トップページgamedev
1001コメント407KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー代理2005/07/12(火) 12:19:21ID:IpBUKITC
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0098とまー2005/07/14(木) 21:09:42ID:HHT8pdZB
>>93
ども。わたすが作ったモデルでは曲面を生成しないように設定してあったな。

>>95
手間かけてすまんけどよろすく。なるべく早くに修正して送ります。
92で書いたスムージングのことなんだけど、メタセコ上ではエッジの
効いていた部分がOre1GP上での表示では角が取れて丸くなってたり
といった表示上の差異があったので、丸みをつける度合いとかを
Ore1GP上(Modデータに変換するとき?)で調整できるのかなと
思って聞いてみた。
0099下根隊長 ◆Y97w4qMBvU 2005/07/14(木) 21:53:24ID:IoBqJfU1
自信ないが一旦うp
http://gamdev.org/up/img/2900.lzh
つっこみ&アドバイスヨロ!
0100名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 21:56:13ID:z+iNuDPJ
>>97
おそらく接地面とかタイヤの変形とかそんな感じの原因があるんだろうけど
詳しくは知らないからなぁ
結果的に縦横違うってのは間違いじゃないんだけど
0101名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 22:19:51ID:A4oruvGd
どんどん弱気になっていくz+iNuDPJハゲワロス
0102名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 22:21:57ID:z+iNuDPJ
('A`)
0103名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 22:27:39ID:fd8JIxiA
でもなんかちょっとイイ奴っぽいじゃんz+iNuDPJ
がんがれ!
0104ダ・ツルバ2005/07/14(木) 22:44:48ID:DiClzhk5
>>67
タイヤは十分温まってるんだけど、4WDのエヴォで2速立ち上がりから
5速入れる頃になってもまだホイールスピンが起こるので。(ストレートで)
加速も最高速も良すぎるので(エヴォで290kmマーク)、
問題はやっぱりエンジン関係かもですね。

TAで記録が更新されなかったのはエヴォでカルメ走った時。
劣化では大丈夫だった。
0105名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 22:56:23ID:6G/eoaMN
ホイールスピンのスモークや路面と車体が擦った火花なんかも再現するの?
0106名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 23:15:17ID:fd8JIxiA
前みたいなヘボいスモークは勘弁してくれ・・・・
画像差し替えるだけでもリアルになりそうなんだけど……
0107拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/07/15(金) 00:24:43ID:56tSn1xY
>>105
火花ってのがよく解からないけど、線形の
パーティクルを散らすと火花っぽく見えます。
>>106
もっとへぼい、外側に向かってフェードする画像を
パーティクルに乗せるとなかなか良い煙になる。
描いたら負け。諦めが肝心。

そんな風に思っていた時期が俺にもありました。
0108名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 04:50:02ID:nInBYSLd
フォグと同じ方法で煙を表現したら、見栄え悪いかな。
0109ダ・ツルバ2005/07/15(金) 05:57:44ID:eyHM27Gp
>>オレー
今、エヴォでカルメの場合でも更新されました。
昨日は何でだったんだろ。
0110オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/15(金) 06:18:47ID:JihL1T7i
ようどーも!
タイヤの摩擦についてはとりあえず置いておけ。エンジン部が直ったら再確認する。
あとタイヤのコンパウンドにバグがあり、バウンドするという指摘があったのでこれは修正する。

>>98
おうよろしく。
丸みのことか。D3Dは頂点法線に従うから、エッジを出したい場合はポリを頂点ごと分離しないとだめだ。
あっち向いた面の頂点と、そっち向いた面のつながった頂点を共有させずに
ちがう頂点としてそれぞれの法線をあっちとそっちに向ける。

>>100
とにかく俺が言いたいのは、ore1gpは「はじめに摩擦円があってー」という方法を取ってないということだ。
だから最初から真円を作って計算しているとかいう失敗は無い。

>>105
ああやるぞ!

>>106
うるせー。オマエがテクスチャ描けよ!

>>107
諦めんのかよ。

>>108
今のフォグはただD3Dの機能つかってるだけだからな。

>>109
鯖はいじってねーから、通信が切れたとかじゃね?
0111めがね2005/07/15(金) 08:03:25ID:McQi7ojg
>>オレー z33作り直してます で、
メーターテクスチャ貼るポリの角が出るっす
targaで抜いてもいい?
http://gamdev.org/up/img/2902.jpg
0112名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 16:03:04ID:WF7o0ttK
>>107
煙・火花・水はボリュームメトリック使ったパーティクルがいいぞ
DX9.0ポイントスプライト使えば高性能だから処理軽いしな
0113名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 16:06:41ID:kKv9viLZ
Ore1は7.0だろ。
0114名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 17:11:38ID:upXVHaLg
なぜに7.0w
0115名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 18:19:08ID:fj9Ca0KI
directdrawで作ってるとかだろう
0116名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 18:37:06ID:P4HEgp2K
そんな馬鹿な!?
0117名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 18:57:29ID:ycqLG7at
ヘボスペックPCでも動くようにしたいからじゃないか?
0118名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 18:58:53ID:qbKTGp53
>>99
最初からGTカー意識しているせいかわからんけど、全体のバランスが何か悪いな
あとホイールベースが長すぎ&タイヤが小さすぎかな?
とか言いつつ改造して遊んでた
ttp://gamdev.org/up/img/2903.jpg
あんまり真に受けるなよ?
0119名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 19:47:59ID:kKv9viLZ
>>118
いいね。
それリトラにしたらベースカー風味だ
012012005/07/15(金) 19:55:27ID:P4HEgp2K
>>118
しょぼいね
0121名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:13:18ID:Oq8X6wNb
DX7.0を使う意味ってあるのだろうか?
0122名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:22:00ID:S1Pk4tW+
>>121
藻前のしょぼいマシンでも動くだろ
0123名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:26:47ID:Oq8X6wNb
>>122
俺のマシンのスペックも知らないでよく書けるねw アフォでしょ?

俺が言いたいのは、DX7.0じゃなきゃいけないようなマシンの奴がレースゲーなんてやるかってこと。
0124名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:29:53ID:nInBYSLd
最新鋭のマシン上で動くバージョンでは、オブジェクトの数がすごく多い物になる。

で、そのオブジェクトの数を最小限にすると、結果的にしょぼいパソコンでも動く。
0125名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:49:36ID:kKv9viLZ
もうその話はいいんだよOq8X6wNbよ・・・
そんなに文句あるなら過去ログ読んで意見まとめてからオレーにメールしろ。
0126名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:02:11ID:Oq8X6wNb
めんどくせ
0127名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:10:13ID:c+8GolXg
はぁ・・・
0128名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:29:03ID:Oq8X6wNb
みんなDX9.0に移行してほしくはないんだな
0129名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:38:22ID:mbOO1xEN
DX7,DX9についてはオレーが過去ログで予定を回答してるから
みんな納得してるんジャマイカ
0130名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:38:30ID:8u4tD4r0
めんどくせとか冗談抜きで死ねよ
オレーに意見できる立場にないよお前
0131名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:46:14ID:Xx8ho55b
結局グラツー厨の烙印を押すしかないよな。
画質より挙動って注意書きぐらい嫁
0132名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:48:25ID:Oq8X6wNb
>>129
>>130
過去ログなんて見ないし、ore1GPもやらないから予定に入ってるとは知らなかったわ。すまん。

俺はただなんでDX9.0に移行しないのかなぁ?と思っただけだ。
0133名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:55:12ID:ezQRHpV+
やらないのになんでとやかく言うのかわからないな、
何のためにここに張り付いてんだ?
0134名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:57:57ID:Oq8X6wNb
別に張り付きたいわけではないんだが、俺に対して書き込んでくれてるみたいだからレスしてるだけ

俺は「DX7.0を使う意味ってあるのだろうか? 」って書き込んだだけなのに、よってたかっていじめるなよ・・・
なんかこのスレ、嫌な奴ばっかりなんだな。
0135名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 22:03:39ID:Oq8X6wNb
過去ログも読まずに書き込みして申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
0136名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 22:17:30ID:jR2437pm
Oq8X6wNbが可愛そう・・・
0137名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 22:18:17ID:jR2437pm
可哀想 
可哀相
0138名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 22:20:43ID:Xx8ho55b
まあ、最悪な屁の残し方だな
こっちもいろいろとトラウマがあるもんでな
0139名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:12:09ID:B+HObmlm
カッコイイ

─┬─┌─、 ┌─┐ ┬ │   ┌─ ┌─、
  │  │ │ │  │ │ │   L___ | │
  │  ├─、 ├─┤ │ │   │  ├─、
  │  │  \│  │ ┴ └─ └─ │  \

キボンヌ
0140名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:12:31ID:B+HObmlm
ずれた・・・orz
0141名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:25:13ID:CEuhbc4J
DX9に移行したら是非ラグドールを使用してもらいたい
0142名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:32:42ID:T+9lJK6x
>>141 事故るとドライバーが車外に放り出されるのか?
0143名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:40:07ID:SkLqLi6n
ハンドルを回すと、それに合わせてドライバーの腕も動くとかできそう・・・逆か?
0144名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:50:57ID:Hrr2gnHP
>>138
おまえエラそうだな。
0145名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 01:01:07ID:1XtgKDNK
>>Oq8X6wNb
>俺が言いたいのは、DX7.0じゃなきゃいけないようなマシンの奴がレースゲーなんてやるかってこと。
オレーはグラフィックや挙動よりレースの内容を充実させたいそうです。
過去に幾度も「このグラフィック○○以下だよなwwwぷwww」みたいな発言が出てるもんで、ついグ
ラフィック関係の話題になるとついカッとなっちゃうんですよ・・・

話題蒸し返し&長文スマソorz
0146名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 01:07:50ID:RvLYmVi+
シフトタイミングランプ(ブザー)ホスィ。
0147名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 01:25:27ID:rPPjtNJd
早いところトー角とちゃんとしたLSDを装備してくれよ
あとスプリングレートとかにもちゃんとした単位を
0148名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 02:48:37ID:d9cRh3K4
>>118
現行NSXのパクリジャン…
0149オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 05:59:36ID:bgMSKBig
     ____   おはよう!!!!
    /∵∴∵∴\  スレ進んでると思ったらカマって君かよ!
   /∵∴∵∴∵∴\ たいして興味ねーならいちいち覗いてんな馬鹿が。ゴチャゴチャみっともねえ。
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \| >>111
  |∵ /  三 | 三 |  それでいいぞ。
  |∵ |   __|__  | 
   \|   \_/ / >>112
     \____/    後でな。
>>141-142
別に9じゃなくてもできるけどな。

>>143
それはやる。

>>146
やるぞ。

>>147
やる。単位は最後の最後だから期待すんな。
0150名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 06:58:33ID:qE4V1B4t
スレ進んでると思ったらカマって君かよ!
たいして興味ねーならいちいち覗いてんな馬鹿が。ゴチャゴチャみっともねえ。

オレー、上の言葉はひどいんじゃないの?
別にカマってほしそうでもないし、興味のない奴が覗かなかったら2chでスレ立ててる意味ない
と思うんだが・・・

オレーも案外みっともねぇなぁ!!
0151名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 09:51:50ID:d9cRh3K4
>>150
ID変えてまで乙!
0152名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 09:54:02ID:awg0XG5n
いちいちオレーの発言に反応してんじゃねぇよバカ
0153名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 10:18:27ID:ZPj3QOsf
オレーと厨のいつもの漫才だろ。
0154名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 10:40:26ID:qE4V1B4t
>>151
>>152
>>153
オレー大好き少年どもか?
0155名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 10:53:43ID:ioAT2mMQ
あーもーごちゃごちゃ煩いのが多いな最近。
>>1の文言が読めないんだったらさっさと帰れよ。
0156オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 11:04:33ID:bgMSKBig
うるせぇ俺の屁でも吸ってろ!!!!!!!
                        (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:  (`Д´)ノ >>150⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄ 
0157名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 11:07:33ID:s5Bv//Kp
ここはオレーマンセーの北の国です。
0158名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 11:59:28ID:ptBQQotr
たしかにこのスレ厳しい人大杉な気ガス
0159名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 12:11:03ID:ioAT2mMQ
他のゲーム製作スレみたいにアホみたいな馴れ合いで自壊するよりはマシ。
0160名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 13:24:16ID:w91fe6IT
>>158
おまえの厳しい人の定義を言ってみろよ。
どうせ馬鹿なおまえにレスをしたヤツはすべて厳しい人なんだろうなm9(^Д^)
0161名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 13:35:25ID:vt8FTOjH
>>159
>>160
ウザイヨ!!
0162名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 14:04:14ID:cAXes9+h
今、万感の想いを込めてスレが泣く
今、万感の想いを込めてスレが逝く

ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる・・・

さらばワナビー
さらば脳内ゲームクリエイター

さらば 厨房の日々よ・・・
0163名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 14:08:10ID:rPPjtNJd
なんか面白いからシモネスエックスさらに改造して遊んでた
ttp://gamdev.org/up/img/2906.jpg
リッ○レー○ーとかにありがちな車になったwww
0164名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 14:41:27ID:SMOuU4ly
>>163
そんだけ遊ぶ暇あるならオリジナルでMOD作ってみたら?
遊ぶよりかはよっぽど充実感あると思うが。
0165名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 15:16:26ID:vt8FTOjH
軽量FR車が欲しいな
0166名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 16:35:55ID:AYMcMEMf
    ____
  /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴(・)∴∴.(・) |
 |∵∵∵/ ○\∵|
 |∵∵ /三 | 三| |
 |∵∵ | __|__ | |  
  \∵ |  === .|/
 /.\|___/\
/ ∴∵━○━/´>. )
(∴∵∴)─┐/ (_/
 |∴∵ヽ_ノ/
 |∴./\.\
 |./    )∵ )
 ∪    (∵\
       \∵ )
呼んだ?

0167名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 16:51:12ID:6jPMcamW
>>163
フェラーリ348とかテスタのケーニッヒ仕様みたいだね。
0168名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 17:33:11ID:NPCoz+Jx
挙動に関してはもう少しグランツーリスモを見習ったほうが良いと思うよ♪
0169名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 17:34:47ID:BdSIgD+F
>>168
IDがNPC
0170名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 18:28:22ID:YczqGUlA
NPCじゃ仕方ねーな
0171名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 18:45:16ID:/Z2rOSeC
グランツのNPCだったか。。。
0172オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 19:09:04ID:bgMSKBig
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \   >>168
         /              `、    くだらん。
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     <  もっと本当のレスを聞かせてくれ
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/        \____________
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
0173名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 19:13:54ID:NPCoz+Jx
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)        
     )\   ( ∧_∧         / \ おい1!!お前に挑戦する!
   /__   )´,_ゝ` )     _ / /^\) 俺もレースゲーを作ろうとしてる一人だが
  //// /       ⌒ ̄_/     俺とお前、どっちがすげーのを作るかバトルだ。
 / / / // ̄\  俺  | ̄ ̄        休み残りすくねえが、課題終わったし
/ / / (/     \    \___      一向にかまわねーぜ。
((/         (       _  )     俺は工房だが甘くみないほうがいいぜ。
            /  /U ̄/ /    俺の最適化テクニックはちょっとしたもんだからな。
           /  /   / /     かかってこいやゴルァ!
         / /   (  /      煽りじゃねえぞ!挑戦受けるか?
        / /     ) /    
      / /      し′    
    (  /
     ) /
     し′
0174ヴァニラアイス2005/07/16(土) 19:16:29ID:g3jkyQku
懐かしい書き込みだねぇ
0175名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 19:17:02ID:vokWJspd
>>173とNPCが申しております。
0176名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 19:24:48ID:g3jkyQku
さて、そろそろ普通の話題に戻そうぜ!!
0177名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 20:04:49ID:rPPjtNJd
なんじゃこのどっかで見たやり取り
0178名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 20:12:00ID:btMjgUGL
プロトタイプ先に出したのヴァニラだったのにねえ…
0179名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 20:54:44ID:MzQfQWsR
なにげにオレーのIDがかっこいいな
0180名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 22:01:11ID:QV/1Bi6e
オレーって免許取ったんだっけ?
ちなみに俺はゴールド免許w
0181オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 22:05:20ID:bgMSKBig
      ∧_∧ アーダル
      (  ´Д`)      これから何回かチマチマパッチをうpするが
    /  俺  \     挙動の調整を含むから、タイムアタックの値に影響がでまくるだろう。
   / /\   / ̄\    
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \   >>178
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   かなりなつかしい。
  ||\            \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  >>179  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   俺にふさわしいIDだな!!!!
     .||              ||  
0182オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 22:08:01ID:bgMSKBig
     _,,,...... . . ----------- .....,,,,_  >>180
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、   取ったぞ!!まぁまだ車もってねーけどな。
    /    ;!     '!:(●´ー`●) ':;、  
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、 
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|   
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)  
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!   
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"
0183名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 22:23:39ID:QV/1Bi6e
おお。免許取ったんだな、おめでとう♪
0184名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 23:09:37ID:BhYg2fNS
>>181
挙動の調整ってセッティングにもよって変わってくる気がする。
一台でもいいからオレーが適当に書いたセッティングじゃなくて
ちゃんとした物を固定で決めておいてからパッチで調整するようにしたらどう?
偶然に極端なセッティングとその時のパッチの挙動とマッチしても困るし。
0185名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 23:31:34ID:S2fhzAs1
ゲーム制作でのダメポ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1120222707/24

24 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 13:45:33 ID:RihTvdiP
製作者の名前がオレー
0186名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 00:53:31ID:Mjo/XmGa
>>185
今頃気付いたの?
0187名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 01:01:41ID:fYVis2vB
オナーにすれば成功するらしいぞオレー
0188名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 01:08:11ID:M2jFYv98
メダル・オブ・オレー 2005
0189ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/17(日) 03:52:38ID:DR+dWL/t
プロト9割がた完成かな、内装はこんな感じ
ttp://gamdev.org/up/img/2908.jpg
ところでオレー、前スレに原点にステア中心・回転中心を持ってきた
タイヤ4つFL,FR,RL、RRが必要って書いてあるけど、ステア中心は
ステアの回転中心で、回転中心ってのは4つのタイヤどうしの対角線の交点を
原点に持ってくればいいのか?
0190名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 04:11:28ID:fJjoQIkr
オレーおはよう!
俺はお休みだ
0191オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/17(日) 05:52:16ID:vDT3Pry5
>>183
おう。ドモ!

>>184
だな。まーとりあえずエンジンまわりの修正と、コンパウンドのバグ直したverを今日うpするから
そのverでのいいセッティングをオマエらから募集する。
evo、Яx-7、ツビック、Fねむでそれぞれ集めたい。

>>185-187
ンダコラ。

>>189
イイ感じじゃねーか。写実的じゃなくても、動くもの動いて機能すれば
十分コックピットで操縦している気分になれるってのが俺の考えだ。

原点のもっていきかたは、次のようになる。タイヤは4つのタイヤと考えるな。
それぞれ重なってもいいし、4つが4ファイルに分けられていてもいい。↓のは2タイヤがまとまった状態だ。
ステア
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=2.jpg
タイヤ
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=1.jpg

タイヤの回転・旋回中心がもっとタイヤの内部(X軸方向)に入るならばそのようにずらしておけ。
あとwikiの使い方わかんねーから、誰かこのへんをwikiにまとめておいてくれると助かるぞ。

>>190
よう。俺はバイトがある。
0192オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/17(日) 05:53:21ID:vDT3Pry5
タイヤ画像のほうの、ずれた白い軸線はきにすんな。
0193ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/17(日) 10:35:48ID:DR+dWL/t
>>191
ああ、なるほどタイヤは今までと同じでいいのか
ステア中心もタイヤと同じやり方でいいのね?
0194名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 13:08:51ID:N5/a87oP
>エンジンまわりの修正


他のゲームのスレで

>>静止状態で空ぶかしすると、エンジンの慣性で車体が揺れる!
>>しかもFRだと横揺れして、FFだと縦揺れしやがる。

とあったけどこれも再現するの?
0195名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 13:17:24ID:VA35vJ+t
駆動方法というか、縦置き横置きの違いかな?
横はあるけど、縦揺れ(前後揺れ?)はあまり感じた事無いなあ。
0196オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/17(日) 13:24:14ID:vDT3Pry5
>>193
おう。上下角度は数値指定だから、まっすぐに置いてくれればいい。

>>194-195
簡単にできる。ってか、既にエンジンの振動は入っているが止めているだけだ。
後は車ごとに、どういう振動が起きるかを決めるだけだが、めんどくせーから誰か決めてくれ。
0197名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 13:49:39ID:bp5CrmZ4
エンジンの振動って、
ピストンの上下運動とクランク軸の回転が主原因?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています