トップページgamedev
1001コメント407KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー代理2005/07/12(火) 12:19:21ID:IpBUKITC
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0229名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 22:02:05ID:zGy8rkY/
>>228
おまいが作ればいいじゃん
0230名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 22:17:21ID:MwT5hev9
>>229
お前頭良すぎジャネ?
0231名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 23:06:11ID:/BW2ibx4
セントレア空港を爆走するコースマダー?
0232名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 23:54:54ID:SjyR6lyo
>>231
カーマゲドンに似たようなコースあるぞ
0233ダ・ツルバ2005/07/19(火) 16:04:46ID:Uj43Sk0a
童夢のF107をベースに、少しアレンジしたF3マシンを作っとります。
ttp://gamedev.org/up/img/2923.jpg
0234ダ・ツルバ2005/07/19(火) 16:09:20ID:Uj43Sk0a
↑↑
ttp://gamdev.org/up/img/2923.jpg
0235名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 16:43:54ID:W3OykkC4
ハッとして
0236名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 16:54:29ID:KixLZSkP
ヒィッ!と驚いて
0237名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 16:55:40ID:8uBKp2QE
gooooooooooood!!!!!
0238名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 17:35:12ID:jhW1LWAt
なんかツビックで高速域からのフルブレーキで左に曲がっていくんだが
0239名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 17:54:32ID:dvSqCr76
なあオレー、セッテイングの角度の単位はラジアンだよな?
0240名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 18:22:13ID:qSTvJwdP
トレビアンだよ
0241オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 18:31:48ID:QLfgkgPq
      ∧_∧      >>234
      (  ´Д`)     フォーミュラいいな!
    /  俺  \     ミラーはもう少し大きくしてな。
   / /\   / ̄\     
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \    >>238 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   リアのグリップを失ったんじゃねーのか?
  ||\            \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>239  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   そうだ。
     .||              ||  
0242名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 18:38:44ID:jhW1LWAt
>>241
必ず左に曲がっていく
C1のスタートして左に曲がった後のストレートの終わりでのブレーキや
カルメの右への大きなコーナー曲がりきってトンネル後のS字に備えたブレーキング時も左に曲がりながらスピンする

リアのグリップ失ってる可能性はあるけど、
最低でもカルメの場合右コーナーでのブレーキだからそのまま右に旋回すると思うんだが
0243オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 18:42:53ID:QLfgkgPq
>>242
確かめてみるが、インプットデバイスと、ABS、TCSのon/off状況などの情報が必要だ。
0244名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 18:51:17ID:jhW1LWAt
インプットデバイスは、
LOAS JOP-U234W USBジョイパッドとGTforceでやってみた
どっちの環境でもABS、TCSはオンにしてやった。
0245オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 18:56:30ID:QLfgkgPq
>>244
キーでもハンコンでも別にそんなふうにはなんねーぞ。
状況に応じて右に滑ったりもする。セッティングファイルいじってねーよな?
あと具体的にそんときのギアとか速度とか教えろ。ってか、最初にかけよ。
0246オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 18:57:59ID:QLfgkgPq
あとタイヤの種類もだ。思いつく限りの情報を全部書け。
いちいちこうやってチャットしながらデバッグしてる暇ねーんだよ。
0247名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 19:32:55ID:dvSqCr76
バネとダンパーはどういう値なのよ?
0248名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 19:42:21ID:jhW1LWAt
コースはC1とカルメ
タイヤ:UNKOノーマル全天候型
セッティングファイルはハンドルのMAXを4.5から1.5にした
ギアは5速
速度は200前後
進入方法はほぼ直線的なブレーキング
50%ぐらいの確率で左スピンを起こす。

こんな感じでいいのかな
0249名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 20:02:53ID:ym4RlmpC
>必ず左に曲がっていく

>50%ぐらいの確率で左スピンを起こす。

どっちだよ
0250名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 20:07:42ID:dvSqCr76
>>247
あ、スマンそれともう一個、LENGTH_BASEってのは
ドコが0mmの基準なの?
0251名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 20:08:12ID:Tj5wniu+
>>249
邪魔スンナオ♪
0252名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 20:28:47ID:jhW1LWAt
>>249
左に曲がっていってしまいにはスピンするってこと
>左に曲がりながらスピンする
って書いたんだが

>>オレー
起こらない時もあるから、この修正は後回しでもいい
なんか、漏れだけっぽいし報告程度に見てくれ
0253オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 21:55:55ID:QLfgkgPq
>>250
通常はサスのてっぺんの位置だ。0にするとタイヤがボディ突き抜けて上に出るが、そのへん。

>>252
その2地点だけなのか?完全平坦なrekka1とか2とか、uzzとかはどーよ?
他のタイヤではどうなんだ?他のFF車ではどうなんだ?
なんだか単にタコってるだけのような気がするな。
あと今のC1のファーストコーナーは右だぞ。
0254オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 22:21:34ID:QLfgkgPq
            .∩               .∩
  ∩___∩   | |、、、      ∩___∩  | |、、、
  | ノ ノ   へヽ | 'ノノノi     / ノ   ヽ ヽ| | 'ノノノi
  /  ●   ● | ( ニつ.}    | ●   ●  ヽ( ニつ.}
  |    ( _●_)  ミ |  /     彡 (_●_ )    | .|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まー、他でちょっと変な点を見つけたから、明日微調整してみる。
そのパッチ当ててからまた頼むぜ。
0255名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 22:28:53ID:Q+YVQgnT
ゲーム中になんらかの原因で強制終了になった場合
ログインできない状態が長く続くけど、これは何とかならない?
0256名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 22:38:14ID:dvSqCr76
今更だけどよLENGTH_HOLIZENとSUS_CAMBERRATEって逆だよな
0257名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 02:08:35ID:zFhKBKDT
俺もツビックだとブレーキングで左向気味になるな。
無改造・PS2パッド・C1で、ピット出て加速し
次の右コーナに備えてブレーキングしたらケツが右に流れるというよりも
頭が左に流れる感じで。
その後のトンネル内でもそんな感じだった。
C1ツビックでアタックした人が少ない理由がわかった気がする。
0258名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 03:31:55ID:zFhKBKDT
今やってみたけど34Rでも同じ場所で、説明しにくいがなんか変な感じに・・・
ピット出てから次の右コーナーまでだけ変な感じだった。
原因は路面かも。
0259オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 07:20:58ID:hlAAhVOO
どーも。今日も暑そうだな!

>>255
タイムアウトを5分→2分にしておいてやろう!!!!

>>256
なにどういうことだ?

>>257-258
こっちなんねーんだよなあ。ふつうにまっすぐ綺麗に減速するぞ。
まあ今日のパッチ後に直ったか確認頼む。
0260名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 07:25:43ID:nU2v7+Wz
>>259
LENGTH_HOLIZENをいじるとキャンバー角が変わって
SUS_CAMBERRATEといじるとキャンバーの変化率が変わる
俺の解釈違いだった?

俺もツビックなんともないな、バランス崩してぶっ飛ぶことはあるけど
0261オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 07:37:42ID:hlAAhVOO
>>260
説明してなかったかもしれないが、LENGTH_HOLIZENは、キャンバーが0になるときのバネ長だ。
だからLENGTH_HOLIZENを変えるとキャンバー角も変わるぞ。
SUS_CAMBERRATEはキャンバーの変化率でOKだ。
0262名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 09:54:46ID:zFhKBKDT
アナログの場合アクセルなんかでdeadの設定するけど
deadの領域を超えた瞬間にはもうdeadの数値と同じだけアクセルを開けてるような動作をする。
deadを超えたところを0%として開けていく感じにできない?
0263名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 18:26:57ID:IbqIvSN6
若槻千夏サイコー!!!!!!!!!!
0264名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 18:37:45ID:IRHfz9IA
>>261
スプリングが自然長のときのキャンバー角にしてもらえるとありがたいんだけどなぁ
ついでに角度もdegだと、なおいいんだが
0265オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 18:54:22ID:hlAAhVOO
>>262
わかった。
前も言われて直したつもりだったが、直ってなかったようだな。

>>263
あほかオメー

>>264
セッティングツールに頼め。
0266名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 19:05:11ID:IRHfz9IA
無責任な
0267オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 19:17:38ID:hlAAhVOO
>>266
おめぇのワガママひとつのために、全ユーザー全車のセッティングファイルの数値を変えるよりも
ツールの入力部分を変えたほうがとりあえずいいという判断だ。
0268名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 19:27:18ID:IRHfz9IA
>>267
ワガママってか普通そうだろ。まぁ今すぐにやってくれとは言わんが
0269オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 20:55:39ID:hlAAhVOO
>>268
ンダコラ。まあどうせ設定はゲーム中で出来るようにするからな。そのときはそういうふうにする。
0270名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 22:39:28ID:CEdVoe+4
         (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0271名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 22:42:16ID:94mFdmLa






















(u)
0272名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 23:07:52ID:zFhKBKDT
ブローオフ音が鳴る時と鳴らない時があるな。
ブーストがMAX状態でシフト操作やアクセルオフしても鳴らない事がある。
0273名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 23:14:17ID:xVc9QYC1
ブローオフバルブのネジ閉めすぎなだけだろ?
圧力変化が足りないから開かないんだよ
0274名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 00:03:08ID:gBg1aN2v
前スレでハチロクのレースゲー作ってた奴いたと思うんだけど
あれのコースはore1GPに使えないもんかねぇ?
0275名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 02:35:46ID:BAJlN8XL
         (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0276名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 06:06:14ID:0wtpwJV/
日本車の3面図手に入れれる人いない?
0277名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 07:18:37ID:FFder/mw
車によるな
0278名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 07:38:05ID:/yjs7Tjc
AZ-1の三面図ない?
0279名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 10:42:40ID:kegNO5Gc
オレー、公式サイトのパッチデータが消えてるけど、なんで?
0280名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 16:31:52ID:FFder/mw
>>278
前にうpしなかったか?まぁいいや、取ったら言ってくれ
ttp://gamdev.org/up/img/2925.zip
0281名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 16:48:22ID:YDfwpExb
カプチーノの3面図はないかな?
0282とまー2005/07/21(木) 18:52:44ID:VPYpkWxl
あ〜、Ore1Tuneのツールチップの説明文、SUS_CAMBERRATEのところを
「キャンバー角」としてるけど間違いだなこりゃ。次の出すときに直します。

>>オレー
セッティング項目で単位がラジアンなのって
[STEER]
 MAX
[SUSPENTION]
 SUS_OFFSETANGLE
 SUS_KINGPINANGLE
 SUS_TOE_ANGLE

の4項目でおけ?
0283車高男爵2005/07/21(木) 19:42:12ID:eK7kbxJ/
ハンビーの図面は無いかな?
外車の場合は探すのが更に難しくなる・・・
0284名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 20:16:02ID:z4fHT12y
エラー報告といいますか…。
Ore1GPでゲームモードを選択した直後に
『KERNEL32.DLLにエラーが発生しました。』
と表示され、終了されます。
↓こんなかんじで表示されて。
ttp://gamdev.org/up/img/2929.jpg
PCがおかしいのか?
0285オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/21(木) 20:27:36ID:vdQ2+28m
あーだり
>>272-273
調節できるようにしてやる。

>>274
誰それ?記憶にねーな。

>>279
消えてないぞ?

>>280
乙。いつもどーもな。

>>282
ああ。角度は全部radだ。俺は度を使う習慣ねーからな。
SUS_CAMBERRATEも、rad/mってことになる。

>>283
ハンビーとかはオリジナルでいいだろ。

>>284
ユーザー登録しろよ。まだネットにつながらないと落ちることがある。
guestは一人までしかログインできねーし、今後guestアカウントを使用不能にする。
0286とまー2005/07/21(木) 21:43:05ID:VPYpkWxl
SUS_CAMBERRATEはrad/m・・・こりはサスが1mストロークしたときの
キャンバー角って事だよね?
とすると、サスが完全に沈み込んだ状態でのキャンバー角度は
SUS_CAMBERRATE*(LENGTH_HOLIZEN-LENGTH_MIN)てことでいいのかな|ω・`)
0287くまー2005/07/21(木) 22:01:37ID:uYhvQUsZ
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高に素敵
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0288オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/21(木) 22:34:10ID:vdQ2+28m
>>286
そういうことだな。

         ∧_∧ アーウゼ
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / />>287
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
0289くまー2005/07/21(木) 22:55:01ID:uYhvQUsZ
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ 
          〈⊃  } 
   ∩___∩  |   | 
   | ノ      ヽ !   ! 
  /  ●   ● |  / 
  |    ( _●_)  ミ/ なんで蹴るクマ? 
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ / 
(___)   / 
0290名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 02:35:31ID:BSQ07aOE
SUS_OFFSETANGLEって何のアングルのことよ?
0291オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/22(金) 05:40:35ID:d9uRhvC/
>>290
キングピンオフセット角のことだ。
0292オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/22(金) 05:41:59ID:d9uRhvC/
正確にはキングピン角というらしいから修正しておく。
0293オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/22(金) 05:53:39ID:d9uRhvC/
ソース見てみると、キャスター角があるべきところにKINGPINANGLE入ってるな。
間違って憶えていたやつがそのままになってたようだ。修正する。
0294名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 07:31:06ID:BSQ07aOE
ああ、キングピン傾角ね?
オレーも意外とテキトーだな
0295車高男爵2005/07/22(金) 11:46:58ID:8jPdbjjR
>>285
でもまったく適当にモデリングしてそれっぽく見えるだけってのも満足できないし。

会社の図面はどうやったら検索で出てくるんでしょうか?
0296名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 17:13:42ID:LUL14MMD
>>281
あいよー
ttp://gamdev.org/up/img/2935.zip

>>295
そういう車はプラモの説明書とかから図面取ってきたほうが早いよ
0297名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 17:57:31ID:slfvMK2b
>>296
(・∀・)
281と競争するか
0298車高男爵2005/07/22(金) 20:12:43ID:RAuludNv
http://gamdev.org/up/img/2936.zip
適当に山崎カーのより高性能な奴を作って見たんですが。車体だけですけど使えますか?(※1m×1m×1mの立方体を付けるの忘れてそのままUPしてしまいました。鯖の容量無駄に使うことになるんでこのままUPしときます。ちなみにメタセコイヤで読み込んだ場合は100が1mです)
タイヤはホンダZの奴を流用で最高速度150キロぐらいです。
0299名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 20:26:15ID:KD0FxKZb
>>298
君は天才だな。
0300名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 20:32:11ID:slfvMK2b
そろそろ夏休みか?
0301名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 20:44:24ID:mkWpYXZp
そろそろ夏休みか厨  【そろそろなつやすみかちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「そろそろ夏休みか?」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「そろそろ夏休みか?」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
0302名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 20:58:13ID:LUL14MMD
>>298
( ゚д゚)・・・
これは流石に無いな、修行しなおして来い
0303名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 21:01:57ID:ZGb9oKhN
>>298
スゲェ!
今までの在り来たりな車にうんざりしていたが、
この一発で目が覚めたよ。
この調子でどんどん作ってくれ!
応援しているよ!!!
0304名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 21:22:02ID:OPyHC+p2
>>298
これは凄い!! 作るのに3ヶ月は掛かってるんじゃないか!?
150キロは少なすぎるよ、こいつなら350キロは軽いな。
0305名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 22:49:43ID:5hqGfPFt
オレー、早く来いよ。298がすげぇ車(?)作ったからよ!!
ルパン見てる場合じゃないってw
0306名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 23:51:09ID:NRJpYGkE
これが噂の箱車か
0307名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 23:55:07ID:BCxJJRzA
よく見たら、ケンメリに見えてきた。
0308名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 05:22:58ID:q3simiqH
Windows Vistaって車みたいだね。キャハ
0309オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 05:48:46ID:5jmrbOJw
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/      オッス!貴様ら!
           _/:::::::::::::/ ____  なんか車高男爵の車が大人気だな。
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/  
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/    >>298
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/     おい、片側面がねーじゃねーか。
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠       ダッシュボードのところぐらいは埋めろ。
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、   
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       
0310名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 07:01:50ID:K2D4Jb0l
車というよりソリに近い
0311名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 07:15:25ID:oCN8pYJz
>>280
すまん。見落としてた。
再うp希望。
0312車高男爵2005/07/23(土) 11:45:59ID:LheS+KK6
>>309
いや、それは鏡反転にすればいい。

参考程度にヤマザキのモデルをメタセコイヤで読み込もうと思ったけど出来なかったんですけど、どうやれば読み込めるんですか?

と言うかやっぱり作り直しますorz
0313名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 11:49:03ID:6vNurA3z
>>312
次の彼の芸術が爆発する作品に至極期待するわけなんだが…。
0314名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 12:14:43ID:7wv0dxz4
>>312
ネタじゃなくてマジだったんか!?
おまいの勇気に乾杯
0315とまー2005/07/23(土) 13:51:17ID:tHZUO0wF
http://gamdev.org/up/img/2938.zip

・Ore1Tune、単位がRadianになっている項目をこのツール上では
 Degreeで表示、設定するようにしました。
・SUS_CAMBERRATEについてはフルバンプ時のキャンバー角として
 表示、設定するようにしました。

以前のバージョン、素材製作者用Wikiにうpしちゃったんだけど削除できない(´・ω・`)
Wiki管理してるのエレガント大佐だっけ?大佐、時間のあるときに削除しちくり。
手間かけてすんまそ。
0316オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 14:24:05ID:5jmrbOJw
 _____            あー糞忙しいぜったくよー。しかもF1とGTもあるし。
 |____  \□ □
       / /   _____  >>312
      / /   |_____|  ああ、半車身だったのか。早く家。
     / /              半分開いてんのはデザインかと思ったぜ。
    / /               ゲームのモデルデータは独自形式だからメタセコでは読めない。
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:   >>ALL::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (  >>315
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )  乙!うpしておくぞ。WIKIは俺も管理できるから消しておいてやろう!
     UUUU      UUUU
0317オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 14:28:08ID:5jmrbOJw
だがどこにあるのかワカンネー。任せたぞ!>大佐
0318車高男爵2005/07/23(土) 15:05:49ID:LheS+KK6
>>316
もしよろしければ参考用のデータとしてメタセコイヤで読み込める形式のファイルでヤマザキをUPしてくれないでしょうか?
0319名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 15:18:40ID:1zojigbd
なんか、走ろうとするといきなり跳ねて地中に潜って行っちゃうんだけど、
なんか設定がおかしいの?
0320オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 15:23:33ID:5jmrbOJw
>>318
うpしておいた。↓のお手本3だ!ついでに規則も読んでおけ。
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/pages/8.html
山崎は一般の車とずいぶん違うから参考になるかワカンネーが、最初に作るにはいい練習になるだろう!!

>>319
なんかなんかで伝わると思ってんのかよ。
0321名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 15:57:32ID:mwVpkzHx
なんかなんか
0322車高男爵2005/07/23(土) 16:20:52ID:LheS+KK6
ヤマザキのパーツの流用はOKなんですか?一応同じシリーズって設定だからパーツはある程度共通じゃないと不自然だし。
0323オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 16:23:21ID:5jmrbOJw
>>322
いいぞ
0324車高男爵2005/07/23(土) 19:08:26ID:9aqOqz6q
http://gamdev.org/img/img-box/img20050723190528.jpg
途中経過、現ヤマザキを4人乗りに車体を大型化してGTウィングとシャーシを追加したような感じ(ペイントで書いた部分は未完成で予定部分)

イマジネーションの前にCGの技量の限界が・・・
0325名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 19:30:50ID:vFlIG49/
ってか全車種うpで部品流用とか前面許可にして欲しい
0326名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 19:31:49ID:vFlIG49/
前面→全面
誤字スマソ
0327名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 19:41:16ID:JPmvJxks
>>324
神輿・・・
0328名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 22:53:34ID:7wv0dxz4
>>324
まぁ色々とガンガレ、タカヒト君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています