トップページgamedev
981コメント659KB

みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/09/05(月) 02:08:21ID:+DH2YF+x
■テンプレ
RPGをみんなで作ろう!の呼びかけの下、有志が集まりRPG作りを楽しむスレッドです。
一見さんもいつでもWelcomeなので、どうぞ 一緒に議論・製作をしませんか?

まとめ :ttp://www.aaa-www.net/~atra/
保管庫:ttp://www.geocities.jp/dosou8/index.html
外部板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/20449/

アプロダ
画像1:ttp://www8.oekakibbs.com/bbs/rpgwork2/oekakibbs.cgi
画像2:ttp://bbs.avi.jp/153148/ (返信機能はありませんので意見は本スレでお願いします。)
ファイル:ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/ (直リン禁止、5Mまで)

チャット
ノーマル:ttp://geseisaku.cool.cgiboy.com/
お絵かき:ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=138905

■■  過去スレ ■ ■
みんなでオリジナルRPG作るぞ!4 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107635635/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107783976/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part2 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1108219392/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part3 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1109997050/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part4 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1114439070/
みんなでオリジナルRPG作るぞ!INゲ製作 Part5 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1119095600/
■■■■■
過去のスレッドが見られない場合、にくちゃんねるを利用すると見られる場合があります。
( ttp://makimo.to/2ch/index.html 参照)
0493かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/15(火) 23:09:18ID:iZ4GtS/+
>490 474さん
おお、面白そうです。もう少し詳しく読んでみようと思います。

>491 おとさん
修正乙です。宿屋ほっと一息来ますね。
今虫さんのロダに上げた試作に宿屋のMEの入った処理を入れました。

>492 亜鳥亜さん
お疲れ様です。これから見たいと思います
0494名前は開発中のものです。2005/11/16(水) 09:56:44ID:rxKxQTex
age
0495◆0qdPkucgTU 2005/11/18(金) 17:04:33ID:sWQ/Oh/q
ややこしくなるのでコテハンに転化。
必要時以外はトリップ無しの方向で

リリィ修正してみました。
あと、一枚足してうpしてます。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0298.zip
0496名前は開発中のものです。2005/11/18(金) 19:44:29ID:SY9YMDLl
>>490
誤字発見
×袖摺り合うも多少の縁
○袖振り合うも多生の縁
0497かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/18(金) 22:15:54ID:QYPkwoix
>495 鱈さん
修正乙です! 冷笑アヤシイ
ステータス画面と会話ウィンドウの表示例をしました。
大きい方は足の部分が途切れてしまっていますが、どうでしょう?
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0299.png
04984スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/11/18(金) 23:42:23ID:JhQTMfeR
こちらでは久しぶりです。シナリオ遅れててすみません。
行き詰ったときは先の話や先の先の話を考えたりしてます。

>>490 474さん
GJです。すっきりと短くまとまっていい感じのシナリオだと思います。

>>491 おとさん
交易BGM修正乙です。

>>亞鳥亞さん
体はお大事にしてください。
リードシナリオの実装は特に急ぐ要素はないので他の実装を先に進めていいです。
あと>450のおとさんの質問にまだ答えてないですよね。

>>495 鱈さん
修正乙でした。デジタル塗りに変わりましたね。
冷笑は次の話で結構使うと思います。
0499名前は開発中のものです。2005/11/19(土) 00:25:39ID:XRCoyY3J
>>492
宿屋MEの長さってどうなんでしょう
個人的にはあれがちょうど良いかなと思いあの長さ(7秒ぐらい?)
にしたんですけど…
>>493
実装サンクスです
交易だいぶ慣れましたw思ったより分りやすくて面白いです
>>495
冷笑コワイ((;゚Д゚)
>>498
おひさです。あまり無理なさらずに…
0500474 ◆HlT.1fmRtA 2005/11/19(土) 05:28:27ID:AzAt1qxm
どうも、おひさしぶりです。
旅芸人→領主の陰謀の1パターンができたので、よろしくお願いします。

前回分(修正)+三人の設定
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0300.txt
領主の陰謀その1
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0301.txt

>496
誤字修正ありがとうございます。多少って…(;´Д`)

0501名前は開発中のものです。2005/11/19(土) 18:06:10ID:Nx/S0Ds4
>>500
長編やね、GJ!
国王の表現が若干エロいな
0502仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/11/19(土) 22:28:51ID:1lMJ4EkI
■報告
心配おかけしました。風邪の方は大分ましになっています。

■意見
>鱈さん
ありがとうございます。冷笑が冷酷さをかもし出してていいですね。
全身はステータス使用時には縮小した方がいいと思いましたが、
どうでしょうか?

>4スレ738さん
450の答えは>452ですが、区切りの秒数提示のことでしょうか?
それについてはおとさん自身が元々複合を意識していらしたので、
お任せしていいと思ったのですが、区切った方がいいでしょうか?>おとさん

>おとさん
宿屋MEについてはたまたま音を消して宿屋を使った時に長い?と感じましたが、
ブラックアウトのフェード時間を長くすれば回避できるだろうと思っています。
音入りの場合は私も特に長いとは思いませんでした。
0503仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/11/19(土) 22:34:31ID:1lMJ4EkI
>474さん
おつかれさまです。今回はちょっとバタついてる感があるので、
闘技場とか、オリジナル貨幣とは外した方がいいかもしれません。
分岐の他パターンに抵触するならこっちではさわり程度にするとか…
ちなみに貨幣自体はアイテム扱いにしてMAX99にしてはどうでしょう?

・天使が「気が狂いそう」はまずいので「気分が悪い」程度にお願いします。
・鳴騎士の誇り、騎士団の誇りは「騎士の誇り」で統一した方が読みやすそうです。
・ブリタウィア騎士団=共鳴騎士団と間違って認識した場合、公主がロンスに
 いう時は「ブリタウィア全騎士団の団長」の方が通りがよさそうです。
・「希望の種は土地の中心に植える」というルールがあるので、
 土地の中心ではない→種が植えられないから復興に時間がかかりそうだ
 →ロンス「町には種なんていりません〜」にしてください。
・王様が慇懃無礼すぎるのでロンスが断念する理由が背景をしらないと
 弱すぎるように思えます。表向きはまっとうな発言にした方がいいかも。
・ロンスが初登場の時とキャラ変わりすぎなので(無理も無いけれど)、
 へたれなりにカッコつけようとしているセリフに修正お願いします。
05044スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/11/19(土) 23:28:19ID:zLyc4IfM
>>500 474さん
旅芸人、領主の陰謀シナリオGJです。内輪ネタは完成の暁には削除ですねw
五形の石碑シナリオも期待してますよ。
ただ、ちょっとこちらとF王国の形態に関する認識にかなr隔たりがある感じがしました。
こちらはしばらくF王国シナリオには入れないのでそちらのシナリオ分岐が一通り終わった頃話し合いましょう。
こちらはあまり特徴の出ていない元港町以外まだ書いていない分修正のしようがあるので。
一応昔書いたF王国の簡素な設定は外部板のゲ製総合スレにあります。

>>502 亞鳥亞さん
>450に対して>452がありその後>454をスルーされていたので疑問が残らなくなるまで話し合った方が
いいのではないかと思いました。レス番がずれていたので認識していなかったかもしれないですが。
言葉足らずですみません。
0505かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/19(土) 23:39:50ID:IkO523sK
戦闘でターゲットをキャラにするか、マップにするかを選べるようにしてみました。
ロードで始めて目の前の敵でテストできます。
ファイルは虫さんのロダに。
0506かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/20(日) 00:06:43ID:XXogADhb
>500 474さん
おおGJ! 長編ですが綺麗にまとまっていてますね。
その町だけの通貨はシステム的には可能だと思います。
表示の仕方をどうするかが問題になるのかな。
例えば、ステータス画面は所持金と希望値で表示は一杯一杯なので。
アイテムにするのが一番やりやすいでしょうか。
ただ、ショップの処理はその方法でも少しいじくる必要ありそうですが。
もう一度じっくり読み直してシステムの確認をしてみます。

宿屋は暗転にかける時間を少しゆっくりにしてみました。
0507おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/20(日) 00:57:17ID:0sztTfxs
>かそくさん
GJGJ!ちょうど良いフェードアウトだと思います

>474さん
乙です
悲しげなお話ですね、こういうお話好きです。

>4スレ738さん
フォローサンクスです、そういえばたしかにレス番ずれてます
>亞鳥亞さん
区切りの秒数提示のことではないです
区切るということはそれぞれ別の曲にするということで
つまり>>444は1曲としてでなくそれぞれの場面のBGM使う、となると
フィールドの曲はアレではダメなのか?
という疑問でした。
うやむやになっちゃってましたが…
0508おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/20(日) 00:59:43ID:0sztTfxs
それぞれの場面のBGM“として”使う
でしたスマソ
0509仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/11/20(日) 22:14:42ID:a8Sg6lIV
■意見
>496
誤字報告ありがとうございます。お礼をいいそびれていました。

>4スレ738さん
そちらは多分見逃していたと思います。ご指摘ありがとうございました。

>かそくさん
おつかれさまです。チャットログで提案されているトラップもこの位置指定なら
かなり活かせると思います(押し引きスキルも)。実装イベント候補としては
Catua〜追加日誌〜がありますがどうでしょうか?

>おとさん
>フィールドの曲はアレではダメなのか?
444を聞くと多くの場面を連想してしまうので、1つのフィールド曲として流すのは
合わないと思います(オートで各地が巡る時などに流すのならピッタリそうです)。
もともと複合を想定していたとのことなので、てっきりバラすものだと勘違いして
しまいました。もうしわけありません。
0510かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/20(日) 23:20:53ID:XXogADhb
フィールドのBGMは傭兵リードというテーマとして
統一されている気がしますが・・・
自分的には結構好きです。序盤の重めの場面とか。
0511おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/21(月) 03:05:55ID:zsRGpCW3
>>509>>510
ちょっと時間が無いので文がおかしくなってるかもしれませんが
フィールドのBGMはワールドマップのBGMのつもりで
拠点のBGMと別のつもりで作りました。
拠点のBGMがまだないのでかそくさんが拠点にもBGMを流してくれたのですが
最初は画面と合うだろうか心配でしたが
長く聴いてるとまあなかなか合う気がしてきました。
ただ拠点のBGMは別に作ったほうがいいとも思います
理由は亞鳥亞さんとまったく一緒です。
拠点とフィールドという言葉を混同していたのかもしれません
リードのテーマは主に前半ですね、後半は世界の景色のつもりです。
チャットログの50秒てフィールドBGMのことですよね
拠点のBGMにするならそこでループさせた方がいいですね
50秒あたりから1分5秒ぐらいまで曲調がらっと変わっちゃいますから

そういえば最終的にワールドマップには拠点からどうやってでるのでしょうか?
0512かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/21(月) 22:58:43ID:zhBWM60s
>拠点からワールドマップに出る方法
拠点のマップ端に行くと、選択肢がでてワールドマップに行ける、かな?
ボタン押しで出る仕様も一時期使ってましたが、
使いやすい方になるのかもしれません
0513仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/11/22(火) 06:53:03ID:k+lQDKzC
昨日は寝過ごしてしまいました。
チャットで待っていた方には申し訳ありませんでした。

■意見
>おとさん
行き違いが解消されたようでよかったです。
50秒くらいまでのループなら勇ましさの中にどこか寂しさがあって、
リードのテーマらしいと思います。
ワールドマップについてはかそくさんの言う通り、
マップ端に行くと選択肢がでるようにするつもりです。
0514おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/22(火) 16:39:02ID:XuMl3iE0
マップ端ですね、分りました

>>亞鳥亞さん
イメージよくわかりました
新しいの作ってみます
0515かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/23(水) 18:50:13ID:EJRpOx2a
戦闘に連携・トラップスキルなどを入れました。
ファイルは虫さんのロダに。
0516名前は開発中のものです。2005/11/23(水) 20:47:11ID:epKEca0q
>>515
右下に図が出るのいいですね、位置を把握しやすくなりました。
二人で魔法楽しい(´ー`)

ワールドマップBGMを修正
どうしてもあの尺にしたいので問題の部分の雰囲気を変えてみました。
そしてワールドマップBGMを新しく作ろうとしたら
なぜか出来上がったラスダン用BGMも一緒に

ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0304.lzh

虫さんロダ借りました
05174スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/11/23(水) 22:00:05ID:KsugFbQV
行き詰った部分は置いておいてシナリオは裏とか王国、追跡者との平行作業に入ってます。
今悩んでいるのはある意味自己満足の領域なので今月中にどうにかします。

>>515 かそくさん
実装おつかれさまです。
連携、トラップ共に楽しいです。
このキャラとこのキャラで連携を、とか考えるのも一興ですね。
ただ今の敵は軽量級だからか技使用時に簡単に後ろに弾けすぎる気がしました。

>> 516 おとさん
修正、そしてラスダン曲GJです!
ラスダン曲は本当に素晴らしい。最終決戦が迫る雰囲気がこれ以上なく表されています。
ただ惜しむらくはこのゲームにシステム上ラスダンが存在しないことで。
一週目はリードシナリオの最後のダンジョンが実質的ラストダンジョンになるのでしょうが
この素晴らしい曲がかかると思うと楽しみなような怖いような。
0518かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/23(水) 22:11:36ID:EJRpOx2a
>516 おとさん
ワールドマップ修正乙です。
ラストダンジョンGJ! 何か予感させる導入部分イイ!!
アレンジの箇所も自然に盛り上げててスゴス

戦闘は気が向いたら、3人連携やトラップで遊んでやってください。
連携は設定すれば4人まで出来る予定です。
トラップは今のところ設置制限数を設けてないです。ただし、同じ場所においても
引っかかるのは一つだけです。また、2マス以上の移動で素通りされたら
引っかからないです。トラップで飛ばされた先にトラップがあると引っかかってくれます。

右下の図は旧仕様で使っていたものですが、消すのがもったいないので
そのままにしているという話も。Xボタン(Aキー)で消したり出来ます。
0519仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/11/23(水) 22:17:00ID:znK4XHur
■意見
>かそくさん
おつかれさまです。
トラップや軽さのおかげで全体魔法にもリスク(後退させてしまう)が
でてくる辺りなるほどなと思いました。後ろに回った時も判り易いですね。

>おとさん
修正ありがとうございました。
ワールドマップは3分ずっと表示していることがあるのか微妙ですが、
閉じるまでBGMを確保するのもいいかもしれません。
なので、今回もとりあえず実装してみてからにしようと思います。

ラスダンについては4スレ738さんの言う通り、ゲームのラストというよりも
リードイベントのラスダン用になると思います(内容的にそれを意識されたと思いますが)。

>4スレ738さん
ごくろうさまです。
悩んでいる部分はスレやチャットで相談なんかしてもいいと思います。
話しているうちに思いついたりすることもありますので。
0520かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/23(水) 22:20:12ID:EJRpOx2a
>517 4スレ738さん
お疲れ様です。
戦闘は今はテスト仕様で弾けやすい設定にしてます。
実際は超軽量級(回避修正が+1以上)の敵が通常攻撃で弾け、
それ以外は普通の武器では移動しない予定です。
0521おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/23(水) 22:26:04ID:epKEca0q
ラスダンないのすっかり忘れてました
リードのテーマのアレンジなんで使うならリードイベントの最後らへんですね
ワールドマップの後半はたまたま長く開いていたときのオマケみたいなもんですw
0522おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/23(水) 23:28:11ID:epKEca0q
連携がんばろうとしたら全滅した!
それは置いといて敵グラに自キャラが隠れていて
キャラアイコンが出ている時に戦闘不能になるとアイコンがそのまま表示されたままになってしまいます

全滅ME
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13253.mid
0523おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/24(木) 22:09:16ID:UH5Ak8uj
悪魔が出てきた時のBGMに

http://www.yonosuke.net/dtm/5/13263.mid

むせかえるような熱気を感じてもらえたらいいなぁ
0524仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/11/24(木) 22:30:51ID:PJue08ZG
■意見
>おとさん
バグ報告&新曲投稿ありがとうございます。
音楽は私もリードのテーマのアレンジだと思っていたので合っていてよかったです。
>>552のBGMは、なんだか途切れている印象なので、あともう1拍欲しいです。
>>523は悪魔の根城(いまにも悪魔がでてきそう)なイメージが湧きました。
熱気というか瘴気みたいなのが纏わりついている感じがありますね。
0525名前は開発中のものです。2005/11/24(木) 22:40:32ID:UH5Ak8uj
こうかな?
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13264.mid

>>523はガリアンのイベントで悪魔が出てくるシーンに使えればいいなと
他にも悪魔が出てくる時のBGMとして流用できればいいですね
05262005/11/24(木) 23:16:57ID:ZWDfhJ9r
すんません、規制で書き込めない…
リリィとかZIPファイルで
ろだにあげさせてもらっとります
0527仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/11/24(木) 23:40:45ID:PJue08ZG
■意見
>おとさん
早速の追加ありがとうございます。
やはり全滅(=終わり)なのでぶつ切りではなく
最後まで音を落ち着かせる(こういう表現でいいのか微妙ですが)
ようにした方がいいと思いましたが、前の曲と比べてどうでしょうか?

>鱈さん
照れ笑い&アンジェラ、バク等の下書きありがとうございます。
照れ笑いは目を瞑らせて、もう少し悦った表情にすることは可能でしょうか?
(使うのが、主人公の踏み心地を愉しむところなので)
モンスターも個性的なので、そのまま着色してもらえれば使えそうです。
ただし、バクは鏡の街イベントのバクにするのはちょっと可愛すぎるので、
採用する場合は他の場所でということになると思います。
0528かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/25(金) 22:21:57ID:DTHRQiI9
おとさんに指摘されたバグをとりました。
全滅MEを1拍入れる前と後の両方で入れてみました。
個人的には入れる前の方がタイミング的にはしっくりくるかも。

>おとさん
全滅BGMと悪魔BGM GJ!
笛の怪しい感じがイイ!!

>526 鱈さん
リリィ修正GJです! バランスかなり良くなりました。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0309.png
モンスターも他と違和感なさそうです。
二匹ともカワエエ。愛着を感じます。
0529おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/27(日) 19:51:56ID:HpuPuv6C
>>528
どうもです。一拍長いと少し蛇足にきこえますね
亞鳥亞さんぶつ切りの詳細を詳しくおながいします
0530かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/27(日) 23:17:08ID:46dQGe4I
↓亜鳥亜さんが規制に巻き込まれているので転載

■意見
>おとさん
長さは前のものの方がよいようですね。
ぶつ切りというのは、最後の2音が比較的平行なので、
もう1音続きそうな気がするのです。
考えすぎかもしれません。
0531名前は開発中のものです。2005/11/28(月) 02:45:20ID:U4PB6NLk
支援age
0532かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/29(火) 01:15:54ID:1Jpww8Zi
今は拠点からスーズまでのマップの実装をしています。
アプロダの方に仮マップがあるので何か気になる点があれば
よろしくお願いします。
0533名前は開発中のものです。2005/11/29(火) 01:51:16ID:dMVK0vD7
>>532
個人の好みの問題かもしれないけど、
スーズの高級住宅街がやけに近代的な感じ。
おそらく赤いポストが各家にあるのと柵が灰色なせいだと思う
柵は茶色の木がちょうどいいと思うな
0534おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/29(火) 21:02:03ID:cr2J9h5e
>>亜鳥亜さん
なるほど、全滅ということなので
少しもやが残る終わり方にしたのでそれがひっかかったんですね
決して考えすぎじゃないですよ、むしろ意図が伝わってよかったです。
きっちり終わらせるパターンにするなら少し保留にさせて下さい。
>>かそくさん
レイミーの町とても良い色合いですね
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13349.mid
BGMはこんな感じでしょうか
0535かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/11/29(火) 22:58:36ID:1Jpww8Zi
スーズまでの道のりと外装の修正をいじくってます。

>533
なるほど。参考になります

>534 おとさん
レイミーBGM,GJ!
穏やかな街の生活が想像される気がしました。
0536おと ◆Jm7CctvQP2 2005/11/30(水) 00:07:45ID:RWKa5bs0
>>535
どもども

そういえばスーズの町の水商人の左にある岩に
岩の左からすり抜けて行けちゃいます。
修正ずみだったらごめんなさい
0537かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/01(木) 00:08:33ID:rYkwXy76
>536
本当だ、サンクスです。
05384スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/12/01(木) 23:44:00ID:FaJbgruW
ちょっと原因不明の回線不良が起こってました。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0319.txt
とりあえずエルフの表ルートです。

>>526 鱈さん
リリィの絵GJです。
アンジェラもお嬢さんぽくて可愛いです。

>>534 おとさん
音楽GJです。
前はラスダン曲をエンドレスで流してましたが今はレイミーの曲がエンドレスです。

>>亞鳥亞さん かそくさん
チャットでの話し合い、実装作業おつかれさまです。
着々と進んでいるようですし、ゲーム序盤が通しで遊べる日も近そうですね。
0539かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/02(金) 01:59:57ID:hOPOl5Aj
スーズの街長の息子を直す薬を取りに行くダンジョンの一つを仮組みました。
鳥の上下の視界が結構広いので注意。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0320.zip
>亜鳥亜さん
茂みを増やして周りこめるようにしましたがどうでしょう?

>538 4スレ738さん
乙です! 面白い。
裏ルートはどうなるのか気になります。
天地冥の表示は仮表示段階ですが、この期にしっかりさせた方が良さそうですね。
0540かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/03(土) 01:50:44ID:ocTvZ7nu
チャットで4スレ738さんと話したのですが、
話した内容をまとめた方がいい点が幾つかあったので書いておきます。

スーズの北の草原ダンジョンで鳥の巣の一部をゲットした後に
街に戻るため、もう一つダンジョンを入れても気にならない。
入れるとしたら崖の表面をよじ登っていくマップにしたらどうか

エルフの森のマップやイベントの流れ。
エルフイベントは船を手に入れてから街に行くと発生。
リードの過去(霧イベント)は亀裂を渡った次
北の森(ジョンイベント)はスーズで森の情報を聞ける?

一週目は天使と悪魔が深く関わってくるので、
獲得希望値や進行度などの区切りで天界、魔界フェイズを挿入するのはどうか
魔王登場などの悪魔の行動が唐突になるのを防ぐ
0541おと ◆Jm7CctvQP2 2005/12/03(土) 20:56:46ID:JzOp8pSO
>>538
ありがとうございます!
エルフ裏は一体どうなるんだろう、想像もつきません。
>>539
おもしろいですね!
鳥がなかなか素早いw
巣の左上の草むらでハマってしまったのですが
仕様ですか?
>>540
一方その頃…
みたいなやつですね?
面白そうです
0542かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/03(土) 23:16:22ID:ocTvZ7nu
>541
プレイサンクスです。そのハマリバグは修正しました。次のうp時に

あと、亜鳥亜さんが規制に巻き込まれているということなので、転載します。
ロダの方にスーズイベントが途中までうpされています

>エルフの依頼を引き受ける時に「村を助けて」だけで、
>依頼内容を説明せずについていくのは(依頼側が優位でない限り)
>不自然なので、簡単な説明を入れてください。
>その上で、種が関係していそうか天使に尋ねて、
>「種のせいかは判りません〜見過ごせませんよね?」の流れで
>お願いします(ルブレヒトはそのやりとりを聞いて
>「種って何のことですか?」みたいな感じで)。

>あと、やり取りできないなら交易自体もできない方がいい気がします。
05434スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/12/03(土) 23:50:51ID:Pvam8L/f
>>542 かそくさん 亞鳥亞さん
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0325.txt
こんな感じでいいでしょうか?
ちょっとセリフを削りすぎていたようです。
それとかそくさんの要望どおり中立、友好のエルフたちのセリフを追加しました。
奥地のマップ案も置いておきます。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0326.jpg
0544かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/04(日) 01:39:40ID:LYaPLiV2
>543 4スレ738さん
GJ! 里の人たちの会話で彼らの感情が理解しやすくなりました。
マップ案も乙です。適度にマップ変化があって確認しやすいと思います。
05455スレ4772005/12/04(日) 17:36:42ID:P55+u0bs
世界設定議論あたりでスレから離れてました。
放置しててごめんorz

ろだにあるシナリオみましたが上手く編集されてて関心。
これなら安心しておまかせできそうです。
手伝えることは人材集めイベントのシナリオとかかな。
そっちもネタが埋まってるなら新しく書き起こします。

製作頑張ってください。
05464スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/12/04(日) 22:28:32ID:ht0N17p1
亞鳥亞さんがまだ規制に巻き込まれているのでレスを転載しておきます。

>5スレ477さん
おかえりなさい。477さんの意図の範囲内のようで安心しました。
人材集めのイベントは他のイベント(魔女の森、鏡の街、廃村)で
補完する形になっているので、新作をお願いします。
あと、手術した子と、町長と、町長の息子(手術した子と同年代)が
今後登場予定なので、よろしければ名前をつけてもらえるでしょうか?
05474スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/12/04(日) 23:45:11ID:ht0N17p1
>>545 5スレ477さん
おかえりなさい。帰ってきてくれて本当によかったです。
スーズの話は実装に入っているので、意見があるときはチャットに行けば素早く反映されると思います。
次のシナリオも楽しみにしています。

■注目
亞鳥亞さんとチャットで話したことをまとめておきます。
いくつかの新しい設定案が出たので意見がある方はお願いします。

リード:歴史の表舞台に立つようなキャラではないので、英雄化は抑える。
天使(悪魔):天使(悪魔)は契約状態では天界(魔界)と交信するにも特定の場所にいかなければならない。
天使:天使(悪魔)は未契約状態の悪魔(天使)を攻撃(殺害)できる。
0548152005/12/05(月) 07:59:54ID:08EBfrE7
しばらく顔を見せられませんですみませんでした。
天使のフェイスもう少しで仕上がりそうです。

いくつか質問を。
画像は一枚にまとめた方が良いのでしょうか?
背景は白でいいですか?
0549かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/05(月) 23:02:09ID:Dv5yAGiF
今は崖のマップをやっています

>548 15さん
亜鳥亜さんが書けないので転載を
>画像は1枚にまとめてもらいたいです
>背景は白でもいいですが、透明化するかもしれないので
>キャラに使う色とは重ならないようにお願いします

>545 5スレ477さん
おかえりなさい!
0550かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/05(月) 23:04:23ID:Dv5yAGiF
>4スレ738さん
お疲れ様です。
設定案は未契約を殺害できるってどういう影響があるのだろう。
剣のシナリオなど楽しみです
0551かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/07(水) 00:52:08ID:lWabnbT+
崖のマップを仮実装しました。南側の崖に行くルートです。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0333.zip
0552名前は開発中のものです。2005/12/07(水) 01:13:21ID:0+GM8Mm/
>>551
乙!面白いですね
ところどころよく分らない色のマップチップがありますが
なんとか南側に行けました
0553かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/10(土) 00:31:44ID:ujanLBm+
>552
プレイありがとうございます。よくわからない色は影のつもりでしたが
確かに不自然なので修正しました。

亜鳥亜さんが洞窟を実装しているので、その間にエルフの森の入口をいれました。
時間の表示は以前のを使用しています。

>亜鳥亜さん
時間を操作する変数として、ゲーム変数のID006を使用しました。
よく操作する変数だと思ったのでそうしましたが不都合なようなら別のIDにします。
0554おと ◆Jm7CctvQP2 2005/12/13(火) 18:26:28ID:dJ25XXBs
ここ1週間忙しくなって
随分とお久しぶりになってしまいました。

着々と製作が進んでいますね、ホントお疲れ様です。

エルフの森のBGMを作りました
ちょっとヘンテコです。
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13528.mid
0555かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/13(火) 22:31:51ID:T0P19Jqj
>554 おとさん
GJ! 相変わらずスゴス
ステップする音と時々入る高音イイ!!
これはやばい森に入り込んでしまったと思いそう。

実装の方は洞窟〜スーズ前半までを一応通しました。
右上の時間表示が邪魔に感じたらXボタン(Aキー)で非表示にしてください。
05565スレ4772005/12/14(水) 00:18:21ID:PSI4yyIK
>>546
> 名づけ
少年:キール
町長息子:ベルモット
町長:スプモーニ

こんなところでどうでしょうか。
食前酒の種類にも限界があるのでこれ以上は出てこないw

>>554
あれ、うちの環境だとダウンロードできないみたいだ・・・orx
0557おと ◆Jm7CctvQP2 2005/12/14(水) 01:34:28ID:92jUJOgE
>>555
感想どうもです
実装乙でした。スゴイ、段々序盤の形が見えてきますね

>>556
あれれ、まとめサイトにzipで上げなおしました。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0343.zip
05585スレ4772005/12/14(水) 01:47:08ID:PSI4yyIK
>>557
おお、わざわざありがとう。
聞いてる最中だけど、とても立体的で雰囲気もそれっぽくて凄いの一言。
MIDIって作る人次第でどこまでもクオリティがあがるんだね・・・
0559仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/12/14(水) 21:16:40ID:iPNsVujq
■意見
>おとさん
投稿ありがとうございます。
エルフの森BGMとしてヘンテコ感がでていていいですね。
正常状態のBGMも聞いてみたい気がします。
エルフの森のイベントは裏を含めると正常な状態が
あったりするのでしょうか?>4スレ738さん

>かそくさん
おつかれさまです。洞窟で遭遇後、同行を断った場合に
ポムパドゥルがちょっと歩いていきなり消えてしまうので
その部分は修正をお願いします。
あと拠点での会話も一段高くなっている範囲でお願いします。
(現状でも施設に引っ掛かる可能性はないですが、
なんとなく動きが上過ぎる印象を受けました)

>5スレ477さん
名づけありがとうございます。使わせていただきます。

>ALL
ようやく規制が解除されました。
反応が悪かったり、手間をかけさせてすみませんでした。
0560おと ◆Jm7CctvQP2 2005/12/14(水) 23:19:59ID:f3Sy87L2
>>558
そういっていただけると嬉しいです
またヨノスケ鯖に上げますが聴けなかったらどうしよう((;゚Д゚)
>>559
ありがとうございます
正常状態!もあるならそっちは静寂した感じですね

スーズの村BGMにどうでしょうか?(若干短いです)
http://www.yonosuke.net/dtm/5/13544.mid
0561名前は開発中のものです。2005/12/15(木) 18:23:37ID:YEZx0zhh
>>554
VMの曲に似てる。
0562かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/15(木) 23:07:17ID:rlxMfKHT
>560 おとさん
続けてGJ! のどかでいてどこか悩み抱えてそうな曲に聞こえました。
短いのは気にならなかったです
0563仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/12/15(木) 23:58:35ID:0BbrV+YY
■意見
>おとさん
哀愁も漂っている感じでいいですね。
ループしても特に違和感がなかったので、長さはきになりませんでした。
0564おと ◆Jm7CctvQP2 2005/12/16(金) 00:19:43ID:If7nUllb
>>562>>563
1ループ短いですが違和感ないようで良かったです。
町と町をつなぐマップはワールドマップのBGMを流用できる気がするんですけど、
新しい曲の方がいいんでしょうか?

>>561
指摘サンクスです。VMってなんでしょう?
ググるとVM JAPANというゲームが出てきました
曲を視聴できたので聴いてみましたが似ている曲は発見できず…。
パクリになってしまうので、あまりにも似すぎているなら修正したいのですが
どこが似ているか詳しく説明できますでしょうか?
0565名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 02:21:24ID:mFfGD4j0
おと・・・ヤバス。GJすぎだろ。
0566名前は開発中のものです。2005/12/16(金) 15:04:54ID:UkJT1iuF
>>564
VM=ヴァンパイアセイバー
0567かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/16(金) 21:53:57ID:5R3wPWly
>564 おとさん
町と町をつなぐマップはワールドマップのBGMで違和感なさそうです。
むしろ同じ方が旅してる感が強くなるかも。
0568おと ◆Jm7CctvQP2 2005/12/16(金) 22:23:12ID:POhnT/oJ
>>565
ありがとうございます
最近曲構成がマンネリ気味です。
>>566
そうなんですか、カプコンの格ゲーだったんですね
MIDIを探すも該当楽曲発見できず…orz
>>567
旅してる感自分もそう思いました
同じで大丈夫ですね。
05694スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/12/16(金) 22:27:16ID:Do2w56/b
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0345.txt
リードシナリオ剣探し編スタートの巻。
これ以降はダリアのこともあるのでジュウさん待ちです。

>>548 15さん
天使の絵楽しみにしてます。

>>おとさん
エルフの森、不思議な感じで途中からちょっと不気味な部分が出てくるあたりがいいです。
スーズの曲も穏やかな町の情景が浮かんできます。

>>かそくさん
マップの実装作業おつかれさまです。
廃村になったのは崩壊以降なので看板に廃村と書いてあるのはちょっと違う気がしました。

>>559 亞鳥亞さん
種を排除した時点で一応正常になってます。
イベント後も森には入れるかはまだちょっと決めかねてますが。
天使や神様の口調に関しては亞鳥亞さんが一番わかっているでしょうから
おかしなところがあったら、さっくり修正してください。

久しぶりにあげ。
0570仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/12/16(金) 23:49:41ID:FfyMeAEj
■意見
>おとさん
BGMについては私もそれでいいと思います。
エルフの森の正常状態は、まだ決めかねているとのことなので
とりあえず保留にしてください。

>4スレ738さん
おつかれさまです。大体の流れは判りましたので2,3確認を。
・ミンティの「魔物は元々地上の存在」は伏線でしょうか?
 そうでないなら気になりすぎる言葉なのでカットします。
・牛男はメイと同じく通信目的で柱にやってきたという認識でいいでしょうか?
・牛男の「一人会話」というのが良く判りません。メイ+ミシェルで1人として
 捉えているということでしょうか?
0571かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/17(土) 00:31:29ID:0iEkD8YN
>569 4スレ738さん
おお、シナリオGJ!面白いし、まとまっていてイイ!!
天使、悪魔サイドのやりとりで現状を再認識できそう。
指摘サンクスです。
鏡の街=キャメロン街、廃村=タオイ村と以前に亜鳥亜さんが名づけたので
そちらの方に変更したいと思います。

>一人会話
どちらも先輩の声を使っているから、揶揄してそう呼んでるように感じました
05724スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/12/17(土) 01:02:59ID:A+WHLJ+e
>>570 亞鳥亞さん
一つ目
特に伏線ではないのでカットしてください。
二つ目
そうです。それ以外にないですし、だからメイが去った後もその場に残ってます。
三つ目
かそくさんの言ったとおりです。

>>571 かそくさん
わかりました。変更をお願いします。
地名を考えるのは苦手なので既出の土地には名前を付けてくれるとありがたいです。
0573おと ◆Jm7CctvQP2 2005/12/17(土) 21:14:46ID:ciMZh0Tn
>>569
良いですねぇ、聖なる山なんていかにもな所に
行かなきゃいけないとことか大好きです。

>4スレ738さん >亞鳥亞さん
エルフの森の正常状態了解です。
0574名前は開発中のものです。2005/12/17(土) 23:54:36ID:aSGaTwjt
てす
05755スレ4772005/12/18(日) 01:12:21ID:ART67WNv
>>560
> またヨノスケ鯖に上げますが聴けなかったらどうしよう((;゚Д゚)
ちゃんと聞こえますよ。
この音もかなりよさげです。夜の街とかにも使えるのではないでしょうか?
0576仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/12/18(日) 02:27:41ID:UQx1/Em3
■意見
>かそくさん
洞窟実装おつかれさまです。
つなぎの森と草原もいい感じです。

>4スレ738さん
了解しました。それを踏まえた上で訂正したものを
アプロダにあげましたので、確認お願いします。
特に神様の話す過去絡みや、剣に対する情報量、
メイの一部セリフが変わってます。
0577名前は開発中のものです。2005/12/19(月) 01:45:14ID:bRK460Um
ご無沙汰してます。倉です。
保管庫の方の更新、滞らせていて すみません。
更に重ね重ね申し訳ないのですが、自分はもうこれ以上保管庫の
更新を続ける事が困難になってしまった事をご報告させて頂きます。

自分はこれまで私用により度々スレから目を離していて、その度にスレの
進行とのラグが広がってしまい、現在ではもう完全に置いてけぼりの状態です。
データを保管する時も、スレ内を「ttp」で検索して抽出されたものを保管するという
やっつけ仕事になっています。
自業自得だとは分かっていまですが、このような現状に対して自分はもう製作に
参加するだけのモチベーションを保てなくなってしまいました。
上記の理由により、真に身勝手ながら、自分は本企画の保管庫運営を断念させて頂きたく思います。
亞鳥亞さん並びに他のスタッフの皆様、ご迷惑をおかけしました。
本当に申し訳ありませんでした。
0578仕切り・亞鳥亞 ◆ur5g/e3i0o 2005/12/19(月) 21:55:50ID:MyKfqls+
>>倉さん
了解しました。今まで本当にありがとうございました。
倉にあるデータについてはこちらで退避させてもらいますが、
もうしばらくだけ残して置いてください。
(こちらもまとめの更新が滞っていますので…)

移行作業を終えたらスレに書き込むか、ホットメール等の
連絡手段を教えてもらえばそこに連絡します。
また、遅くても元日までには移行作業を終えようと思います。
0579かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/19(月) 22:22:35ID:KZDaaXc9
>577 倉さん
今までありがとうございました
ファイル保管はかなり助かってました。
残念に思いますけど、どうかあまり気になさらずに。
時々思い出したらこのスレを覗いてやってください。
0580名前は開発中のものです。2005/12/20(火) 00:19:17ID:71e0CAev
>>亞鳥亞さん
仕事を増やしてしまってすみません。
サイトはその気になればいつまでも残しておけますので。
連絡についてはスレに書き込んで貰えれば大丈夫です。
それから、画像と音楽、ログをまとめたものをサイトにアップしておきました。
>>かそくさん
そう言っていただけると幸いです。
0581おと ◆Jm7CctvQP2 2005/12/20(火) 16:15:28ID:YN+xjDbD
>>575
お、それはよかったです

>>577
今まで保管してくださってありがとうございました
いつのまにか自分のも保管して下さっていた時はホント嬉しかったです。
05824スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/12/21(水) 00:11:00ID:BhnYzj6A
亞鳥亞さんがまた規制に巻き込まれているので伝言です。

>>580 倉さん
まとめてもらってありがとうございます。
0583名前は開発中のものです。2005/12/24(土) 18:25:42ID:OuCfaxVb
また一人抜けたのか、カチュアはともかく今回のは激しくエターなる予感
05844スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/12/24(土) 23:46:04ID:oM9+lh4c
ウルスラの口調変換表を虫さんのところに上げました。
意外と例外事項が多かったので、整理しなおしたらあちこち変わってしまったので
口調を現在版に合わせた巫女シナリオも同時に上げています。

>>577
タイミングを逃していましたが、いままでおつかれさまでした。
ありがとうございました。

>>583
スレはあまり動いてないですけど、チャットはだいぶ動いてますよ。
エターなるとは思えませんね。
0585かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/25(日) 01:38:36ID:SbZNJOIP
亜鳥亜さんが書けないのでかわりに
4スレ738さんに修正ありがとうございます、ということです。

ウルスラGJです。こんな法則がアったノカ
あと後半ありがとうございます。
完成を目指して少しずつ作っていくつもりです。
05864スレ738 ◆enD39dcOF6 2005/12/27(火) 01:42:48ID:hA8nMjSP
最近は最初から通しで遊べるようにシステム・シナリオの実装や取捨選択が行われています。
現在は亞鳥亞さんが規制に巻き込まれている影響もあり、チャット中心の活動になっています。
意見のある方は、チャットに来ていただければ色々反映されると思われます。

私の年内の活動はこれでお終いです。また来年お会いしましょう。
それでは、良いお年を。
0587かそく ◆I/jY.Jsoko 2005/12/27(火) 22:34:30ID:8IKeaNAU
>586 4スレ738さん
お疲れ様です。こちらはなるべく今はやってる実装を終えてから
新年を迎えたいと思います。良いお年を
0588名前は開発中のものです。2005/12/31(土) 01:24:13ID:SN6MAp5k
今年も終わってしまうし総決算として現在どうなっているか、スレに報告して欲しい
0589名前は開発中のものです。2005/12/31(土) 23:46:16ID:SN6MAp5k
亞鳥亞さんのレス。

>588
現況報告です。

現在、OPからスーズ北側に橋を架けるまでを一区切りとして
1章になるように制作を進行しています。

スーズ以外(OP、拠点、北の洞窟、鏡の街、廃墟、魔女の森)の
イベントは既に実装済みで、スーズイベントはシナリオ待ちです。
スーズのシナリオは完成しましたので、以下のリンクから
チェックしてもらって、不備があればスレに報告お願いします。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0372.txt

また、その先のイベントもかそくさんにより実装、再調整されていて
以下のリンクにあるプロジェクトで体験することができます。
ttp://orzet-bugs.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0369.zip

新年後の予定ですが、スーズイベントが特に問題なければ
1章のまとめ作業に入り、それと同時に2章に当たる部分
(予定では船を造って出航するまで)を決めていきます。
これについては要点をまとめた後、スレでも意見を求めます。

※次にスレをチェックできるのは早くて1日の夜になります。
0590名前は開発中のものです。2005/12/31(土) 23:56:41ID:SN6MAp5k
>>588-589
どう見ても同一人物です本当に(ry orz
報告ありがとうございます。
いい感じに進行していたようですね。来年には完成できるでしょうが楽しみにしています。
>586を見るに、システムも変更ありそうなのでそのあたりもできれば詳しく頼みます。
0591名前は開発中のものです。2006/01/01(日) 00:52:21ID:5nnDRXoo
>>590
一瞬自作自演かとオモタw

2chでの長期に渡る製作系スレは頓挫しがちだけど
このスレは良く頑張ってると思う
0592おと ◆Jm7CctvQP2 2006/01/01(日) 22:30:42ID:hzsjWaD5
明けましてどうもです
10日ほどあいだを空けてすみませんでした
元港町のシナリオこんなに実装されてるとは知らずorz

領主の館の地下墓地に
http://www.yonosuke.net/dtm/6a/13903.mid
それと最初の洞窟はガリアンの洞窟BGMを流用しちゃってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています