NScritper Ver.5.00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛 ◆JFxYj/S602
2005/09/15(木) 22:36:22ID:Y+mZUT27ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
技術的な質問も可。ただし最低限のマニュアルには目を通してね。
・本家
http://www2.osk.3web.ne.jp/~naokikun/
・うpろだ
http://andolf.hp.infoseek.co.jp/
・前スレ
Ver4.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112550571/
Ver3.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100029774/
Ver2.00
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/
初代
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/
その他関連リンクは>>2-5あたり。
0015テンプレ案を羅列しちゃった中の人
2005/09/16(金) 07:27:55ID:mcsOyWKk自作自演で該当スレが案内されないのも仕様っぽいので補・完!
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/
【吉里吉里】新スクリプト開発しよう!【TJSで】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1090765574/
0016名前は開発中のものです。
2005/09/16(金) 07:45:48ID:mcsOyWKk0017名前は開発中のものです。
2005/09/16(金) 11:36:19ID:8C6CdjEr0018名前は開発中のものです。
2005/09/16(金) 15:02:29ID:xdWO4ZTy実はただ台風の目の中にいるだけじゃないんですか?
0019名前は開発中のものです。
2005/09/16(金) 17:54:14ID:SkchPB0Dクリックで救える命があるから、
一日一回クリックして下さい。一日一膳さえも
食えない香具師がいるから、一日一善と思って
クリックして下さい。おながいします。
良かったらこちらも是非↓
クリック募金・アクセス募金スレのテンプレ資料集
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1096168292/l50
0020名前は開発中のものです。
2005/09/16(金) 18:09:28ID:xdWO4ZTy何だよこれ
0021名前は開発中のものです。
2005/09/16(金) 23:52:00ID:a3HnfkWAあんまり知られてないのかなぁ
0022名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 10:25:14ID:v4+6LiX/場違いなリンクじゃそう思うのも仕方ねえんじゃね?
0023名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 10:26:42ID:HqFkqnhIゲームが作りたくてこのソフトと出会い3日、変数とスプライトで躓いてるけど
まだ諦める気にはなれない。おまえらや市販ソフトまではいかなくても
軽い選択肢のあるゲームの一本くらいは作れるようになるまで頑張る
0024名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 11:04:41ID:qIT9F2pd覚えるのにそこまで時間は掛からないと思うよ
まだ3日だろ?
俺の場合はね、そーだなー
売られてるマニュアルとか抜きで
3週間位で大体扱えるようになったぞ
あんなの楽勝だよ、みんなそうさ
もっと早く習得した奴もいると思う
問題はそこから先の工夫だが…
本屋で売られているマニュアルなんかある程度覚えると結局ゴミだと
どうせ気づくものに決まってるわけ
だから買わない方が無難だよ
これは先日新しく売られ出したマニュアルに対してもまあ同じ事言えると
思う
んで、まだ初心者なんだからテンプレにある國杜舗のサンプルスクリプトを
いじって覚えてみるといい
あと、本家でNスクの辞書があっただろ
こいつを見ながらサンプルスクリプトを調べるのだ
まあ、まずはそこからだろうな
くだらん買い物する前に立ち止まって習うより慣れろでまずやってごらん
0025名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 11:29:07ID:P1r7z9sV0026名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 13:43:10ID:jCuVuYl5あれで一定のボーダーには上がるだろ
後はこのスレの過去ログ読めば大体それでいいんじゃないかな
俺もそれで知恵を補って来たし
でも本家の辞書が古いのは確かに問題アリだよな
あれを初心者相手に今でも配布し続けるのはやっぱ問題あると思う
0027名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 22:22:11ID:1MZwHIDG綺麗に整理されてるよ
0028名前は開発中のものです。
2005/09/17(土) 22:23:07ID:rFHkDKd4Nスク最高峰って噂は本当だった。
0029名前は開発中のものです。
2005/09/18(日) 03:43:14ID:WCK49bmDだな、優れたソフト特有の荒しのせいで邪魔されたけど、
全ての面で群を抜いている。天下を取るのも近いんじゃないかな。
0030名前は開発中のものです。
2005/09/18(日) 11:06:02ID:98bNhGBn0031名前は開発中のものです。
2005/09/18(日) 12:20:41ID:e16eD3MENスク信者はうろたえないッ!
0032名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 07:26:50ID:PTkuzr4L0033名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 13:46:22ID:68bsOYMUログうpお願いします
0034名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 13:48:04ID:2U90DGkGあの続きはどうしたんですかあ?
萌え萌えな人だっていたじゃん、続きがなくちゃまずいよ
いや、俺も読んでてファンになった一人なんだけどね(笑)
0035名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 14:19:47ID:68bsOYMUWHiNNYを使えば良いのか?
他にオススメのテキストエディタがあったら教えてくれ
0036名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 14:25:11ID:psH8ZqBxNスクでシューティング作ろうとかいう無謀なことしない限り
ま、それも作ろうと思ったら作れるけど、普通にDirectXやらで作るのより難解になる。
述べるに限って言えばそこそこ普通に、いや、まったく問題ないといっていいくらいスムーズに作れる。
そんな漏れは今では吉里吉里使い(笑
0037名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 14:27:42ID:psH8ZqBx0038名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 15:08:00ID:kdm+DeHFそんなお前にknteditor
0039名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 15:53:24ID:68bsOYMUしかも一番上は変なメッセージが出た
knteditor のオススメな点を教えてくれ
0040名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 17:17:59ID:1U/PKJR4KNT Editor でぐぐってみるといいかも
ってもしかして公開終了してる?
デフォでnscrのフィルターあってタブ切り替えできていいなと思って使ってた
0041名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 19:06:46ID:68bsOYMUKNT Factoryというサイトさんのソフトだけど
0042名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 20:17:40ID:TcgL8Nx/今落として使ってみたんだけど、あんまり変わった感じはないね
0043名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 22:36:15ID:7vh3iP9C0044名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 22:56:39ID:TcgL8Nx/0045名前は開発中のものです。
2005/09/19(月) 23:27:14ID:7vh3iP9C0046名前は開発中のものです。
2005/09/20(火) 18:24:58ID:Yc7XyQhK他の窓いっぱい開きながら作業するからどうかな?
機能をNsc1本に絞ったやつが欲しかったな
0047名前は開発中のものです。
2005/09/20(火) 20:16:41ID:fGigNVRRようやくたどりついたよ…。
全然ひっかからないと思ったら、スレタイが「NScritper」になってんじゃん orz
0048名前は開発中のものです。
2005/09/20(火) 21:26:30ID:897IxdMpというわけで無謀にも手を出し足踏みしている俺が通りますよ。
0050名前は開発中のものです。
2005/09/20(火) 22:09:24ID:FfXDOgtv先日うぷしたセーブロードサンプルだけど
select命令で選択肢作ったら、選択肢でセーブできなかったorz
選択肢でセーブする方法を教えて欲しい
0051名前は開発中のものです。
2005/09/20(火) 22:26:31ID:E+Ulqj2O0052名前は開発中のものです。
2005/09/20(火) 23:36:54ID:eSn5rl+a他スレで答え貰っても礼を言わない上に、今回も
>お世話になりましたので、ご返事は遠慮致します。
とか言ってるしな。煽りや釣りが湧くのも当然かとw
0053牛 ◆JFxYj/S602
2005/09/21(水) 00:00:03ID:84d5RX/jサンプル、ウチにあるよ
>>50
選択肢は多分selectで作ったんだよね?
cselと*customsel作って、saveon/off使わないとダメっぽいかな……
漏れが作ったサンプルじゃないけどいじってみるよ。
ところで本家のバカに特攻してきてもいいですか。
0054名前は開発中のものです。
2005/09/21(水) 00:12:24ID:4/qH1PK8牛氏、トンクス!
selectでやってたorz
cselにしたら無事解決
本家に特攻、いいと思う
ussiyとかちょっとHN変えたほうがいいと思う
(前スレでうだうだ言ってたヤシがいたので)
0055牛 ◆JFxYj/S602
2005/09/21(水) 00:27:05ID:84d5RX/jそのままコテハンになっただけで、元は本家出身のコテハンだということを知らんヤツだったのだろうと思った。
解決したですか、よかったー。
システムカスタマイズしたら無条件にcsel、と覚えておいてください。
じゃないと後々不便です。
0056名前は開発中のものです。
2005/09/21(水) 00:40:03ID:6yMaLe5mうっかりSelect使っちゃったため、挙動が変になって
「なんでだ〜?」ってしばらく無駄に悩んだ事があったなぁ。
本家に特攻は止めておいたほうが……。
特攻したところで、絶対良い方向には向かわないだろうし。
0057テンプレ案を羅列しちゃった中の人
2005/09/21(水) 00:53:45ID:5jm3SN4w板の深層へ沈んで行った後だと引っ掛からないですね。orz
0058牛 ◆JFxYj/S602
2005/09/21(水) 01:01:45ID:84d5RX/j0059名前は開発中のものです。
2005/09/21(水) 19:30:56ID:W9VpOzxW0060名前は開発中のものです。
2005/09/21(水) 20:55:22ID:fkxy5hQ1YuukiNovelの袋がとてもきれいだったので
Nスクになかったらいれてほしいんだが・・・。
0061名前は開発中のものです。
2005/09/21(水) 21:31:27ID:DZPqqV7y前に友人とやらが口調注意された時も即発言消してた。
今回も自分で消したんじゃね?
0062名前は開発中のものです。
2005/09/21(水) 21:48:49ID:w6tk5NjDsystemcall save等の命令使ったりする場合の
わかりやすいサンプルとか説明とか無いでしょうか
0063名前は開発中のものです。
2005/09/21(水) 22:13:33ID:wNGCIQUs残念ながらない。でも袋文字は欲しいよな。
>>62
サンプルは何処かに転がってたな。テンプレ回ればあるんじゃないか?
その内容を説明すると先にスプライト出してspbtn定義しとして、
あとは普段通り左右クリックとかの判定と同時にそれも待てばいいだけ。
0064牛 ◆JFxYj/S602
2005/09/22(木) 00:02:15ID:SrCnukwcつ【http://www2.osk.3web.ne.jp/~naokikun/nscrsmpl.lzh】
公式のものながら公式からリンクされてないんで分かりにくい場所にあるもの。
多分やりたいことやってるサンプル。
漏れはこれで学習したよ……ガンガレ!
0065名前は開発中のものです。
2005/09/22(木) 00:45:17ID:qWBwRTzZこんなのいつのまにできてたの
いや、俺62じゃないんだけど参考になったよ
006662
2005/09/22(木) 20:16:38ID:TTmPSxSMしかしこんなのあったんだ…
今、コピペしながらカスタム中です。
でも何故か送りカーソルと選択肢が消えずに表示される…
メニューボタンもカーソル乗せたときにセル2にならないし
どこかの設定がおかしいんだろうか
0067名前は開発中のものです。
2005/09/22(木) 21:06:36ID:320l3Pax当たり前だw
ここで
「どこか間違ってるな、どこだろ?」と思うか
「これってNscripterのバグ!?」と思うかで
実力差が出る。
セルは0から始まって0,1,2って数えるのを
セリは1から始まって1,2,3と数えるとか勘違いしてないか?
0068名前は開発中のものです。
2005/09/22(木) 23:56:00ID:CdyF/wfwリ
た、立て読みかー!? ルリルリ (*´Д`)ハァハァ
0069名前は開発中のものです。
2005/09/23(金) 02:54:08ID:tmwNxLEQクリックで救える命があるから、
一日一回クリックして下さい。一日一膳さえも
食えない香具師がいるから、一日一善と思って
クリックして下さい。おながいします。
良かったらこちらも是非↓
クリック募金・アクセス募金スレのテンプレ資料集
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1096168292/l50
007062
2005/09/23(金) 17:22:06ID:7OkZLF7c!sd
というのがあったんだが、なんだろうこれ…参考元にも書いてないっぽい
マニュアルとか見てみたがわからん
消して良いのかなんなのか分かる人頼む
何かの間違いなのか…?
0071名前は開発中のものです。
2005/09/23(金) 17:25:46ID:/orzfjcu!sd 文字表示速度をデフォルトに戻す。 表示文中に埋め込む。
0072名前は開発中のものです。
2005/09/23(金) 17:49:45ID:TINt26kD0074名前は開発中のものです。
2005/09/23(金) 18:42:14ID:/orzfjcuttp://abe.nwr.jp/onscripter/commands.html
007562
2005/09/23(金) 20:45:37ID:7OkZLF7cところで allsphide って立ちキャラまで消しちゃう?
立ちキャラ残したい場合はcspで一個ずつ指定するしかないのかな
0076名前は開発中のものです。
2005/09/23(金) 21:07:36ID:seayG8yB>75
消えるなw
0077名前は開発中のものです。
2005/09/23(金) 21:49:41ID:NxFnLreO0078名前は開発中のものです。
2005/09/24(土) 11:49:51ID:owfhHATUそれ位なら、態々ここで聞かずとも
すぐにテストできるじゃまいか・・・
007962
2005/09/24(土) 17:11:15ID:wl2XjHbFテスト終了。現在問題なく動いております。
…絶対余分な記述いっぱい残ってるだろうけどな。
0080名前は開発中のものです。
2005/09/26(月) 22:16:42ID:mEVprFkr今までスレに上がった小技とか、参考リンク集とかまとめたやつ
いちいち端から探していくの面倒
0081名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 00:40:36ID:P//Co1YZそうか頑張れよ。応援してる
0082名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 13:55:47ID:3uUiIkBA俺も応援してるよ。
0083名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 16:23:01ID:jIwFjWQe頑張れよ〜。ノシ
0084名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 18:27:59ID:EV1TUZpa0085名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 21:07:03ID:+U/x2Uhj0008680
2005/09/27(火) 21:11:35ID:3E3yTMJw0告知するのとどっちが良いかな?
0087名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 21:42:33ID:aQH/bi8s0一気にやるべし。
0088名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 22:17:38ID:3RUcokhB00089名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 22:18:52ID:+U/x2Uhj0変な事言ってごめん。いいものに仕上げてくれると信じてるよ
協力できる事があったら言ってくれ。バッチコーイ
0090名前は開発中のものです。
2005/09/27(火) 22:29:02ID:3E3yTMJw00091名前は開発中のものです。
2005/09/28(水) 10:43:25ID:VxWLRiyO半年くらい前に画面キャプチャ付きセーブ/ロードくらいまでカスタマイズしたんだが、
しばらく触らないうちにすごい勢いで忘れてた。
スレとサンプル、色々と参考にさせて頂きます。
あとオフィシャルガイド、無理に買う必要はないと思うけど、
PCに向かえない時とかにだらだら読んでるだけで色々覚えるから、
そういう人には便利かなぁと思う。
0092名前は開発中のものです。
2005/09/28(水) 12:12:02ID:XmWzBsRh期待してるぞ。
>>91
どう考えてもろだ主さんが最強だと思うが。
ミサイルサンプルにスクロールバーとかNスクの可能性示してくれたし。
プラグインまで公開してくれてるしさ。
牛氏はカスタマイズする人の平均レベルくらいじゃない?
0093名前は開発中のものです。
2005/09/28(水) 12:58:56ID:pH3EveeU牛さんのサンプルは駆け出しNスクカスタマーとしては
その構造とコメントなどが非常にわかりやすく纏めた匠。
ろだ主さんは豊富な技術力でNスクではあまり見られない
動的な処理のバリエーションを実現しきった匠。
両者ともNスク文化に咲いた花、それだけのこったろ。
0094名前は開発中のものです。
2005/09/28(水) 18:11:29ID:ca/Ke/QJ「一番レベルが高い」っつー意味は無い物かと思われる。
単にコテハンが一人だけっつー。
0095名前は開発中のものです。
2005/09/28(水) 20:48:41ID:pt/N2qFKSkipは表示されるのにLogは『Lo』しか表示されません
なんででしょうか…
わかる方、ヘルプミー
0096名前は開発中のものです。
2005/09/28(水) 21:02:27ID:G+y/nMHa0097名前は開発中のものです。
2005/09/28(水) 21:14:56ID:TxMVUZupお前マジ頭いいな
0098牛 ◆JFxYj/S602
2005/09/29(木) 03:17:31ID:Y32OcUR8ろだ主さんにはちょっとかなわない感じがしますというか、かないません。
初心者→カスタマイズできるようになる
ってところの成長が一番大事な段階かななんて思ってるので、
というかそこまでいけばあとは自分で進んでいけると思う。
漏れのサンプルがその段階で役に立つなら嬉しいなぁ。
>>95
ヒント:"Log "←半角スペース
0099名前は開発中のものです。
2005/09/29(木) 08:28:27ID:SjUrJ44E文字列スプライトは全角文字をスプライトとして表示します。
半角文字も表示できますが、正式にサポートされていませんので動作保証はしかねます。
一応、半角文字を使用した場合、奇数文字だと最後の一文字が欠ける現象が
確認されていますが、前述の理由で修正される予定はありません。
文字列スプライトは文字のサイズ(縦横の大きさ)を自由に設定できるので、
文字列は全角で行い、サイズの調整をした方がいいと思われます。
0100名前は開発中のものです。
2005/09/30(金) 17:57:45ID:RdzngTlY0101名前は開発中のものです。
2005/09/30(金) 23:01:35ID:H7AsaQV8例えば「yes」とか
0102名前は開発中のものです。
2005/09/30(金) 23:16:56ID:7WYyoh3pひぐらしでは _ とか使ってたね
偶数文字列だったらいけたような気もする
0103名前は開発中のものです。
2005/10/01(土) 00:36:15ID:Mmf7ulhG半角文字「yes」は使えない。もちろん半角文字だと大文字も使えない。
(揚げ足とりスマン)
基本的に半角文字は命令とみなされるからね。
何かの間違いで使えたとしても、どうなるかわからないので使わないほうがいい。
このあたりがNscripterの最大の弱点だよなぁ。
0104名前は開発中のものです。
2005/10/01(土) 00:41:10ID:u7UrSxlWありがとうございます。
やっぱり半角文字は使えないのか…
全角英字にすると横幅大きくなりすぎてカコワルイんだよね(´・ω・`)
0105名前は開発中のものです。
2005/10/01(土) 00:47:53ID:eU0bD2k5今後使えないかもしれんが現バージョンなら制約ありつつ使える。
既にレスで答え貰ってるんだからあとは自分で試して条件探してみれば?
0106名前は開発中のものです。
2005/10/01(土) 00:51:36ID:eU0bD2k5面倒でも自分で色々試してみるべき。案外どうにでもなる。
0107名前は開発中のものです。
2005/10/01(土) 02:55:10ID:gGlLqOGpいや本当に役立っていますよ。リアルで会ったら抱きしめたいぐらいw
0108名前は開発中のものです。
2005/10/01(土) 04:06:41ID:8Y60vp0Z0109名前は開発中のものです。
2005/10/01(土) 15:41:41ID:g2zLD3xF0110名前は開発中のものです。
2005/10/01(土) 16:29:59ID:Mmf7ulhG0111名前は開発中のものです。
2005/10/01(土) 23:44:43ID:0jdnwztn0112名前は開発中のものです。
2005/10/02(日) 00:27:38ID:5VcuqyZk0113名前は開発中のものです。
2005/10/02(日) 00:58:46ID:UcJOH2Ni一行あたりのスピードじゃなくて、文字数に応じてスピード変更とかしたいんだけど。
0114113
2005/10/02(日) 01:13:48ID:UcJOH2Ni普通にシステムカスタマイズでいけたか……。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています