トップページgamedev
1001コメント440KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー2005/09/02(金) 11:42:00ID:eeuKXdpA
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0490名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 22:18:11ID:fAq7+u0Y
>>481の言ってる事はMODのことじゃないのか
あと絶対に自分はコテハン叩きはしない(された事あるのでな
当時1年ROMってたのにもかかわらずコテハンの意味わからず
みんなに嫌われたって事でコテハン叩きはしないんだが・・・
まあどうでもいいことですまなかったな

0491名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 22:52:36ID:G5p3mm8b
うんこみたいなレースゲームだな
ぷぷぷぷぷ
しょうもねーもんばっかよくつくれるな
ろくなもんじゃねえ
0492名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 23:10:18ID:JG/6QnU2
最近のNFS系よりかまともな物理演算…っん?
ゴメン 最近のNFSシリーズが糞なだけだった…
0493名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 23:36:01ID:fAq7+u0Y
NFSは糞だろ最初から
>>491>>492多分車の挙動が自分に合わない=糞げーだと思ってるんだな
0494名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 23:37:51ID:r/Ne3Uj6
>>483
「流れる空気、マシンがリアルに砕け散る物理エンジン」とか「目を閉じても世界を感じるEAXサウンド」とか
なんかすげーの付けてくれよ。

え、なんだって?無理?できません?
じゃあ「クリア特典:チンポもろだし写真集」でも付けてろwwwwww
0495名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 23:40:05ID:fRqmsYMa
>>494
三点
0496名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 23:55:51ID:BfNQB1gJ
こういうのってアドバイス厨の亜流というか、あるいみ本流というか
0497名前は開発中のものです。2005/10/10(月) 23:57:14ID:HN4Q5V/b
今北産業なんだけどこのゲームってリアル志向?
サイバーのMOD作ったらオレーって人に殴られるかな?
0498名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 00:01:38ID:QUrN5F01
ビジュアルとサウンド以外は超がつくほどリアル指向
MODはむしろ大歓迎かと思われ
0499名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 00:26:07ID:/Ra2xZD0
サイバーキボンヌ。
とかいいつつ、6輪とかはまだ対応して無いだったよーな。
作るなら4輪のマシンを優先したほうがいいかも
0500名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 01:37:09ID:fhgtIuN0
車のリアルな挙動とかってどう作るんだろ
地面の種類 土、コンクリ、砂利 とかで摩擦変えたりするの?
まぁそこまで単純なものなんじゃないんだろうな
0501名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 02:01:10ID:PuQIhoqx
>>500
原子から全て再現
0502名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 03:12:57ID:fhgtIuN0
>>501
そりゃすげぇ・・・
0503名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 04:59:50ID:eOM10Fc+
>>491
オレーは立て読み嫌いだから、相手されねーぞ
0504名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 05:45:40ID:15E5UwG9
オレーより早く起きたなり〜
悔しいか?あん?
0505オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/11(火) 06:18:04ID:LCJt70F3
     ____   >>484
    /∵∴∵∴\   そういうことだ。
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴| >>485
  |∵∵/   ○ \|  おだてたって何にもでねーよ。
  |∵ /  三 | 三 | 
  |∵ |   __|__  | 
   \|   \_/ /  
     \____/ 
>>487 
サンキュー!これは非常に助かる。
あと、カルメのつづら折り登り区間が急すぎてほどんどのクルマが対応しきれねーので
この部分を修正しようと思ってる。こっちでやってもいいが
劣化がやってくれるなら言ってくれ。

>>488
どーも。

>>489
セッティングのiniファイルをGUIで書き換えるツールだ。
0506オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/11(火) 06:34:44ID:LCJt70F3
>>490
別に叩いてねーよ。
てか厨は早めに叩かれて空気ぐらい読めるようになったほうがいいんだよ。
オマエもそのとき叩かれたから、今ここの常識を身につけているわけだ。そう考えろ。

>>491
うるせー馬鹿。

>>492-493
ポルシェのは結構マシじゃねーか?

>>494
チンコみてーならその手のスレに行け。
流れる空気ってのは、どうにかして感じられるようにしたい。

>>497-499
最初の計画では「リアル寄り」だったが、それよりもリアル方向に進めている。
サイバーMODでもいいぞ。出来がよければ。6輪は重くなるから4輪までな。

>>500
そういう摩擦の変化は変えてある。ラバーやコース上の砂とか水とか
道路の一部分のμの違いも対応する。

>>504
俺は4時半起きだぜ?
0507名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 07:48:48ID:55hDZWnn
4輪てことは初代アスラーダとかシュピーゲルあたりか・・・
エクスペリオンとストラトミッショネルも4輪だったっけ?
シュピーゲルとかコックピットモデルどうすればいいんだろ。
0508オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/11(火) 11:42:11ID:LCJt70F3
>>507
なんのことかと思ってぐぐったら、サイバーフォーミュラってやつか?
アニメとかの版権物は駄目だ。うるせーからな。
俺は単に未来的な車のことかと思っていた。
0509名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 14:43:01ID:15E5UwG9
私は3時半に起きたよ
オレーに聞きたい事あるんだけど
このゲームのプログラミングは約何行くらい?
0510名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 15:07:45ID:uaWl64TT
オレー早起きすぎ。
漏れも少しは見習うか、、
0511名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 15:12:04ID:fhgtIuN0
きゃー!オレーさんだー
プログラミングの神様じゃぁ
がんばってー
0512名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 16:38:58ID:QQUPgQwd
いきなりだがオレーはもちろんVC++(またはBの方)だろ?
0513名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 16:55:10ID:3eR1YTfM
>>508
了解。
サイバーフォーミュラの車にインスパイアされて(いや冗談だけど)
単なる未来の車を作ってみますワイ。
0514オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/11(火) 17:43:46ID:LCJt70F3
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
>>509
数え切れないぐらいだ。

>>510
早起きはいいぞ!

>>511
なんかわざとらしいぞ。

>>512
VC++だ。

>>513
新たなオリジナリティーを加えろよ。
0515名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 17:47:00ID:9Q2lfUAv
ドリフトコンテストって入れないのか?
判定基準は当然持続時間、角度、速度になると思うんだが
上位ランクに入る人のリプレイ見れるようにするとか・・
独り言みたいでスマン
0516名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 17:50:38ID:VGheMiW+
未来の車=デロリアンのプロトニウム仕様とか?w
それは冗談として、ミニ四駆っぽい形のネタ車があってもおもしろうだなと思った
0517名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 18:28:30ID:15E5UwG9
>>オレー
数えたくも無いほどの行数なんだろうな
もし夜の走行ができるようになったらネオン管・・・・欲しいなぁ
0518名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 18:36:24ID:dw8rqbhk
>>516
アバンテならあったはず
0519ドリチン傭兵 ◆sXd7edS0pU 2005/10/11(火) 18:50:16ID:EefNMd2s
>>516
かっこインテグラ!
0520名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 19:15:38ID:BgL4RLwW
プ
0521名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 19:26:39ID:QQUPgQwd
ていうか やっぱオレーって2chだと(゚Д゚)な雰囲気出してるけど
リアルでは(-_-)な感じなのかなぁ
0522名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 19:31:56ID:BgL4RLwW
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~渋いオジ様かもしれない
0523名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 19:38:44ID:uaWl64TT
wc *{cpp, h}
0524名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 19:46:13ID:QQUPgQwd
>>522
オレーって 1986生まれだろ?
0525劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/10/11(火) 20:03:22ID:1wexcw0u
>>505 どうもどうも。
つづら折りの件は、どのくらいの勾配にすればいいのか
どういうカーブ配置にすると面白いのか、よくわからないので
そちらで修正してもらえると助かります。
0526名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 20:20:53ID:VGheMiW+
>>525
勾配はともかくコーナー配置はいいと思いますよ?


カルメはつづら折の後のトンネルまでの海沿いエリアと、
高速ジャンプがあるWRCみたいなエリアというように漏れは脳内補間してやってるw

次のコースも期待しております。
0527オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/11(火) 20:54:40ID:LCJt70F3
          ,,,,,,,..........,      どーも。
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ   >>515
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ   可能だ。あんまり好きじゃねーけど、そのうち実装する。
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | >>516
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |  ブリ大根のミニ四駆は前にもらってあるぞ。
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )  
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ >>517
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   夜を作るときはネオンは当然入れる。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      >>521-522
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_      特に作ってるつもりはねーけど、多少印象は違って見えるかもな。
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__だが、俺のことなどどうでもいい。
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'' 
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; >>523
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  Windowsで使えるのか?
>>524
ハチロク生まれと憶えれば憶えやすい。憶えなくてもいいけどな。

>>525
了解。その区域のクオリティが落ちるかもしれないが
気になったら、後から修正してくれ。

>>526
残念だが、勾配を変える為にコーナー配置も変わる。
ヘアピンとヘアピンの間に、直線の坂道が挟まる形だ。
0528名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 20:55:43ID:JEzQnnjn
そろそろAI版うp チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
0529オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/11(火) 20:58:46ID:LCJt70F3
>>528
完全じゃねーけど、いちおう明日upする予定だ。
バグの修正とかを優先してるからな。
0530名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 21:13:33ID:QQUPgQwd
俺より3年先輩か・・・
0531名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 21:18:49ID:15E5UwG9
オレーを尊敬しちゃうぞ
0532名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 21:21:08ID:JEzQnnjn
>>529
まだ1コース限定なの?
前回からの更新点は?
0533名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 22:19:11ID:XmaCYVW7
>>531
禿同。プログラミングはできないけどなんか手伝いたいですなぁ。
0534名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 22:33:16ID:/Ra2xZD0
>>533
車のモデリング。
0535名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 22:48:21ID:J2PZ5l4/
災害ボタンってどう?押すとランダムに、
・タイヤがとれる
・エンジンが燃える
・パンクする
・(ニトロがまざってたらしく、)急加速する
・ジャンプする
・向きが180度変わる
・ふっとぶ
・風が吹く
・雷が落ちる
0536名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 23:02:09ID:3eR1YTfM
オレーと同い年だったのか(^^;)
プログラミングは人並みにできるけど、モデリングはそんなでもないなぁ。
上手くテクスチャが描けない子だし。
ALL生ポリでいい?>未来の車
0537名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 23:05:35ID:15E5UwG9
モデリングソフトって何使ってるの?
0538名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 23:14:34ID:VGheMiW+
>>533
マシンとかコースを作って協力してみてはどうだ?
バグ報告なんかも協力のうちに入るだろうし

とりあえず、メール欄にsage と入れてもらえると荒れずにすむから協力頼む
0539名前は開発中のものです。2005/10/11(火) 23:35:33ID:/Ra2xZD0
>>536
誰かがテクスチャ貼ってくれるまで永久に使われないまま
0540ラーマソ傭兵 ◆sXd7edS0pU 2005/10/12(水) 00:49:07ID:hZ8hAq/l
オラオラオレーさんよお
完成したらOFF会とかやらないのかよオイ
平成生まれのポテンシャル見せてやんよおw
あ、俺ドリフト大嫌いなんだよ、今までドリキン名乗ってたけどドリフトできねえからwwwwwwww
0541名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 01:59:41ID:wqDLZirT
>>540
お前にこの言葉をくれてやる





0542ドリルちんちんオレーにぶち込んでやる2005/10/12(水) 02:02:35ID:hPO49TI9
他の男と眠れなくしてやる
0543名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 03:18:48ID:iIuFn160


それは夢のある話だ。
0544名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 07:37:36ID:wYV1/8kw
オレーさんて平成生まれだったですか!ということは同い年?
0545名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 07:55:00ID:p1isbQZp
平成生まれはオレーじゃなくてここで叩かれてム板に逃げ込むバカだろ?
オレーは昭和61年生まれだ。
0546名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 09:57:58ID:3cBv6Ed5
山田英二気取りかよ
0547名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 13:10:16ID:mkqo2K0D
http://gamdev.org/w/?%5B%5BOre1GP%5D%5D
ここはもう廃れたのか・・・?
Lap7で止まってるが・・・
0548名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 18:03:27ID:4Uj4mJn+
いつからここはこんなクソスレになったんだよ
0549名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 18:13:48ID:6x1EOd4R
傭兵 ◆sXd7edS0pU が出てまもなくくらい
0550オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/12(水) 18:35:17ID:yVk/XJdp
      \_|  | \ ,メ、 /|  | _/   全くだ。今までも糞だが、それ以上の糞っぷりだぜ!!
            ~\ | /    \|/~      
           `|´ , ,,.--ー‐t、   >>532
          ィ l´  ,. , 二、ヽ   バグ修正とコース修正
            /~'i     lr‐=-J. !
           メノハ  ,。  'L,,~''>´ 。} >>533
          |   |   ‐ー  くー |   過去10スレに遡って、>>547のwikiにまとめろ。
          |   〉.   ‐-   ,,,- {i
         !  \、       ハ}  >>535
            ヽヾ  ~ヽ--─--メノ  氏ねよヴぉげ
            \,     _,.ノ
           ~"" ̄
>>536
出来ない奴は作らなくていい。

>>540
調子にのんなカス

>>544
違う馬鹿

>>545
詳しいじゃねーか。

>>546
誰だよ

>>547
誰か管理しろ!
0551名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 19:09:30ID:lDLf/8br
日曜日の9:00からワイルドスピード
参考になるかもしれないから見た方がいいぞ〜
0552名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 20:33:38ID:YUUQo1+A
1年半ぶりにこの板来た
オレーがまだやってるのには驚きまじりに尊敬
相変わらず総レスしてんだな
0553名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 20:58:52ID:wqDLZirT
           メノハ  ,。  'L,,~''>´ 。} >>533 
          |   |   ‐ー  くー |   過去10スレに遡って、>>547のwikiにまとめろ。 



ちょwwww物の頼み方ヒドスwwwwwwそれがオレークオリティwwwww
0554名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 21:23:55ID:lDLf/8br
>>553
オレーはそういう言い方しかできないが本当は良い人なんだよ
0555名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 21:37:57ID:4Uj4mJn+
オレーはツンデレだからな
0556名前は開発中のものです。2005/10/12(水) 23:45:24ID:O6bSL56z
こうだったらオレーもかわいいのに

隣の家にツンデレのサトラレが越してきた
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128186583/
0557オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/13(木) 18:29:33ID:T9XtbONl
      ∧_∧ アー ダル
      (  ´Д`)      >>551
    /  俺  \      それ見た。2も見た。
   / /\   / ̄\    
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \   >>552
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   よう、誰だか知らねーがひさしぶり。
  ||\            \ 完成まで続けると言ったろ。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| >>553
     .||              ||   気に入らないって奴は、やらなくていい。
>>554
別にいい人じゃねーけど、いい司令官でありたい。

>>555-556
氏ね。

0558名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 19:54:49ID:HsGww8mm
ttp://www.imgup.org/file/iup100350.jpg
0559名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 20:20:45ID:n2LpF+oD
オレー頑張れ!
たとえその力つきた指がたち腐れようとも、打ち続け
へし折れ、血があらゆる方向に飛び散り、肉が落ち、骨が削れ、尖り

その尖った指で自分のはらわたを抉り、嘔吐を繰り返しながらその内臓を頬張ろうとも
なお打ち続け

そして俺たちに最高のレースゲームを与えてくれぇぇ!

マジでがんばれ!
0560名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 20:25:41ID:/ppBWWFg
オレーって車が彼女?orパソコンが彼女?
0561名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 20:37:22ID:jORKZR/0
右手が彼女。いや、左手かも?
0562名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 21:09:42ID:06POOjd0



















さて、そろそろ本題に入ろう
0563名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 21:38:08ID:Ed9kgZ35
ttp://www.imgup.org/file/iup101226.jpg
0564名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 22:34:57ID:8/GurDAk
あんまりタイムアタックをやってる人がいないように感じるのは俺だけかな
それでも全部のに乗らないで一つか二つの車種だけでタイムアタックしてる
人がいたり自分が到底とどかなそうなタイムだったりして面白い!
0565名前は開発中のものです。2005/10/13(木) 22:40:45ID:pnYuh4P+
コース別 車種ごちゃ混ぜランキングがほしいかも。
0566拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/10/14(金) 02:17:49ID:XFOmbnWc
オレーにメールで近況を伝えたんだけど、
みんなにも状況を言っといた方が良いと思ってレス。
申し訳ないが86は内装部分で作業が止まっている。
PCの故障と機能不足によるプレビュー不可能な状態が出てきた。
ノートは卒業してデスクトップPCを仕事とore1、あと個人的趣味で使えるように変える予定。
最近は腱鞘炎になりそうだねって整形外科医に言われたので机にペンタブレットをはめたり、
シートを入れる工事も同時にやってる。色々あって落ち着くのが来年元旦あたりからに
なると思う。今後ともよろしくお願いします。UXGAの安いモニターないかなあ(´д`;)
>>563
クール!
ただ塗り難かったら塗りやすいモデルに変更するよ。
>>劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg
どうもこんにちは。今回は挨拶だけです。応援してます。
0567名前は開発中のものです。2005/10/14(金) 16:38:35ID:oaRV3Axe
インプに乗ってるコースレコードの人がかなり速い様に思えるのですが
やっぱりセッティングいじらないと無理でしょうかね
0568名前は開発中のものです。2005/10/14(金) 20:11:30ID:GMYPONSH
ってかテスト太郎って升erか?
カルメで凄いタイムたたき出してるが
0569& ◆h9Bn.Lr5Ro 2005/10/14(金) 20:31:20ID:Al3F1hGu
>>拿滅砲s
ありがとうです。86ガンガッテクダサイ。

そして、ごめんなさい。
>>ただ塗り難かったら塗りやすいモデルに変更するよ。
バカチン!な漏れには???ですorz
0570名前は開発中のものです。2005/10/14(金) 20:32:38ID:Al3F1hGu
なんだ?勝手に鳥コテついたぞ・・・
0571名前は開発中のものです。2005/10/14(金) 21:36:37ID:S08kNKYr
& ◆h9Bn.Lr5Ro の検索結果 約 848 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
0572オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/14(金) 21:42:03ID:7MOi+vpa

               _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           「ノ〓.し1|.二二二二二二二二> >
            / /   | ||________/
          ./ /    .|キ
         / /    | |    >>559
        ./ /__/) / /    ヨーソロ〜
       / /´Д`)//
       |      /     >>563
       |  俺 /       期待してる。
       |   /⌒l      ちょっと順番違うが、次回は新F3000を追加だ。
        | / ./ .|
        ヽ   | /    >>564-565
        | ゙ー'| L      もう少ししたらランキング関係を充実させて
        |  /(_  ヽ     オマエラが飽きないように配慮する。待ってろ。
        ノ /   ゙し'
      / ノ 彡  
     / /      
    / ./            ((( )))
    ( ヽ           (;´Д`)
    ヽ、_つ          ( つ つ >>560
                  人  Y
                 し'(_)  
0573オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/14(金) 21:45:25ID:7MOi+vpa
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_      >>566
< <二二二二二二二二.|し.〓〓    いままでノートPCでよく頑張った。
 \________|| |\\    復帰を待ってるぞ。
               | |. \\.
               | |   \\    >>567
              ヽ ヽ.  ∧\\  新patch当てると少し有利かもしれない。
               \\(´Д`ヽヽ
                 \      |  >>568
                  ヽ 俺  |  テスト太郎はデバッグ用のIDだ。
                  l⌒\   |  あの0に近いタイムはバグで登録されたから消しておいた。
                  |. ヽ. \ |
                  ヽ |   ヽ  
                   | |'ー゙ ノ|
                   ヽ _)ヽ  |
                   'じ  ヽ \
                    彡  \\
                         \\
       ((( )))              ヽ. ヽ
       (´Д`;)              ⊂_、 )
       ⊂ ⊂ )                  ̄
         Y 人 >>561
         (_)し
0574名前は開発中のものです。2005/10/14(金) 22:20:05ID:YU+WFGXS
オレーさーんは ゆかいだっなー
0575名前は開発中のものです。2005/10/14(金) 23:34:04ID:GMYPONSH
オレーオレー
カルメ改修の件だがトンネル抜けたあとののぼりに変わる所のはねるのが直りきってない。
(シモーネで突っ切ると前が一気に跳ね上げられる。
詳しくは今までは下りきった所ので跳ね上げられたが今はその修正されたエリアを抜ける辺りにジャンプみたいのが出来てる。
他にはトンネル手前の木が道路にはみ出しすぎだと思う。

ってかまだこの段階では改修中なんだよな?
コース変更はこれで構わないと思うからあとは凸凹の修正ガンガレ
05765752005/10/14(金) 23:50:20ID:GMYPONSH
木については勘違い(なのかは知らないがとにかくもう一度走ったらまとも)だった。

あとポリゴンごとでタイヤの接地判定してると思うんだが、近くの座標からラグランジュかなんかで補間した方が段差が緩くなると思うんだがどうだろうか?
0577名前は開発中のものです。2005/10/15(土) 00:35:29ID:45Z2oqaC
>>569
記憶が確かならGTRは上面、前面、後部、背面が二つに分かれたUVマップを設定してました。
で、それらの部分の接合部には境界線ができるんです。イラストやロゴの大きなデザインでは
若干塗り難い。だからそれ以降の車は展開図のような設定でUVマップを設定していました。
いずれスカイラインは揃えたいし作り直したいと思っています。
そして塗りやすい設定も考えてみようと。復帰後の話になりますがね。
86の内装持って帰ってきますよ。
>>オレー
ども!
0578名前は開発中のものです。2005/10/15(土) 20:50:06ID:+gudoLX3
クラッチのアナログ反転がいまだ出来ない件
0579車高男爵2005/10/15(土) 21:36:44ID:zGW1STSS
何か、どのモードでどの車使ってもアクセルとブレーキが50%の状態で固定されて全然操作が効かないよ。
0580名前は開発中のものです。2005/10/15(土) 21:52:06ID:BCHG628R
>>567
ウィングをちょっといじるだけでもタイムが大分違ってくるんじゃないかな

>>573
そういえばパッチあてるの忘れてた。ちょっとタイム更新できました。
カルメケープは改修する前とした後じゃタイムが大分違うからリセットした
ほうがいいのかなと思ってみたりするんだけどどうなんだろう。
あとリプレイ見ると車がうつらなくてドライバーが高速で飛んでる。
0581名前は開発中のものです。2005/10/15(土) 23:46:53ID:b3EM0IBT
俺もプレイ見ると車がうつらなくてドライバーが高速で飛んでる。
いくつか前のバージョンから。
0582オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/10/16(日) 05:53:45ID:w2o2j5CI
>>575
ああ、でこぼこは直して行く。

>>576
補間については既に考えている。検討中だ。
見た目、めりこんだり浮いたりする可能性も出てくるが、なめらかな運動のほうを優先すべきだろうな!

>>577
拿滅のR34の話だったのか。
車をつくる全員に言っておくが、UVの展開図(線が入ったやつ)をつけろよ。
ダツルバはF3000の展開図をうpするように。

>>578
わりぃ。すっかり忘れてたぜ。

>>579
コントローラーを挿しなおすとかで解決しねえ?

>>580-581
リプレイは全然見直してねーから、あとでやっておこう。カルメもリセットしておく。
_____ ______
       ∨
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 (´∀` )(´∀` )(´∀` )  おはよう。
 (    )(    )(    )
 | | |. | | |. | | |
 (_(_).(_(_)..(_(_)
0583名前は開発中のものです。2005/10/16(日) 05:56:20ID:3CoaaB8Z
今日9:00から映画ワイルドスピードだよ
みんな見ろよな
0584ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/10/16(日) 06:08:13ID:o1xIVMqC
>>582
ttp://gamdev.org/up/img/3548.zip
よろしく〜。
0585名前は開発中のものです。2005/10/16(日) 09:51:51ID:Zqnd84tE
>>582
オレヤードの最初の上り坂のあたりが、ターマックでもグラベルでも跳ねるので、そこを改善してください。
0586名前は開発中のものです。2005/10/16(日) 09:53:35ID:zaoTPch5
>>579
それはキーコンフィグ設定してないだけじゃねえの
自分も設定しないとそうなる
あと仁Dのコースマップは峠コースを作るのに参考になるよな、挙動糞だけど
0587名前は開発中のものです。2005/10/16(日) 12:21:36ID:sh4faymC
>>586
禿同。設定してないとそうなる。仁Dのコースは確かに参考になるかもしれない。
0588車高男爵2005/10/16(日) 14:13:28ID:ViooayCz
>>582
キーボード野郎かコピー〜だったか、そんな名前のGAMEを使ってのが原因だったらしい(普通のに差し替えたら直った)。

ところで、オブジェクトセットのUPはしばらくかかりますか?
0589名前は開発中のものです。2005/10/17(月) 19:19:28ID:1ng2SYuh
八日町サーキットすぐ落ちて走行不能になるからもうちょっと走れるところを増やして欲しい
落ちないように走れと言われればそれまでなんだけどストレス溜まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています