みんなでオリジナルのロボットRPGを作ろう!4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0706587
2005/11/23(水) 07:13:25ID:6eVSf4JK■報告事項
・世界設定の調整都合上、地図を少し書き直すことになりそうです。
■全体質問
・総ゲーム時間はどのぐらいを想定? シナリオ数などのため再確認。
・1シナリオ当たりの戦闘数は?1戦闘の時間は? それを目安にした戦闘調整が必要になる。
#エンカウント率の高いゲームで雑魚が一度に5〜6匹出るなら、一撃一殺が基本となる。
#一般的に、雑魚はサクッと、ボスはじっくり、という形となるはずだ。
#ロボを雑魚敵として何機も破壊して回るのは世界観にそぐわないので、極端な場合、1シナリオ(1依頼)1戦闘がベースということもあり得る。
・戦闘で収入を得るか?
#経験値稼ぎ、資金稼ぎに雑魚戦の消化が必要になるか?
・戦闘系設定の責任者は?
★システムは8さんが「実装」する。これは確定。
問題は「ステータス」「演算式」も8さんが自力で考えなきゃいけないのか?たとえば、自分の最大耐久度にしても
初期値 10 >クリア時10000
初期値 100 >クリア時250 ぐらいなのか。
そういうこまかいことも、全部8さんが自力でリアルタイム戦闘用のシステムを組みながら、設定数値も考察するのか?誰かが基本数値を設定してしまって、できあがったシステムにその数値・式を8さんが代入する方が賢くないか?
レベルはどのくらいの頻度で上がるのか、1レベル上がるとどのくらい強くなる予定にするのか?逆に言えば、プレーヤーにどのぐらい「強くなった実感」を与えるのか。あとで調整するにしても、予定もナシで全部システム完成まで後回し?
稼ぎなどの場合、雑魚としてロボを狩りあるくわけにはいかない。世界観は
「猛獣・怪物に対抗する手段としてのロボ」なので、怪物がいる。
その名称や設定管理は誰の仕事?戦闘システムも含めて全部全部8さん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています