トップページgamedev
981コメント659KB

みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/09/05(月) 02:08:21ID:+DH2YF+x
■テンプレ
RPGをみんなで作ろう!の呼びかけの下、有志が集まりRPG作りを楽しむスレッドです。
一見さんもいつでもWelcomeなので、どうぞ 一緒に議論・製作をしませんか?

まとめ :ttp://www.aaa-www.net/~atra/
保管庫:ttp://www.geocities.jp/dosou8/index.html
外部板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/20449/

アプロダ
画像1:ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/oekakibbs.cgi
画像2:ttp://bbs.avi.jp/153148/ (返信機能はありませんので意見は本スレでお願いします。)
ファイル:ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/ (直リン禁止、5Mまで)

チャット
ノーマル:ttp://geseisaku.cool.cgiboy.com/
お絵かき:ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=138905

■■  過去スレ ■ ■
みんなでオリジナルRPG作るぞ!4 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107635635/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107783976/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part2 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1108219392/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part3 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1109997050/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part4 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1114439070/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part5 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1119095600/
■■■■■
過去のスレッドが見られない場合、にくちゃんねるを利用すると見られる場合があります。
( ttp://makimo.to/2ch/index.html 参照)
0056 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/10(土) 05:41:41ID:Qq+/kyLj
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0172.txt
ひとまずG王国のシナリオをupしました。まだ一部ですが、これで3種類のendがあります。
シナリオの尺はマルチということで結構短くしてます。
いや、これでもこのゲームにとっては長いかも。

>>4スレ738さん
そうですね、外部板やチャットで連携とったほうがいいですね?
ネロは研究者としては科学系です。
結構暗い話が好きです。ホラーは嫌いです。ほかには女同士のみにk(ry
3作を月曜までに・・・恐ろしい。頑張ってください、楽しみにしてます。

>>38さん
ウマー!!でも人間がコスプレしたようにしかみえない、、、
もうちょっとけもけもしたのを希望!

>>おとさん
洞窟とかによさそうですね。結構自分のツボを突いてる曲ばっかりw

もずく
0057 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/10(土) 05:43:11ID:Qq+/kyLj
もづいた
>>くにはさん
南無です。くにはさんの曲期待して待ってます。

>>かそくさん
了解です。

>>15さん
ウマーいんだけどイメージと違う。
天使も種類あるからその絵の天使はそっちに回して
>>53が言ってるのを切実に希望!

>>前スレ666さん
にゃんこGJ!
でもG王国は崩壊して生活が苦しいので、服の色とかをこぎたな〜くしないと合わなさそうな予感。
と思ったけど>>55を見てそうでもないかも知れないと思いました。
後勝手ながら、オークパーティをG王国の獣人兵にしてしまいました。

最後に4スレ738さんにまけじと構想中のシナリオを。

ハープ弾きの少女と魔法使いの少年の物語。
魔物に育てられた人間の物語。
の二本ありまする。
0058前スレ6662005/09/10(土) 22:10:55ID:DZF7QZlx
>57
シナリオ作成お疲れ様です。面白そうですね〜。

それでお絵描き担当として、描きたい敵キャラを以下に挙げました。
これらを描くのだけで9月が終わりそうな気も。

・雑魚獣人A〜D用(犬とかコアラとかの子供)
 バトラー4種&キャラチップ4種

・獣人兵長&パワーアップVer
 バトラー2種&キャラチップ1種

 獣人兵長は、前のオーク隊長を悪人顔2割増しぐらいで修正したものを
 試しに用意してみます。
 パワーアップVerは「静電気パチパチしてるような感じ+必死な状態」
 でイメージしてるけど、大丈夫かな?

・獣人兵
 前に投稿したモンス絵をコツコツ修正中だったんですが、
 丁度1個完了したところでした。ラッキー。

獣人兵候補のオーク戦士改(雑魚なのにデカくなりすぎた予感。一応120*192ではあるが…)
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/292.png
0059前スレ6662005/09/10(土) 22:19:43ID:DZF7QZlx
>55
どうも!次回作成時に参考にします〜。
だんだんツクールXP欲しくなってきた気がするなぁ・・・。
0060おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/10(土) 22:57:19ID:tYJftCYJ
>>57
乙彼です。
こういう暗い感じの話嫌いじゃないです
(でもA-1-1以外のエンディングになると結構ヘコむなぁ(;-д- )

もしイメージしてるものがあるなら
シナリオさんの方でこのセリフからこんなBGMを流したい、とか
このセリフでBGMをOFFにしてあのセリフからこんなBGMを…
など細かい指定どんどん言っちゃって下さって構いません

>>58
負担が多く大変でしょうが頑張ってください
0061仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/11(日) 00:16:22ID:OHfX0D3t
■意見
>†さん
マルチは書き上げてもらえるなら何通りでもいいですが、
選択が多いと全部見てもらえない可能性もあります。
話として短くて、後々の影響がすくなければ直前セーブで
全部やりやすいかもしれません。

シナリオのエンの最初の方にある「国が崩壊して〜」は
・ビーストが少数なのと、スーがいじめられるの原因が繋がらなかったので
 間にもう少し説明を挟んだほうがいいと思います。
・A−1のエンはスーと一緒に来たと考えていいんでしょうか?
・船をキー式に限定すると不都合なので(セリフとしてキーを奪うというのはOKです)、
 船で帰ろうとした時にやってくるように変えてもらえるでしょうか?


>4スレ738さん
案だしありがとうございます。進行中のシナリオとしてあげておきます。

>おとさん
不安感を煽るいいBGMですね。別のダンジョンで使わせてもらいます。
BGMを流す場所の指摘はこれからもあればよろしくお願いします。
曲名は素っ気ないものでも区別がつけばいいんじゃないでしょうか。
0062仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/11(日) 00:17:31ID:OHfX0D3t
>41
仮設定の地図の件了解しました。G国がどの位置付けになるのかは
シナリオ次第です。主人公のイラストは前スレ181さんで行こうと思っていますが、
現在いらっしゃるでしょうか?できれば主人公のフェイス(フェイスパターンはまとめに)を
描いてもらいたいのですが。

>42
例えば水の枯れた街は進行状況によるステータス変化のあるシナリオですよ。

>くにはさん
データが飛んだのは辛いですね。私も楽しみにしていますので、
これからもよろしくお願いします。

>15さん
ミンティはやたら動き回るので、もうちょっと軽い感じがいいと思います。
性格はおっとりというより、真面目だけどちょっとぬけてる感じです。

>かそくさん
確認ありがとうございます。すぐにまとめにあげておきます。
(今度は日付更新も忘れずに)

>前スレ666さん
さらによくなった感じです。オーク戦士改は立派なヒゲをたくわえているので
G国シナリオの兵士長にいいと思いました(猫、獅子、竜でもないし)。
00634スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/09/11(日) 01:14:01ID:4tPGcpoy
>56 †さん
おつかれさまです。
現在、心の純粋な人間には天使や悪魔が見える、という設定はなくなったので
スーやエンが天使を見える理由について少し考えた方がよさそうです。
スーの天使が見えることについてのセリフには勢いで無理を通すだけの説得力が
あるので、そっちはそういうことでいい気はします。

>みなさんに
開拓記(仮)は一部魔の種を影響を受けた特殊な地域以外ファンタジーだと思っていました。
それで今回†さんのシナリオに船のエンジン、とかかなり近代的な代物が出てきて
亞鳥亞さんもそれをスルーしたわけですが、この世界の文明レベルはどうなっているのでしょうか?
0064前スレ6662005/09/11(日) 01:29:17ID:kXCcJGs7
>62
ぐはぁ。確かにヒゲだぁぁw

ということで、口元変えました。
前のは見ないで、見ないでぇぇ!
という事で >>58 消しました。ふぅ。セーフ?
ついでに今までの下書きっぽいヤツも消しといた。さっぱり。

オーク戦士改2
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/294.png
0065名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 01:29:41ID:n7w7KB5Q
死を経験したもの以外は完全に白紙でいいじゃん
無理に残そうとするとぐだぐだになるとおもう
0066 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/11(日) 03:44:59ID:6VhLMXSG
>>前スレ666さん
GJっす!
兵士っぽくてかなりいいっす。
子供獣人A〜Dは別に犬とかじゃなくてもOKです。例として適当に上げただけなんで描きたいのを
描いちゃってください。指定欲しければ言ってくれればします。
兵長のパワーアップの方は「ノーマル、ノーマル+パチパチ、必死+パチパチ」な感じですかね。
たぶんイメージしている通りだと思います。
キャライパーイで大変ですがお願いします。

>>おとさん
イメージしてたのはA−1−2の最後、女王が海に身を投げるシーンぐらいです。
そこは波の音のSEのみで。
後は暗めの話なんで、全体的に哀愁漂う感じだと雰囲気が出ていいかなぁと。
それよりもハープ弾きの少女のシナリオで負担かけてしまいそうです、、

>>亜鳥亜さん
全部見て貰えないのは承知の上で、今回は多めにしました。
AルートとBルートさえ一度ずつやってもらえれば一応伏線は大体回収できる予定です(あくまで予定ですが)
A−1−1のみスーとエン両方仲間になります。A−1−2はなし。A−1−3はエンのみです。
船の辺りは了解です。見直して修正します。
スーが苛められている原因はBルートで回収する予定で、Aではただハーフだからなどと言った理由だったんですが
読み直すと説明不足だったのでこちらも修正します。
後G国の位置は現在の仮地図にある位置辺りを考えて起こしたので、船がないと行くことが出来ないということで
船もシナリオに絡めました。でも海沿いで熱ければ特にここじゃないと駄目だというわけでもありません。

0067 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/11(日) 03:51:02ID:6VhLMXSG
>>4スレ738さん
死にかけたから見えるという設定も無くなったのでしょうか?(スーはこれが理由)
エンは悪魔と仮契約状態です。これはA−2ルートで明らかになります。

それと、船のエンジンというのは完全に自分のミスです。すみません、、、
船=現実世界の今ある船を何故かあるもの当然として書いてました。
これも修正します。

全体的に粗が多くてすみません。
どれが伏線でどのルートで明らかになるか、とかもしっかり記載しておくべきでした。
次から気をつけます。

>>65
現状は
・死にかけて見えるようになる
・悪魔契約でみえるようになる
の二つでしょうか?
この二つだけだと、現状でいい気もしますが。
0068かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/11(日) 09:18:22ID:cjn/5+bz
>>†さん
獣人シナリオ乙です。実装するときの配慮がされてあって分かりやすいです。
分岐は実装の観点からするとこのくらいなら大丈夫そうな気がします。
かなりシリアスで引き込まれました

>>前スレ666さん
オーク戦士GJ! 前のオーク戦士より体が大きくなって強そうです。
サイズは範囲内なら大丈夫かな。
素材の確認なら体験版でも可能だと思うので試してはどうでしょう
0069前スレ6662005/09/11(日) 13:00:24ID:kXCcJGs7
選挙も行ったし、お絵描き。
お絵描きは楽しいですなぁ。




獣人兵長(ノーマル)
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/295.png

次は兵長パワーアップVer。
多分横幅120じゃ無理。150位になる予感が。大丈夫かしら。
0070かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/11(日) 20:55:49ID:cjn/5+bz
>>69
GJ! 勇ましくて性格悪そうだ(先入観か)
横幅は画像見るとノーマルでもぎりぎりっぽいですね。
幅は広くても他の敵キャラと重ならなければ多分大丈夫。

後は味方キャラが敵の裏に隠れてしまう場合か。
マークを表示するなどで対策しなくては。
効果範囲内のターゲット判定も画像幅を考慮する必要があるのかな。

実装の方はG国シナリオの確定した箇所からやっていきたいと思いますが、
私が取り掛かってもいいでしょうか?>>亜鳥亜さん
0071仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/11(日) 23:26:04ID:OHfX0D3t
■意見
>4スレ738さん
>文明レベル
ベースは中世ファンタジー(馬車や帆船が主な交通手段)ですが、
科学力者系(ネロとか)の仲間がいれば開発により、
エンジン付きの船も作れるのではないかと思っています。
シナリオに指摘したのは、エンジン付きの船に限定してしまうと
帆船とかでやってきた場合に不都合が生じるからです。

>前スレ666さん
なるほど…、失礼しました。
兵長は固定敵なのである程度大きくても問題ないとは思います。
ターゲッティングについては、あくまで絵の中心で判断すれば
画像幅を考慮しなくていいと思います>かそくさん

>65 †さん
基本は死にかけで見え、天使悪魔が地上界で活動するために契約する
場合には(見えないと話にならないので)見えるといった感じです。

エンが悪魔と仮契約中なら、むしろ見えているような素振りなのに
見えていないように振舞うとかの演出があるといいのではないでしょうか?

>かそくさん
実装してもらえると助かります。街番号は100番から使用してください。
定期的にチャットを行う日取りを決めてもらうのもOKです。
0072名前は開発中のものです。2005/09/12(月) 00:09:17ID:HJ1y0/5s
テストプレイしてみた
マップの見た目がイマイチなんだけど
もうこの外観で決定?
0073名前は開発中のものです。2005/09/12(月) 00:09:55ID:HJ1y0/5s
スマソ
0074仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/12(月) 00:33:53ID:p+x9tbH3
■報告
まとめのキャラ一覧を更新しました。リリィの表情をあげたので
454さんよろしくお願いします。

■回答
>72
見た目というのは配置でしょうか?それともチップ自体でしょうか?
気になった場所など詳しく書いてもらえると助かります。
ちなみに私は拠点と鏡の街イベント関係を配置しましたが、
センスのなさは自覚しているのでマッピングは蜜柑さんにお願いしています。

最近レスを見ないのですが、今おられるでしょうか?>蜜柑さん
0075名前は開発中のものです。2005/09/12(月) 00:46:45ID:HJ1y0/5s
>>74
チップではなく配置です。
それぞれの幅にゆとりがありすぎて空虚というか
だだっぴろいというか
全体的にもう一回りぐらい小さい方が綺麗になるかな、と
でも本決まりでないようなのでお気になさらずに
0076かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/12(月) 02:22:06ID:KdrA9/ti
>>亞鳥亞さん
実装の件分かりました。
チャットはふと思っただけなので聞き流してもらえれば幸いです。
実装中に気になる点が出来たらそこで意見を聞きたいと思うので
そのときはよろしくお願いします。

>>75
>>全体的
迷いの森もゆとりがありすぎに感じたでしょうか。
研究所は植木や棚などの小物が少ないので加える必要があると感じてました。

マップで思い出したのですが、自キャラの移動に斜め移動を入れてもいいでしょうか?
迷いの森でY字路が歩きづらそうだったので。
歩行グラフィックは特に斜めのグラは作らず、壁際で斜め移動した場合は壁沿いに流れる
感じになると思います。接触イベントの起動は特に問題ないと思いますが、
不都合な点があれば指摘お願いします。
0077十五2005/09/12(月) 04:20:05ID:1NzaIa7G
みなさま貴重なご意見さんくす。
思うように時間が取れなくてノロノロペースですが要望に答えられる様にやってみますね。
0078かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/12(月) 21:51:20ID:KdrA9/ti
>>十五さん
楽しみにしてます。

こちらは、G国シナリオ実装で先にマップを作ろうと思ったのですが、
ちょっと疑問に思った点があったので質問を。
(地図の者さんのA大陸Lv2のマップ↓をもとにしてます)
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0162.png

G国へ入るときに西側(拠点側)の海岸から入っていく印象を受けたのですが
地図では海岸線が崩れ浅瀬になっているので普通の船では入れないと思います。
とはいえ、東のF王国から川を渡って入るのは巨大生物に邪魔されたり
崩壊の強い地域であるため危険ですし、イベント的にも不自然な気がします。
なので、中盤以降、浅瀬を通れるようになる船を開発してもらうと行けるようになるのか、
MAPの浅瀬を南に移動させて拠点から船で行けるようにするのか。
とりあえず、西から船が入れればその辺りのマップに取り掛かれます。

あと、崩壊したG国王都は人っ子一人いない廃墟にする予定ですけど(王宮も崩壊して入れない)
Bルートに不都合があれば指摘お願いします。
村も人がいないということなので、建物は半壊していたりするのでしょうか。
それとも内乱の被害は村にはないので(船側を西とすると拠点寄りに位置するので崩壊の影響が少ない)
建物は平常のままでしょうか。
0079 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/12(月) 23:04:42ID:Zy+q8vFA
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0173.txt
G王国A−1ルート修正しました。
船のほうは碇で対処しました。

>>亜鳥亜さん
わかりました。現状の認識でokですね。

>>かそくさん
言われてみれば不自然ですね、、、マップ上からどこへ行くか選択するタイプ
だとしか考えてなかったんで、その辺りまで気が行ってませんでした。
内容としては割と序盤な感じなんで(Aルートは)浅瀬を少しずらしてほしいです。
中盤以降だと巨大タコがとんでもない強さになってしまいそうでw

王都はかそくさんのイメージ通りでOKですが、王宮は広間だけは行けるようにしてください。
外から主人公が中の様子を覗くイベントがあるので(王宮内部のエリア切り替えはなしでお願いします)
村は一部建物が崩れてるぐらいで、ほとんど平常のまま人が居なくなったというような感じでお願いします。
0080名前は開発中のものです。2005/09/12(月) 23:30:39ID:85beUL2x
>>79
オツカレサマー
なんとなくだが、A大陸に後半にならないといけない地域がある、ってのがゲーム的に魅力的なので、
B諸島にある沈みかけ?の島とかを獣人国にするとかはどうか。
>>66に>でも海沿いで熱ければ特にここじゃないと駄目だというわけでもありません。
とあったので。
まあ、いろいろ不都合があるならいいんだけれども。
いろいろ話が浮んできてすごいな、シナリオ班。
00814スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/09/12(月) 23:35:52ID:QIENQKws
http://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0174.txt
http://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0175.txt
http://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0176.txt
結局期限ぎりぎりにならないとどうにもならないのはもはや習性ですね。
もしや、とは思っていましたが、親子関係の話で魔法研究家の話とG王国シナリオが多少被っています。
まずそうだったらこっちを修正する方向でいきます。

>>67 †さん
修正おつかれさまです。
スーの方はそれを匂わせる部分はありましたが、明言はされなかったので一応突っ込んでみました。
エンの方は伏線だったようで失礼しました。残りの分岐のシナリオ楽しみにしてます。

>>71 亞鳥亞さん
文明レベルの件わかりました。私の認識を多少上方修正しておきます。
それとまとめサイトのキャラ設定が全部私になっていますよ。

>>77 十五さん
頑張ってください。
0082名前は開発中のものです。2005/09/12(月) 23:48:29ID:ySs9vF4d
>>76
斜め移動は見た目が変でなければ全然いいんじゃない?
>>81
おお!シナリオを3本も!
お疲れ様です。今から読みます
0083 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/13(火) 00:23:07ID:nhg9sKfx
>>80
>>81の738さんのシナリオを見て、やっぱり中盤以降のが好ましいと思いました。
のでかそくさん、中盤以降用としての実装でお願いします。
巨大タコなどの巨大生物がカナーリ強くなりますが隔離されてるので問題ありませんよね?

>>4スレ738さん
乙です。
魔法研究家の方は環境が違うので特に問題はなさそうです。
G王国の和解ルートを通らなければ結末は被りませんし。
でも、A大陸に親子関連が二つあり、続けて攻略してしまったら「また親子の話か、、、」
ってなってしまいそうなのでこちらのシナリオを中盤以降の方へ回してもらいます。


00844スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/09/13(火) 00:30:27ID:UXRiwU/b
>>83 †さん
ちょっと誤解があるようですが魔法研究家はC大陸で中盤以降を想定したので
特にお互い動く必要はない気がします。
中盤以降を想定したから親子関連の話を入れてシナリオ進行を遅延させて
手間を増やしたわけで、最初の方に持ってくるなら親子話を抜くことも可能です。
0085 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/13(火) 00:43:57ID:nhg9sKfx
>>84
ああ、そうなんですか。
じゃあやっぱりそのままで、浅瀬などの位置関係に関してはかそくさん、亜鳥亜さんの
意見を待ちます。その結果>>80のいうようにB大陸の諸島に移動の可能性も?
とりあえず先にシナリオを完成させます、、
0086かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/13(火) 02:21:58ID:tNb/H0Ko
>> † さん
修正乙です。彼がいじめられる理由が分かりやすくなったです。
ちょっと混乱したのですが、エンの言うある時期に国が崩壊してスーの母が女王になり、
スーがいじめられるようになった、のある時期はかなり前のことだと思いますが、
地形崩壊はゲーム内では最近の出来事だと思うので、国の崩壊と地形崩壊は別物でしょうか?
あるいは数年前に内乱で王族が死亡。女王即位。スーはいじめられるようになる。
 → 最近になって地形崩壊。女王への不満が高まる。スーはさらにいじめられるようになる
変な理解してたらすみません。

タコの強さは序盤でも中盤でも調整は効くと思います。王宮は分かりました。
場所は>>80の理由を見るとB大陸の諸島もいいかも。
内乱と地形崩壊で王国壊滅などシナリオ上問題がなければそちらに移動?

>> 4スレ738さん
3つも同時にGJ! すごい。
魔山の探求者、旅は道連れ、神霊の御使い、どれも面白そうです。

>>82
斜め移動とりあえず入れてみます。すでに実装済みなので今度ロダに上げるときにでも。
0087おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/13(火) 03:25:19ID:E4xlsbCB
>>81
3本どれも面白いです!
特に旅は道連れと神霊の御使いは先が気になりますね

>>くにはさん
くにはさんが前スレで仰ってた
>ひとつのイベントの音楽をすべて同じ人が担当
これ面白そうです。シナリオ分担しましょうか

あまり必要ないかもしれませんが
いつもとはちょっと違うボス敵との戦闘用に
http://www.yonosuke.net/dtm/5/11961.mid
0088かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/13(火) 21:20:28ID:LyGv6INB
>>87
GJ!これは不思議な。夜を背景に戦ってるイメージが湧きました。
汎用性はわりと高い気がします。

実装の方は砂漠と洞窟あたりのマップを作ってます。
質問なんですが、船の大きさはどれくらいが妥当でしょうか。
さすがにボートサイズじゃ小さいかな。
0089仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/13(火) 23:57:10ID:P3Er0tNQ
>75
ありがとうございます。MAPの大きさは私の指定なので、次からはその点も
考慮に入れて、なるべくコンパクトになるように気をつけます。
港町、賭博街は大きな町と言う事でそのまま。鏡の町は大きさを調整します。
研究所はシンボルエンカウントの追加時に小物が増えると思います。

>かそくさん
斜め移動については今のところ不都合はありませんが、例えば
■□■ □がイベント
□■□
↑のような配置の場合このイベントを起こさずに抜ける事は可能でしょうか?
その場合、これを利用した仕掛けなんかも考えられそうです。

>†さん
修正おつかれさまです。浅瀬問題については私もB大陸に移動がいいと思います。
大陸間が移動できるようになって最初に選べる場所が亜人種の暮らす島とか
盛り上がるのではないでしょうか。

>4スレ738
おつかれさまでした。どれも面白そうです。魔山の探求者について、
読んでいて特に被っている印象はありませんでした。
・魔山の探求者
…悪魔の種から悪魔が生まれるとなっていますが、身体を借りずに活動できる
 悪魔がいるとややこしいので、単にドッペルゲンガーが生まれたとしてください。

名前の件、指摘ありがとうございます。もうしわけありませんでした>†さん

>おとさん
投稿ありがとうございます。
私は仲間の決闘とかを見守っている印象を受けました。
0090前スレ6662005/09/14(水) 00:09:33ID:dtBz2jyD
獣人兵長(最終パワーアップVer(戦闘3回目))
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/296.png

順番が逆になったけれど、
ちょっぴりパワーアップVer(戦闘2回目)は次回ということで。
00914スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/09/14(水) 00:45:22ID:ePZsIjE8
>>87 おとさん
GJです。
かそくさんの言うとおり汎用性は高そうです。

>>88 かそくさん
今ビクトリア号という帆船が世界一周をやっていますが、その船が大体20人乗りだそうです。
サイズに関するデータはなぜか見当たりませんでしたが、見た人の目測によると15mくらいだとか。
ボートサイズはないですが、現実を参考にしてもそれほど大きくなくてよさそうです。

>>89 亞鳥亞さん
わかりました。そういう方向に修正します。
ところでこの世界で魔物ってどういう位置づけになっているのでしょうかね。

>>90 前スレ666さん
おつかれさまです。
オーラが出ていていかにもパワーアップしている感じが出てます。


諸事情により二週間くらいこれなくなります。
その間一切反応できませんのでご了承ください。
0092かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/14(水) 22:33:16ID:Wwq4+J3y
とりあえず、獣人国の必要そうなマップは組みました。

>>亞鳥亞さん
斜め移動はその場合は抜けます。
↓の場合は壁があるので抜けられません(斜め移動にならず■に移動)
壁□壁  □がイベント
□■□

>> 666さん
おおっ!鬼気迫る獣人兵長カコイイ!!
すごい強そう。幅は今のところ問題なさそうです。

>> 4スレ738さん
お疲れ様です。
船の大きさの話参考になります。
スピードがある船を予想して、小型にしてみました。
0093かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/14(水) 23:45:56ID:Wwq4+J3y
獣人国のマップを移動できます。
イベントはまだ未実装です。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0177.zip
0094仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/15(木) 00:12:37ID:D8mOH2xr
■意見
>前スレ666さん
かなり禍々しいオーラを放ってますね。いい感じだと思います。

>4スレ738さん
モンスターの位置づけは現実に例えれば野生動物というところでしょうか。
猿みたいに人里に迷惑をかけたり、熊みたいに出くわしたら襲ってきたり
そういうイメージで考えてもらえればいいと思います。
亜人種はその中でも知的で王国を持てるレベルというところですね。
二週間くらいこれない件、了解しました。

>かそくさん
ありがとうございます。斜め移動が楽しかったです。
洞窟の場所がパッと見、ぐるっと回り込む位置にあるのでタコに捕まりました。
アクターについてですが、戦闘可能キャラは12番以降、戦闘不可能キャラは
61番以降(チュートリアルで60番まで使いそうなので)で設定お願いします。
※今回の2人は戦闘可能キャラなので12、13となります。
0095 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/15(木) 01:07:20ID:2xd8o96I
>>かそくさん
お疲れ様です。早速遊びましたが、かなりイメージ通りで足を向けてねれm(ry
反応が遅くてすみません。またちょっと忙しくなってきて、、、
シナリオのほうは明日、あさってにはupしますのでもう少しお待ち下さい。
あと>>86についてはその通りです。細かいことはBルートでやります。

>>おとさん
1分ぐらいたった後に流れる音がなんかいい!
ボス戦というよりはイベント戦に向いてそうな気がしました。

>>亜鳥亜さん
名前のほうは指摘を見るまで自分も気付きませんでしたw
お気になさらずに。

>>前スレ666さん
うはー!頭にあったままの兵長っす!
ちょっぴりのほうも期待してまっす。

>>4スレ738さん
2週間了解です。
パワーアップして帰ってきてください?w

>>all
G王国ですが、王国名のほうは何か希望ありますか?
無ければ独断で決めてしまいます。
位置のほうはシナリオ的には問題ないので、B大陸諸島に移行でお願いします。
0096かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/15(木) 01:38:40ID:2rmsnKHj
>>亞鳥亞さん
洞窟の入口は入りにくいみたいですね。
横の入口をもう少し入りやすくすればいいのかな。
IDの指摘ありがとうございます。訊くのを忘れてました。

>> † さん
期待に添えられて良かったです。
指摘する点が出てきたらよろしくお願いします。
G王国の名前の希望は特にないです。
シナリオ楽しみに待ってます。
0097おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/15(木) 03:24:26ID:h/J/efTJ
感想ありがとうございます。
なかなか自分では客観的に聴けないのでためになります

>>かそくさん
斜め移動おもしろいです
横に滑る主人公がかわいいような。
画面を見てなにか曲のイメージを考えてみます
0098 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/15(木) 18:17:05ID:uVJidG2W
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0178.txt
Aルート完成したのでupしました。
悪魔が出ているのですが、悪魔を出すと必然的に主人公のエピソードが入るので
その辺りは調整する必要がありそうですが、一応書き上げたということで。

>>かそくさん
集落の奥に牢屋を作って欲しいです。
ほんと単純なもので構わないので。
■壁■
■道■
■  ■
  扉

簡単にですが、こんな感じで。■が牢です。

ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0180.txt
後これはAルートに登場したキャラ設定です。
0099かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/15(木) 22:09:32ID:2rmsnKHj
>> † さん
AルートシナリオGJ!
前のシナリオも特に変更点がないようなので
合わせて実装したいと思います。

奥の牢屋は主人公が放り込まれる小さな穴のことですか?
マップを微調整する必要があるかもしれないので
お時間があれば、チャットで詳しく聞きたいです。
0100かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/15(木) 22:27:17ID:2rmsnKHj
>>97 おとさん
乙です。どんなイメージができるか楽しみです。
0101かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/15(木) 22:58:52ID:2rmsnKHj
>>亞鳥亞さん
名前持ちのキャラが増えてきたので、名前だけ使用するサブキャラ用に
アクターの設定とは別に名前だけを格納する定数の配列を
作ろうと思うのですがどうでしょうか?
アクター数が増えると起動時間やセーブ容量が無駄に増えてしまうので。

例えば、スクリプトの分かりやすい位置に直接
1001 悪魔
1002 希望の種
と入力すると文章の表示で \n[1001] だとアンジュラと表示できるようになるとか。
(1000以上なのはデータベースのアクター数限度が999までだから区別できる)
0102 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/15(木) 23:00:11ID:6OoPRXoq
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0182.txt
おかしな点を修正しました。
>>かそくさん。了解です
0103かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/15(木) 23:18:08ID:2rmsnKHj
間違えた。アンジェラじゃなくて、悪魔でした。
0104仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/15(木) 23:28:36ID:D8mOH2xr
■意見
>†さん
悪魔が契約なしに影響与えまくりなので、
天使なら実体化できる→天使なら未契約の悪魔追い払える。
死体操作は絶望の種の影響で(OPと被るけど気にしない)
お願いできないでしょうか?

>かそくさん
了解しました。拠点NPC以外はそれでいきましょう。
0105 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/16(金) 20:13:37ID:lkLOBhVN
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0184.txt
Aルート再修正しました。
王国のほうは意見がなかったのでガリアン王国としました。
>>104で亜鳥亜さんが指摘しているところを修正したので、これで問題なければ決定稿となります。
0106かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/16(金) 23:47:46ID:mjSnB5DS
>> † さん
乙です。一部、文字がはみ出してしまう箇所があるので
適当に改行(行数が一杯なら文章を分け)てもいいでしょうか。
ツクール上でやった方が調整しやすいと思うので。
0107おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/17(土) 00:05:58ID:7gwEORSp
>>105
一足遅くなりましたがガリアン王国良いと思います
ガリアン→gallianで大丈夫ですか?
0108 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/17(土) 00:25:51ID:aqLTO8+z
>>かそくさん
注意しているつもりでしたがはみ出てましたか。
すみませんが適当に調整お願いします。

>>おとさん
galientでよろしくっす。
0109前スレ6662005/09/17(土) 00:27:58ID:vbXJvvyF
お疲れ様です。

獣人兵長ちょぴパワVer(戦闘2回目)は、
ノーマルVerを若干修正した物で良いかな、と。
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/297.png

次は多分、雑魚A〜Dを描きます。
武器は木の棒とか、殺さない程度のモノで良いんだよね、多分。

これは、おまけのラクガキ。
ttp://u.skr.jp/128/files/18634.png

かなりペースダウンしてます。今週は土日も微妙。
とりあえずコツコツと描いていきます。すまねぇ。
0110仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/17(土) 00:57:12ID:f+lQGf0h
■意見
>†さん
お疲れさまです。この悪魔とはこのイベントで決着がつく形にしたんですね。
>81のシナリオ含め明日にでもまとめで見られるようにしておきます。

>前スレ666さん
Ver2お疲れ様です。スーの顔の横にあるのは耳でしょうか。
タテガミのようにも見えてよさそうですが、両方合わせて耳が4つになる?
0111名前は開発中のものです。2005/09/17(土) 01:03:17ID:yXNexJ29
お疲れさまっす。
とりあえず下記の2イベントについて感想を投下しときます。

■鏡の町
@倒れた兵士素通りできてしまう
A終わった後の町の人のセリフがイベント前
B爆発するかもしれない研究所出口で長話は変。
「ここまでくれば大丈夫」あるいは「そういえば兵士は逃げてない」などの
セリフがエミルたちとの会話”前”にあるといいかも?
C脱出中に鍵があまりにも見つからないとだれる。適当なところで天使のフォローが
あるといい?
Dおなじく最後の小部屋の鍵が難しい。こちらも適当なところで(早すぎは×だけど)
エミルなどのセリフでヒントをあげるといいかも。
ヒントも簡単すぎず、段階があるといいかも。
最初は「この部屋にあるんじゃない?」〜「あそこの壁・・・」等
E3、4番目の部屋は、もっと小物をおいて、探す楽しみがあるといいかも。
エミルたちが一緒にいると、いろいろコメントがあるとか。
【全体的な感想】
女の子が鏡に迷い込んだ導入部が?だがキャラも面白かったし会話のテンポもよくて
良かった。序盤に一気に3人仲間に出来るのは多すぎか?
(全部戦闘キャラでないなら別にいいかも)
0112名前は開発中のものです。2005/09/17(土) 01:04:41ID:yXNexJ29
■迷いの森
Fループしたとき、左上から登場するより下から登場したほうがよいのでは?流れ的に。
G目印は、調べるタイプでなくて見た目ですぐわかるタイプのほうがいい気がする。
小石を置いてその数を変えるとか。
H人骨が置いてあってなおかつ視線を感じる場合は魔物をもっと警戒しそうな気がする。
そんな状況で、簡単にリリィに頭上を取られる?のは傭兵としてどうかと思う。
I全体的にイベントの配分が悪い希ガス。
→リリィ登場までが長い〜登場後一気にセリフで説明(聞き流しがちに・・・)
 〜リリィが支点を破壊(主人公やることなし)〜ボスを倒す。
(改案)
→主人公が迷ってるときにリリィが影からちょっかい(ちょっとしたいたずらなど)を出す。
(危険な魔物ではなさそうな気配を出しとく&飽きさせない)〜登場後、説明的セリフは
小出しにする(後で説明してもいいことは後で。家を見つけたときなど)
〜リリィは支点の気配を感じる(近くに行ったら教えてくれる)だけにして
支点の発見、破壊は主人公に任す。
等。あくまで改案例で。
J森なのに動物いないのも変なので、元に戻ったら動物いるとか。
K「飼い主の手を噛む」云々のセリフは、リリィは別に飼い主じゃないみたいなので
変だと思った。(直前に「あなたの使い魔ではない」みたいなセリフがあるから)
【全体的な感想】
上記にも書いたがループ系は面倒さを感じやすいのでもすこしイベント入れるなど
工夫したほうがいいように思った。人骨の「こんがり・・・」とボス戦開始のセリフは面白かった。
雑魚敵にエンカウントするのかわからないけど、魔法系キャラが仲間になるなら
「魔法便利ー!」って感じたい。森の雑魚敵もしくは直前(直後)イベントの雑魚敵で
物理がききにくいやつがあえているといいな。

以上、箇条書きスマソ。
がんがってくだしい。
0113おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/17(土) 02:06:51ID:7gwEORSp
>>111-112
テストプレイ乙彼です

>>† さん
Galient了解です


A−1−2以外のルートで最後の敵を倒したあとに
スーのテーマをどうでしょうか?
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12012.mid
0114名前は開発中のものです。2005/09/17(土) 17:48:52ID:q2VdHJIb
>>105
スーが天使を掴める、というのにちょっと違和感がある。
掴める、ということは天使も逆に物理的に影響を及ぼせるということで
悪魔は憑依することでしか地上に影響を及ぼせないのだから現状ダブルスタンダードな印象を受ける。
0115名前は開発中のものです。2005/09/17(土) 17:57:14ID:goJMz4JC
登場人物がそれぞれ"特殊"を求めてると世界が崩壊するよ
これだけはダメ!という聖域が用意されたなら厳守しなきゃ
0116名前は開発中のものです。2005/09/17(土) 19:01:18ID:wEq+D2/D
>>114
憑依してたら「見える者だけ」触れるという風に認識して読んだからなんとも思わなかった。
その辺は仕切り人がスルーしてるからありなんじゃない?

>>115
その辺りが明確に提示されてないからシナリオ班もどこまでやっていいかわからないんじゃねーの?
シナリオ上がってからこれはダメだ。あれはダメだ。って言われてるし。
>>81のシナリオでも身体を借りずに活動できる悪魔はダメだって言われてるし、
ダメだしされるまでその線引きがわからないから厳守のしようがないんじゃない?

後は特殊な登場人物ばかりなのは簡易なおつかいシナリオとかが出てないからっぽいよ。
だから目立ってるだけと思う。
0117かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/17(土) 21:15:16ID:DWcma7to
>> † さん
調整した文章の区切りが変に思われたらよろしくお願いします。

>>前スレ666さん
二回目兵長、やられ感が出ててイイ感じです。

>>おとさん
スーのテーマ、野生なイメージでよく合ってると感じました。

>>111-112
テストプレイ乙です。参考になります。
自分が実装した部分は、合間に修正したいと思います。
0118前スレ6662005/09/17(土) 23:35:11ID:vbXJvvyF
獣人A(犬)
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/298.png
少し子供のイメージで描いてみました。小さめ。
もう少し無骨な感じを出したい気もする。
>>†さん
多分、いじめてるだけだから刃物は持たなくて良いんですよね?

>>93 
少し時間に余裕が出来たので、やっと試してみました。
斜め移動いいっすね。町の雰囲気もイイ。すごいの一言。

>>110 
感想どうもです。
耳4つの件、もう少し上手く書ければ良かったんですが、
耳が先のほうで分かれてる感じを出そうかと思いました。
スー君は重要キャラっぽいので、少し練りこむ必要がありそうです。
実はスー君よりも、エンちゃん&女王が気になってたりもしますが。

>>111-112
テストプレイ大変お疲れ様です。細かくて良いですね。

>>113 
部族な感じが出ててイイ感じっすね。
毎度の事ながら上手いですなぁ。よく作れるものだわ。GJすぎ。
0119おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/18(日) 02:16:31ID:hGEoRykc
>>118
可愛いですね!無骨な感じバージョンも見てみたい気がします

>>かそくさん >>†さん
ガリアン王国の砂漠BGMを
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12032.mid
これで、
リンチしている現場に遭遇→通常戦闘BGM
戦闘勝利後→砂漠BGM
地面から巨大なタコが飛び出す→沼さんの焦らせるBGM
洞窟→Dungeon #1
対悪魔戦→狂ったピアノ
おおまかにこんな感じでしょうか

>>†さん
洞窟内の集落はどんなイメージですか?
(普通の村、さびしげな感じ…etc)
0120仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/18(日) 03:43:47ID:88OlzYoF
■回答
>111-112
感想ありがとうございます。迷いの森はかそくさんにお任せします。
鏡の街について、兵士素通りは仕様です(当たり判定があると増やした時ハマるので)。
その他については考慮します。

>おとさん
砂漠シナリオのBGMどちらもいい感じですね。
音楽構成も含めてありがとうございます。

>114-116
>114さんの内容は私も>116さんのように思っていたのでスルーしましたが、
確かにダブルスタンダードのようにも感じます。
†さん、お手数ですが、掴んだという記述を修正してもらえませんでしょうか。

あと、天使や悪魔の設定について箇条書きにしたものをまとめに挙げてみました。
これが基準になればと思います。足りなければこれに足していく感じで。

>前スレ666さん
獣人A(子供)は、戦闘シーン入らないと思うのでバトラーはいらないかもしれません。
耳が先の方で分かれているのは内側のが繋がっていればそういう風に見えると思います。
0121名前は開発中のものです。2005/09/18(日) 04:46:11ID:UzPC5zqB
今ゲーム作りのためにファンタジー辞典の検索をしているんだが
いいページ知っていますか?もし良かったら紹介してください。
キャラクターのなまえにbottomlessってつけたいのですがまたは深い闇っぽい
なまえを付けたいなと思っています。
ググっても意味しか出てこなくて発音というか発音かなが出ている
サイトがなかなかないので教えてもらえますか?すれ違いでしたらすいません。
0122名前は開発中のものです。2005/09/18(日) 04:53:49ID:UzPC5zqB
すれ違いっぽいので移動します。
0123前スレ6662005/09/18(日) 15:05:24ID:KYDQZFrd
現在、獣人兵キャラチップ作成中。

…行き詰ったのでエンちゃん投下じゃー!
ttp://u.skr.jp/128/files/18886.png
0124 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/18(日) 17:55:56ID:3tZhf+dq
>>前スレ666さん
お疲れ様です。
兵長はそれでバッチリっす。
スーはもっと感情むき出しな感じで顔つきは悪くお願いします。>>109のだと穏やかすぎるっす。
子供達はドットキャラだけでよかったんですが、折角書いて戴いて(しかもイイ!)勿体ないので
戦闘に出します。
女王も戦闘はしないので要らなさそうですね。
エンに関してはお任せします。前スレ666さんの思う猫娘を書いちゃって下さいw

>>111
テストプレイありがとうございます。
鏡の町のシナリオは自分が起こしたんですが、Bの部分は確かに言われればおかしいですね、、、
そういうことで>>亜鳥亜さん、町まで逃げ出せば大丈夫そうなので調整お願いします。

>>おとさん
>>113は民謡曲っぽくていいですね。特に1分ぐらいの辺りから。
>>119はヤバいぐらい砂漠っぽい、、、さすがです。
集落は神秘的なイメージです。砂漠に不似合いな土地というイメージなんで。

>>かそくさん、亜鳥亜さん。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0185.txt
にて>>114-116での突っ込み箇所のみを取り上げて修正しました。
修正前も載せているので該当箇所だけこちらのを使って下さい。
後Bルートですが、もう少しかかりそうです、、、
0125かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/18(日) 23:36:19ID:opjZihAK
>>666さん
獣人A(犬)カワイイ。撫でたくなります。
コアラの獣人とかどういうイメージになるんだろう。
エンも可愛い。もう少し猫っぽくてもいいかも。
釣り気味の猫目で無表情っぽくするとか。いや自分の好みなだけでした。

>>おとさん
砂漠の音楽聞き惚れます。静かで孤独な感じがイイ!!

>> † さん
修正乙です。違和感なくつながってていいと思います。

実装の方は動作移動に手間取ってます。遅くてスミマセン
ペース上げて作っていきたいです。
0126仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/20(火) 00:18:04ID:NYQ5BxlF
■意見
>†さん
修正ありがとうございました。まとめの方で入れ替えておきました。

>町まで逃げ出せば大丈夫そうなので調整お願いします。
了解しました。会話等を町の方でやるように調整します。

0127おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/20(火) 00:56:52ID:/HWx16PW
感想どうもです。
>>124
集落は神秘的なイメージ了解しました

数日は忙しいので少し遅くなります
0128くには ◆.2igi1LUpk 2005/09/20(火) 08:12:37ID:Os+hnIut
研究所 1分10秒程度
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/12095.mid
ちょっと勇ましすぎるかもしれません。もうちょっと怪しい感じのほうがいいでしょうか。
音量が大きすぎるかもしれないので注意してください。

>>亞鳥亞さん
ご迷惑かけてすみませんでした。
パソコン新調に伴って再生環境が変わったので、音量バランスがおかしいかもしれません。
実装のときは調整をお願いします。
0129かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/20(火) 23:11:47ID:J9BJCt9Q
ガリアン国のイベント実装、BGMやイベント調整がまだですが
あんまり遅くなるとあれなのでロダに上げました。
Aルート(砂漠で洞窟に逃げる)のみなので、先に国に行くとバグります。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0186.zip

>>亞鳥亞さん
↑のファイルでは変数などの連絡事項がまだなので、
合体は後ほどのバージョンで頼みます。
名前のデータベースはスクリプトの一番上で行っています。参考にしてください。

>>128 くにはさん
怪しい場所を探検する感じでGJ!
こういうのを聞くとわくわくしてきます。
0130仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/20(火) 23:32:35ID:NYQ5BxlF
■意見
> くにはさん
音量調整は了解しました。音楽は途中から勇ましくなっていますね。
ただ、ネロは肉体派の研究者なので(設定より)多少勇ましいくらいでいいかもしれません。

>かそくさん
おつかれさまです。
合体についてなのですが、拠点の建築等も同時に実装してもらえるでしょうか?
チュートリアルは建築直前までやって、今はOPと鏡等の調整を行っています。
0131おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/20(火) 23:33:02ID:bkUHwaiG
>>128
やっぱりくにはさんの作られる曲は良いですね!
自分は勇ましいというかどんどん奥へ探索していく感じを受けました
画面にとてもよく合うと思います

>>129
お疲れさまです
今からやってみたいと思います
0132かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/20(火) 23:38:09ID:J9BJCt9Q
>> † さん
実装する上で以下の部分を変更しました。
・最初の村でエンがスーの身の上をいろいろ喋るのは違和感あったので、
 一度、スーに退場してもらって、喋らせるように
・エンの助けで集落からの脱出をするイベントで、天使の偵察の報告内容を
 すぐそばで兵士が巡回することを考慮してそれ用に変更
・集落は洞窟の先なので月の光が届くか分からないと思うので
 月の光が差し込むとリードに観察させた

あまり自信もないので、指摘よろしくお願いします。
0133かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/20(火) 23:46:56ID:J9BJCt9Q
>>130 亞鳥亞さん
分かりました。建築はイベント(正規フラグ)との関連が出来てないので、
建築直前までのチュートリアルを見せていただけると助かります。
0134仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/21(水) 00:48:36ID:K5mlEbuL
>かそくさん
建築直前まで+建築中に入れる予定のセリフ込みのものを
アプロダにあげました。 up0187.zip

主人公の名前番号とかはまだ変更前です。
0135かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/21(水) 01:01:51ID:BBD0yTf2
>>亞鳥亞さん
乙です。やりとりが面白い。
チュートリアル、実践的になるようにやってみます。
0136くには ◆.2igi1LUpk 2005/09/21(水) 05:41:50ID:XwgwhT4J
みなさん感想ありがとうございます。
ループ処理にちょっとしたミスを見つけたので訂正しました。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/5/12110.mid

次は何の曲を作りましょう?
0137名前は開発中のものです。2005/09/21(水) 15:27:41ID:Ji/w0AFd
家族で晩飯の最中にテレビのチャンネルをいろいろ変えてたらベッドシーンが映ってしまったときの曲
0138かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/21(水) 22:17:18ID:BBD0yTf2
>>亞鳥亞さん
チュートリアルに設置と配備を加えました。
整備はまだシステムの仕様が決まってないのでチュートリアル未実装です。
セリフが不自然なところがあったら修正頼みます。
これからガリアン国イベントの調整をしたいと思います。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0188.zip

>>くにはさん
修正乙です。拠点のテーマはどうでしょう?
0139仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/09/22(木) 00:22:30ID:CJq4+JGo
■意見
> くにはさん
修正ありがとうございます。今なら拠点や、まとめにある未実装のイベント
巫女や遺跡や山中などがありますね。

>かそくさん
おつかれさまです。整備についてはとりあえず置いておいて、
スタートからイベントが繋がるようにしていきたいと思います。
0140前スレ6662005/09/22(木) 01:55:08ID:2K91S3Kv
皆さんお疲れ様です。

まだ納得いってない出来ですが、とりあえず生きてます報告の代わりに。

獣人兵キャラチップ(試作版)
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/299.png
修正版は色を変えた獣人兵長とともに、週末にうpするつもり。


また3連休が始まる事だし、
そろそろ絵師さん降臨してくれないかなぁ。

お絵描き掲示板にコソっとうpされてる天使の絵を描いた「ROM」さん、気になるんですけど。
上手すぎなので、常駐絵師さんになってほしいと激しく希望。

面白いシナリオも上がってきてるし、
あとは絵師さんがいっぱいいれば楽しいんだけど。
例えが古くて悪いけど、
シナリオでキャラデザが違う「ライブアライブ」みたいな感じで。

オレの絵でもギリギリ大丈夫っぽい(?)ので
ある程度絵の描ける人は、迷わず即参加という事でお願いしたいなぁ。
RPG 作り を楽しむスレって事だし。
0141 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/23(金) 00:05:30ID:zhd93rw+
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0189.txt
体調崩してて遅れましたが、ガリアン国Bルートです。
余り内乱がどうとかじゃなくなってしまった、、、それに微妙かもです。

>>くにはさん
かそくさんと同じ感想ですが、いかにも怪しそうでいいです!
さすがですね。

>>かそくさん
テストプレイしました。お疲れ様です。
長すぎた台詞の辺りは問題ないです。
スーが退場するときの台詞は↓でお願いします。

スー
「このスー・ラ・スーンが人間なんざに
助けて貰うわけないだろう!行くぞ!」

他の変更点は問題ないです。
後演出面なんですがA−1−2ルートの最後、
エンがスーを殺した後の自殺は、スーの死体を先に海に投げてその後投身自殺でお願いします。
左側に飛べばキャラが画面外に行くのでちょうどいいかなと思いました。
その後、女王が死ぬのは海の中がいいのですが、入ることは無理なんですか?
女王のぬくもり〜のくだりは海の中でスーの体温を感じるという意味なんで
入れないなら表現を変えた方がいいかなと思ったので。
細かくてすみません。

もづく
0142 †  ◆CrossXk.VA 2005/09/23(金) 00:06:45ID:PVnI3NWh
もづいた

>>亜鳥亜さん、かそくさん
チュートリアル乙です。
やりとりが結構おもしろかったです。
本当に好きなように設置できるんすね、、、

>>前スレ666さん
乙です。獣人兵のキャラチップはそのまま縮小した感じでGJっす。
666さんのイラストはギリギリではなく普通に問題なく上手ですよ!

そして、次はハープ弾きの少女と魔法使いの少年の物語の予定だったんですが
また暗い話はしんどいと思うので、闘技場のシナリオを起こしてます。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0190.txt
内容はまた話し合いましょう。
0143前スレ6662005/09/23(金) 03:45:05ID:vHZDVlRS
キャラチップ2体完成
獣人兵(修正版)
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/300.png
獣人兵長
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/301.png

次は、獣人A〜Dキャラチップ作成予定。
獣人B〜Dの戦闘用の絵は、
余裕が出来たら用意するという事にします。時間が足りないし。
0144前スレ6662005/09/23(金) 03:45:50ID:vHZDVlRS
獣人シナリオで今後用意すべき絵の確認。
要らない絵、必要な絵があったら指摘お願いします。
以下作成順。

1 獣人A〜D(キャラチップ)
2 獣人一般市民(キャラチップ。とりあえず4種ぐらいか?)
3 獅子獣人女王(キャラチップ、フェイス数種類)
4 竜人コウ(キャラチップ、フェイス数種類)
5 獅子ハーフのスー(キャラチップ、バトラー、ステータス表示用全身図、フェイス数種類)
6 多分猫科のエン(キャラチップ、バトラー、ステータス表示用全身図、フェイス数種類)

要らないかも…な絵
・獣人兵長(フェイス数種類)
・獣人兵(フェイス1種類)

※ところで、プレイヤーのバトラー絵は、要らないのかな?
キャラチップで代用?

正直、全身図は上手い絵師さんにお任せしたいところ。
それを元にキャラチップ位はお手伝いできると思うけど。
という事で、スーとエンは後回し。
誰も絵師さんが居なかったら、自分が描いてみます。

>136 くにはサン
すごすぎ。鳥肌立ちました。

>>138
面白いなぁ。いろんな可能性を感じます。
オラぁ、わくわくしてきたぞ。
01455-4542005/09/23(金) 10:35:19ID:sQ0wiCpk
   , - ,----、   どうも、今まで音沙汰無しだった545です
  (U(    )   pngで全体像・顔は作ってみはしたんですが、
  | |∨T∨   なぜか絵板にうpしようとすると真っ黒になってしまいますorz
  (__)_)    gif or jpg形式でまとめてうp→誰かpngに変換 …なんか至極面倒k(ry
0146かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/23(金) 10:49:11ID:NLF0BX91
>>666さん
キャラチップGJ! しっかりできていると思います。
獣人は他の町でも使えますし、かなり役立ちそうです。
今のところバトラー絵は表示しないと思います。
使用するとしてもフェイスを使うと思います。

>>そろそろ絵師さん降臨してくれないかなぁ
降臨していただけるとありがたいです。
キャラの絵柄は統一する方針じゃないですし仕様はだいたい決まっているので、
1キャラだけ書いてみようかなってのも歓迎です。

>> † さん
Bルート乙です! 裏ルートとしていろいろ新事実が分かって楽しませてもらいました。
退場のセリフ分かりました。

内乱については情報が少ないと思うので、
予備知識として誰かに少し詳しく説明させるのはどうでしょう。
どういう発端でどれくらい長く続いて、どのような被害があったとか。
コウが内乱の首謀者にされてもう一度牢屋に放り込まれた後に
牢内を自由行動にして牢越しに話しかけると
コウから内乱について聞く選択肢が出るとか。
0147前スレ6662005/09/23(金) 12:05:16ID:vHZDVlRS
今起きた。連休初日で早くも生活リズム崩壊。

>>145
リリィの絵師さんですな!お疲れ様です。
うpで真っ黒な原因は今ひとつ分かりませんが、
どっかにうpして頂ければ変換ぐらいしますぜ。

>>かそくさん
バトラーの件、了解です。
0148かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/23(金) 12:30:48ID:NLF0BX91
>>145 5-454さん
返答送れてすみません。お久しぶりです。
真っ黒になるのはどうしてだろう?
なんにせよ全体像・顔GJです!
0149かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/09/23(金) 17:38:23ID:NLF0BX91
>> † さん
>>141の海に入るのは可能です。
その方向で修正したいと思います。
0150前スレ6662005/09/23(金) 17:48:30ID:vHZDVlRS
獣人Aキャラチップ
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/303.png
0151おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/23(金) 21:23:24ID:6ikc8RuC
みなさんお疲れ様です。
とりあえずログを遡る事からはじめつつ
村の音楽こんなのはどうでしょうか?
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12158.mid

>>前スレ666さん
激しく乙です!子供っぽさがよく出てると思います
0152前スレ6662005/09/23(金) 22:01:35ID:vHZDVlRS
獣人Bキャラチップ(ブルドックもどき)
ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/data/304.png
ビールっ腹です。

戦隊でいくとレッド、イエロー迄来たので、次はピンク、だな。

>151
おぉ。なんだか神秘的な。そして少し切ない気分に。すげぇ。
0153前スレ6662005/09/23(金) 22:29:55ID:vHZDVlRS
獣人A,B描いてて思ったんですが、胸元が寂しい。
子供達って事だから、
獣人兵長に勲章っぽい物を貰って言うこと聞いてるという事にして
胸に勲章つけさせようかな…。
子供ってそういうアイテム好きだし。
まぁ、どうでもイイ裏設定みたいなもんですが。
0154名前は開発中のものです。2005/09/23(金) 23:01:51ID:qKhMljWt
皆乙!

レスしようか迷ったけどやっぱしとくことにした。
>>151
その曲の主旋律?って言ったらいいのかな。
メインの音なんだけどbank band(Voがミスチルの桜井)のカバーした幸福のカノンって曲と激似。
ちょっとこれは似すぎてるなと思ったんで一応。
0155おと ◆Jm7CctvQP2 2005/09/24(土) 00:01:24ID:XEHlYRTV
>>154
なんと!音源を探して(失礼)聴いてみると確かに、この似かたは面白いですね
そんな悠長なことを言ってる場合ではないのですが…。

ミソミソミソ・・・
のパートを弄ってみました
http://www.yonosuke.net/dtm/5/12161.mid
これなら大丈夫かな?
指摘本当に感謝します
パクリはあってはならないのでまたなにかあれば是非指摘してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています