NScritper Ver.5.00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0693名前は開発中のものです。
2006/01/16(月) 01:44:59ID:8YjTBUOr【セーブ時】
画面が真っ黒画面にフェード
↓
内部的にセーブ処理する
↓
「セーブしました」メッセージ表示
↓
黒画面が元の画面へフェード→ゲーム続行
【ロード時】
ロードメニューからセーブナンバー選択、決定
↓
画面が全面黒にフェード
↓
内部的にロードする
↓
真っ黒画面がフェードアウトしてセーブポイントからゲーム再開
ウチの場合、セーブ決定と同時に黒い全画面スプライトでブラインドをかけ、その後にsavegameで内部処理。
ロード時には同じく黒い全画面スプライトを使っていったん画面を隠し、データロード。
このときグローバル変数を使って「セーブ完了しました」の表示を躱してゲームに戻るようにしてます。
※このへん公式板No:3454で高橋さんが仰っていた方法が参考になります。
ただ、loadgosubを使ってないし、ロード画面にサムネイルも無いので、そのへんとの兼ね合いは解りません。
また、制作中のゲームはセーブポイントが固定方式というものなので、シナリオのどの場面からでも
セーブできるタイプのゲームに合うかも不明です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています