すいません、>>201書いて速攻フェイズシフトダウンしてました。

>マジック
まあ魔法は根本的に何か変わるというわけでもないので、
どちらでも良いといえばどちらでも良いと思います。
そもそも、魔法も作中では科学なわけですから。

ただこれ以上「我々が見るような」科学を使いたくないんですよね。
密閉されたロボットがある程度キビキビ戦う時点で
すくなくともカメラ・ブラウン管、へたすりゃコンピューターもあることになっちゃいます。
そこを不思議アイテムでごまかした方が楽だなと。

魔法というか、バイオモンスターと特殊鉱石を併せて
「昔、科学技術の暴走によって滅びた文明がある」程度にしておきますか?
主人公たちの年代からみればアーサーCクラーク方式で魔法に見えるレベルの。
これまで捕鯨反対なみに意味不明だった「自然派」の根拠にもなりますし。

ただし、個人的にはこの科学技術がどうのこうのを本ゲーム内で結論まで描くのは
不可能だと思います。あくまでも背景の背景、程度にとどまるかと。

後は適当に
・ろぼだまと魔鉱石と、不思議アイテムが二つ被る。くどいのではないか
・じゃあ普通に戦車で戦えよ、という世界にはしたくない
・何もなくても目は光っていいでしょう。演出です。

…というかもう決まったのかな? どんな感じ?