トップページgamedev
1001コメント297KB

ネギま!の格ゲーを作るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 18:18:33ID:KOMCKJGU
出来れば3Dで
0670名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 19:01:32ID:i7HdogP/
これで受身狩りの空投げいれるとノーゲージ7割いけるね
中央でのコンボは安いのしかないのかな?
0671名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 19:24:36ID:3BAqqTqS
動作モーションをスキップしたほうがイライラせずにプレイできるかなー
0672名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 20:07:41ID:GX08yfiR
>>657
製作者さん自らにお手数をお掛けして申し訳ないです。
下記の場所にうpしたので、よろしくお願いします。
ttp://www.774.cc:8000/upload-micro/src/up0887.txt.html
0673名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 20:16:26ID:hRex5ATc
>>670
途中で空ダを使っちゃうからこれだと投げは入らないと思う
数値が出ないけど投げを入れた方が高いかもね

中央はこれで328だった
JD-236C>着地後JB-JD-空中ダッシュJB>JB-JA-JB-JD
0674名前は開発中のものです。2006/09/20(水) 23:05:47ID:i7HdogP/
低ダD>近CD2>236C>JABAB>JBAC2D>236C>前ダ>4投げ>適当エリアル
で相手が最速で受身すると7割いくから受身にディレイかけてこない人にはこっちでもいいかもね
067597 ◆5kNrmz.36U 2006/09/20(水) 23:15:56ID:JCSeRJwQ
>>668
起動時にオプションを変更できるようにすれば回避できると思います。
しばらくお待ちください。

>>672
ビデオカードはHALに対応しているはずなので、
ハードウェアアクセラレーションが無効になってるかもしれません。
コンパネでハードウェアアクセラレータが最大になっていることを確認してみてください。
067697 ◆5kNrmz.36U 2006/09/21(木) 00:27:05ID:EdRLGoce
>>659
Go!なども反転してるってことでしょか?
できればSSをうpしてもらえますか?
0677名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 00:33:42ID:ZWmDX4TC
ジャンプPとKが逆に思えるのって
俺だけ?
0678名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 04:34:17ID:Ozcqj1hl
>>676
スイマセンパッドがおかしくて2P側を操作してたみたいです。
反転してるのは2P側のコンボ数とダメージ表記だけですね。
0679名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 19:31:14ID:8aFZGgqX
>>667のJDの受身不能時間が長いことを利用して遊んでたらこんなコンボが
低ダD>J236C>着地JDダッシュJD>着地JBJDダッシュJD>着地JBA>JBD2D>J236C 492
更にダッシュから受身狩り投げできます

あと最大限にダッシュJDにディレイかけたら
低ダD>J236C>着地JDダッシュJD>J236C が繋がりました
猶予は3F無いかってぐらいシビアなので実用性はひくいかと
J236Cの判定が少し上に伸びれば使えるまでいけるかな?ってくらいです
0680名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 19:48:36ID:vZ8TU6nH
>>675
ハードウェアアクセラレータ確認しましたが、最大でした。
俺のPCがイカレテルのかな。。。
068197 ◆5kNrmz.36U 2006/09/21(木) 21:02:48ID:EdRLGoce
>>680
ファイル名を指定して実行でdxdiagを実行し、
Direct3Dアクセラレータが使用不可になっているか、
Direct3Dのテストでエラーが出ているようでしたらドライバを更新してみてください
念のためDirectXが8.1以上あることも確認してみてください。
0682名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 21:20:35ID:vZ8TU6nH
>>681
わざわざ有り難うございます。
今日は、もう落ちるので休みの日にでもやってみます。

これからも頑張って下さい!
0683名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 21:23:36ID:+GX9NIeI
>>679
そこまで発展するのかw
とりあえずJA抜いて494を確認
そして今更だが受身の隙があるかどうか分からないから
受身>最速空投げされたら受身狩り投げ出来ないんじゃないかと思う

シビアでP性能低いから出来なかったけど、それって下手したら永久?
そうじゃなくても構成変えたり上手くやれば出来るかもね
0684名前は開発中のものです。2006/09/21(木) 23:04:51ID:8aFZGgqX
>>683
まあ受身狩りは相手が最速で受身することと暴れないことが前提なので
受身を遅らせたりされるとできないからおまけ程度ですね

地上より高い位置で当たってるので永久にするのは無理だと思いますね
0685名前は開発中のものです。2006/09/22(金) 02:25:58ID:QUZpxnhw
低ダD>J236C>着地JDダッシュJD>着地JBJDダッシュJD>着地JBJDダッシュJDまで繋がるのを確認
この先は最速ジャンプから攻撃が繋がるかも?繋がったらダメ上がるかもしれない
0686名前は開発中のものです。2006/09/22(金) 03:09:43ID:QUZpxnhw
低ダD>J236C>着地JDダッシュJD>着地JBDダッシュJD>着地JADダッシュJD>着地JA>JA まで確認
これ以上は自分の限界です
なるべく相手の高度を上げないようにJB、JDをあてていけばうまく繋がるかもしれません
あとはエヴァより重いキャラが出てくるのを祈るだけです・・・
0687名前は開発中のものです。2006/09/22(金) 04:47:05ID:UxeWHvRU
SUGEえええええ!
ハイスペックを求められそうだ。

モデルモーションとかちゃんと出来てるし
超がんばれ
0688名前は開発中のものです。2006/09/22(金) 23:30:25ID:VcHN12LN
>>681
Direct3Dアクセラレータが使用不可になっていました。
使用可能にしてもバッファミスで、できませんでした;
起動時にオプション変更できるようになるまで、気長に待ってます。

頑張ってください。色々有り難うございました
0689名前は開発中のものです。2006/09/23(土) 22:23:31ID:dx4p4P2r
動作が遅いのは仕様?
0690名前は開発中のものです。2006/09/23(土) 22:29:08ID:iSgkzTVe
>>689
どのくらい遅いかとか、自分の環境はどうだとか言わずに
そういうレスだけだと単なる煽り
0691名前は開発中のものです。2006/09/23(土) 23:15:54ID:1lUtzwhu
>>690
禿同。
せめてスペックくらいは書かないと駄目だろ。
0692名前は開発中のものです。2006/09/24(日) 01:02:31ID:QoCJhTj3
                _
          __    /::::::::
____ , - ´    ̄ `ヽ、:::::::::::
:::::::::::::::::::/    ,-´ ̄  丶::::::::::::::::::
:::::::::::::::::/    / ,-´ ̄    ヽ:::::::::::::::::: 新スレ イイ・・・・・・
:::::::::::::::/ / ̄`/   / ̄`   )::::::::::::::::
::::::::::::::| / ̄`    |/o~ ヽ  ( :::::::::::::::::
::::::::::::::|  / ̄`\   l `ー ´   )/ ̄  ネタ モ
::::::::::::::|  ( / ~oヽヽ  ヾ     ヽ、    面白イ レス モアル・・・・・・
::::::::::::(ヽ   `ー ´ ヽ   `)ヽ- 、, /|
 ̄ ̄/ヽ | /     /(_,-´   ,/ |/|
   ヽ ヾ |    /  __,-‐/   |    シバラクハ
    ヾ ヽ\_ ー=―― ´   、  |ヽ    ココガ拠点デモイイカ・・・・・・
     `丶_ヽ  /\  /     `l |ヽ  /:::::::::
\_     ヽ \/  l (  ) ,l | ヽ/:::::::::::
:::::::::::\    | \     ヽ    _/  l:::::::::::::::::  
::::::::::::::::丶__|   `ー 、    _,-´   /:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ     `ー ´     /::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0693名前は開発中のものです。2006/09/24(日) 09:21:43ID:xPRMsd1a
>>689
FPS書けばいいんじゃない?
環境によってはフルスクリーンだと60出るケースもあるみたいだし
0694名前は開発中のものです。2006/09/24(日) 15:49:18ID:UisvmQNO
キーボードだからなのかも知れないけど攻撃しようとすると
右側のキャラが攻撃するんだけどこれでいいの?
0695名前は開発中のものです。2006/09/24(日) 18:09:12ID:SX7GhEmM
>>694
それ2P用のキー
0696名前は開発中のものです。2006/09/24(日) 22:42:51ID:T4I2KOKH
>>693
フルスクリーンで40fpsが最高の俺のPCって一体orz
アスロンって駄目なんかねぇ・・・

スペックなんてもう(ry
0697名前は開発中のものです。2006/09/25(月) 01:33:38ID:4XYG8hva
3Dの場合CPUよりグラフィックボードが問題かも
0698名前は開発中のものです。2006/09/25(月) 07:33:04ID:e5yTSJTu
このゲームするならやっぱりGeforceのグラボがいいんだろうか
97氏の推奨環境もDirectX8.1以上のようだし
0699名前は開発中のものです。2006/09/25(月) 18:37:57ID:GphUnp+5
>>697
そっちか、なるほ。
早速調べてみますわ。

入ってるのはどーせ旧世代の(ry
0700名前は開発中のものです。2006/09/26(火) 15:57:13ID:JWutOdxc
http://www.atelier-sakura.com/top/index.htm
ここのモデリング使えたら一手間省けるねぇ
0701名前は開発中のものです。2006/09/26(火) 23:36:52ID:NEEowp5H
最適化とかデータ埋め込みとかでどっちみち手間かかる
070297 ◆5kNrmz.36U 2006/10/01(日) 18:29:19ID:OWJXHYGM
config対応しました。
game内容は何も変わってないです。
差分だけなので7610.zipに上書きしてください。
http://gamdev.org/up/img/7727.zip
0703名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 21:19:34ID:MduOT5aO
>>702
乙です。何か動作が軽くなったような・・・
50fpsまで行くようになりますた。
0704名前は開発中のものです。2006/10/01(日) 22:19:52ID:kUUibh20
>>702
688の者ですが無事プレイできました!
有り難うございました
0705名前は開発中のものです。2006/10/05(木) 02:47:06ID:50WV0kdY
20fps・・・orz
0706名前は開発中のものです。2006/10/08(日) 16:11:04ID:3a6ftLip
製作に参加しようと思ったらプログラマー居るのね・・・
しかも3Dだしモデリングもできるし97氏すげー
俺には2Dが限界ですorz
ってことで97氏がんばってくだされ
0707名前は開発中のものです。2006/10/08(日) 20:12:56ID:9hmQG1Pc
>>706
2Dうpうp!
0708名前は開発中のものです。2006/10/08(日) 22:52:01ID:oyvfK8Nq
>>706
諦めるな
2D派は結構いるぞ
0709名前は開発中のものです。2006/10/09(月) 02:58:25ID:xk4l9PfL
>>706
諦めたらそこで試合は終(ry
07107062006/10/09(月) 06:55:36ID:hAifF7EN
>>707
自分、プログラムしか組めなくて画像がないのでうpできんw

>>708 >>709
ありがとうおまいら・゚・(つД`)・゚・
未熟ながらにもがんばってみたいと思う!
皆期待してて俺が低クオリティーだったらがっくりすると思うから
サンプルみたいなのを作ってみたいと思う。
誰か協力してくれる絵師が居たら基本モーションの画像を提供してください。

>2D派は結構いるぞ
それに2Dだと高性能なグラボが必要ないから3Dでorzな人も動くかも
0711名前は開発中のものです。2006/10/09(月) 10:06:26ID:RageZyOL
ttp://hoshinohate.com/top.htm
ここのドット絵いいお。
0712 ◆57U1O5h1BM 2006/10/09(月) 16:17:14ID:7IL0WWyD
おー2D作るなら協力したいかも。
プログラムorグラフィックで手伝えると思う、どっちも大してできないけど(汗)
なにか手伝って欲しい事あったら言ってくれぇ。
0713名前は開発中のものです。2006/10/09(月) 16:35:37ID:IiqXPoad
2Dなら、アニメーションまで完成済みのキャラクターデータと
背景があれば今すぐプログラム組む。
0714 ◆57U1O5h1BM 2006/10/09(月) 16:40:00ID:7IL0WWyD
了解、大まかな画像パターンの仕様教えて。
07157062006/10/09(月) 21:44:02ID:hAifF7EN
皆同じ言語使ってるとは限らないので共通して作れるキャラデータとか背景が欲しいですね。

まず1キャラの高さとか決めないとダメだな。
どれぐらいがちょうどいい?
0716 ◆57U1O5h1BM 2006/10/09(月) 21:49:09ID:7IL0WWyD
画面サイズはVGAでやるとすると格闘ゲームだと普通キャラは2倍サイズで描画するかな?
だとすると60*96くらいかな。
どういった感じの絵柄でいくかでもかわってくるよね。
0717名前は開発中のものです。2006/10/09(月) 23:58:35ID:9FOCr5Bc
リーチとかを考えて行くなら頭身は実際に近いほどいいんじゃない?
07187062006/10/10(火) 12:11:57ID:091kRY55
>VGA
メルブラとかは800x600だけどVGAは小さく感じないかなぁ
(別にメルブラに合わせたいというわけじゃありません)
当方、今までは800x600で作っていたので意見お願いします。
0719名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 13:05:56ID:58EQRspX
いまどきVGAは小さいかもね。
ウィンドウだとちっさいし、全画面にするとジャギやアンチのにじみが気になる。
07207062006/10/10(火) 13:11:16ID:091kRY55
3DならVGAで良いけど2Dなら800x600でやりたいですな。

次の問題は絵だな。
>どういった感じの絵柄でいくかでもかわってくるよね。
どんな絵柄でも自在に描けるのですか?すげw
なら原作に近い感じの方がいいのかな
0721 ◆57U1O5h1BM 2006/10/10(火) 18:34:56ID:Il5158j8
絵柄ってのは表現のミスです。
デフォルメさてる感じのやつか、SNK調かCAPCOM調かって事です。
となるとCAPCOM系の感じですかね。
0722 ◆57U1O5h1BM 2006/10/10(火) 19:07:47ID:Il5158j8
今から描いていこうと思うけど
キャラは何から描けばいい?
07237062006/10/10(火) 19:16:41ID:091kRY55
好きなキャラ、または描きやすいキャラでいいですよ。
描いてもらえるなら何でもいいです。
0724名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 19:38:17ID:CExbx3c+
期待age
0725名前は開発中のものです。2006/10/10(火) 20:21:39ID:2KxtSwlF
2D ha Mugen
0726 ◆57U1O5h1BM 2006/10/11(水) 00:14:13ID:J3dLC/XK
http://gamdev.org/up/img/7799.gif
とりあえず基礎部分描き終えますた。
裸なのは後で服着せるので気になさらず。
服は制服でいいよね?

にしてもドット絵打ちはなにげに7ヶ月ぶりだった。
どうも拡大してみるドット絵になってしまいがちで実際のサイズでみると
ごちゃごちゃで絵になってなかったり、ドット絵は置くが深いなぁと再認識。
0727名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 00:23:43ID:wLPr2tSr
おお
07287062006/10/11(水) 09:07:53ID:najvQUXi
えーと、なんて呼んだらいいんだ?
712氏GJ
服は全員制服でいいかな?
ゲーム上のシナリオでも変わってくるからなぁ。
それと712氏、すまないんだがもう少し大きめにしてもらえませぬか?
あと背景色はどのキャラでも使わなそうな色で。
0729 ◆57U1O5h1BM 2006/10/11(水) 16:46:23ID:J3dLC/XK
サイズ的にはだいたいCAPCOMのやつと比較して描いたんだけど
普通はこれくらいのサイズだと思う。
あとはプログラム側でキャラを拡大処理で。

背景色に関してはpngかgifで透明色指定してやるから問題はないはず。
シナリオとか無視で単に戦うだけってのもあり?
07307062006/10/11(水) 18:15:35ID:najvQUXi
一応2倍に拡大したんだが、ちょっと小さい気が・・・
エヴァだからこんなもんかな?

自分は普段bmpでやってるけどgifとかpngで作ってるのって少なくねぇ?
俺的にはgifとかpngの方が軽くなるので良い気がするんだがbmpが多いんだよなぁ
0731名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 18:25:16ID:PMLukanX
ttp://www4.atwiki.jp/uwvd/pages/37.html
0732 ◆57U1O5h1BM 2006/10/11(水) 18:27:05ID:J3dLC/XK
bmpだと圧縮効いてない素のデータだしドット絵向きじゃないし
それにbmpだと透明色情報入ってない、
自分はpngを使ってるの多い気がするんだけど。
0733名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 18:28:26ID:SzqvcLYX
そだね。透明情報入りのPNGが扱いやすいね。
0734 ◆57U1O5h1BM 2006/10/11(水) 18:31:27ID:J3dLC/XK
エヴァ小さいから他のキャラはもう少し大きく描くからちょうどいいかな。
もしかすると2倍より2〜2.5倍くらいで描画してるかも。
07357062006/10/11(水) 18:38:13ID:najvQUXi
bmpは古かったかなw

シナリオは無しで行く?ありにする?
0736 ◆57U1O5h1BM 2006/10/11(水) 18:47:12ID:J3dLC/XK
スクショで調べたらメルブラは2倍ズームだった。

シナリオはありで行くとすると、誰がそれをやるかだねw
07377062006/10/11(水) 19:06:48ID:najvQUXi
各キャラの喜怒哀楽の挿絵を描いて、プログラマそれぞれがシナリオを作るか、統一するか。
どっちみち大まかなシナリオがいるねぇ。

原作の麻帆良祭を舞台にすれば殴り合いも違和感ないかも
0738 ◆57U1O5h1BM 2006/10/11(水) 23:32:38ID:J3dLC/XK
服まで描き上げますたーOTL
http://gamdev.org/up/img/7806.gif

色の調節したので前よりいい感じになったと思う。
あとはこれをアニメーションさせるわけだ。。
0739名前は開発中のものです。2006/10/11(水) 23:49:45ID:Ze6RGeMJ
>>738
乙!
メルブラレベルでいくとこれをウン百枚だぜw
分担しなきゃいけないかもな

>>シナリオ
ネギとのデート権を賭けて とかなら全キャラ参戦しても違和感ないんじゃないかなと思う。


しかし
武道会で3D格だったり今の超戦でFPS作れたり赤松はネタ提供がうまいなw
0740 ◆57U1O5h1BM 2006/10/11(水) 23:58:00ID:J3dLC/XK
キャラ多い上にメルブラ級のアニメクオリティーで行くと軽く逝けるw
あんまり先の事考えると首吊りそうだから今はやる事だけを見つめていたい・・・。

そのシナリオで行くとすると、他のネギLoveじゃないキャラはどうする?
0741名前は開発中のものです。2006/10/12(木) 00:26:23ID:76N8VKnR
デート権だけだとこんな感じだな

番号:名前 → 態度 理由

01:相坂 さよ  → △
02:明石 裕奈  → ○ ノリで
03:朝倉 和美  → ○ ノリで
04:綾瀬 夕映  → ○ マジ好き
05:和泉 亜子  → ○ 大人ネギの事を聞くために
06:大河内 アキラ → ○ ノリで
07:柿崎 美砂  → ○ ノリで
08:神楽坂 明日菜 → ○ 保護者、マジ好き
09:春日 美空  → △
10:絡繰 茶々丸  → ○ マジ好き
11:釘宮 円  → ○ ノリで
12:古 菲  → ○ ノリで 
13:近衛 木乃香  → ○ ノリで
14:早乙女 ハルナ → ○ ノリで
15:桜咲 刹那  → ○ マジ好き
16:佐々木 まき絵 → ○ ノリで
0742名前は開発中のものです。2006/10/12(木) 00:26:54ID:76N8VKnR
17:椎名 桜子  → ○ ノリで
18:龍宮 真名  → △
19:超 鈴音  → ○ ノリで
20:長瀬 楓    → ○ ノリで
21:那波 千鶴   → ○ ノリで
22:鳴滝 風香   → ○ ノリで
23:鳴滝 史伽   → ○ ノリで
24:葉加瀬 聡美  → ○ ノリで
25:長谷川 千雨  → ○ 好奇心
26:Evangeline   → ○ マジ好き
27:宮崎 のどか  → ○ マジ好き
28:村上 夏美   → △
29:雪広 あやか  → ○ マジ好き
30:四葉 五月   → △
31:Zazie      → △
0743名前は開発中のものです。2006/10/12(木) 19:46:34ID:4KnxX2oS
美空なめんなはノリでいけると思う
さよもネギの事が好きだし
たつみーもたまにはいいかもな・・・とか言って参加するだろう
後は知らん
0744名前は開発中のものです。2006/10/12(木) 23:23:29ID:IEoY9J0O
祭りでいぇーい!ってことで。
他ゲーでもストーリーに絡んでこないやつとかも参戦したりするしいんじゃない?w
ゲーム作成→シナリオ後付って感じで。
0745 ◆57U1O5h1BM 2006/10/12(木) 23:43:15ID:yPvvUqUK
通常時立ちアニメの方やってたー。
今はまだ髪をなびかせるだけ、しかもまだ途中。
しっかしなぜかいつも更新する時間が近い。
0746 ◆57U1O5h1BM 2006/10/12(木) 23:43:56ID:yPvvUqUK
http://gamdev.org/up/img/7815.gif
肝心のリンク貼るの忘れてた。。
0747名前は開発中のものです。2006/10/13(金) 00:17:29ID:FDQ0XaTe
おおーいいね。
0748名前は開発中のものです。2006/10/13(金) 07:34:13ID:w+MHd0o8
>>746
あくまで批評(批判ではないです)として聞いてください
まず、全体の輪郭を黒で描いたほうがいいかなと思います。
エヴァの髪の色だと、白に近い背景の時に境界が分かりにくくなってしまうかと。
あと、右手が若干長い?気がします
輪郭に関してはゲームによってはないものもありますので好みの問題になりますが
0749名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 00:39:52ID:9tm7BEOi
>>748
こういう場では批評より行動したほうがいいぜ
0750名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 02:33:29ID:ACzb/DUn
>>749がいい事言った
0751名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 02:52:17ID:307cPtK8
どっと絵は描けないけど不自然なとこはわかるってことだろ
0752名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 14:16:35ID:E4qGi0KR
おお、またブレインストーミング派とそうでない派の争いが
0753名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 14:28:19ID:ZcTA8mjw
批判も批評もいい作品を作るには必要不可欠だよ。
0754名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 18:09:32ID:ovE88qG4
そんなの絵師によって違うと思うね。
0755名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 18:27:46ID:ZcTA8mjw
他人が必要ないほどの人間なら、
こんなところにいないで著名なプロになってるだろ。
0756名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 19:12:21ID:knhmLkXo
関係ないけど、絶対にキャラのサンプルはエヴァなのね
0757名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 19:42:38ID:307cPtK8
みんなエヴァが好きなんじゃない?
0758名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 20:18:46ID:ovE88qG4
>>755
何でそういう極論になるんだよww
お前みたいに自分の意見を少し批判されただけでムッとするような奴とかは
批判も批評も生かせないんだよ。だから絵師によるといった。
0759名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 20:25:34ID:ZcTA8mjw
いやそんなにムキになられても・・・。
>>749のレスがちょっと的外れに感じただけなんだけど。
0760名前は開発中のものです。2006/10/14(土) 23:10:36ID:hHncceN4
とりあえずお前ら( ・∀・)つ旦~~
0761名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 00:56:50ID:scy+mxEm
http://gamdev.org/up/img/7837.jpg

ドット絵は描けないけど、カットインっぽいのなら多少描ける。
0762名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 01:01:39ID:pFHr9R8/
>>761
うん、ワルクないねぇ。多少描けるっていうだけのことはあると思う…
カラーで見てみたいな?
0763名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 01:02:12ID:E6qh3rNR
>>762
とりあえずお前は何様だ
0764名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 01:38:02ID:o/tO2xok
でもダメなものを社交辞令かなんかで良いねって言ってそのままグダグダで入れられたらどうよ?
0765 ◆57U1O5h1BM 2006/10/15(日) 01:56:19ID:o8FkCbFd
開発に協力してくれる人が多い方がいい。
現状とりあえず形にする事を目標とするのが妥当じゃないかな。
できた後に差し替えれば済むことだし。
別に企業とか、売ったりしないわけだしね。

>>748
あれやると手間がかかるのでアウトラインは入れない方向でいきたいと思います。
髪の色を黄色にして、腕の方は確かに長くなってるので修正しときます。

>> 761
これはもしかして手伝ってくれるって事かな?
今はうち一人でドット打ちしてる状態なんで
他の面でサポートできる人いると助かります。

706は最近レスないけどいるのかな?
0766名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 01:58:10ID:scy+mxEm
いやまぁ、こんな絵を描く奴がいますよってのを
知っていて頂きたいだけだが。
使わないなら別にそれで一向に構わないし、
多少協力してほしいとかならするし。

とりあえず、楽しく行こう。
0767名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 02:03:48ID:scy+mxEm
>>765
出来る限り協力はするつもり。
ただ、シロウトなので使えない絵とかならダメだししてもらってもおk。
色塗りは出来るけど。あまり得意ではない。
俺の他に絵描ける人が居るならドンドン出てきて欲しい。
0768 ◆57U1O5h1BM 2006/10/15(日) 02:11:33ID:o8FkCbFd
おぉ、それは助かります。
色塗りは、できるけどうちがやったら作業時間的に考えてきついよね。

ある程度形になってくればそれ相応に絵師も協力してくれると思うんだけどねぇ。
今証明できるものとかないから、まだ見てるだけって感じかな。

もしかすると自分がプログラムも組む事になりそうな感じだし。。。
あぁきついわOTL
07697062006/10/15(日) 11:11:22ID:N9CPyWTF
>>765
最近レスしてませんでしたがやる気は十分ですよ。
自分的には文句ひとついいようのないドット絵で書き込むことがないw

>>767
カットインほしいですな。助かりますよ。
何か作品ができたら(もうUPしてるかw)鳥つけた方がいいですよ。
あとクレクレ厨とか来させないためにsageで
(よく考えたら検索エンジンで普通に来れたから意味あるのかな?)

とりあえず中身以外のことで言い争うのはやめようぜ。
内戦で計画がパーになったらどうしようもねぇ
0770名前は開発中のものです。2006/10/15(日) 14:48:32ID:ZvZLUM3U
カットインのスプライトとか作る上で最後でしょ。ポートレートとかカットインなんていくらでも素材あるし。
プログラム組むのも大事だけどとりあえず通常時、攻撃時、食らい時のスプライトを用意するのが先決。
スプライトさえあれば格闘ツクールなりmugenなりでテストキャラ簡単に作れるし、
バラバラで個人個人がやりたい事だけやったって完成する前にネギま!自体がこの世から忘れ去られてるよ。

本気で作り上げる気があるなら一人1キャラ完結くらいが妥当だと思う。
あとヒットスパークくらいなら自分が作ってもええよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています