レースゲームを作ろうぜ!Lap16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー代理
2005/07/12(火) 12:19:21ID:IpBUKITC/, -----、.ヽ, よう、カスども!オレーだよ!!
| i_,,,,_ __゙l |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ 最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
/'') ..., '‐-‐、.j よろしくどうもー
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ 公式サイト
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_ http://www.geocities.jp/oree_forces/
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
0153名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 10:18:27ID:ZPj3QOsf0154名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 10:40:26ID:qE4V1B4t>>152
>>153
オレー大好き少年どもか?
0155名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 10:53:43ID:ioAT2mMQ>>1の文言が読めないんだったらさっさと帰れよ。
0156オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/16(土) 11:04:33ID:bgMSKBig(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: (`Д´)ノ >>150⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄
0157名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 11:07:33ID:s5Bv//Kp0158名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 11:59:28ID:ptBQQotr0159名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 12:11:03ID:ioAT2mMQ0160名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 13:24:16ID:w91fe6ITおまえの厳しい人の定義を言ってみろよ。
どうせ馬鹿なおまえにレスをしたヤツはすべて厳しい人なんだろうなm9(^Д^)
0161名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 13:35:25ID:vt8FTOjH>>160
ウザイヨ!!
0162名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 14:04:14ID:cAXes9+h今、万感の想いを込めてスレが逝く
ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる・・・
さらばワナビー
さらば脳内ゲームクリエイター
さらば 厨房の日々よ・・・
0163名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 14:08:10ID:rPPjtNJdttp://gamdev.org/up/img/2906.jpg
リッ○レー○ーとかにありがちな車になったwww
0164名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 14:41:27ID:SMOuU4lyそんだけ遊ぶ暇あるならオリジナルでMOD作ってみたら?
遊ぶよりかはよっぽど充実感あると思うが。
0165名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 15:16:26ID:vt8FTOjH0166名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 16:35:55ID:AYMcMEMf/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴(・)∴∴.(・) |
|∵∵∵/ ○\∵|
|∵∵ /三 | 三| |
|∵∵ | __|__ | |
\∵ | === .|/
/.\|___/\
/ ∴∵━○━/´>. )
(∴∵∴)─┐/ (_/
|∴∵ヽ_ノ/
|∴./\.\
|./ )∵ )
∪ (∵\
\∵ )
呼んだ?
0167名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 16:51:12ID:6jPMcamWフェラーリ348とかテスタのケーニッヒ仕様みたいだね。
0168名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 17:33:11ID:NPCoz+Jx0169名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 17:34:47ID:BdSIgD+FIDがNPC
0170名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 18:28:22ID:YczqGUlA0171名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 18:45:16ID:/Z2rOSeC0172オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/16(土) 19:09:04ID:bgMSKBig,ィ" \ >>168
/ `、 くだらん。
,i i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ __|
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ`
| ,:(,..、 ;:|/
| ,,,..;:;:;:;,/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `::;;. '"`ニ二ソ < もっと本当のレスを聞かせてくれ
/7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ \____________
,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
‐'":;:;:;:;:;:;:;:\ . : :;: . ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、 .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
0173名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 19:13:54ID:NPCoz+Jx)\ ( ∧_∧ / \ おい1!!お前に挑戦する!
/__ )´,_ゝ` ) _ / /^\) 俺もレースゲーを作ろうとしてる一人だが
//// / ⌒ ̄_/ 俺とお前、どっちがすげーのを作るかバトルだ。
/ / / // ̄\ 俺 | ̄ ̄ 休み残りすくねえが、課題終わったし
/ / / (/ \ \___ 一向にかまわねーぜ。
((/ ( _ ) 俺は工房だが甘くみないほうがいいぜ。
/ /U ̄/ / 俺の最適化テクニックはちょっとしたもんだからな。
/ / / / かかってこいやゴルァ!
/ / ( / 煽りじゃねえぞ!挑戦受けるか?
/ / ) /
/ / し′
( /
) /
し′
0174ヴァニラアイス
2005/07/16(土) 19:16:29ID:g3jkyQku0175名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 19:17:02ID:vokWJspd0176名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 19:24:48ID:g3jkyQku0177名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 20:04:49ID:rPPjtNJd0178名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 20:12:00ID:btMjgUGL0179名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 20:54:44ID:MzQfQWsR0180名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:01:11ID:QV/1Bi6eちなみに俺はゴールド免許w
0181オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/16(土) 22:05:20ID:bgMSKBig( ´Д`) これから何回かチマチマパッチをうpするが
/ 俺 \ 挙動の調整を含むから、タイムアタックの値に影響がでまくるだろう。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ >>178
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) かなりなつかしい。
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>179
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 俺にふさわしいIDだな!!!!
.|| ||
0182オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/16(土) 22:08:01ID:bgMSKBig/――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、 取ったぞ!!まぁまだ車もってねーけどな。
/ ;! '!:(●´ー`●) ':;、
/ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
/ /- ゙゙:, ,,._  ̄`,;r-、
{,,r=、, i :, (::::)r;:=====i、.,;!
;!,r=、i:! : ,:'"三ミ:、 ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|
Y! |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)
iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;| リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!
`'''''" ヾニ"::ノ `''''''''"
0183名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 22:23:39ID:QV/1Bi6e0184名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 23:09:37ID:BhYg2fNS挙動の調整ってセッティングにもよって変わってくる気がする。
一台でもいいからオレーが適当に書いたセッティングじゃなくて
ちゃんとした物を固定で決めておいてからパッチで調整するようにしたらどう?
偶然に極端なセッティングとその時のパッチの挙動とマッチしても困るし。
0185名前は開発中のものです。
2005/07/16(土) 23:31:34ID:S2fhzAs1http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1120222707/24
24 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 13:45:33 ID:RihTvdiP
製作者の名前がオレー
0186名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 00:53:31ID:Mjo/XmGa今頃気付いたの?
0187名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:01:41ID:fYVis2vB0188名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 01:08:11ID:M2jFYv980189ブリ大根 ◆buriNU3pVM
2005/07/17(日) 03:52:38ID:DR+dWL/tttp://gamdev.org/up/img/2908.jpg
ところでオレー、前スレに原点にステア中心・回転中心を持ってきた
タイヤ4つFL,FR,RL、RRが必要って書いてあるけど、ステア中心は
ステアの回転中心で、回転中心ってのは4つのタイヤどうしの対角線の交点を
原点に持ってくればいいのか?
0190名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 04:11:28ID:fJjoQIkr俺はお休みだ
0191オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/17(日) 05:52:16ID:vDT3Pry5おう。ドモ!
>>184
だな。まーとりあえずエンジンまわりの修正と、コンパウンドのバグ直したverを今日うpするから
そのverでのいいセッティングをオマエらから募集する。
evo、Яx-7、ツビック、Fねむでそれぞれ集めたい。
>>185-187
ンダコラ。
>>189
イイ感じじゃねーか。写実的じゃなくても、動くもの動いて機能すれば
十分コックピットで操縦している気分になれるってのが俺の考えだ。
原点のもっていきかたは、次のようになる。タイヤは4つのタイヤと考えるな。
それぞれ重なってもいいし、4つが4ファイルに分けられていてもいい。↓のは2タイヤがまとまった状態だ。
ステア
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=2.jpg
タイヤ
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=1.jpg
タイヤの回転・旋回中心がもっとタイヤの内部(X軸方向)に入るならばそのようにずらしておけ。
あとwikiの使い方わかんねーから、誰かこのへんをwikiにまとめておいてくれると助かるぞ。
>>190
よう。俺はバイトがある。
0192オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/17(日) 05:53:21ID:vDT3Pry50193ブリ大根 ◆buriNU3pVM
2005/07/17(日) 10:35:48ID:DR+dWL/tああ、なるほどタイヤは今までと同じでいいのか
ステア中心もタイヤと同じやり方でいいのね?
0194名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 13:08:51ID:N5/a87oP他のゲームのスレで
>>静止状態で空ぶかしすると、エンジンの慣性で車体が揺れる!
>>しかもFRだと横揺れして、FFだと縦揺れしやがる。
とあったけどこれも再現するの?
0195名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 13:17:24ID:VA35vJ+t横はあるけど、縦揺れ(前後揺れ?)はあまり感じた事無いなあ。
0196オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/17(日) 13:24:14ID:vDT3Pry5おう。上下角度は数値指定だから、まっすぐに置いてくれればいい。
>>194-195
簡単にできる。ってか、既にエンジンの振動は入っているが止めているだけだ。
後は車ごとに、どういう振動が起きるかを決めるだけだが、めんどくせーから誰か決めてくれ。
0197名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 13:49:39ID:bp5CrmZ4ピストンの上下運動とクランク軸の回転が主原因?
0198名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 14:01:31ID:ZdFiNjeb重心の数値の決め方なんだけどブレーキ、エンジン、デフ、タービン、ボディ、シート・・・・などに重さを割り振っていってそれらの場所から重心計算したらどうだ?
そうすればエンジンマウント下げるとか将来的にできるようになったときに便利かと
0199オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/17(日) 14:46:39ID:vDT3Pry5そんなとこだろ。
>>198
重心点を事前計算で求めるだけだから、問題なくできるぞ。
エディタ作る必要があるから、後回しにしている。
俺は人間とエンジンとシャシーとバラストの4分割ぐらいでいいと思ってるけどな。
まあもっと細かくてもいいけど。
0200名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 15:22:47ID:IDCz/PEpカプチーノ、アルトワークス、トゥデイ、AZ-1とか作ってくれないかなぁ・・・
0201名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 15:35:30ID:Mb7wOupkおせーて。
0202名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 16:47:32ID:ZdFiNjeb三面図がねーんだよな三面図
0203オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/17(日) 16:59:58ID:vDT3Pry5軽耐久やるぞ!とりあえず今はスバノレ360とホソダZとウィウィオがある。
>>201
ゲーム中にESCおして、VIDEOだ。バグだらけだからバグ報告はいらない。
0204ブリ大根 ◆buriNU3pVM
2005/07/17(日) 17:37:05ID:DR+dWL/tとりあえずプロト完成、デジタルメーター類どうしていいかワカランかったから全表示と非表示の
bmpだけ入れといた。あとギヤもわからんので液晶と同じ色に改造したの入れた
ブーストメーターの隣の2つのメーターは予備用
ステアの座標は合ってるかイマイチ自信なし('A`)
スペックはアホみたいなモンスター、変なところあったら言ってけろ
0205オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/17(日) 19:17:43ID:vDT3Pry5増えたセッティング項目の解説は、WEBと添付txtに書いてある。
>>204
乙。あとでチェックしておく。
メーターはもっとでかい元画像とかPSDファイルとかあったらそれもくれ。
とりあえずサイズが変だったぞ。テクスチャのサイズは2の乗数だ。
0207名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 19:49:38ID:M2jFYv98PCの画面をaviで録画するソフトって何だっけ?
0208ブリ大根 ◆buriNU3pVM
2005/07/17(日) 20:05:05ID:DR+dWL/tttp://gamdev.org/up/img/2911.zip
言っておくが画像がカクカクなのは液晶っぽさを出すためだぞ!
けっして手抜きしたわけじゃないからな!な!(`・ω・´)
0209名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 21:08:50ID:fJjoQIkr無差別殺人予告キター
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1120884205/244
0210名前は開発中のものです。
2005/07/17(日) 22:02:53ID:DR+dWL/tオリジナルカー作りたい人は見るといいかも?
0211名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 08:01:08ID:181izA/p0212オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/18(月) 08:20:29ID:FJjPi4Ab>>208
乙。あと速度計が無いようだが、速度は数字表示か?
だったらgear.tgaと同じ配置で液晶数字テクスチャくれ。
>>211
低速域の摩擦が弱いんだな。修正する。
0213201
2005/07/18(月) 11:35:55ID:I1Y+LnR8マテーサ、ワロタ
0214名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 12:30:01ID:qxh38VKsタコマがミスったこのステア再現きぼんぬ。
0215オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/18(月) 16:15:07ID:FJjPi4Ab,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
,,::"::::::::::::::/ ヽ/ ヽ:::::::::::::"::,, 直したぞコラ
/::::::::::::::::;;;;l ●|● l;;;;::::::::::::::::\
/:::::::::::: ''" ヽ. ,.-‐-、 ノ "'' ::::::::::::\ 次あたりでテストコース用意する。
/::::::::::/ ー-、,,,_  ̄´l::::::::::::l` ̄ _,,,、-‐ \:::::::::ヽ ここではAI用のデータ取りするから、協力頼むぜ。
i':::::,、-‐-、. `'''‐- `‐-‐' -‐'''´ ,.-‐-、::::::::i,
i'::::/ ──----- | -----── ヽ:::::::i,
i':::::{. -----‐‐‐‐‐ │ ‐‐‐‐‐----- }::::::::i
.|:::::i ヽ., _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____ ,ノ i:::::::|
.|::::| `'t‐----‐''''''´ `''''''‐---‐t''´ |::::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i::::i i i i:::::i' < うるせー馬鹿!
.'i:::i i i i::::i' \_____
, -‐‐- 、::i, ヽ. / /::i'
/ ヽi, ヽ /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\ / /:i'
{ } ヽ \ / i/ ./'´ >>214
ヽ ノ:::::::\ `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´ / オマエが作れ
`'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__ __,,,,,/
\::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
\::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/ ヽ
0216名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 16:57:13ID:JjkPdckYうん。で、この後ずぼっと抜けて遥か彼方に飛んでいったよ
WinShotでキャプチャできないのねOre1って
0217オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/18(月) 17:38:01ID:FJjPi4Ab/::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\ ( 「うん。で、この後」???はぁ?????
/::::::,. -‐i ・l・_,ノ _,ヽ::i ( 全然状況説明になってねーよ。馬鹿。
,|::::/ー- ` "● _,,_`i (
|:::|-‐ |_,-、 、_ } ノノヽ人__丿
|:::i,,,-'" _,ノ ` i
i::i、 、_,) /
ヾ >、_____,,,ィ.
,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
0218名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 18:16:36ID:KESiSVH1喧嘩は良くない。
0219とまー
2005/07/18(月) 18:24:15ID:NvbvA4MuOre1Tune、追加されたセッティング項目(トー角・タイヤ空気圧)に対応しました。
0220オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/18(月) 18:30:59ID:FJjPi4Abべつに喧嘩じゃねーだろ。
>>219
ごくろう!!さすが速いな。MODページにもうpしておく。
0221名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 18:49:44ID:1FYL1yFa0222名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 19:00:45ID:181izA/pしかも走り出してみたら本当にタイヤが食いついていないんだが
0223オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/18(月) 19:03:34ID:FJjPi4Ab| 〈 今はちょうどいい。
∧_∧ / .フ 連休でみんなどっか逝ってんだろ。
( ´Д`)/ |
/ /. ノ >>222
/ /\ 俺 / | まじか。見てみよう。
_| ̄ ̄ \ /. ノ__
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
0224オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/18(月) 19:10:04ID:FJjPi4Ab再現しないぞ。
オマエ、タイヤファイルをいじってねーか?チートするとそうなるが。
0225ブリ大根 ◆buriNU3pVM
2005/07/18(月) 20:41:06ID:8zvynpbTこれでいいのかな?
ttp://gamdev.org/up/img/2913.zip
セッティングの空気圧とトー角が無い車が多いな
あと、キャンバー角なんかもマイナス使えるのか?
0226名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 20:47:52ID:181izA/p自己解決した
問題はタイヤの空気圧のパラメータがないからだった
0228名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 21:59:35ID:oD5zSG4H0229名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 22:02:05ID:zGy8rkY/おまいが作ればいいじゃん
0230名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 22:17:21ID:MwT5hev9お前頭良すぎジャネ?
0231名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 23:06:11ID:/BW2ibx40232名前は開発中のものです。
2005/07/18(月) 23:54:54ID:SjyR6lyoカーマゲドンに似たようなコースあるぞ
0233ダ・ツルバ
2005/07/19(火) 16:04:46ID:Uj43Sk0attp://gamedev.org/up/img/2923.jpg
0234ダ・ツルバ
2005/07/19(火) 16:09:20ID:Uj43Sk0attp://gamdev.org/up/img/2923.jpg
0235名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 16:43:54ID:W3OykkC40236名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 16:54:29ID:KixLZSkP0237名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 16:55:40ID:8uBKp2QE0238名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 17:35:12ID:jhW1LWAt0239名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 17:54:32ID:dvSqCr760240名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 18:22:13ID:qSTvJwdP0241オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/19(火) 18:31:48ID:QLfgkgPq( ´Д`) フォーミュラいいな!
/ 俺 \ ミラーはもう少し大きくしてな。
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \ >>238
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) リアのグリップを失ったんじゃねーのか?
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>239
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| そうだ。
.|| ||
0242名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 18:38:44ID:jhW1LWAt必ず左に曲がっていく
C1のスタートして左に曲がった後のストレートの終わりでのブレーキや
カルメの右への大きなコーナー曲がりきってトンネル後のS字に備えたブレーキング時も左に曲がりながらスピンする
リアのグリップ失ってる可能性はあるけど、
最低でもカルメの場合右コーナーでのブレーキだからそのまま右に旋回すると思うんだが
0243オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/19(火) 18:42:53ID:QLfgkgPq確かめてみるが、インプットデバイスと、ABS、TCSのon/off状況などの情報が必要だ。
0244名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 18:51:17ID:jhW1LWAtLOAS JOP-U234W USBジョイパッドとGTforceでやってみた
どっちの環境でもABS、TCSはオンにしてやった。
0245オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/19(火) 18:56:30ID:QLfgkgPqキーでもハンコンでも別にそんなふうにはなんねーぞ。
状況に応じて右に滑ったりもする。セッティングファイルいじってねーよな?
あと具体的にそんときのギアとか速度とか教えろ。ってか、最初にかけよ。
0246オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/19(火) 18:57:59ID:QLfgkgPqいちいちこうやってチャットしながらデバッグしてる暇ねーんだよ。
0247名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 19:32:55ID:dvSqCr760248名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 19:42:21ID:jhW1LWAtタイヤ:UNKOノーマル全天候型
セッティングファイルはハンドルのMAXを4.5から1.5にした
ギアは5速
速度は200前後
進入方法はほぼ直線的なブレーキング
50%ぐらいの確率で左スピンを起こす。
こんな感じでいいのかな
0249名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 20:02:53ID:ym4RlmpC>50%ぐらいの確率で左スピンを起こす。
どっちだよ
0250名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 20:07:42ID:dvSqCr76あ、スマンそれともう一個、LENGTH_BASEってのは
ドコが0mmの基準なの?
0251名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 20:08:12ID:Tj5wniu+邪魔スンナオ♪
0252名前は開発中のものです。
2005/07/19(火) 20:28:47ID:jhW1LWAt左に曲がっていってしまいにはスピンするってこと
>左に曲がりながらスピンする
って書いたんだが
>>オレー
起こらない時もあるから、この修正は後回しでもいい
なんか、漏れだけっぽいし報告程度に見てくれ
0253オレー ◆zleDpM1D6w
2005/07/19(火) 21:55:55ID:QLfgkgPq通常はサスのてっぺんの位置だ。0にするとタイヤがボディ突き抜けて上に出るが、そのへん。
>>252
その2地点だけなのか?完全平坦なrekka1とか2とか、uzzとかはどーよ?
他のタイヤではどうなんだ?他のFF車ではどうなんだ?
なんだか単にタコってるだけのような気がするな。
あと今のC1のファーストコーナーは右だぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています