トップページgamedev
981コメント659KB

みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2005/09/05(月) 02:08:21ID:+DH2YF+x
■テンプレ
RPGをみんなで作ろう!の呼びかけの下、有志が集まりRPG作りを楽しむスレッドです。
一見さんもいつでもWelcomeなので、どうぞ 一緒に議論・製作をしませんか?

まとめ :ttp://www.aaa-www.net/~atra/
保管庫:ttp://www.geocities.jp/dosou8/index.html
外部板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/20449/

アプロダ
画像1:ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/oekakibbs.cgi
画像2:ttp://bbs.avi.jp/153148/ (返信機能はありませんので意見は本スレでお願いします。)
ファイル:ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/ (直リン禁止、5Mまで)

チャット
ノーマル:ttp://geseisaku.cool.cgiboy.com/
お絵かき:ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=138905

■■  過去スレ ■ ■
みんなでオリジナルRPG作るぞ!4 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107635635/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107783976/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part2 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1108219392/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part3 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1109997050/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part4 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1114439070/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part5 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1119095600/
■■■■■
過去のスレッドが見られない場合、にくちゃんねるを利用すると見られる場合があります。
( ttp://makimo.to/2ch/index.html 参照)
0891名前は開発中のものです。2006/04/04(火) 21:42:23ID:i75Yj+Iq
ども、開拓史(仮)プレイさせてもらいました。
ただいま鏡の町のイベントを終わらせましたが、
ちょっと気になるところがあります。

ネロの研究所で鍵が2ついる所なんですが、
2つ目の鍵を探している時に部屋から出ようとすると
天使が出てきて「この部屋があやしい」的なことを言います。
しかし、この時点で天使は主人公の傍にいないはずなんです。

この点が気になりました。
0892かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/04(火) 23:20:02ID:2RcmDQQM
>890 Buさん
GJです! リスの愛らしいが襲ってきそうなのや空とぶ敵の憎らしそうな姿は
予想以上です。改良版は動かない植物などかなり綺麗になってました。
木の口から出る花粉は今の色だと樹液のように見えました。

>891
プレイありがとうございます
鏡の研究所はうっかりしてました。指摘助かります

実装はアヴァンセイベントの封印宮のある森の前まで配置しました。
>474さん
森や封印宮のマップはどのような作りにすればよいでしょうか?
また、3人の覚えているスキルを提案していただけると嬉しいです
0893亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/04/05(水) 00:15:45ID:DFFhImkz
>Buさん
ありがとうございます。色塗りについてはかなりいい感じです。
木の花粉は、やはり樹液のように見えるので噛み合わせの部分から
バフッって感じで(抽象的ですが)放射状に、微量だと見分けがつかないので
やや誇張気味にすれば、花粉を吐いているように見えると思います。

>891
テストプレイありがとうございました。ご指摘の通りです。

>かそくさん
早速の修正ありがとうございます。
0894おと ◆Jm7CctvQP2 2006/04/05(水) 19:51:27ID:EmbPib99
>亞鳥亞さん、4スレ438さん
ありがとうございます、好き勝手やってる軍人が登場面白そうですね

>Buさん
お疲れ様した、015のリスさんとても可愛らしいです

>かそくさん
アヴァンセのマップイメージにぴったりですね
ミンティもベッドで寝るの初めて知りましたw

街道の宿場町はこんな感じでしょうか?
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0566.zip
0895かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/05(水) 22:22:07ID:lTK5GmHv
>おとさん
街道の宿場町の音楽イイ!! なんかえもいわれぬ気持ちに。
雰囲気いいと思います。ミンティはよく分からないですが
きっとベッドで眠りたい、のだろうか

実装は、アヴァンセの東の森や封印宮がちょっと分からないので
先に、エルフの森イベントの修正と魔物の巣のマップを配置しました。
0896かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/06(木) 00:22:40ID:pIvrrGKJ
前の実装の影響でスーズイベントで初めてレイミーの整備を選択する時に
エラーがでていたのを修正しました。
0897亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/04/06(木) 22:54:23ID:o+Q2N+dG
■意見
>おとさん
投稿ありがとうございます。曲調はいいのですが、若干音が高いかな?と思いました。
今回まとめにあげたVerでかそくさんが既に実装してくれましたので、
一度聞いてみてもらえますか?

■報告
修正されたVerをまとめにあげました。
08984スレ738 ◆enD39dcOF6 2006/04/06(木) 23:07:17ID:omNm5a7u
>>890 Buさん
お疲れ様です。
リスっぽい生き物が可愛くてよかったです。

>>894 おとさん
街道の宿場町、少し物悲しい感じの曲ですね。
こういうのも好きです。

>>かそくさん
実装おつかれさまです。
魔物の巣は最後洞窟を抜けて岬に出る。という風に書いてました。
ちょっと演出的にやりすぎな感じはありましたが、できればお願いします。
ダンジョン自体の構成はよかったです。
0899おと ◆Jm7CctvQP2 2006/04/07(金) 20:15:35ID:OsRZRZ+m
感想ありがとうございますー

>>897
あーちょっと耳につきすぎるかもしれませんねー
その曲は音の高さにあまりこだわりがないので
ツクールのほうで75〜90%程度に下げてもらっても構わないですよ

魔物の巣色合いが綺麗で良いですね
0900かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/07(金) 22:12:43ID:sFlyjK5T
>おとさん
音の高さは話して決めたいと思います。マップの感想ありがとうございます。

実装は共鳴騎士団・アヴァンセを一応通しでプレイできるようにしました。
(森、封印宮のマップは仮。敵は未配置)
次は魔物の巣に取り掛かりたいと思います。
0901かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/08(土) 23:03:35ID:th2bM7Mc
魔物の巣を実装しました。
次はブリタウィアのマップに取り掛かりたいと思います
0902亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/04/10(月) 00:34:17ID:UCObGF4y
■報告
まとめのイベント一覧に現在の実装度を加えました。
各担当の方は確認をお願いします。間違っていたら修正します。

アプロダに港製作イベントを組み込んだものをアップしました。
拠点入り口近くにいる土の精霊に話しかけるとデバッグできます。
0903かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/10(月) 00:37:43ID:12Xh+PdP
>亜鳥亜さん
お疲れ様です。亜鳥亜さんがあげたファイルは
ブリタウィアのマップとイベント(途中まで)の実装が含まれています。

マップの未実装箇所を出し、実装イベントを進めたいと思います
0904名前は開発中のものです。2006/04/10(月) 16:07:16ID:nNzZzY62
いや〜〜〜〜^^「Catua 〜おつかい日誌〜」面白かった^^
ずーーーっと前に落としたやつ忙しくて放置してたんだけどね
すげーよ^^マジ文句無し^^
0905かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/10(月) 22:11:22ID:12Xh+PdP
>亜鳥亜さん
実装する予定のマップを分かっている範囲で入れてロダにあげました。
優先度は2章をプレイするのに最低必要なものを考慮しました。
0906名前は開発中のものです。2006/04/11(火) 20:49:32ID:DnYM+iQc
みなさんお疲れ様です。

遅れましたが料理名一覧出来たのでうpしました。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0579.txt
結構絞ったんですがそれでも多い気がするので、
お手数ですが亜鳥亜さんとかそくさんで取捨選択して貰えれば。

後、思いついたんですが、
旅の中レシピを集めるみたいなミニイベントがあればいいかと思いました。
人から聞いたり、本棚から手に入れたりするみたいな感じで。

0907ジュウ ◆JUHx10eo7w 2006/04/11(火) 20:51:17ID:DnYM+iQc
トリップ忘れてましたすみません。
0908かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/11(火) 22:32:00ID:ANTlL/MW
>ジュウさん
料理名細かに書かれていてGJです。見てるだけでお腹がすいてきます。
ミニイベントいいですね。レシピは料理だけでなく、〜の武器の作りかたなどのレシピを
拾えるようにする予定なので(職人が使用)活用したいです。

実装はスキルでリクエストがあったので、カウンターと溜めスキルを入れました。
カウンターは使用者が近接物理攻撃を受けると喰らう前に妨害します。
0909亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/04/12(水) 00:45:22ID:QG8+X5ac
■意見
>904
プレイありがとうございます。喜んでもらえてなによりです。
今のゲームも気になった点などあればご指摘ください。

>ジュウさん
おひさしぶりです。相当数ありますので、食べ物には不自由しなさそうですね。
折を見て相談してみます。レシピ自体は今後出てくる予定なのでミニイベントも
挙げてもらえると助かります。>ALL

■報告
現在の進行は造船所イベントを考えつつ、スキルリストを一度埋めてみようとしています。
まだ途中の段階ですが、アプロダの方にskillという名前でファイルを挙げていますので
興味のある人はスレにスキル名を投稿したり、判りづらい部分の指摘などでご参加ください。
0910かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/12(水) 01:00:09ID:RML9XMmu
>亜鳥亜さん
お疲れ様です。スキルリストでちょっとだけ。
ナビ天使、主人公は名前変更可能なのでスキルの説明に入れると
字数がつらくなると思います。
0911かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/13(木) 22:21:13ID:Dvd+k0so
共鳴騎士団のブリタウィアシナリオで現在あがっているルートを実装しました。
0912亞鳥亞氏代理2006/04/14(金) 01:17:19ID:Yeg190EM
■報告
ネットに繋がらなくなってしまいました。
(今はネカフェから書き込んでいます)
原因は判っているので近日中に復帰すると思いますが、
個人的な事情により、ネット環境が復帰しても14,15日と
5月3〜6日の期間中はスレを見られません。

その間申し訳ありませんが、スキル、イベントの提案を
お願いします。復帰でき次第対応させていただきます。

>かそくさん
実装ありがとうございました。幸いDLはできるので
デバッグはしておこうと思います。
0913かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/14(金) 22:47:04ID:SQcUPlPs
>亜鳥亜さん
お疲れ様です。スキルはロダに上がっているスキルリストを見て
出てないのを挙げていきたいと思います。

> 4スレ738さん
現在の派遣依頼はメッセージのみですが、
メアリ船長のイベントはやりづらいでしょうか?

2章分の雑魚敵の強さはまだ調整しづらいので、強さの調整を抜いた敵の配置と
スキルリストに記載された中でスクリプトをいじくる必要が
あるものの実装をしたいと思います。
0914かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/15(土) 01:03:46ID:DO9d3sZD
ブリタウィアイベントで酒場以降のイベントが発生しなかったので修正しました。

>ジュウさん
E帝国と周囲(ワルーン村、交易路)のマップを実装する予定ですが、
帝国首都の外観の案などお願いします。
ちなみにシステム上最低限必要な施設は、宿屋(酒場)、道具屋、
武器防具屋(+鍛冶屋)、交易所、スキル習得店(店がなくて人だけでもOK)です。
09154スレ738 ◆enD39dcOF6 2006/04/15(土) 01:08:33ID:KvUtUA14
>>907 ジュウさん
お久しぶりです。
シナリオの方もまたあげられるのを楽しみにしてます。

>>亞鳥亞さん
リードのこちらで考えた技についてロダにあげました。
都合のいいときに命名の方向性や性能について話し合いましょう。
0916かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/15(土) 01:11:26ID:DO9d3sZD
>4スレ738さん
お疲れ様です

あと、カウンターは発動すると喰らうダメージが70%になり、
通常攻撃を返す。という案がでました
現在の仕様はカウンターをしたキャラはノーダメで通常攻撃を返す、です。
どちらが良いかも話しあいが必要そうです
0917ジュウ ◆JUHx10eo7w 2006/04/15(土) 20:49:02ID:qRr1OPJH
>>かそくさん
曖昧な感じですが画像板にうpしました。
イメージだけでも伝われば、、、

>>4スレ738さん
ジョンって確か帝国の王子でしたっけ、、?
帝国がG王国を侵略するシナリオを予定しているので不都合があればお願いします。

09184スレ738 ◆enD39dcOF6 2006/04/15(土) 23:55:29ID:sOkY9qwV
>>917 ジュウさん
ジョンは王国の王子です。
帝国が王国を侵略しようとするのは織り込み済みでした。
けれど、書く前に一回は話し合いをしておきたいです。

あとそれと容量があまりないので突然新スレに移行してもご了承ください。
0919かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/16(日) 21:45:56ID:Hl6LFFpO
>ジュウさん
帝国のマップを外観だけ配置してみました。ご意見お願いします。
ファイルはロダにあります。
0920Bu2006/04/16(日) 23:31:10ID:e3iex+Bl
色々とろだに上げました。
土日突貫で作ったので、とんでもないミスがあるかもしれません。
指摘お願いします。
0921かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/16(日) 23:45:07ID:Hl6LFFpO
>Buさん
GJ! 看板など芸が細かくてイイ!!
参考マップを見るとかなりいろいろな建物に対応できますね。
ざっとプレイしたところ特にミスはないようでした。
ヒノモトの町の外観できそうですね
0922かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/17(月) 02:18:11ID:KHSSSB83
738さんとジュウさんにチャットで指摘を受けました。
帝国首都のマップの花を減らして、広さもコンパクトになるように修正します。

あと、ジュウさんとBuさんでネロのデザインについて話しました。
ネロに試作の機械槍(鏡の国に迷う前から研究していた)を装備させ、
これの装備中は銃と同じく発砲ができます。(発砲スキルを使用可能)
デザインはこの槍を装備した姿になる予定です。
発砲スキルは試作武器なので命中率が悪く(射程が0?)、魔素の消費が多く(天を消費?)
反動がでかいので硬直が大きい変わりに威力はでかい(威力は器用さ依存)
という案があります
09234スレ738 ◆enD39dcOF6 2006/04/17(月) 21:13:00ID:X/y+orbQ
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0591.txt
魔の山のシナリオ、修正完了しました。
ようやく、それなりに納得できる形で後日談が書けました。
0924かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/17(月) 22:15:32ID:KHSSSB83
> 4スレ738さん
魔の山シナリオ乙です。ガリアンとは違った親子関係が見れました。
さりげなく魔法合成のことも書かれていてGJ。
種の設置はイベントクリア後に自由に置けるように
洞窟奥までショートカットできるといいかもしれません。
0925かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/19(水) 22:10:56ID:oC1MMMcQ
帝国の外観マップの修正とスキルの実装をしました。
追加したスキルは戦闘テストマップで見れます。
0926かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/20(木) 00:58:52ID:Ttq1gjnh
チャットで実装内容の軽い打ち合わせをしました。
シナリオは738さんがC大陸のものを上げてくださっているので、
港町>聖なる山>魔山の順に実装したいと思います。

また、マップ移動で西辺境など世界が狭く感じるとのことなので、
フィールドから街に入る時に、世界地図に一旦出てはどうかという案がでました。
一応、試作をしてみます。
0927Bu2006/04/20(木) 18:27:19ID:wnZRmo5B
どうも、ジョンのイメージを掴む為再度プレイ中です。

そこでバグを発見したので報告。
「開拓史(仮)_0419…」のセーブ1で北の森プレイ中
ジョンを仲間に加えた際に発生しました。

・内容
スクリプト'Game_Party'の725行目でNoMethodError
undfined method '<=>' for nil:NilClass
0928かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/20(木) 23:29:45ID:Ttq1gjnh
>Buさん
失礼しました。PSVスキルのエンカウント減少で悪さをしてました。
その修正とレイミーの街に入る時にワールドマップに一旦出る試作をしてみました。
セーブファイル9から始めるとテストプレイしやすいです。
スキルはテストマップでコンスタンスの変異を加えています。
0929かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/21(金) 19:29:57ID:QjKtd353
C大陸港町の外観と、湖までのマップを実装しました。
確認お願いします。
0930亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/04/23(日) 21:55:44ID:BpXnEH2/
■報告
ネット環境が復帰しました。思ったより長く不在になってすみませんでした。

>かそくさん
修正、および実装ありがとうございます。確認したところMAP配置で引っかかるところは
ありませんでした。個人的にはカウンターはノーダメがよさそうです。
70%もダメージを受けると使用頻度が落ちそうなので(その場合は消費0にして防衛技に
特化するといいかもしれません)。

>4スレ738さん
了解しました。GWまでの平日の23時以降翌1時くらいまでなら都合がつきますが、
いつ頃がよろしいでしょうか?魔山の探求者もありがとうございます。
パーシャーの名乗りが入ってないのでその部分だけ追加お願いします。

>Buさん
いろいろとありがとうございます。和風のチップなどあると世界観が広がっていいですね。
木は容量的にはいいのですが、インデックスでないということは色換え等は困難でしょうか?
そうであれば花粉なし状態でいきたいと思います。

ネロの機械槍はおもしろそうですね。近遠距離をカバーできればネロの当初のコンセプト
なんでもできるというのを表現できそうです。
0931かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/23(日) 22:17:40ID:xf+mdJy8
>亜鳥亜さん
おかえりなさい。

C大陸最初のフユキイベントを実装しました。
>4スレ738さん
幾つか気になって変更した箇所をテキストにまとめてロダに上げました。
実装箇所と一緒に確認お願いします。
0932亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/04/24(月) 00:11:46ID:vzK8op1L
■報告
最近残業が多くなってきたので、平日のチャット時間を23時〜翌1時までに変更したいと思います。
この時間はあくまで私がチャットにいる目安の時間ですので、それ以前(または以降)チャットで
相談をしてもらうのは一向に構いません。よろしくお願いします。
0933かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/25(火) 01:39:35ID:DA2ilraA
亜鳥亜さんがスキル案をロダにあげて下さっています。
スクリプト修正が必要そうなスキルを実装する予定です。

また、戦闘で負けた時に、ゲームオーバーで終了する代わりに
選択肢でやりなおしをすると、希望値を1%消費(50以上は消費しない)して
戦闘開始時に復帰するのを入れようかと思っています。
リード一人の時など雑魚戦でも結構やられそうなものもあるので。
0934Bu2006/04/25(火) 17:29:32ID:JD6CKD/+
依頼?を受けたラフ画等は月曜までに提出できるハズだったのですが
作業時間が中々取れず、落としてしまいました。すいません。

>亜鳥亜さん
木については、単純に容量が重くなっただけです。色変えは問題なく行えます。

後、最新のゲームファイルで最初っからプレイすると、リードが透明人間になってました。
0935亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/04/25(火) 23:11:20ID:TgdqaSqV
■報告
>934の修正を行ったものをまとめとロダにあげました。

■意見
>Buさん
了解しました。では木のモンスターはあれを使わせてもらおうと思います。
09364スレ738 ◆enD39dcOF6 2006/04/26(水) 06:05:15ID:CBCochHS
>>930 亞鳥亞さん
修正したものをロダにあげました。
かなり前の段階から名乗りは消滅していた模様です。
話し合いは明日(27日)の夜でいいでしょうか?

>>931 かそくさん
その部分とその他を調整、追加したものをロダにあげました。
ゲームオーバー時のコンティニューはあるとかなり便利でいいと思います。
0937Bu2006/04/26(水) 18:37:56ID:zCnMTxi2
連日の暴飲で手が震えるようになりました。
という事で、ろだにラフ画とかあげました。
0938かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/26(水) 23:26:21ID:1i2oEHUW
>Buさん
お、お大事に。兵士とラフGJです!
兵士は槍攻撃に変える予定だったので大丈夫です。
ジェネバ、ジョン、ポムパカコイイ!! ポムパは貫禄あってイイ!!
ジェネバの表情数はそのくらいだと思いますが、亜鳥亜さんに聞いてみてください。

実装は汎用スキルや状態異常関連(表示、スリップダメージ、自動回復のタイミング等)
の修正を行いました。
0939かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/27(木) 01:29:27ID:U+4iR4H8
> 4スレ738さん
シナリオ実装のために聖なる山のマップについて以下の点で指定があればよろしくお願いします。
詳しくはチャットで話さないと決まらないと思いますが
チャット時間の短縮のために質問の要点を以下に書きました
・山のマップのチップ、サイズと大まかなルート
  通信中までの道のり長さはどれくらいか。中マップを幾つか中継するとか
  途中、洞窟内に入ったりするとか
  山の外観は緑豊かか、水はあるのか、それとも岩肌が多いのか。雰囲気など。
・通信柱の位置、外観
  山頂にあるのか、何合目かにあるのか。
  柱の外観はまんま円柱なのか、何か飾りか模様があるのか。(柱は一本?)
  中心はどんな風か。周囲の床など他と区別されているのか

あとは、対となるメイが魔王と交信している場所のマップはどんな感じか
(何処かの山頂、あるいは逆に地下遺跡とか)
0940かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/27(木) 01:32:05ID:U+4iR4H8
自分はチャットには21時以降にいるようにつとめますので、
お時間があればよろしくお願いします
0941かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/27(木) 21:12:14ID:67qvjo56
スキルを区分けしやすくするためにアイコンを↓の案にそって統一してみました。
グラフィックは仮でRTPアニメーションからの縮小コピペです。
統一案は
・光、火、風、土、水、闇の一般スキル(武器を使わないスキル):それぞれの属性マーク
・物理スキル(武器を使用するスキル):斬撃を表わすマーク
・防御スキル(カウンター):防御を表わすマーク
・魔法研究スキル:魔法研究を表わすマーク。魔道所、クリスタル、水晶とか。
・トラップ:トラップを表わすマーク
・発明系(ネロ):発明品を表わすマーク
・合体(協力)スキル:それを表わすマーク(一般、物理スキルと統一?)

アイコンの背景は消費魔素(天、地、冥)で塗りつぶす。
天、地両方消費する場合は、2色で2分割。全部消費の場合は全色3分割
09424スレ738 ◆enD39dcOF6 2006/04/27(木) 22:29:48ID:zpYTeGdA
>>937 Buさん
ラフ画GJです。
ジョンが意外と真っ当に格好良かったです。
あとは設定にあるブローチも描かれていればいいです。
期待通り、非常にいい感じでした。
0943亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/04/27(木) 23:43:28ID:gGBEf2hF
■回答
>Buさん
おつかれさまです。ポムパについては文句ないです。
ジョン・ドゥの表情は4スレ738さんのOKがでてからしようと思います。
あと2人の表情は以下の通りです。よろしくお願いします。
■ポムパドゥル
通常:にこやかな顔。笑顔:大口開けて笑う。
怒り:不満そうな顔(今のでもいいかも)。悲しみ:情けない顔。

■ジェネバ
通常:今の顔。笑顔:愛想よい顔。
怒り:疑ってるような顔。悲しみ:視線をそらしている。
0944かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/28(金) 01:27:33ID:DIoGWDag
現在チャットでリードのスキルについて話し合っています。

実装はリードシナリオ後半にあたる聖なる山のマップを配置します。
09454スレ738 ◆enD39dcOF6 2006/04/29(土) 00:40:32ID:3jpk2OnT
>>Buさん
ジョン・ドゥの表情はこういう形でお願いします。

通常:普通の表情。まじめな場面でも通る感じで
笑い:口を開けた大笑い
おどけ:おどけた表情
悲しみ:沈痛な表情

怒りなど追加表情が入るかもしれませんが今のところこの四つです。
0946亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/04/29(土) 00:46:04ID:ubdkgG3P
■補足
>Buさん
945の補足です。
並びの規則があるので

通常、笑い、怒り(保留)、沈痛
おどけ

でお願いします。
09474スレ738 ◆enD39dcOF6 2006/04/29(土) 17:51:37ID:bsGac53h
4月29日で開拓記(仮)の企画が始まって一周年のようです。
私は最初からいたわけではないですけど。
完成目指して頑張っていきましょう。
新規の職人さんもまだまだ募集中です。
0948かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/29(土) 21:15:59ID:hcUnRmsg
聖なる山のマップを配置しました。

>947
もうそんな時期なんですね。
振り返るとあっという間な気も。
時間に流されないように進めていきたいです。
0949Bu2006/04/29(土) 22:15:54ID:xdVjF3TD
>かそくさん
恐縮です。時間は掛かりますが、ご了承ください。
>4スレ738さん
恐れ入ります、塗ったらもうちょっと眉毛太く見えると思います(多分)。
ブローチは胸辺りにある程度わかる大きさで加えますね。
>亞鳥亞さん
どうもです、表情については次回に、まずはラフで上げたいと思います。

>>947
まだ参加して1ヶ月少々ですが、可能限り頑張りたいと思います。
0950かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/04/30(日) 21:56:18ID:dTcIaBBL
>Buさん
お疲れ様です。勇気付けられます。

実装は聖なる山の途中まで(神と交信を終えるまで)しました。

>4スレ738さん
連休中に予定がずれる場合があると思うので、
今のうちに魔の山のマップについてお聞きしたいのですが
時間がとれるでしょうか?
0951かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/01(月) 00:48:24ID:Mb5dtOWC
738さんとマップの打ち合わせをしたので、
聖なる山の実装の次は魔の山関連のマップに取り掛かりたいと思います。
0952亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/05/01(月) 22:36:44ID:hDqNQxF1
■報告
昨日は頭痛が酷くてレスできませんでした。今日は今からチャットにいようと思います。
>4スレ738さん
もう1年になるんですね。全体の工程からいくとまだまだ先はありますが、
完成目指してがんばりましょう。

>Buさん
了解しました。ラフ楽しみにしています。
0953Bu2006/05/01(月) 23:37:10ID:OV8q/tDs
ポムパドゥル塗ってみましたよ。
色合いはどうでしょうか?帽子が浮いてるんじゃないかって言う疑惑が。

ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=153148&wid=29732722

リードのステータス画面とかいうのはスルーして下さい…
0954かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/02(火) 22:26:59ID:61/XEhZr
乙です。相変わらずクオリティタカス。
帽子の色合いは自分はチャットで言いましたが、
ここを見た方で気軽に意見を言ってくださると嬉しいです。
0955名前は開発中のものです。2006/05/02(火) 23:17:11ID:v2lXgCy8
>>953
すごい本格的で(゚д゚)ウマー
帽子が目立つのは確かですが、
チャームポイントになってていい気もします。
他の色がおとなしいので。

それにつけても塗りがすごい上手ですね〜。
0956名前は開発中のものです。2006/05/03(水) 02:32:18ID:9BkDEqSQ
>>953
明るさは光源で変わるから、明るさは光源と被写体で変わると思う。これで
おなじ空間に存在してるっていう感じ。
0957Bu2006/05/04(木) 19:37:21ID:Y7gVKzxB
皆さん、ご意見ありがとうございます。
>>955
帽子にしては、テカりすぎな感じもするので若干フラットにして暗めの色にしてみます。
それはともかく、Painterが欲しい今日この頃…
>>956
正直言うと、光源の位置取りはかなり適当でしたw
あと布・金属など、それぞれの反射具合もあまり深く考慮していなかったので
その辺を調整してみます。
0958かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/06(土) 08:09:25ID:opmyNADG
>955-956
ありがとうございます。

GW中ちょっと時間を取れなかったのですが
今日あたりからとれそうです。
0959かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/07(日) 22:21:14ID:VA+oF2cO
>4スレ738さん
マップの方遅れてスミマセン。
明日の夜まででふもとの村、魔の山の配置が出来そうです。
0960かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/08(月) 21:24:34ID:Dej8TOKt
魔山とふもとの村、洞窟(ボスの部屋)のマップを配置しました。
0961亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/05/08(月) 23:40:56ID:k0No6/O4
■報告
GW期間中はこられませんでしたが、今日から毎日覗けると思います。
実装の進行はGW前と同じく2章の港がらみのイベント募集と実装。
スキルの募集と実装。未実装イベントの実装となります。
0962亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/05/09(火) 00:41:32ID:qjB0n/HB
かそくさんの提案で、全体の流れの優先度を記載しておきます。

■実装ベース
マップ配置>イベント実装>ショップ処理>エンカウント・敵調整>建築・交易・造船>依頼などのシステム

■イベントベース
A大陸西側へのイベント>出航イベント>リードイベント>D大陸までの基本ルート>飛行手段イベント>最終イベント

■キャラ絵ベース ※参照込みの詳細をあげようと思います。
敵>戦闘系味方キャラ>非戦闘系味方キャラ

■音楽ベース    ※参照込みの一覧表をあげようと思います。
0963名前は開発中のものです。2006/05/09(火) 11:24:32ID:o6fP71MH
一見さんお断りな雰囲気って事だけは把握した!
0964名前は開発中のものです。2006/05/09(火) 15:31:07ID:9tshCd5T
>>963
そんなことはない
0965Bu2006/05/09(火) 16:40:28ID:5RxSZlNs
>>963
まずはチャット突撃してみるといいかも。議論が白熱してない時に。
俺はそれで慣れたクチ。初入室のプレッシャーは相当なものだったけどw
09664スレ738 ◆enD39dcOF6 2006/05/09(火) 23:14:04ID:p9a9+yjx
このレスで490kb越えるでしょうか。
五月に入ってから名無し率が少し高くて嬉しいですね。

>>963
一年開発を続けている分、今から追いつくのは物理的にたいへんでしょうけど
新しい人が来てくれるのなら大歓迎です。
できる限り協力していきたいですし、敷居も低くしたいです。
0967かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/10(水) 22:32:49ID:5bl11SQW
魔山のイベントを実装しました。
戦闘関連はまだです。
0968おと ◆Jm7CctvQP2 2006/05/11(木) 22:55:54ID:WyQ1tikn
かなりあいだがあいてしまって非常に申し訳ないんですが

>>Buさん
ポムパドゥル滅茶苦茶カッコイイです
こんなに渋いおじさんだったとは!


遅れをとってしまいましたが魔物の巣作ってみました
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0620.zip

>>かそくさん
今更ですが、霧の湿原の回想シーンで使っているMusicBox.MIDが
この上なくかっこ悪いので削除しちゃって下さいお願いしますm( __ __ )m
0969亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/05/12(金) 00:24:27ID:sQGCWfnz
■意見
>963
大歓迎ですよ。判りづらいという指摘は受けたので、見やすいようにまとめを
修正していきたいと思います。

>4スレ738さん
そろそろ次スレの時期ですね。先ほど試みましたが、規制で立てられませんでした。
980まで建てられなかったらお願いしようと思います。

>おとさん
どことなく神秘的な雰囲気と透明感があって、尚且つ不安になる感じですね。
遺跡内のような印象を受けました。
0970かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/12(金) 00:27:11ID:8fBEhE5e
>おとさん
GJ! 魔物の巣、幻想的デス。雰囲気イイ!!
海底洞窟や古代遺跡などにも使えそうです。
MusicBoxはそんなにかっこ悪いとは感じなかったですが削除します。
遅れなどは時間の都合や気が乗らない時などありますから。
気晴らしにレスしたりチャットなどしていただければ嬉しいです。
0971おと ◆Jm7CctvQP2 2006/05/12(金) 13:28:28ID:qa7jRmMX
ありがとうございます、遺跡ってのも良いかもしれませんね
レスやチャット了解です (。・x・)ゝ

そういえばメイ・ミシェル編で中ボス曲その2を使ってくれたんですね!
嬉しいです、ありがとうございます
0972かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/12(金) 22:58:18ID:8fBEhE5e
造船イベントでの港の仮配置をしました。

>4スレ738さん
時計の試作を置きました。
戦闘テストマップの魔術師キャラに話すとそのマップへいけます

>おとさん
メイ戦は他と違うことを示したくて、中ボスその2を入れました。
気になる点などあればよろしくお願いします。
0973Bu2006/05/13(土) 19:27:15ID:PhDf2tEx
>おとさん
いいっすね!曲からモンス2〜3体描けそうです!

あと、ポムパの色を微妙に変えたのと、ジョン塗ったのをあげてみました。
ずっと色塗ってると、自分では良くわからんくなってくるので、ここがおかしい!ってのがあれば指摘してください。
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?kid=153148&wid=29742601
0974かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/13(土) 23:19:45ID:1UNCP9lq
>Buさん
カコイイ!! ポムパの帽子は自然になったです。
ジョンもイメージイイ!! 自由で気ままな旅人で違和感はなかったです。
個人的にはこのまま使って良さそう。
0975亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/05/14(日) 00:47:54ID:cYTxQd4b
■意見
>Buさん
私もポムパはこれでいいと思います。
よろしければ表情の方に着手お願いします。
0976かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/14(日) 01:02:49ID:8/DvcQLQ
造船イベントを実装中ということで、
船でB諸島、C大陸へ行く仕様を話しました。
別の大陸に行く方法は、基本的に航路地図をもらうと
世界地図上に行けるポイントが増えて行ける。
船をフィールド上で自分で操作はしない。
航路は拠点→B諸島→C大陸という流れで、
B諸島にガリアン国以外の経由港が欲しい。
(ガリアン国は場合によっては二度とこれないので経由町には向かない)

などが出ました。仮の航路を加えた地図をあげました。
ちなみにガリアンの位置は仮なので変更可能です。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0623.png
0977名前は開発中のものです。2006/05/14(日) 17:17:49ID:9iZJ+WOE
次スレどうするんだ?
0978かそく ◆I/jY.Jsoko 2006/05/14(日) 22:54:27ID:GYpopOzY
スレが建てられなかったので、よろしければスレ立てお願いします。
テンプレは>1で、このスレのリンクを貼ってもらえれば助かります。
0979亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/05/15(月) 01:20:39ID:lJH5ZJbv
■報告
新スレが立ちましたので報告させていただきます。
保管庫はまとめにデータを移動する予定ですので、テンプレから外しました。
(現状はまとめからのリンクで見られます)

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147623346/

>977
お気遣いありがとうございます。無事に立てることができました。

今日のチャットの内容は新スレに書き込もうと思います。
0980亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2006/05/15(月) 01:33:47ID:lJH5ZJbv
■チャット報告
・航路は町の人から位置情報を得ると増える(地図上に出るのは船を手に入れてから)。
・航路地図を手に入れると流通度があがる。
・B諸島の中継場所はガリアンの南、B諸島で最も大きい島の北西。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0624.png
09814スレ738→能登屋 ◆enD39dcOF6 2006/05/16(火) 20:07:04ID:a9qmru1J
いい加減数字コテもなんなので、次スレに移行する前に適当な名前をつけました。

>>968 おとさん
すごく綺麗でいい感じな曲ですね。
私も遺跡のような印象を受けました。
リードシナリオはしばらく遺跡巡りが続くのでそっちでも使えそうです。

>>973 Buさん
ボムパはすごくいい感じだと思いました。
ジョンのブローチは意匠がはっきりとわからなくなってもいいです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。