トップページgamedev
1001コメント351KB

【初心者歓迎】スレを立てる前にココで質問を【Part9】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/09/24(土) 09:36:08ID:qEhFu+JA
疑問に思うことがあれば、スレを立てずに、まずはココで質問。
スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう。
http://pc8.2ch.net/gamedev/

>>980 を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

その他は>>2-10ぐらい
0377名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 15:29:27ID:rheuWDFK
PS2などの格ゲーのキャラデータを
吸い出したいのですが、
どんなソフト使えばよいのでしょうか?
教えてください
0378名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 16:06:46ID:VHYIc0yL
↑板違い
家庭ゲームのところ池
0379名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 16:27:05ID:CWLvPZx/
>>377
これほどはっきりしたスレ違いも珍しいな
03803772005/11/03(木) 16:45:35ID:rheuWDFK
吸い出したキャラでゲーム作ろうと思ってましたので・・・
板違いですかorz
0381名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 17:06:48ID:G01o3XOm
>>374
GDCはあくまで一例なので
GameDevでも開発者系MLでも構わない。
ただ、コミュニティについての話題やら日本語の資料についての話題
を混同していた点については、ゴメンナチィ。
で、もう一度考え直してみたんだが
漏れの欲しいスレというのはこんなスレ。

【変更には】既存のゲームの設計について語るスレ【対応できた?】

今までのゲームに
・どんな設計が使われてて
・それにはどんな利点&欠点があったのか
ということが知りたいのです。

oOoゲームの設計について語るスレoOo
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005576459/l50

これに一番近いのはこのスレかもしれないが
なにぶん過s(ry
0382名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 17:25:16ID:Q7omFqq0
>>376
State パターンでキーやマウスの入力をハンドリングするのが簡単。
GUI のライブラリ拾ってきて完全依存してみるのもアリ。
0383名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 17:28:01ID:TcHmesrH
既存のスレを盛り上げることもできないのに、
新スレ立てたところで同じこと。
0384名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 18:24:20ID:rMkyAbdP
>>381
自分ではまだ語るほどの経験はないが先達の話を聞いて学びたいと?
そういう気持ちを込めて「oOoゲームの設計について語るスレoOo 」をageて池
0385名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 19:06:53ID:RI11rNrh
>oOoゲームの設計について語るスレoOo

そ〜いやそんなスレ、立てたことがあったよなぁ・・・
立てた本人もすっかり忘れてたよ。
0386名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 19:47:08ID:bcfqRFIv
エロゲの立ち絵と背景を吸い出したいのですが
どうやったらできるのでしょう?
0387名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 19:49:09ID:tuznOtjy
つ「susie」
0388名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 20:46:32ID:K5ZKC+Mu
>>386
板違いの話題
PCの使い方に関する質問、業界・進学・就職・人生相談の話題
市販ゲームの質問や感想、違法性を含む話題
0389名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 22:14:22ID:5bs27J6a
吸い出したキャラでゲーム作ろうと思ってましたので・・・
板違いですかorz














ってレスがきそうな悪寒
0390名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 22:17:36ID:TsSQlQKz
版権元の許可無しにデータを吸い出して使うのは、著作権法違反。
0391名前は開発中のものです。2005/11/03(木) 22:19:42ID:R2Q6uVeE
>>390
もうその方向は飽きてるんで他所に池
0392名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 01:33:23ID:MReyiFMr
>>391
方向とかじゃなくて常識だが?
0393名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 01:38:35ID:GeagSzOv
不特定多数に公開しないならいいんでないの?
0394名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 04:50:46ID:r2JB9rBi
>>381
過疎だからスレ建て直したいという理屈は通らない。
過疎スレだから嫌だ→スレ立てる→重複スレ→削除対象
という機械的な手続きが待っている。
0395名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 08:25:20ID:NXQG3Kyg
>>393
それなら友達とかと使いまわしはOKってなるぞ?
不正コピーファイルもDLだけなら犯罪じゃないとか思ってないだろな…
0396名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 08:48:55ID:2XW2Wvb7
>>395
私的流用は、法律で認められてる権利だよ。

だから、nyとかのUPに関しては取り締まれても、
nyからのDLは取り締まれない。困ったことにな。
0397名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 09:11:49ID:3/aWZBwR
不正なファイルは、持ってるだけでは罪にならないけれども、
不正と知りつつ使用したら著作権侵害になるぞ。
0398名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 09:37:29ID:NXQG3Kyg
>>396
>nyからのDLは取り締まれない
いつの話だよ
0399名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 09:39:28ID:AEwtcnRy
この話題何度繰り返してきたんだろうな
いい加減飽きないのか?w
0400名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 09:56:44ID:Afsq/bBr
>>398
取り締まれるようになったのか?
取り締まりの実績はあるのか?ソースはどこだ?
0401名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 17:48:46ID:b1X9Zw5h
扱う話題
・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
・ゲームの共同製作やプロジェクト活動

法律オタクは法板逝ってくれ
ここは製作オタクの板だからwwww
0402名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 18:39:27ID:8vbrPPQz
>・ゲームの共同製作やプロジェクト活動

著作権って、これにかかわってこんか?
0403名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 19:39:02ID:b1X9Zw5h
はいはい残念ながら既出ですよ
>321-
0404名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 19:47:51ID:5kPmL9cM
既出どうかじゃなくて、スレ違いかどうかじゃね?

既出云々なら、プログラムに関する話題も既出、サウンド、デザインの話題も既出。
0405名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 21:04:14ID:4vrc8hbW
>>402
無理筋だな、キエロ
0406名前は開発中のものです。2005/11/04(金) 21:14:11ID:b1X9Zw5h
>>404
スレ違いでさらに既出ってつもりだったんだけど
ちょっと不十分だったみたいだね
0407名前は開発中のものです。2005/11/05(土) 00:21:24ID:xyGzgjVm
お知恵をお貸しください。

バンプマップをつくり、ラスタスクロール処理のように
テスクチャをうねうねっと表示させようとしてるのですが
固定だと処理できているのですが
頂点シェーダー(HLSL)で処理をすると、うねうねっとなってくれません。

ttp://gamdev.org/up/img/3657.zip
Bumpmap.cppがHLSL使用ソースで
Bumpmap001.cppは、固定です。
同梱のEXEは、固定です。

蟲退治みたいな事になってますが
どうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m
0408名前は開発中のものです。2005/11/05(土) 00:44:33ID:cn6jHVqi
>>407
HLSLのデバッグすればいいでしょ。
VCなら、シェーダーのインラインデバッグできる。
0409名前は開発中のものです。2005/11/05(土) 00:50:10ID:scTq2xxI
>>408
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< ほほう、それじゃやり方教えて貰おうか
/    /::::::::::| |
| ./| VC6:::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
04104072005/11/05(土) 00:57:56ID:xyGzgjVm
>>408
すみません、>>409の方と同じくVC6なんですよ orz
実際HLSLのデバッグってどうなんですかねぇ・・・
0411名前は開発中のものです。2005/11/05(土) 03:07:54ID:qG8wYJGZ
版権元の許可無しにデータを吸い出すのは違法ですか?

てへっ
0412名前は開発中のものです。2005/11/05(土) 08:32:23ID:9N8zbyTR
吸い出したデータをネット等で公的に配布すればヤバいが、
不特定多数の人間の目に触れるような状態にしなければ、
特に問題は無い。
0413名前は開発中のものです。2005/11/05(土) 08:34:10ID:9N8zbyTR
つまり、吸い出したデータを用いてゲームを作って、
フリーウェアとしてネットで配布するのはヤバイ。
0414名前は開発中のものです。2005/11/05(土) 17:58:02ID:SRQ/79qP
質問です
ツクール2000でガンアクションゲームを作ろうと思ったんですが
当たり判定とか射撃のコモンイベントがいまいち良く解りません
初心者の僕にもわかるような説明誰かおながいしまつ
0415名前は開発中のものです。2005/11/05(土) 18:59:15ID:CT/wDACF
ツクールスレへどうぞ
0416名前は開発中のものです。2005/11/05(土) 20:37:59ID:8HJs0hRI
>>415スマソ
0417名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 02:26:40ID:H89u4wz4
著作権法は親告罪なので
究極な話、コンテンツホルダーに見つからなければ問題ナッシング
だから友人にオフラインで公開するのは私的利用の範囲内
しかし、ネットに公開したら、間違いなく通報されるw
0418名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 02:30:16ID:/r/XL0qX
どこまでが私的利用?
ゲームのコピーを友人に渡していいのか?
吸い出した画像は渡していいのか?
0419名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 04:32:32ID:KDltQon3
質問
directxでゲーム作るとしたら
Visual C++ .NET 2003standardか
Visual C++ 2005 Express Edition(standardはない?)

どっちのほうがいいですかね?
0420名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 09:14:01ID:Y9NI73mu
>>418
不特定多数の人間が運用できない、目が触れない範囲でなら、いくらでも配布可能。
0421名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 13:27:16ID:hI76zhEt
>>419
好きなほうでいいんじゃね?
0422名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 13:35:21ID:v0P3fsaL
2005の方が機能は増えてそうだな。
コンパイラの最適化バグは直ってるかな?
0423名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 15:13:38ID:0e4bhTfC
ゲーム作成する集まりのギルドとかないですか?
あったらおしえてください。
0424名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 15:25:26ID:tTeMbMQt
デジタルトキワ荘とか
0425名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 16:11:57ID:0e4bhTfC
HPとかは?
0426名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 16:25:08ID:DH79Ki7E
>>425
ん・・?どういう意味?
0427名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 16:27:26ID:ySO6x4lc
ここだろ
http://www.gamecreators.net/
0428名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 16:29:13ID:DH79Ki7E
あぁ、>>425はURL教えてほしかったのか。



調べろよ
0429名前は開発中のものです。2005/11/06(日) 20:02:19ID:ySO6x4lc
ていうか、googleでI'm Feeling Lucky一発なわけだが・・・
0430名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 20:33:34ID:xL67as6D
ユーザー参加型のゲームを作る場合、どういう仕組みが良いと思う?
やっぱDLLとか?
ネタとしてはグライディウスのMUGENっぽいのとかどうかと思ってる。
0431名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 21:42:54ID:zSEVBW90
>>430
高速で頑健な鯖たてる
0432名前は開発中のものです。2005/11/07(月) 23:15:35ID:Z6jTuWK1
シェアで儲かってる人って居るのかな?
エロ同人以外で
0433名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 00:05:04ID:rrrcHvW3
つ【テキストエディタ】

なんだかんだ言いつつ、それなりにレジストされる。
0434名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 00:40:57ID:AkIDERNF
>>432
秀丸エディタは一時期、一か月で800万円の収入をあげたそうな
0435名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 01:24:28ID:ZYPd+5sj
サクラエディタがフリーだからそれ以外探す気にもなれないな。
0436名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 06:35:04ID:7wvECi/D
JMEditorもいいぜ。
0437名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 09:07:58ID:jqaDPlAb
ゲームで儲けた人は居ないかな?
0438名前は開発中のものです。2005/11/08(火) 15:12:53ID:7SKLqoWV
エディタは使い続けるもんだけど、ゲームは飽きたら終りだもんな。
いっそエディタとゲームを融合させてみたりとかwww
0439名前は開発中のものです。2005/11/09(水) 00:08:49ID:WGgbJwQ3
くだらないエロゲーのネタを思い付いたのですが
軽く雑談しながら適当に企画をまとめていって、あわよくばゲームを作ってみよう
なんていうスレは、ないでしょうか?

いくつか覗いてみたのですが、どこも話題を振り難い感じだったので。
気楽な感じのスレありませんか?
04404302005/11/09(水) 00:08:54ID:vjQfr9dC
とりあえずDLL勉強してみます。

理想は、ユーザーが武器や敵の処理を作ってDLL化>アプリ本体を拡張する形にしたいと。
でも、画像処理とかのプラグイン程の拡張性を持たせるのは無理かもしれんね。
アクセスが多岐に渡ってるし、勝手が違うだろうから。

とりあえず、アプリ本体がDLLや関数、クラス名を知らなくてもDLLインポート出来るのか?からテストしてみます。
駄目そうだったら速攻諦める、、。
04414302005/11/09(水) 04:13:54ID:q1TUqxSd
チラシの裏、、クラスのインポートが上手く行かん、、(当然明示的リンクでトライ)
DUMPBINでみたらクラスとクラス生成してポインタ返す関数はエクスポートされてるんだが、、。
、、ねる。
0442名前は開発中のものです。2005/11/09(水) 04:21:26ID:VWRZY6vI
>>430
うざい
0443名前は開発中のものです。2005/11/09(水) 19:44:45ID:SVGKJDIq
>>430
うぜ 死ね
0444名前は開発中のものです。2005/11/09(水) 21:55:13ID:HzOP1YU0
>>439
なんでスレなんだ
どっかで同人でやってくれよ
04454302005/11/10(木) 01:32:39ID:3CHvdnSB
>>442-443
うるせーよカスども

クラスのインポート出来るようになった。
出来たら公開しようと思ってたけどやめた
0446名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 01:33:30ID:5z+i0H3p
別にんなもんいらねぇから、とりあえずキエロ。
04474302005/11/10(木) 01:41:44ID:3CHvdnSB
要らないと思ってるのはお前が馬鹿だからだろ?
何しにこの板に来てるんだ?何も作らないならお前が消えろよクズw
0448名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 01:52:01ID:fHB+qLSW
荒らすな
0449名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 02:05:11ID:m/0kM9V+
>>430
あらしにレスすな
0450名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 08:46:32ID:uDSVsTJ7
HSPでゲーム作りたいのですが、ゲーム作る為の参考になるようなHPってないですか?
色々ぐぐってはいるんですけどなかなか見つからないんです('A`)
マップの作成、設定方法とか細かく書いてると嬉しいです。
0451名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 08:47:46ID:e14TzUEH
最初から頭使うことを放棄してるんだもんなぁ・・・
0452名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 09:25:19ID:g8giW1C3
>>430
ホンモノかニセモノかはわからないがとりあえず言っておく
ココは日記帳じゃないので無駄なレスは控えてもらいたい

>>450
HSPは元がゲーム製作特化の言語なので
普通にHSPのページを回れば腐るほどある。
0453名前は開発中のものです。2005/11/10(木) 20:32:52ID:axhMYndh
>>450
本買ったら?
0454名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 02:21:29ID:NOG51ceo
本買うのが上達一番早いですか。買いにいくのマンドクサイナァ。('A`)
0455名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 10:20:26ID:nnG7RBVQ
興味があるうちは実際にプログラム組むのが一番上達が速い
分からなくなったら本読んだりWeb見たりするのが一番上達が早い
0456名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 15:06:41ID:z7jMEb9M
amazonでポチっとな。

本なんてどうせ値段変わらんし
0457名前は開発中のものです。2005/11/11(金) 18:50:04ID:QGfX0OoZ
本買ってもちゃんと読まないと意味ないからな
0458名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 03:46:03ID:yIxcmxaF
本棚を見て見ると、1/3ぐらいはきっちり読んでて、
1/3ぐらいは大ざっぱに読んでて、1/3ぐらいはほとんど読んでなかったり。
0459名前は開発中のものです。2005/11/12(土) 04:55:14ID:xJ71HQTU
結構あとになってから有用な記事みつけて助かることも多いよ
0460名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 05:10:01ID:Zq9psCZm
>>458
さらりと目を通しているだけでも、覚えているものですよ。
後で必要になった時に、これ読んだかもって思い出すから、
その時にきっちり覚えたら良いよ
0461名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 07:40:40ID:r41ylJMj
作ったゲームを沢山の人に見て欲しいです。

Webに公開する以外に、あつかましくない方法で、
1人でも多くの人に見てもらうには、どうしたらいいでしょうか。
0462名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 07:41:12ID:qSV3wvF6
駅前で配る。
0463名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 07:44:19ID:cu3+C6DC
>>461
フリーウェアとか紹介してる本
コミケ
会社作る
0464名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 12:42:10ID:GLpu4ynw
雑誌とかで自作ソフトの投稿受け付けてないのかな
0465名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 14:35:22ID:Y//5saUh
Vectorで公開するのが一番手軽だな。
雑誌の掲載依頼も来るし。
出来が良ければそのうち大手サイトが取りあげてくれるんじゃね?
0466名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 17:09:00ID:eW8X3peF
大手でない限り、新参のサークルがコミケで沢山の人に見て貰うのは難しかろう。
何回か数を重ねれば違うと思うけどね。
0467名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 20:55:54ID:GLpu4ynw
コミケ・・・あの大量のサークルの中で新参者が目立てるとは思えない
0468名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 20:56:32ID:qSV3wvF6
てか、なぜWebが除外するのかわからない・・・
0469名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 21:04:12ID:MI4W4lPD
>>467
派手な店頭デモをやっとけば、とりあえず買ってくれるぞ。
次につながるかどうかは、内容次第だが。
0470名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 21:52:10ID://WFwuwi
>>467
買う側の意見としては、一部の超有名サークル以外は同人ソフトサークルは
注目度はそんなに違わんよ。
だから、事前の知名度が無くてもその場で上手く広報できればちゃんと目にとまる
と思うぞ。
0471名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 23:01:10ID:TT80v214
コミケ行ったことないからよく知らないけどスペースと電源あるなら
大型のプラズマテレビでも持ち込んで超派手なデモムービー流せば目立つんじゃない?
0472名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 23:06:16ID:VfzBVazp
大型のプラズマテレビを稼動するほどの電源は無い。

ノートパソコンに替えバッテリーを大量に持ち込むぐらいしか出来ん。
0473名前は開発中のものです。2005/11/13(日) 23:34:42ID:T8+wa83F
自転車をこぎながら発電すれば注目度は格段に上がる。
ただし出力装置は液晶を薦める。
0474名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 00:43:28ID:i0Q/Zitv
>>473
やったヤシがいるのか!?
0475名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 02:47:21ID:94dUKgzj
売り場はそんなに広くない
荷物置くスペースもむずかしいのに自転車とかむりむり
0476名前は開発中のものです。2005/11/14(月) 18:29:21ID:o6BmVrTw
デジタルトイスタジオに関するスレが立ってないんだけど
立ててもいいのかな?
ttp://sazysoft.com/dts.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています