http://gamdev.org/up/img/2890.zip
AW11&インプの車高修正ファイル。

BLAZEのタイヤもせり出してるっぽい。
他にも、ギアチェンジがスムーズに行かなかったり(3速から4速に上がったり下がったり繰り返すなど)、最高速度までの到達時間が異様に早すぎたりは早急に直すべきかと。

機関部分のダメージをリアルにするために車のモデルの中にエンジンやらシャフトやら燃料タンクやらに見立てたオブジェクト(立方体や円柱など)を置いて車体のダメージに合わせて走行性能に支障が出るようにしたらいいのでは?
例として

エンジン損傷=エンジン停止
燃料タンク損傷=燃料漏れ&炎上の危険あり
シャフト損傷=車輪が駆動しなくなる
前輪車軸損傷=ハンドルが効かなくなる
ギアボックス損傷=ギアチェンジに支障発生
その他いろいろ・・・

実際のゲーム画面では、「見えない壁」と同じような扱いにしたらいいともう。