu
>>945
nero使えば?
neroについては自分で調べてね
わかんなくても質問しないでね
0948名前は開発中のものです。2006/07/06(木) 22:59:22ID:lPmp1Zmu
>>903
こんなことやめてROのRMTがんばれよw
0949名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 09:49:17ID:NRDIRqQ9
>>945
他のパチと合わせて1.7Gぐらいになりました
0950名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 16:48:10ID:aLhkZk7j
歓声やスタジアムがいいの教えて
0951名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 17:11:27ID:9FDY01nR
wemerica
0952名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 18:40:04ID:8jUhDTWm
wemericaがKMより優れてるのってどの辺?
両方焼いたし両方やってみたけど、どっちもそこそこすごいって感じで
よくわからん。
0953名前は開発中のものです。 2006/07/07(金) 20:42:37ID:g7bbAka0
>>946
だからppfが見当たらry
0954名前は開発中のものです。2006/07/07(金) 21:04:36ID:eo3Z/jPk
>>903
別にうまく焼けないわけじゃないんだけどね。
今までも問題なく焼けてたし。
メディアも大丈夫だと思うからどこか手順がおかしいのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。