おまえら土日までに一本ゲームつくるスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2005/08/17(水) 17:01:38ID:2KAih5DK・好きな言語やツールを使って制作してください。
・ライブラリや素材、ソースなどの使いまわしなども自由です。
テンプレ(>>2-10あたり)
0592名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 20:22:23ID:CL3ez/Hb0593名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 20:33:08ID:XjSXI5Flサンプルのコンパイル通らないし解説サイトもないし、
いきなり挫折しそうです(・∀・)
0594名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 20:46:53ID:hF6bTaHL噛み付いてるのはお前
0595名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 21:00:08ID:AeWSx6q1ありがとうございます m(_ _)m
0596名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 21:11:10ID:Y0VpMj7j「諦めたらそこで試合終了ですよ」
「逃げようよ、VC++から逃げて、Lunaから逃げても、HSPならやり直せるかも」
「挫折ではない、現状維持だ。歩くことより座ることが楽な物さ。」
さあ、選べ。
0597名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 21:14:28ID:4sEnPCOj遅刻スレも修正スレとして活性化しないかなあ
0598名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 22:48:28ID:AeWSx6q1どうもありがとうございました m(_ _)m
0599名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 22:49:28ID:j2IN4CLY( ゚ Д゚) ◇◆ 今週のお題 ◆◇
( つ旦O 10月10日〜10月16日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【ラブレター】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0600名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 23:06:09ID:AJobVxJE( ゚ Д゚) ◇◆ 今週のお題 ◆◇
( つ旦O 10月10日〜10月16日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【タイピング】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0601名前は開発中のものです。
2005/10/10(月) 23:37:44ID:+rr/zrbn0602名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 08:14:49ID:XROhZvBx0603T.N
2005/10/11(火) 13:34:53ID:WrwKoXRfこっちも転生に関するゲームを作ろうと設計図?を作っているけど……。
0604名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 13:56:02ID:TNpT2Cck0605名前は開発中のものです。
2005/10/11(火) 22:56:46ID:ei6DitNZバンゲリングベイ新バージョン、やってみました。
ターボ中に弾が撃てるようになったので、爆撃機の編隊に高速で突っ込みながら蹴散らせるように
なり、かなり爽快感が増しました!
ちなみに、これをやるときにはコントロールパネルのマウスプロパティでポインタの速度を最遅にし、
ショット・加速はキーボードで、マウスは自機移動・旋回のみでやっています。もし難しいと感じて
いる人がいたら、お試しあれ。
・・いや、これでも漏れには難しいんだけどねorz 空母&戦艦&爆撃機ラッシュ(・ω・`)テラキツス
10回ほどプレイして、工場残り3までいけるようになりました。もう少しやり込めばクリアできる・・・かも。
要望を取り入れて頂き、ありがとうございました!
0606名前は開発中のものです。
2005/10/12(水) 00:18:52ID:I0utVBDx0607名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 01:27:04ID:YlI0WJByいつも感想を本当にどうもありがとうございます m(_ _)m
PCのプロパティまでカスタマイズしてプレイしてくださるとは感激です。
3WAYショットの御意見は熟慮の末、止めてしまいましたがどうもすみません。
このゲームはかなり頑張って作成しましたので、何度もプレイして頂き
いつも意見をくださるのは本当に嬉しく思います。うう(泣
0608名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 12:31:52ID:r+PB3o4/何も泣かなくてもw
むしろお礼を言うのは、自分じゃ作れないで、一方的に遊ばせてもらってる方です。
作品を提供してくれるだけではなく、勝手な注文を聞いてくださる作者の皆様方に多謝。
今週末もたくさんエントリがあるといいな(´▽`)
0609名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 14:46:24ID:lp+sK2f60610名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 18:26:57ID:QeYvCPZN投稿作品を5分でも10分でもプレイしたら、たとえ1行でもいいから具体的な感想をここに
でもまとめサイトにでも書くようにするといいよ。作者さんも喜んでくれるし、ゲームが改良さ
れれば遊ぶ側も嬉しいし、一石二鳥。
0611名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 18:36:16ID:686PtA4X0612名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 20:15:28ID:o2drwFLB気軽にうp、気軽に遊ぶ、を基本にいこうよ。
遊ぶ側に何かを要求すると、そのしわ寄せとして作品にも要求が回る。(うpが減る)
605のような人がいてくれるのは良いことだけど、それを全員に要求するような雰囲気は悪いスパイラルを生むよ。
マターリいこうよヽ(´ー`)ノ
0613名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 20:42:14ID:Lu7wSGHL0614名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 21:42:22ID:gmT2nyh4ここでウン週も前の作品の更新を続けるのは止めた方がいいと思うんだ
以前、自分もしちゃったけどw
0615名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 21:54:00ID:/9Q5TpZn来る物は拒まず。
いいんだよテキトーで、どうせ過疎板さ。
0616名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 22:16:08ID:ASbpZvfaほぞんサイトが完成されて、多くのフリゲフリークが不定期に訪れるようなった
現在ではなおさらだ。むしろ、時間があればバージョンアップする方が
いい様な気もするが・・・
0617名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 22:20:15ID:ASbpZvfaどういう不都合が出るのかサッパリ。
0618名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 22:29:28ID:err6XUBB特にデメリットもないし
0619名前は開発中のものです。
2005/10/13(木) 23:28:43ID:gmT2nyh4でもこのスレで続ける必要はないだろう
それは当週の作り手をないがしろにする行為
その週で完成された作品と同じ列にそのもっと前から時間かけられ修正を重ねられた作品を並べるのはどうなんだろう?
もしかしたらそれでレスが割けるかもしれない
どうしたって出来のいい作品にレスがもって行かれてしまうものじゃないの
以前から出てる話だけど
できれば他スレを、土日で行うなら遅刻スレを使う、というのは駄目なんだろうか
0620名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 00:09:36ID:NFXNS/d2このスレ平日は極端に過疎化するから活性化にもなるかと。
そもそも旧作のバージョンアップより、新作のほうが目を引くよね。
0621名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 00:19:52ID:3a1b3MKKボクチンは「バージョンアップ報告」一向にかまわないだす。
自サイトなら、やっているはずだろう更新をこのスレで発表することで、
できなくなるのだから。
他スレを立ち上げるのも一理あるが、まとめサイトにそういった要望や
連絡をつける場が無い以上、このスレで報告するしかないよ。今のところ。
早い話、まとめサイトにそういう場があれば、落ち着くのかな。
0622名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 00:30:28ID:FVus/ZGoやはり単純に出来の差が注目の差に大きくつながるんじゃないかと思う
極端な例だけど
土日市の修正があがったら、やっぱり自分はそっちを注目してしまう気がする
平日の過疎は…確かにそうか
活性化した方が良いか
ふと思ったんだけど
遅刻スレ覗いてる、あるいは気を払ってるって人どれくらいいるんだろう?
0623名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 00:47:16ID:c32Qotaj作者の方々いつも遊ばせてもらってます
いま話し合っている件なんですが、俺はこのままでいいと思います
毎週ものすごい勢いでうpがあってスレ住人もスレ進行も早くなったらまた別にスレを立てたらどうでしょうか?
現在の状況ならこのスレで報告してもらったほうが自分的にはうれしいです
とは思うんですが
いつも遊ばせてもらっている立場なので作者さんたちの都合のいいほうで決まってくれるといいかな?と
おじゃましました
0624名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 00:49:09ID:OQtUClew少なくとも、修正版があがったから、自分の作品が注目されなかったってことは
今のスレの現状ではありえないと思う
大概の場合は、練りこみ不足でしょ?
0625名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 01:10:59ID:UEpoRia/遅刻スレも巡回ルートになってるお
0626Battle of Bungeling Bay の作者
2005/10/14(金) 18:22:57ID:HHugOrve度々手間を掛けさせて申し訳ありませんが
まとめサイトの「Battle of Bungeling Bay」を
削除してください。お願いします。
0627名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 19:05:00ID:UEpoRia/どうした?
0628名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 20:14:46ID:gsl+Uo6c何があった?
と、いうか本物か?
0629名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 22:20:14ID:1hsbQ+lS0630名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 22:33:12ID:6edp8A6S−−−これ以降レス厳禁−−−
0631名前は開発中のものです。
2005/10/14(金) 22:43:13ID:r8YoG3ouおまえはスレッドストッパーかw
0632wizry ◆Pj2B8HciC6
2005/10/15(土) 03:17:58ID:2xDky42P作者さん本人であることが確認できましたので、
サイト上の公開を停止しました。
追記
作者本人と判断できるような仕組みがあったほうがよさそうスね。
作品のドキュメントに付ける用のトリップとかで考えて見まス('-'
0633名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 05:30:47ID:8zHL50l8管理人さま。どうもありがとうございます m(_ _)m
いつも申し訳ありません。
0634名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 05:49:08ID:kaDHyVW5何かあったの?
0635名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 06:30:10ID:8zHL50l8万が一の事を考えて削除をお願いしました。
0636名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 12:14:27ID:Lrk3vjCD0637名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 13:20:53ID:z1fIQ/Xf0638名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 18:40:17ID:/wYoq5Wk0639名前は開発中のものです。
2005/10/15(土) 21:41:09ID:fBymHyx20640wizry ◆Pj2B8HciC6
2005/10/16(日) 05:27:25ID:6MmBARkFサンプル
ttp://donichi.wizry.com/index.php?page=package&libpage=2&libid=A0006&packid=00020494g
便利そうだと感じたらご利用ください
0641名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 06:57:06ID:dIELIEiUでも、トリップ発行のリンクが間違ってるぞ〜
0642名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 18:43:52ID:LJ4RqjeTどもです
直しときました
0643名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 20:25:33ID:TN2w6RMa【タイトル】Typing Command
【ジャンル】英単語タイピング
【URL】http://gamdev.org/up/img/3549.zip
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/3550.jpg
【製作時間】5〜6時間?
【開発環境】Delphi
【備考/DL容量】240 KByte
【概要】アルファベットミサイルをタイピングで打ち落とす
【操作方法】全部キーボードで。
【コメント(感想)】英単語の暗記にもどうぞ
0644名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 20:46:59ID:Zpkw8Oao乙〜
小学校でこんなソフト使った授業があったの思い出したw
0645名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 21:18:13ID:XLzwjwZIついに今週初めての作品がアップされたぞー
0646名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 23:10:10ID:KWg25Sg4乙。早速遊ばして貰います
0647名前は開発中のものです。
2005/10/16(日) 23:43:06ID:ba6x9x5T0648名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 09:20:26ID:KY6533EF音と気持ちよさを抑えててとてもおもしろいです
あと昔懐かしい雰囲気がいいと思います
乙です!
0649名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 17:50:11ID:Bw1kBuDG( つ旦O 10月10日〜10月16日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【トランプ】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0650名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 17:59:24ID:of+RAhNC( ゚ Д゚) ◇◆ 今週のお題 ◆◇
( つ旦O 10月17日〜10月23日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【 繁栄と廃墟 】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0651名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 18:10:08ID:Bw1kBuDG◇◆ 今週のお題 ◆◇
10月17日〜10月23日
【トランプ】
0652名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 19:19:40ID:zxjvqVMT結局、先週の完成品は一本か。まあ、時期が時期だけに仕方ない。
「Typing Command」は、なかなか面白かった。
そういや、またこのスレから直に落してしまったよ。スマソ。
では私もお題を・・・
( ゚ Д゚) ◇◆ 今週のお題 ◆◇
( つ旦O 10月17日〜10月23日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【 時代劇 】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0653名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 19:43:00ID:nEBRm/x+コーディングに時間使えるし、素材作成の苦手な人も参加しやすくなるんじゃないかな(僕とか)。
トランプの素材とかちょっとキビシス
0654名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 20:15:35ID:gI2GlQALhttp://gamdev.org/up/img/3555.lzh
0655名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 20:18:36ID:Twi1C3JPベリーサンキュウ!!
この借りは日曜が終わるまでに返すぜ。
0656名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 20:31:27ID:81YqIWc2ありがたや
0657名前は開発中のものです。
2005/10/17(月) 21:47:25ID:vy42zkglやってみますた。うーんナツカシスw
タイピングはそこそこ地震あるのに、英単語分からないのであっさりGAMEOVER..orz
ミサイルの飛んでくる順序がスペル順で、飛んでくる方向がキーボードの位置と対応してたら、
英単語の勉強にもなるんじゃないかな?意味も出るとなお良いかも。
ところでこういう感想って、ここに書くのとまとめサイトに書くのとどちらがいいの?
0658名前は開発中のものです。
2005/10/18(火) 13:07:43ID:SaBiAALSそれプラスまとめで評価とか
レビユーならまとめのがいいかもね
0659名前は開発中のものです。
2005/10/19(水) 00:11:12ID:BEBxu5zf0660名前は開発中のものです。
2005/10/19(水) 16:39:15ID:9WweBZ9S0661名前は開発中のものです。
2005/10/19(水) 18:18:59ID:w4vRKtLB女の人をジョーカーにしちゃえば
0662名前は開発中のものです。
2005/10/20(木) 00:05:54ID:Z9TU7mvlせっかく提供してくれたのに疑って申し訳ないんだけど、
これ著作権とか肖像権とか大丈夫なの…?
0663名前は開発中のものです。
2005/10/20(木) 04:26:04ID:vm2t3ta/かなりグレーっぽいです・・・ごめん(;´д`)
あぷろだから削除させてもらいました
これはもともと http://www.davidmayne.co.uk/delphi.htm のDelphi用カードコンポーネントに
何組か付いていたカードセットのひとつです。
中にはCopyRightの付いたものもあったのですが、このカードセットについてはCopyRightは添付されていませんでした。
なんだクソ使えないのかYO!!と怒る前に http://www.davidmayne.co.uk/delphi.htmから
CardSets.zip ってのを落としてみてください。
アーカイブにビットマップのGNU General Public Licenseのカードセットが含まれています。
よろしくおながいします。
0664名前は開発中のものです。
2005/10/20(木) 06:27:40ID:5L657iyYttp://www.gamedesign.jp/sozai.html
一応,上のより質は劣るけど.
「ゲーム制作」って明記してあるフリー素材発見.
要リンク.
0665名前は開発中のものです。
2005/10/20(木) 14:41:43ID:8fiH6GEY(゜∀゜)イイ!!
てかやっぱジョーカーは無いのなw
0666名前は開発中のものです。
2005/10/22(土) 14:06:44ID:AQHyL/OG女か
フハハッハ
0667名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 22:50:57ID:0y0+Thmb【お題】 トランプ 繁栄と廃墟 時代劇
【タイトル】侍inワンダーランド.
【ジャンル】三国無双系なぎ払いACT
【URL】http://gamdev.org/up/img/3576.lzh
【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/3577.jpg
【製作時間】20時間?
【開発環境】VC++
【備考/DL容量】523 KByte
【概要】蹴散らせ!
【操作方法】ジョイスティックかキーボードで
【コメント(感想)】 トランプと言えばアリスの不思議な国だよな。
0668名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 22:52:41ID:f4/iSm+V0669& ◆PgquWinh8I
2005/10/23(日) 22:54:28ID:NrcMtpkb【タイトル】SpringTower
【ジャンル】パズル
【URL】http://akimasa.s96.xrea.com/game/SpringTower/index.html
【スクリーンショット】http://f.hatena.ne.jp/hogeratta/20051023223930
【製作時間】12時間くらいかな?
【開発環境】Processing
【備考/DL容量】153 kByte
【概要】バネを繋げて高みを目指す。
【操作方法】基本はマウス。ネームエントリーの時だけキーボード。
【コメント(感想)】ブラウザゲームなので、まとめサイトさんの方では不都合があるかも知れません。なので一応、http://akimasa.s96.xrea.com/tmp/SpringTower.zipに固めておきました。適当に処理してください。
0670名前は開発中のものです。
2005/10/23(日) 23:32:53ID:2EnGDCFZ20時間でこれだけ作れるのかー!!
まだ鐘は倒せてませんがそこそこ遊べると思う。
このスレの他のゲームもそうだけどベーマガ風投稿プログラムの
ノリを感じました。
0671名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 00:12:05ID:JLnuhUYq【タイトル】.
【ジャンル】EXPERIMENTAL
【URL】http://gamdev.org/up/img/3578.zip
【スクリーンショット】ない
【製作時間】わからん
【開発環境】BCC Developer C(WINAPI)
【備考/DL容量】137kb
【概要】.の繁栄、そして退廃
【操作方法】マウスのみ
【コメント(感想)】自分の趣味に走るとこうなる。
てか遅刻?
0672名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 00:18:08ID:zLqzoFbYクオリチーの高い作品が投稿されてて凹んだ。
僭越ながら意見させて頂くと、
刀の振りがもう少し速く、リーチも長く、
銃にも何かしらのエフェクトがあったらもっと良いと思います。
そうしたら「蹴散らせ!」と云う感じがもっと増す筈。
やっぱ、この手のゲームの主人公は圧倒的じゃないと。
にしても、このレベルの作品を20時間とは作り慣れていますね!
自前の資源を溜める事が大事か。
0673名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 00:18:10ID:x/PlLuj7( つ旦O 10月24〜10月31日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【 音 】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0674名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 00:29:00ID:D45+b+Kf難し過ぎる
だ が そ れ が い い ! ! !
0675名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 00:56:28ID:LM+0Uxxz( つ旦O 10月24〜10月31日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【 潜水艦 】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0676名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 07:06:33ID:tSh7W5v9( ゚ Д゚) ◇◆ 今週のお題 ◆◇
( つ旦O 10月24日〜10月30日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【 飴ちゃん 】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0677名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 07:58:32ID:GexQiD0d| | | |
( ゚ω゚) <お題 ここまで
。ノДヽ。
bb
0678名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 08:23:35ID:E+x76IT40679名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 09:22:03ID:d3bkEkUs関西人ハッケソ
0680名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 21:53:13ID:sg86TAJJ>>667 猫侍いいなーw かわいい。でも難しい。鍋は28までしか減らせませんorz
>>669 うちでは灰色の長方形のフィールドが表示されるのみ。プレイできません(´・ω・`)(JAVA導入済み)
>>671 ちいさな点をクリックするのにイライラして30秒で放棄w ごめん。雰囲気は好きなのだが・・
0681名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 22:03:36ID:GbK8elT8ちょっと待ってくれ
お題は、もう2〜3個出していいよ。
誰か出して
0682名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 22:30:58ID:lOezJVGL0683名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 22:31:59ID:0eBdnVeaのSpringTowerやってみました。ついだらだらと遊んでしまう面白さ
広い画面でじっくりいじり倒したくなりました
ところで地中に頂点をつくるとデフォのユニットがものすんごい高さまで飛んでってワラタ
ハイスコアに入るとしたら制限したほうがいいかもしれませぬ
0684名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 22:46:52ID:CD/zgy8Dクリアしますた。面白かったっす。
ていうか鐘の本気モードやばいw
0685669
2005/10/24(月) 23:10:13ID:zLqzoFbYすみません、原因不明です。
エラーメッセージがどこかに出力されるわけでもないから、こう云うときに困るなァ。
>>683
うは…10000くらいまで飛びますね。
上手くやればこれだけでハイスコアに入れてしまうので、地面より下を選択できないように修正しておきました。
ハイスコアのトップが自分で虚しい。
0686名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 23:18:19ID:LM+0Uxxz鐘を本気にさせることもできない・・・
しかし慣れてる人は一週間でこんなの作っちまうのか・・・クオリティタカス
0687名前は開発中のものです。
2005/10/24(月) 23:50:33ID:LM+0Uxxz搭がぐらぐらしてる感じが、スリルがあっていいです。
こういう物理法則をネタにしたようなゲームって結構好き。
これって画面をもっと広くできないんですか?
0688669
2005/10/25(火) 00:03:48ID:zLqzoFbYありがとうございます、狙った通りです(笑
画面を広くすると動作が重くなる(と思う)ので、僕は300x400を基本サイズとして考えています。
なので、画面を広くすることはありませんが、視野を広げる事は可能だと思います。
ですが、塔が大きくなれば大きくなるほどリスクが増すような構造にしたいので、視野を広くすることも無いつもりです。
すみません。
0689名前は開発中のものです。
2005/10/25(火) 00:25:33ID:YTt4BCpM( つ旦O 10月24〜10月31日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【 タイミング 】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0690名前は開発中のものです。
2005/10/25(火) 00:28:28ID:8w11VFSF_, ._
( ゚ Д゚) ◇◆ 今週のお題 ◆◇
( つ旦O 10月24日〜10月30日
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) 【 ここまで 】
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
0691名前は開発中のものです。
2005/10/25(火) 00:40:25ID:ZLIAx4iU高く積みあがった搭が、失敗してゆっくり崩壊していってる時の
その全体像が見れたら面白いかなと思ったので(Replay みたいな形ででもいいし)
ゲーム中の視野には不満は無いです。
製作乙でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています