ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0397.txt
かそくさんのこれをもとに装備改造について話し合いました。
そこで出た方式について以下に書きます。

装備の能力は素の状態で最高のもので40くらいとするそうです。
改造は一回の上昇率が1or2で回数の上限は10とします。
改造できるのは武器と鎧のみです。

武器改造は武器レベルによって改造できる回数が決まります。
その武器を使い続けると武器レベルは上昇します。
約3レベル分で次のランクの武器と同等になります。
武器レベルを上げる時間をさっぴけばコストは次のランクの武器とほぼ同等と考えます。

防具改造は副材料ランクによって能力上昇か低下か決まります。
現在の防具に対して弱い副材料を使うと軽くなる代わりに防御力が低下します。

例にするとこうなります。足すものと足されるものの関係に着目していただけるとありがたいです。
材質のランクは布<銅<銀と仮定しています。右にいくほど重くて硬いです。
布<銀+銅+布=銀+布=布+銅<銅<銀+銅=銅+銀=布+銅+銀=布+銀<銀

布+銅+銀=布+銀は能力は同じですが前者の方が消費する銀の量が少ないです。
段階を踏むことによって多少高級副材料の消費を抑えることができます。


改造について複雑すぎる、とか面倒だ、とか何でもいいので意見をお願いします。