作る側のマシン環境なんて人それぞれだろ
いいマシンだろうが悪いマシンだろうが関係ない

レンダリング品質が一定にならない場合2Dでガリガリというのは別に悪いことじゃないから

1GHzクラス+815Gなんていまでもそれなりに残ってるわけだし
4444のフォーマットがあったかどうかも謎

それらを救済するとか古いノートでも動くようにとかそういうのは
別になんらおかしいことではない


問題はその出来上がったのが結局高スペック環境でも結構イマイチとか
何をターゲットとしてるのかようわからんとかそのあたりだろう