トップページgamedev
1001コメント407KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap16

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オレー代理2005/07/12(火) 12:19:21ID:IpBUKITC
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0002オレー代理2005/07/12(火) 12:20:54ID:IpBUKITC
◆過去スレ
  Lap1:  http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1054379587/
  Lap2:  http://bbs.gamdev.org/test/read.cgi/gamedev/1063460365/
  Lap3:  http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1068181846/
  Lap4:  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079001442/
  Lap5:  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083058379/
  Lap6:  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1087726659/
  Lap7:  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1091784325/
  Lap8:  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095070790/
  Lap9:  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099124535/
  Lap10:  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1102282642/
  Lap11:  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107176643/
  Lap12:  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1110647782/
  Lap13:  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112432320/
  Lap14:  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1114846174/
  Lap15:  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1117452265/
0003名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 12:21:35ID:IpBUKITC
◆オマエラの奇抜な無謀な浅はかなアイデアとか。
ここでもいいが、下のスレに書いておくと忘れなくていいかもしれない!
↓【Ore1GP】提案・要望のスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6180/1082542982/
◆テクスチャ置き場
http://www.geocities.jp/sat_641/
◆素材UPで良く使われているうpろだの提供HP
http://gamdev.org/
(メインメニュー→あぷろだ)
◆素材製作者用Wiki
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/
0004名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 12:22:14ID:IpBUKITC
動作報告は以下のテンプレに乗っ取れ!
可能な奴はエラーが起きたアドレス等も調べろ!

【症状】
【OS】
【CPUとクロック数】
【メモリ容量】
【グラフィックボードの種類】
【VRAM容量】
【DirectXのバージョン】
【使っているコントローラ】
【設定iniでいじった部分】
【スクショ】
【設定している色bit数】
【Windowモードかフルスクリーンか】
【視点】
【使用車種】
【ゲームモード】
【症状が起こるコース】
0005名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 12:27:38ID:rb0+H9uO
238 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/07/11(月) 11:52:13 ID:Pw/tB0y90
http://www.ozemail.com.au/~lindenbrae/f1rejects/sounds/95-f1-hungaroring.mpg

ここでオフィシャルカーに轢かれた伝説の井上隆千穂を


261 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 14:17:23 ID:6zA4XSTw0
>>238の決定的瞬間をどうぞ。
http://www.fortunecity.com/olympia/johnson/1027/strange/inoue2.jpg






















ここまでテンプレ
0006名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 13:29:20ID:pLexd59o

ここからテンプレ-------------------------------------------------------------------
0007名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 13:58:47ID:tvRhlwiY
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|

0008名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 14:04:44ID:aWc565Iy
>>5
モナコの方の動画を捜してきてくれ。
それにシューマッハが爆笑してる動画もよろ。
0009名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 14:07:04ID:59yYiWkv
ore1gp @Wiki
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/
0010名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 17:29:22ID:RHT1nxr1
1.やっぱり滑りまくりだから摩擦係数の高いタイヤきぼん。
ランキングに影響しないように練習走行でしか使えなくてもいいから。
公式TAやレースに使う前に試作パーツをテストするモードもあってもいいと思う。

2.バトルギアのようにTAランキングに載っているプレイヤーのゴーストを鯖に保管しておき、自分のランクの一つ上のゴーストを自動的にロードする機能。
トップ5しか保存してない現在では難しいが、常に白熱したプレイが出来るようになると思う。
0011名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 17:39:04ID:IpBUKITC
>摩擦係数の高いタイヤ
名前は「ガムテープタイヤ」キボン
0012名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 17:40:24ID:tvRhlwiY
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0013第15スレ代理人こと車高男爵ってことにしとこうか2005/07/12(火) 17:41:06ID:ivBkLBIx
車高関係で不自然な奴をいじっときました。
目検討で明らかにおかしな車高を修正しました。
http://gamdev.org/up/img/2886.zip

調整中に気づいたんですがシモーネはタイヤがせり出している?ランサーは前輪部分でタイヤを動かすと干渉する部分?があるようです。
0014オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/12(火) 17:56:41ID:h7P6U4oo
>>1
サンキュー!感謝する。

>>10

タイヤ滑るのは今日のverで直るぞ。
試作品テストモードってのは必要かもな。検討する。


それは予定に入っている。あと鯖にはトップ5だけじゃなく全保存している。

>>13
とりあえずチェック無しで次verの標準にしておく。
あと今回からアンチロールバー指定が変わった。0〜10000で10000がガチガチとなる。
シモーネとラソサーは修正しておこう。
0015車高男爵2005/07/12(火) 18:04:22ID:yFLh26Uq
>>14
ああ、数値はDFFの方をいじってるんでよろしく(SETをいじっても変化が無い?)。
0016エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/07/12(火) 18:06:10ID:IpBUKITC
前スレの終りにS丁i貼っといたよ。

あと、ピエロはドライとかウェットの表記無しでいい?
0017オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/12(火) 18:17:12ID:h7P6U4oo
>>15
クルマ毎のフォルダの中のみ有効だ。settingsフォルダの下は、settings.iniとフォルダ以外は削除しろ。

>>16
さんきゅー。受け取ったぜ。
ピエロは表記無しでいいぞ。こっちで文字を追加する。
タイヤは今後、ドライ/ウェット/インタミディ、ハード/ソフト、ターマック/グラベル、汎用/レーシング
などの組み合わせをいろいろ作る予定だから、ベースだけの画像があったほうが使いまわしができていい。
0018車高男爵2005/07/12(火) 18:52:37ID:yFLh26Uq
http://gamdev.org/up/img/2887.zip
ああ、スカイラインも車高が高い気味なんで別に調整しときました。
0019名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 19:10:53ID:igU+f+mk
新スレ乙UN
0020名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 19:54:18ID:rb0+H9uO
設定ファイルだけど>>13>>18を基本設定に取り入れてみてはどう?
なんにも設定してない状態で走った香具師に挙動の文句いわれがちだし。
0021オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/12(火) 20:10:37ID:h7P6U4oo
>>20
そうするって言ったじゃねーか。
0022名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 21:28:46ID:czCdZFO6
サンプルムービーがほしいナ
0023名前は開発中のものです。2005/07/12(火) 22:24:35ID:ahWixPXS
それよりVerうpマダー?
0024オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/13(水) 00:01:34ID:wzJdjakz
待たせたな!!うpした。
チェックする時間が無かったが、確認よろしくどーも。
0025拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/07/13(水) 00:41:48ID:wBFA+8Yu
AE86、内装で煮詰まってます。
期待してくださってる方々、すまそです。

ちょっと雑談なんぞを。
他の職人さんは外装と内装ではどっちが辛いですか?
0026拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/07/13(水) 00:42:56ID:wBFA+8Yu
P.S.
余裕があればLAP20記念の何かをアップしたいが無理そう(笑
0027名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 00:50:56ID:eL67vZBi
乙。全部セットのその3のリンク名が間違えとる。
0028名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 00:57:51ID:mhLWeZmr
乙。スライド状態のスキール音量とタイヤ跡の濃淡が荷重によって変化したらいいなと思う。前に出たっけ?
0029◆sk6Zt2oTKs 2005/07/13(水) 07:33:10ID:PDbMbyp4
>>25
内装ですね。
やっぱインパネとか結構苦痛です。

外観は三面図と写真見ながら楽しく出来るんですけどね。
なんかフロントから作っていくとリアに近づくにつれポリゴン数が減少するとかいうまだら現象が置きますがw
0030名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 13:47:55ID:PGtilDri
【OS】windows2000
【CPUとクロック数】Athlon 64 3400+ 2.4GHz
【メモリ容量】1GB
【グラフィックボードの種類】Geforce6600
【VRAM容量】256MB
【DirectXのバージョン】9.0c
【設定している色bit数】32bit
【Windowモードかフルスクリーンか】windowモード
【症状が起こるコース】全コース
【症状】コースのロード中に以下のエラーが出る
"0x00456f97" の命令が "0x00000000" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。
(サーバーに通信できてないのが原因かも)
0031車高男爵2005/07/13(水) 16:40:58ID:/n8teynS
http://gamdev.org/up/img/2890.zip
AW11&インプの車高修正ファイル。

BLAZEのタイヤもせり出してるっぽい。
他にも、ギアチェンジがスムーズに行かなかったり(3速から4速に上がったり下がったり繰り返すなど)、最高速度までの到達時間が異様に早すぎたりは早急に直すべきかと。

機関部分のダメージをリアルにするために車のモデルの中にエンジンやらシャフトやら燃料タンクやらに見立てたオブジェクト(立方体や円柱など)を置いて車体のダメージに合わせて走行性能に支障が出るようにしたらいいのでは?
例として

エンジン損傷=エンジン停止
燃料タンク損傷=燃料漏れ&炎上の危険あり
シャフト損傷=車輪が駆動しなくなる
前輪車軸損傷=ハンドルが効かなくなる
ギアボックス損傷=ギアチェンジに支障発生
その他いろいろ・・・

実際のゲーム画面では、「見えない壁」と同じような扱いにしたらいいともう。
0032車高男爵2005/07/13(水) 16:41:51ID:/n8teynS
書き忘れた。
サスの硬さはどうやって調整するんですか?
0033オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/13(水) 16:53:06ID:wzJdjakz
>>25,29
このゲームはコックピット視点で運転するのが標準だからな。
インパネ周りは非常に重要だガンバレ。

>>28
ブラックマークはそのうちな。スキール音量は重要だから早めにやろう。

>>30
インプットデバイス何つかってる?フォース関係のバグの可能性がある。

>>31
>ギアチェンジがスムーズ
ATの話か?俺は全然つかってねーから、オマエら調整しろ。そのためにツールつけたんだからよ。

>最高速度までの到達
ホイールスピンじゃねーのか?

>ダメージ
まーそのうちな。
いい加減そろそろAIに入りてーんだよチョルァ!

>>32
スプリングレートとかダンパーとか
0034名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 17:11:09ID:L3G07eCf
>>オレー
配布ファイルのサイズ結構大きくなってきたね。低速デスラーな俺にはきつくなってきた。
そこで質問なんだが、差分ファイルのみダウンするような仕組みを導入する予定はあるの?
自鯖じゃないから無理かなorz
0035オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/13(水) 17:23:36ID:wzJdjakz
    / ̄ ̄ ̄\ 差分でうpすれば全部にしろで、全部にすれば差分にしろかよ。
   (  人人人_)    気楽なもんだな!
    |ミ/  へ へ )      
   (6   ¬_ ¬)       □
  _| ∴ノ ω ノ       ■
 (__/\__Дノ_____∩□
 / (__))     ))_|_|_E)
[]_ |  |  不 躾  ヽ     ■
|[] |  |______)    □
 \_(___)三三三[□]三)    ■
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/    □
 | STi  |::::::::/:::::::/     ■
 (_____):::::/::::::/     □
     (___|)_|)     ■
0036車高男爵2005/07/13(水) 17:28:27ID:/n8teynS
>>33
ATの調整もあるだろうけどTCSがガクガクしすぎてる方が大きいみたいで、特にターボ車はその傾向が強いらしいです。

http://gamdev.org/up/img/2891.zip
シモーネのテクスチャでore1の文字が左右反転してたんで修正版作ってみました。
0037342005/07/13(水) 17:35:55ID:L3G07eCf
>>35
差分upのときは助かってましたよ。回線速い人は全部の方がわかりやすくていいんだと思うが。
そこで自動差分up機能が付けば両方文句はないと思ふんだけど予定はないのね・・。
0038名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 17:41:04ID:L3G07eCf
s/自動差分up機能/自動差分down機能/
0039名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 18:10:25ID:uKUwSYLa
自動アプデト実装するのって結構手間じゃん。
他にやらんとだめなことが山積みなんだしさ・・・。なんなら>>34が作るとかどうよ?
0040ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/13(水) 18:11:58ID:x4jG79JJ
>>25
やっぱり内装のほうがキツイなぁ、詳しい図面とかあればかなり楽になるんだろうけど
そんなの無いし、写真探しても車によってはほとんど無かったり形がよく分からなかったり

プロト、なんかゴテゴテになってしまたorz
ttp://gamdev.org/up/img/2892.jpg
0041名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 18:44:16ID:8WrGcBS4
TCSだけど最新版にしたら利きが弱くなったというか滑りまくる。

あと低速回線の香具師が差分うp汁とうるさいけど
ネット対戦実装したら全体の迷惑になるから来ないでくれよ。
アホーBBでさえ払うのがキツイぐらいならこんな所でゲームやってる場合じゃない。
0042342005/07/13(水) 19:06:54ID:L3G07eCf
>>39
一応C++は使えるから仕様を決めてくれたら作ってもいいよ。
0043名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 19:21:53ID:PDbMbyp4
とりあえずホイールスピンが激しいのは加速時に駆動輪にトラクションかかりにくいFF勢だな。
特にハイパワーなツビックはTCSオンでも5速レブまでホイールスピンする。キーボードだけどね。
0044名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 19:24:11ID:EvbOdhvQ

オレーがやること
差分ファイルを置いておく
バージョンが上の差分を上の行にしたfilelist.txtをどっかに置いておく

アップデートプログラムのやること
現在バージョンの差分のURLをデータファイルから読み込む
ネット上のfilelist.txt読みに行く
一つ上の行をメモリに退避しながら、リストの上から今現在のバージョンと同じURLのを探しに行く
見つかったらメモリに退避した現在のバージョンから一つ上のバージョンのURLから差分のファイル手に入れる(.zip辺りならDLL添付できたっけ?)
アップデートを適用し適用したファイルのURLを現在バージョンのURLとしてデータファイルに書き出す
最初に戻る
filelist.txtの一番上の行が現在バージョンのURLならORE1起動

まぁオレーがどうするかを言うのを待つべきだろうが…

ところでミラーの方のファイルバージョン上げたいのだが今回はファイル1と2だけで良いのか?
0045ダ・ツルバ2005/07/13(水) 19:47:26ID:Yc5QaXZQ
>>オレー
S20000完成したんでメールで送っときますた。

>>40
めっちゃカコイイ!!
リアウィングがとても大きいですね。
0046名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 19:49:31ID:ygJN0LXF
チンコ〜
0047名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 22:03:22ID:1Jo6ANcG
オレ〜
0048名前は開発中のものです。2005/07/13(水) 22:03:34ID:AO8dROD8
0049劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/07/13(水) 22:22:25ID:U/RWj70b
>>40 美し〜!

オレー、他車AIの作成は順調に進んでますか?
表情のアイコンを引き受けておきながら、まだUPしてなかったので気になってた。
0050オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/13(水) 22:26:31ID:wzJdjakz
>>36
そういえばTCSver2のコードが途中のままだったな。修正後パッチうpする。

>>40
いいぞー。かっこいいじゃねえか。

>>44
めんどくせーな。
メンテナンスモードになって通常ユーザーが入る頃になったら自動うp機能は必要だろうが
こんなαの段階で自動とかご親切な機能が必要か?
しかも今はファイルが大きく移動したり削られたり、MODが入ったりするからな。
そんなときは全部削除して全部セットを解凍するのが一番いい。

>今回はファイル1と2だけで良いのか?

なんだ1と2って?

>>45
ども!!!!!受け取ったぞ。準備が出来次第追加する。
変なところがあったらまた連絡する。

>>46-48
氏ね
0051オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/13(水) 22:28:56ID:wzJdjakz
>>49
進んでねーな。これからやっと先に進めようというところだ。
表情アイコンは仮のもので進められるから、納得いくものができたときにでもクレ。
0052劣化テクスチャとネタマシーン ◆mlHFBaBmHg 2005/07/13(水) 22:31:36ID:U/RWj70b
>>51 ども。了解
0053ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/13(水) 23:26:52ID:x4jG79JJ
おお!好評みたいで良かった
今バージョンもグリップが低いなぁ、全然アクセル開けれない
タイヤの接地面積とかの関係が変わったからなのか?
そういえば前にタイヤエディタ配布するって言ってたけどあれはどうなったの?
0054拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/07/14(木) 00:44:18ID:1B0YKrW6
>>29,40
ども、やっぱパネルですね。
前回アップした警告灯等の画像を、
どこかに置いてみようと思います。
0055名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 03:38:11ID:6G/eoaMN
最近のバージョンで走行中のテキストが表示できなかったんですが
nvidiaのドライバの設定で、アンチエイリアシング設定を
制御されるアプリケーション以外にすると表示されました。

中央のレコードと走行中のタイム表示のフォントが
大きくなる以前のバージョンでは平気だったのに。
0056名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 03:40:29ID:6G/eoaMN
>>55
ミスったorz
誤>制御されるアプリケーション以外にすると表示されました。
正>制御されるアプリケーションにすると表示されました。
0057オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/14(木) 06:37:36ID:B2+qOXUO
    │     よう!こら!
.   /■\
  ( ´∀` )  >>53
    ̄ノ ̄    TCSの問題だろ?タイヤはあんなもんだろ。
   ノ ̄ノ     タイヤエディタは今はまだ配布しない。
   ノ  /    
  く_. / 彡   
>>54
上でも少し書いたが、パネルのメーターが置かれる場所は
結局、実際に機能するメータポリゴンに置き換わるから、その部分にテクスチャはいらねーぞ?
警告灯を使う場合は、これも実際に機能するメータポリゴンの小さい版が貼り付けられる。
だから、「メーターはこういうのをこのようにおいてくれ」みてーな画像と、パーツとしてのテクスチャがあればいい。

>>55
ああ。アンチエイリアスを切ると表示されるという報告があった。
これが表示されないって奴は、以前のバージョンからあったタイムアタック時に右のほうにでるラップタイム推移も出なかったのか?
現verの上のほうに出るでかい文字と、ラップタイム推移は同じ方法で描画している。
0058名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 06:48:29ID:Z3QwEIWa
>>オレー
a20050712c
が手に入らないのだが
aとbは最新でcはa20050624cで良いってことだろうか?
0059ダ・ツルバ2005/07/14(木) 07:09:59ID:DiClzhk5
>>オレー
やっぱり今Verもグリップが低いと少し思う。
路面との抵抗が減ったか何かで、いくつか前のVerより加速&最高速が伸びているし。
それと、今TAやってたんだけどタイム塗り替えても更新されずに記録なしになる・・・何度も・・・。
左上の表示は【接続】ってなってるんだけどな。

>>58
手に入るよ。表記はa20050624cだけど、リンクにポインタ合わしてみ。
ファイル自体はa20050712cだから。
0060名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 07:24:22ID:z+iNuDPJ
>>57
タイヤはあんなもんって、世界のどこに6速からアクセル全開で
ホイールスピンする車があるんだよ

いや、探せばあるかもしれんが
0061名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 07:50:23ID:DiClzhk5
ttp://gamdev.org/up/img/2894.zip
S2000の音はイイ!
0062 2005/07/14(木) 08:17:29ID:mciYBksm
オレーは車のことわかってねぇ〜な〜
0063302005/07/14(木) 10:12:44ID:5E+d/jNM
>>オレー
一昨日マイクロソフトサイドワインダーフォースフィードバックプロ
を繋げたんだけどこれのせい?
セッティングではサイドワインダーのボタンには何も割り振ってないんだけど
0064名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 10:19:37ID:5E+d/jNM
>>オレー
すみませんこっちの設定ミスみたいでした
もともとID1にゲームパッド繋いでたんだけど
パソコン組替えたときにID1にフォースフィードバックプロがきておかしくなったみたいです
0065302005/07/14(木) 10:25:40ID:5E+d/jNM
サイドワインダーをきっちり設定してみたけど
やっぱりエラーがでます
連投スマソ
0066オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/14(木) 10:46:39ID:B2+qOXUO
>>60
タイヤじゃねーって言ってるだろ。滑るからタイヤって決め付けんな。
問題はエンジンとクラッチのほうだ。
         ∧_∧   
        _( ´_ゝ`)  カスが
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / />>62
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
0067オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/14(木) 10:52:11ID:B2+qOXUO
            i⌒i 
             | 〈  >>59
      ∧_∧ / .フ  >グリップが低いと少し思う。
      ( ´Д`)/  |  
    /     /.  ノ   少しならいいじゃねーか。
   / /\ 俺 /   |   このゲームは、最初乗りづらくて、だんだんセッティングなどを自分でやって  
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ_ _ 乗りこなせるようになるバランスを目指している。
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \  タイヤも冷えてるうちはグリップしない。
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ >タイム塗り替えても更新されずに
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   
     .||              ||  車種とコースは?
0068名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 11:03:10ID:6G/eoaMN
>>57
>ラップタイム推移も出なかったのか?

出ない。テキスト描写は全滅。
0069オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/14(木) 11:11:41ID:B2+qOXUO
車のことを全くわかってねーてめぇらに教えてやろう。
タイヤのグリップを測りたいなら、加速じゃなくてABS外してブレーキ性能を見ろ。
制動距離みじけーだろうがコラ!!!!
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・Д・)y━~~--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i

>>68
そうか。
0070オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/14(木) 11:13:08ID:B2+qOXUO
ブレーキ強めにして、ロックさせた制動距離な。
ブレーキ自体の性能は弱い。
0071名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 11:26:32ID:6G/eoaMN
劣化1でhosodaz使うと何もしなくても車が左右に揺れだして
だしてだんだん揺れが大きくなる。
セッティグはデフォのまま。
0072名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 11:35:31ID:RdO2LcF8
ロデオゲーム
0073名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 13:05:00ID:Z3QwEIWa
>>71
ヒント:ダンパーかアンチロールバーかサスをほかの車と同じにしてみる
0074名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 13:10:50ID:Z3QwEIWa
>>59サンクス
それではフルセット置いときますね。

http://bm98.or.tp/ore1/a20050712.zip
0075オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/14(木) 14:34:46ID:B2+qOXUO
>>71-73
全然テストしてねーからな。セッティング直したらうpよろしく。

>>74
サンキュー!リンクさせてもらった。
0076  2005/07/14(木) 15:30:23ID:mciYBksm
やっぱオレーは車のことわかってねぇなぁ・・・
0077名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 15:35:57ID:Vba/3Qgj
お前はオレーのことわかってねぇなぁ・・・
0078  2005/07/14(木) 15:57:20ID:VTT3XbVw
オレーのことなんて知りたくもねぇなぁ・・・
0079名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 16:00:57ID:0iP0AifD
オレーって実はホモなんだよなぁ・・・
0080 2005/07/14(木) 16:01:37ID:0iP0AifD
オレーって童貞らしいよ・・・
0081  2005/07/14(木) 16:02:20ID:0iP0AifD
オレーってなんだこの野郎・・・
0082  2005/07/14(木) 16:03:33ID:1urPcaHA
でもみんなオレーが大好きなのさ・・・
0083名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 16:07:05ID:z+iNuDPJ
たしかにブレーキは普通に利いてるな
ってことはエンジンの調整ミスかな、BLAZEで360キロとか出るし

ところでオレー、タイヤの摩擦円は楕円だってことは知ってるよな?
0084  2005/07/14(木) 16:13:18ID:1urPcaHA
摩擦円ってなに?
0085名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 16:30:50ID:z+iNuDPJ
>>84
摩擦力の最大値のベクトルがタイヤの接地中心から
ほぼ一定の円になるから摩擦円
0086名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 17:25:01ID:5pdEnboj
皆さんセッティングって計算してやってんの?
それとも当てずっぽで微調整しながらやってんの?
0087名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 17:29:10ID:f/9Oyrr5
ガレージに戻ってから違うコースロードしようとするとロードし終わった瞬間に落ちる。
0088オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/14(木) 17:40:54ID:B2+qOXUO
>>83
エンジンへの力のフィードバックが足りない。
エンジンのパワーと慣性モーメントが高いと思ってもいい。まあ修正する。
いまさら摩擦円知ってるかとか言ってんじゃねーよ。コラ。
摩擦円から始めるのはどっかの糞ゲーのタコPGぐらいなもんだ。
俺はもっと下位のレベルから計算して結果的に摩擦円の概念への置き換えを可能にしている。

  ||    ||    ||    ||    ||    ||   
   ||    ||    ||    ||    ||    || 
 ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧ ∧||∧   
(/ ⌒ヽ (/ ⌒ヽ (/ ⌒ヽ (/ ⌒ヽ (/ ⌒ヽ (/ ⌒ヽ 
  | |   |  | |   | | |   | | |   |  | |   | | |   |
  ∪ / ノ  ∪ / ノ ∪ / ノ ∪ / ノ  ∪ / ノ ∪ / ノ 
   | ||  | |   | ||   | ||  | |   | || 
  ∪∪  ∪∪  ∪∪   ∪∪  ∪∪  ∪∪  
   ;    ;   ;     ;    ;   ;     
 ↑>>76>>77>>78>>79 ↑>>80 ↑>>81
0089名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 17:43:43ID:d2eJZWC0
なんだかんだ言って、やっぱオレーは凄いな
0090名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 18:00:21ID:77gZcO/3
なんだかんだ言って、やっぱオレーは酷いな
0091名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 18:24:31ID:vRirtgFr
なんだかんだ言って、やっぱオレーはエロいな
0092とまー2005/07/14(木) 18:51:06ID:HHT8pdZB
AW11、こっちの不手際が結構あったからMod用に変換するのに
随分手間かけちゃったかも。ごめんよ>>オレー
で、そのAWなんだけどメタセコの材質設定で色指定しただけで
テクスチャ貼ってない幾つかのオブジェクトが未着色のまま表示されてる。
これ手直ししたいのでそちらで修正したデータをメールで送ってもらえないかしらん。
それともこちらのデータ修正して送ればOK?
あと、メタセコではモデルのスムージングの度合いを度数で設定できるけど
Ore1GP(つーかDirectX?)でもこういうことはできるのかな?
0093名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 19:00:32ID:Z3QwEIWa
>>92
曲面制御でスムージングしてるならXファイルにするときに、
ポリゴン分割した分のポリゴン勝手に作るはずなのでポリゴン数が増える以外は問題ないのでは?
まぁ、これはOre1GPがXファイルでやってるならの場合だけどね。
0094名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 19:00:41ID:z+iNuDPJ
>>88
縦と横で摩擦係数が若干違うのは知ってる会?って意味だったんだが?
横方向のμのほうが0.1ほど高いらしい
0095オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/14(木) 19:43:11ID:B2+qOXUO
>>92
まじかよ。じゃーこっちのを送る。
スムージングってポリゴンリダクションのことか?それはこっちで別の方法でやっている。

>>93
車はXファイルじゃないぞ。Xファイルはモナーとか人間オブジェクトで使ってる。

>>94
何いってんだこら。摩擦円が真円じゃねーのは、単純に摩擦係数の違いのせいじゃねーんだよ。
0096名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 20:55:15ID:z+iNuDPJ
>>95
まぁ結果的にそうなるってこった
0097名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 21:09:32ID:fd8JIxiA
俺もちょいとは車に詳しいぜ? とか思って書いたら自爆パターン
もう何人目だ
0098とまー2005/07/14(木) 21:09:42ID:HHT8pdZB
>>93
ども。わたすが作ったモデルでは曲面を生成しないように設定してあったな。

>>95
手間かけてすまんけどよろすく。なるべく早くに修正して送ります。
92で書いたスムージングのことなんだけど、メタセコ上ではエッジの
効いていた部分がOre1GP上での表示では角が取れて丸くなってたり
といった表示上の差異があったので、丸みをつける度合いとかを
Ore1GP上(Modデータに変換するとき?)で調整できるのかなと
思って聞いてみた。
0099下根隊長 ◆Y97w4qMBvU 2005/07/14(木) 21:53:24ID:IoBqJfU1
自信ないが一旦うp
http://gamdev.org/up/img/2900.lzh
つっこみ&アドバイスヨロ!
0100名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 21:56:13ID:z+iNuDPJ
>>97
おそらく接地面とかタイヤの変形とかそんな感じの原因があるんだろうけど
詳しくは知らないからなぁ
結果的に縦横違うってのは間違いじゃないんだけど
0101名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 22:19:51ID:A4oruvGd
どんどん弱気になっていくz+iNuDPJハゲワロス
0102名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 22:21:57ID:z+iNuDPJ
('A`)
0103名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 22:27:39ID:fd8JIxiA
でもなんかちょっとイイ奴っぽいじゃんz+iNuDPJ
がんがれ!
0104ダ・ツルバ2005/07/14(木) 22:44:48ID:DiClzhk5
>>67
タイヤは十分温まってるんだけど、4WDのエヴォで2速立ち上がりから
5速入れる頃になってもまだホイールスピンが起こるので。(ストレートで)
加速も最高速も良すぎるので(エヴォで290kmマーク)、
問題はやっぱりエンジン関係かもですね。

TAで記録が更新されなかったのはエヴォでカルメ走った時。
劣化では大丈夫だった。
0105名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 22:56:23ID:6G/eoaMN
ホイールスピンのスモークや路面と車体が擦った火花なんかも再現するの?
0106名前は開発中のものです。2005/07/14(木) 23:15:17ID:fd8JIxiA
前みたいなヘボいスモークは勘弁してくれ・・・・
画像差し替えるだけでもリアルになりそうなんだけど……
0107拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/07/15(金) 00:24:43ID:56tSn1xY
>>105
火花ってのがよく解からないけど、線形の
パーティクルを散らすと火花っぽく見えます。
>>106
もっとへぼい、外側に向かってフェードする画像を
パーティクルに乗せるとなかなか良い煙になる。
描いたら負け。諦めが肝心。

そんな風に思っていた時期が俺にもありました。
0108名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 04:50:02ID:nInBYSLd
フォグと同じ方法で煙を表現したら、見栄え悪いかな。
0109ダ・ツルバ2005/07/15(金) 05:57:44ID:eyHM27Gp
>>オレー
今、エヴォでカルメの場合でも更新されました。
昨日は何でだったんだろ。
0110オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/15(金) 06:18:47ID:JihL1T7i
ようどーも!
タイヤの摩擦についてはとりあえず置いておけ。エンジン部が直ったら再確認する。
あとタイヤのコンパウンドにバグがあり、バウンドするという指摘があったのでこれは修正する。

>>98
おうよろしく。
丸みのことか。D3Dは頂点法線に従うから、エッジを出したい場合はポリを頂点ごと分離しないとだめだ。
あっち向いた面の頂点と、そっち向いた面のつながった頂点を共有させずに
ちがう頂点としてそれぞれの法線をあっちとそっちに向ける。

>>100
とにかく俺が言いたいのは、ore1gpは「はじめに摩擦円があってー」という方法を取ってないということだ。
だから最初から真円を作って計算しているとかいう失敗は無い。

>>105
ああやるぞ!

>>106
うるせー。オマエがテクスチャ描けよ!

>>107
諦めんのかよ。

>>108
今のフォグはただD3Dの機能つかってるだけだからな。

>>109
鯖はいじってねーから、通信が切れたとかじゃね?
0111めがね2005/07/15(金) 08:03:25ID:McQi7ojg
>>オレー z33作り直してます で、
メーターテクスチャ貼るポリの角が出るっす
targaで抜いてもいい?
http://gamdev.org/up/img/2902.jpg
0112名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 16:03:04ID:WF7o0ttK
>>107
煙・火花・水はボリュームメトリック使ったパーティクルがいいぞ
DX9.0ポイントスプライト使えば高性能だから処理軽いしな
0113名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 16:06:41ID:kKv9viLZ
Ore1は7.0だろ。
0114名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 17:11:38ID:upXVHaLg
なぜに7.0w
0115名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 18:19:08ID:fj9Ca0KI
directdrawで作ってるとかだろう
0116名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 18:37:06ID:P4HEgp2K
そんな馬鹿な!?
0117名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 18:57:29ID:ycqLG7at
ヘボスペックPCでも動くようにしたいからじゃないか?
0118名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 18:58:53ID:qbKTGp53
>>99
最初からGTカー意識しているせいかわからんけど、全体のバランスが何か悪いな
あとホイールベースが長すぎ&タイヤが小さすぎかな?
とか言いつつ改造して遊んでた
ttp://gamdev.org/up/img/2903.jpg
あんまり真に受けるなよ?
0119名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 19:47:59ID:kKv9viLZ
>>118
いいね。
それリトラにしたらベースカー風味だ
012012005/07/15(金) 19:55:27ID:P4HEgp2K
>>118
しょぼいね
0121名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:13:18ID:Oq8X6wNb
DX7.0を使う意味ってあるのだろうか?
0122名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:22:00ID:S1Pk4tW+
>>121
藻前のしょぼいマシンでも動くだろ
0123名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:26:47ID:Oq8X6wNb
>>122
俺のマシンのスペックも知らないでよく書けるねw アフォでしょ?

俺が言いたいのは、DX7.0じゃなきゃいけないようなマシンの奴がレースゲーなんてやるかってこと。
0124名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:29:53ID:nInBYSLd
最新鋭のマシン上で動くバージョンでは、オブジェクトの数がすごく多い物になる。

で、そのオブジェクトの数を最小限にすると、結果的にしょぼいパソコンでも動く。
0125名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 20:49:36ID:kKv9viLZ
もうその話はいいんだよOq8X6wNbよ・・・
そんなに文句あるなら過去ログ読んで意見まとめてからオレーにメールしろ。
0126名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:02:11ID:Oq8X6wNb
めんどくせ
0127名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:10:13ID:c+8GolXg
はぁ・・・
0128名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:29:03ID:Oq8X6wNb
みんなDX9.0に移行してほしくはないんだな
0129名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:38:22ID:mbOO1xEN
DX7,DX9についてはオレーが過去ログで予定を回答してるから
みんな納得してるんジャマイカ
0130名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:38:30ID:8u4tD4r0
めんどくせとか冗談抜きで死ねよ
オレーに意見できる立場にないよお前
0131名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:46:14ID:Xx8ho55b
結局グラツー厨の烙印を押すしかないよな。
画質より挙動って注意書きぐらい嫁
0132名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:48:25ID:Oq8X6wNb
>>129
>>130
過去ログなんて見ないし、ore1GPもやらないから予定に入ってるとは知らなかったわ。すまん。

俺はただなんでDX9.0に移行しないのかなぁ?と思っただけだ。
0133名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:55:12ID:ezQRHpV+
やらないのになんでとやかく言うのかわからないな、
何のためにここに張り付いてんだ?
0134名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 21:57:57ID:Oq8X6wNb
別に張り付きたいわけではないんだが、俺に対して書き込んでくれてるみたいだからレスしてるだけ

俺は「DX7.0を使う意味ってあるのだろうか? 」って書き込んだだけなのに、よってたかっていじめるなよ・・・
なんかこのスレ、嫌な奴ばっかりなんだな。
0135名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 22:03:39ID:Oq8X6wNb
過去ログも読まずに書き込みして申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
0136名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 22:17:30ID:jR2437pm
Oq8X6wNbが可愛そう・・・
0137名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 22:18:17ID:jR2437pm
可哀想 
可哀相
0138名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 22:20:43ID:Xx8ho55b
まあ、最悪な屁の残し方だな
こっちもいろいろとトラウマがあるもんでな
0139名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:12:09ID:B+HObmlm
カッコイイ

─┬─┌─、 ┌─┐ ┬ │   ┌─ ┌─、
  │  │ │ │  │ │ │   L___ | │
  │  ├─、 ├─┤ │ │   │  ├─、
  │  │  \│  │ ┴ └─ └─ │  \

キボンヌ
0140名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:12:31ID:B+HObmlm
ずれた・・・orz
0141名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:25:13ID:CEuhbc4J
DX9に移行したら是非ラグドールを使用してもらいたい
0142名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:32:42ID:T+9lJK6x
>>141 事故るとドライバーが車外に放り出されるのか?
0143名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:40:07ID:SkLqLi6n
ハンドルを回すと、それに合わせてドライバーの腕も動くとかできそう・・・逆か?
0144名前は開発中のものです。2005/07/15(金) 23:50:57ID:Hrr2gnHP
>>138
おまえエラそうだな。
0145名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 01:01:07ID:1XtgKDNK
>>Oq8X6wNb
>俺が言いたいのは、DX7.0じゃなきゃいけないようなマシンの奴がレースゲーなんてやるかってこと。
オレーはグラフィックや挙動よりレースの内容を充実させたいそうです。
過去に幾度も「このグラフィック○○以下だよなwwwぷwww」みたいな発言が出てるもんで、ついグ
ラフィック関係の話題になるとついカッとなっちゃうんですよ・・・

話題蒸し返し&長文スマソorz
0146名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 01:07:50ID:RvLYmVi+
シフトタイミングランプ(ブザー)ホスィ。
0147名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 01:25:27ID:rPPjtNJd
早いところトー角とちゃんとしたLSDを装備してくれよ
あとスプリングレートとかにもちゃんとした単位を
0148名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 02:48:37ID:d9cRh3K4
>>118
現行NSXのパクリジャン…
0149オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 05:59:36ID:bgMSKBig
     ____   おはよう!!!!
    /∵∴∵∴\  スレ進んでると思ったらカマって君かよ!
   /∵∴∵∴∵∴\ たいして興味ねーならいちいち覗いてんな馬鹿が。ゴチャゴチャみっともねえ。
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \| >>111
  |∵ /  三 | 三 |  それでいいぞ。
  |∵ |   __|__  | 
   \|   \_/ / >>112
     \____/    後でな。
>>141-142
別に9じゃなくてもできるけどな。

>>143
それはやる。

>>146
やるぞ。

>>147
やる。単位は最後の最後だから期待すんな。
0150名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 06:58:33ID:qE4V1B4t
スレ進んでると思ったらカマって君かよ!
たいして興味ねーならいちいち覗いてんな馬鹿が。ゴチャゴチャみっともねえ。

オレー、上の言葉はひどいんじゃないの?
別にカマってほしそうでもないし、興味のない奴が覗かなかったら2chでスレ立ててる意味ない
と思うんだが・・・

オレーも案外みっともねぇなぁ!!
0151名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 09:51:50ID:d9cRh3K4
>>150
ID変えてまで乙!
0152名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 09:54:02ID:awg0XG5n
いちいちオレーの発言に反応してんじゃねぇよバカ
0153名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 10:18:27ID:ZPj3QOsf
オレーと厨のいつもの漫才だろ。
0154名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 10:40:26ID:qE4V1B4t
>>151
>>152
>>153
オレー大好き少年どもか?
0155名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 10:53:43ID:ioAT2mMQ
あーもーごちゃごちゃ煩いのが多いな最近。
>>1の文言が読めないんだったらさっさと帰れよ。
0156オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 11:04:33ID:bgMSKBig
うるせぇ俺の屁でも吸ってろ!!!!!!!
                        (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:  (`Д´)ノ >>150⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄ 
0157名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 11:07:33ID:s5Bv//Kp
ここはオレーマンセーの北の国です。
0158名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 11:59:28ID:ptBQQotr
たしかにこのスレ厳しい人大杉な気ガス
0159名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 12:11:03ID:ioAT2mMQ
他のゲーム製作スレみたいにアホみたいな馴れ合いで自壊するよりはマシ。
0160名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 13:24:16ID:w91fe6IT
>>158
おまえの厳しい人の定義を言ってみろよ。
どうせ馬鹿なおまえにレスをしたヤツはすべて厳しい人なんだろうなm9(^Д^)
0161名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 13:35:25ID:vt8FTOjH
>>159
>>160
ウザイヨ!!
0162名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 14:04:14ID:cAXes9+h
今、万感の想いを込めてスレが泣く
今、万感の想いを込めてスレが逝く

ひとつの旅が終わり
また新しい旅立ちがはじまる・・・

さらばワナビー
さらば脳内ゲームクリエイター

さらば 厨房の日々よ・・・
0163名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 14:08:10ID:rPPjtNJd
なんか面白いからシモネスエックスさらに改造して遊んでた
ttp://gamdev.org/up/img/2906.jpg
リッ○レー○ーとかにありがちな車になったwww
0164名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 14:41:27ID:SMOuU4ly
>>163
そんだけ遊ぶ暇あるならオリジナルでMOD作ってみたら?
遊ぶよりかはよっぽど充実感あると思うが。
0165名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 15:16:26ID:vt8FTOjH
軽量FR車が欲しいな
0166名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 16:35:55ID:AYMcMEMf
    ____
  /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴(・)∴∴.(・) |
 |∵∵∵/ ○\∵|
 |∵∵ /三 | 三| |
 |∵∵ | __|__ | |  
  \∵ |  === .|/
 /.\|___/\
/ ∴∵━○━/´>. )
(∴∵∴)─┐/ (_/
 |∴∵ヽ_ノ/
 |∴./\.\
 |./    )∵ )
 ∪    (∵\
       \∵ )
呼んだ?

0167名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 16:51:12ID:6jPMcamW
>>163
フェラーリ348とかテスタのケーニッヒ仕様みたいだね。
0168名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 17:33:11ID:NPCoz+Jx
挙動に関してはもう少しグランツーリスモを見習ったほうが良いと思うよ♪
0169名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 17:34:47ID:BdSIgD+F
>>168
IDがNPC
0170名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 18:28:22ID:YczqGUlA
NPCじゃ仕方ねーな
0171名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 18:45:16ID:/Z2rOSeC
グランツのNPCだったか。。。
0172オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 19:09:04ID:bgMSKBig
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \   >>168
         /              `、    くだらん。
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     <  もっと本当のレスを聞かせてくれ
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/        \____________
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`:、     .;;;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~i!
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-''"":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|
0173名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 19:13:54ID:NPCoz+Jx
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)        
     )\   ( ∧_∧         / \ おい1!!お前に挑戦する!
   /__   )´,_ゝ` )     _ / /^\) 俺もレースゲーを作ろうとしてる一人だが
  //// /       ⌒ ̄_/     俺とお前、どっちがすげーのを作るかバトルだ。
 / / / // ̄\  俺  | ̄ ̄        休み残りすくねえが、課題終わったし
/ / / (/     \    \___      一向にかまわねーぜ。
((/         (       _  )     俺は工房だが甘くみないほうがいいぜ。
            /  /U ̄/ /    俺の最適化テクニックはちょっとしたもんだからな。
           /  /   / /     かかってこいやゴルァ!
         / /   (  /      煽りじゃねえぞ!挑戦受けるか?
        / /     ) /    
      / /      し′    
    (  /
     ) /
     し′
0174ヴァニラアイス2005/07/16(土) 19:16:29ID:g3jkyQku
懐かしい書き込みだねぇ
0175名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 19:17:02ID:vokWJspd
>>173とNPCが申しております。
0176名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 19:24:48ID:g3jkyQku
さて、そろそろ普通の話題に戻そうぜ!!
0177名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 20:04:49ID:rPPjtNJd
なんじゃこのどっかで見たやり取り
0178名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 20:12:00ID:btMjgUGL
プロトタイプ先に出したのヴァニラだったのにねえ…
0179名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 20:54:44ID:MzQfQWsR
なにげにオレーのIDがかっこいいな
0180名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 22:01:11ID:QV/1Bi6e
オレーって免許取ったんだっけ?
ちなみに俺はゴールド免許w
0181オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 22:05:20ID:bgMSKBig
      ∧_∧ アーダル
      (  ´Д`)      これから何回かチマチマパッチをうpするが
    /  俺  \     挙動の調整を含むから、タイムアタックの値に影響がでまくるだろう。
   / /\   / ̄\    
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \   >>178
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   かなりなつかしい。
  ||\            \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  >>179  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   俺にふさわしいIDだな!!!!
     .||              ||  
0182オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/16(土) 22:08:01ID:bgMSKBig
     _,,,...... . . ----------- .....,,,,_  >>180
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、   取ったぞ!!まぁまだ車もってねーけどな。
    /    ;!     '!:(●´ー`●) ':;、  
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、 
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|   
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)  
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!   
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"
0183名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 22:23:39ID:QV/1Bi6e
おお。免許取ったんだな、おめでとう♪
0184名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 23:09:37ID:BhYg2fNS
>>181
挙動の調整ってセッティングにもよって変わってくる気がする。
一台でもいいからオレーが適当に書いたセッティングじゃなくて
ちゃんとした物を固定で決めておいてからパッチで調整するようにしたらどう?
偶然に極端なセッティングとその時のパッチの挙動とマッチしても困るし。
0185名前は開発中のものです。2005/07/16(土) 23:31:34ID:S2fhzAs1
ゲーム制作でのダメポ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1120222707/24

24 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 13:45:33 ID:RihTvdiP
製作者の名前がオレー
0186名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 00:53:31ID:Mjo/XmGa
>>185
今頃気付いたの?
0187名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 01:01:41ID:fYVis2vB
オナーにすれば成功するらしいぞオレー
0188名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 01:08:11ID:M2jFYv98
メダル・オブ・オレー 2005
0189ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/17(日) 03:52:38ID:DR+dWL/t
プロト9割がた完成かな、内装はこんな感じ
ttp://gamdev.org/up/img/2908.jpg
ところでオレー、前スレに原点にステア中心・回転中心を持ってきた
タイヤ4つFL,FR,RL、RRが必要って書いてあるけど、ステア中心は
ステアの回転中心で、回転中心ってのは4つのタイヤどうしの対角線の交点を
原点に持ってくればいいのか?
0190名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 04:11:28ID:fJjoQIkr
オレーおはよう!
俺はお休みだ
0191オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/17(日) 05:52:16ID:vDT3Pry5
>>183
おう。ドモ!

>>184
だな。まーとりあえずエンジンまわりの修正と、コンパウンドのバグ直したverを今日うpするから
そのverでのいいセッティングをオマエらから募集する。
evo、Яx-7、ツビック、Fねむでそれぞれ集めたい。

>>185-187
ンダコラ。

>>189
イイ感じじゃねーか。写実的じゃなくても、動くもの動いて機能すれば
十分コックピットで操縦している気分になれるってのが俺の考えだ。

原点のもっていきかたは、次のようになる。タイヤは4つのタイヤと考えるな。
それぞれ重なってもいいし、4つが4ファイルに分けられていてもいい。↓のは2タイヤがまとまった状態だ。
ステア
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=2.jpg
タイヤ
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/?cmd=upload&act=open&pageid=4&file=1.jpg

タイヤの回転・旋回中心がもっとタイヤの内部(X軸方向)に入るならばそのようにずらしておけ。
あとwikiの使い方わかんねーから、誰かこのへんをwikiにまとめておいてくれると助かるぞ。

>>190
よう。俺はバイトがある。
0192オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/17(日) 05:53:21ID:vDT3Pry5
タイヤ画像のほうの、ずれた白い軸線はきにすんな。
0193ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/17(日) 10:35:48ID:DR+dWL/t
>>191
ああ、なるほどタイヤは今までと同じでいいのか
ステア中心もタイヤと同じやり方でいいのね?
0194名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 13:08:51ID:N5/a87oP
>エンジンまわりの修正


他のゲームのスレで

>>静止状態で空ぶかしすると、エンジンの慣性で車体が揺れる!
>>しかもFRだと横揺れして、FFだと縦揺れしやがる。

とあったけどこれも再現するの?
0195名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 13:17:24ID:VA35vJ+t
駆動方法というか、縦置き横置きの違いかな?
横はあるけど、縦揺れ(前後揺れ?)はあまり感じた事無いなあ。
0196オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/17(日) 13:24:14ID:vDT3Pry5
>>193
おう。上下角度は数値指定だから、まっすぐに置いてくれればいい。

>>194-195
簡単にできる。ってか、既にエンジンの振動は入っているが止めているだけだ。
後は車ごとに、どういう振動が起きるかを決めるだけだが、めんどくせーから誰か決めてくれ。
0197名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 13:49:39ID:bp5CrmZ4
エンジンの振動って、
ピストンの上下運動とクランク軸の回転が主原因?
0198名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 14:01:31ID:ZdFiNjeb
流れを無視してオレーに提案
重心の数値の決め方なんだけどブレーキ、エンジン、デフ、タービン、ボディ、シート・・・・などに重さを割り振っていってそれらの場所から重心計算したらどうだ?
そうすればエンジンマウント下げるとか将来的にできるようになったときに便利かと
0199オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/17(日) 14:46:39ID:vDT3Pry5
>>197
そんなとこだろ。

>>198
重心点を事前計算で求めるだけだから、問題なくできるぞ。
エディタ作る必要があるから、後回しにしている。
俺は人間とエンジンとシャシーとバラストの4分割ぐらいでいいと思ってるけどな。
まあもっと細かくてもいいけど。
0200名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 15:22:47ID:IDCz/PEp
軽耐久レースを実現してほしい。
カプチーノ、アルトワークス、トゥデイ、AZ-1とか作ってくれないかなぁ・・・
0201名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 15:35:30ID:Mb7wOupk
リプレイの見方がわからない。

おせーて。
0202名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 16:47:32ID:ZdFiNjeb
>>200
三面図がねーんだよな三面図
0203オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/17(日) 16:59:58ID:vDT3Pry5
>>200
軽耐久やるぞ!とりあえず今はスバノレ360とホソダZとウィウィオがある。

>>201
ゲーム中にESCおして、VIDEOだ。バグだらけだからバグ報告はいらない。
0204ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/17(日) 17:37:05ID:DR+dWL/t
ttp://gamdev.org/up/img/2910.zip
とりあえずプロト完成、デジタルメーター類どうしていいかワカランかったから全表示と非表示の
bmpだけ入れといた。あとギヤもわからんので液晶と同じ色に改造したの入れた
ブーストメーターの隣の2つのメーターは予備用
ステアの座標は合ってるかイマイチ自信なし('A`)
スペックはアホみたいなモンスター、変なところあったら言ってけろ
0205オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/17(日) 19:17:43ID:vDT3Pry5
パッチうpしたぞ!
増えたセッティング項目の解説は、WEBと添付txtに書いてある。

>>204
乙。あとでチェックしておく。
メーターはもっとでかい元画像とかPSDファイルとかあったらそれもくれ。
とりあえずサイズが変だったぞ。テクスチャのサイズは2の乗数だ。
0206ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/17(日) 19:32:05ID:DR+dWL/t
>>205
テクスチャのサイズは元からコレなんだよね
とりあえずメーター類修正するわ
0207名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 19:49:38ID:M2jFYv98
前にオレーが使ってた(?)
PCの画面をaviで録画するソフトって何だっけ?
0208ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/17(日) 20:05:05ID:DR+dWL/t
2の乗数なら正方形でなくてもいいんだよな?
ttp://gamdev.org/up/img/2911.zip
言っておくが画像がカクカクなのは液晶っぽさを出すためだぞ!


けっして手抜きしたわけじゃないからな!な!(`・ω・´)
0209名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 21:08:50ID:fJjoQIkr

無差別殺人予告キター

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1120884205/244
0210名前は開発中のものです。2005/07/17(日) 22:02:53ID:DR+dWL/t
お、今日のソロモンゆらたく屋か
オリジナルカー作りたい人は見るといいかも?
0211名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 08:01:08ID:181izA/p
ヌープラがカルメの連続S字のところで真横に止めると下っていくのだが、これはタイヤの横グリップが低いからか?
0212オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/18(月) 08:20:29ID:FJjPi4Ab
どーも。

>>208
乙。あと速度計が無いようだが、速度は数字表示か?
だったらgear.tgaと同じ配置で液晶数字テクスチャくれ。

>>211
低速域の摩擦が弱いんだな。修正する。
02132012005/07/18(月) 11:35:55ID:I1Y+LnR8
一周したらリプ表示出来たよ。dクス

マテーサ、ワロタ
0214名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 12:30:01ID:qxh38VKs
ttp://www.motorsport.com/photos/f1/2005/mal/f1-2005-mal-xp-0104.jpg
タコマがミスったこのステア再現きぼんぬ。
0215オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/18(月) 16:15:07ID:FJjPi4Ab
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,    直したぞコラ
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\   次あたりでテストコース用意する。
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ  ここではAI用のデータ取りするから、協力頼むぜ。
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i::::i    i                      i    i:::::i'   < うるせー馬鹿!
      .'i:::i    i                      i    i::::i'     \_____
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´ >>214
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /     オマエが作れ
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{===}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
0216名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 16:57:13ID:JjkPdckY
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0118.jpg
うん。で、この後ずぼっと抜けて遥か彼方に飛んでいったよ

WinShotでキャプチャできないのねOre1って
0217オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/18(月) 17:38:01ID:FJjPi4Ab
       _,,,...-――-,,.._     (  >>216                       
      /::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\   ( 「うん。で、この後」???はぁ?????
    /::::::,. -‐i  ・l・_,ノ _,ヽ::i  ( 全然状況説明になってねーよ。馬鹿。
   ,|::::/ー-  ` "●  _,,_`i  (
   |:::|-‐     |_,-、 、_  }  ノノヽ人__丿
   |:::i,,,-'"       _,ノ  ` i
    i::i、       、_,)    /
     ヾ >、_____,,,ィ.
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
0218名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 18:16:36ID:KESiSVH1
>>217
喧嘩は良くない。
0219とまー2005/07/18(月) 18:24:15ID:NvbvA4Mu
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/?cmd=upload&act=open&pageid=6&file=Ore1Tune.zip

Ore1Tune、追加されたセッティング項目(トー角・タイヤ空気圧)に対応しました。
0220オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/18(月) 18:30:59ID:FJjPi4Ab
>>218
べつに喧嘩じゃねーだろ。

>>219
ごくろう!!さすが速いな。MODページにもうpしておく。
0221名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 18:49:44ID:1FYL1yFa
祭日なのに静かだね・・・
0222名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 19:00:45ID:181izA/p
劣化2をツビックで走ろうとしたところ発進もしてないのに謎のスリップ音
しかも走り出してみたら本当にタイヤが食いついていないんだが
0223オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/18(月) 19:03:34ID:FJjPi4Ab
            i⌒i  >>221
             | 〈   今はちょうどいい。
      ∧_∧ / .フ   連休でみんなどっか逝ってんだろ。
      ( ´Д`)/  |    
    /     /.  ノ    >>222
   / /\ 俺 /   |     まじか。見てみよう。
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0224オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/18(月) 19:10:04ID:FJjPi4Ab
>>222
再現しないぞ。
オマエ、タイヤファイルをいじってねーか?チートするとそうなるが。
0225ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/18(月) 20:41:06ID:8zvynpbT
>>212
これでいいのかな?
ttp://gamdev.org/up/img/2913.zip
セッティングの空気圧とトー角が無い車が多いな
あと、キャンバー角なんかもマイナス使えるのか?
0226名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 20:47:52ID:181izA/p
>>224
自己解決した
問題はタイヤの空気圧のパラメータがないからだった
0227オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/18(月) 20:59:52ID:FJjPi4Ab
>>225
サンキュー。いいぞ。

>>226
そっか悪かったな。
0228名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 21:59:35ID:oD5zSG4H
バークレイクフロント空港みたいなコースつくってくれ
0229名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 22:02:05ID:zGy8rkY/
>>228
おまいが作ればいいじゃん
0230名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 22:17:21ID:MwT5hev9
>>229
お前頭良すぎジャネ?
0231名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 23:06:11ID:/BW2ibx4
セントレア空港を爆走するコースマダー?
0232名前は開発中のものです。2005/07/18(月) 23:54:54ID:SjyR6lyo
>>231
カーマゲドンに似たようなコースあるぞ
0233ダ・ツルバ2005/07/19(火) 16:04:46ID:Uj43Sk0a
童夢のF107をベースに、少しアレンジしたF3マシンを作っとります。
ttp://gamedev.org/up/img/2923.jpg
0234ダ・ツルバ2005/07/19(火) 16:09:20ID:Uj43Sk0a
↑↑
ttp://gamdev.org/up/img/2923.jpg
0235名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 16:43:54ID:W3OykkC4
ハッとして
0236名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 16:54:29ID:KixLZSkP
ヒィッ!と驚いて
0237名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 16:55:40ID:8uBKp2QE
gooooooooooood!!!!!
0238名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 17:35:12ID:jhW1LWAt
なんかツビックで高速域からのフルブレーキで左に曲がっていくんだが
0239名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 17:54:32ID:dvSqCr76
なあオレー、セッテイングの角度の単位はラジアンだよな?
0240名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 18:22:13ID:qSTvJwdP
トレビアンだよ
0241オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 18:31:48ID:QLfgkgPq
      ∧_∧      >>234
      (  ´Д`)     フォーミュラいいな!
    /  俺  \     ミラーはもう少し大きくしてな。
   / /\   / ̄\     
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \    >>238 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   リアのグリップを失ったんじゃねーのか?
  ||\            \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>239  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   そうだ。
     .||              ||  
0242名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 18:38:44ID:jhW1LWAt
>>241
必ず左に曲がっていく
C1のスタートして左に曲がった後のストレートの終わりでのブレーキや
カルメの右への大きなコーナー曲がりきってトンネル後のS字に備えたブレーキング時も左に曲がりながらスピンする

リアのグリップ失ってる可能性はあるけど、
最低でもカルメの場合右コーナーでのブレーキだからそのまま右に旋回すると思うんだが
0243オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 18:42:53ID:QLfgkgPq
>>242
確かめてみるが、インプットデバイスと、ABS、TCSのon/off状況などの情報が必要だ。
0244名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 18:51:17ID:jhW1LWAt
インプットデバイスは、
LOAS JOP-U234W USBジョイパッドとGTforceでやってみた
どっちの環境でもABS、TCSはオンにしてやった。
0245オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 18:56:30ID:QLfgkgPq
>>244
キーでもハンコンでも別にそんなふうにはなんねーぞ。
状況に応じて右に滑ったりもする。セッティングファイルいじってねーよな?
あと具体的にそんときのギアとか速度とか教えろ。ってか、最初にかけよ。
0246オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 18:57:59ID:QLfgkgPq
あとタイヤの種類もだ。思いつく限りの情報を全部書け。
いちいちこうやってチャットしながらデバッグしてる暇ねーんだよ。
0247名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 19:32:55ID:dvSqCr76
バネとダンパーはどういう値なのよ?
0248名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 19:42:21ID:jhW1LWAt
コースはC1とカルメ
タイヤ:UNKOノーマル全天候型
セッティングファイルはハンドルのMAXを4.5から1.5にした
ギアは5速
速度は200前後
進入方法はほぼ直線的なブレーキング
50%ぐらいの確率で左スピンを起こす。

こんな感じでいいのかな
0249名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 20:02:53ID:ym4RlmpC
>必ず左に曲がっていく

>50%ぐらいの確率で左スピンを起こす。

どっちだよ
0250名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 20:07:42ID:dvSqCr76
>>247
あ、スマンそれともう一個、LENGTH_BASEってのは
ドコが0mmの基準なの?
0251名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 20:08:12ID:Tj5wniu+
>>249
邪魔スンナオ♪
0252名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 20:28:47ID:jhW1LWAt
>>249
左に曲がっていってしまいにはスピンするってこと
>左に曲がりながらスピンする
って書いたんだが

>>オレー
起こらない時もあるから、この修正は後回しでもいい
なんか、漏れだけっぽいし報告程度に見てくれ
0253オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 21:55:55ID:QLfgkgPq
>>250
通常はサスのてっぺんの位置だ。0にするとタイヤがボディ突き抜けて上に出るが、そのへん。

>>252
その2地点だけなのか?完全平坦なrekka1とか2とか、uzzとかはどーよ?
他のタイヤではどうなんだ?他のFF車ではどうなんだ?
なんだか単にタコってるだけのような気がするな。
あと今のC1のファーストコーナーは右だぞ。
0254オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/19(火) 22:21:34ID:QLfgkgPq
            .∩               .∩
  ∩___∩   | |、、、      ∩___∩  | |、、、
  | ノ ノ   へヽ | 'ノノノi     / ノ   ヽ ヽ| | 'ノノノi
  /  ●   ● | ( ニつ.}    | ●   ●  ヽ( ニつ.}
  |    ( _●_)  ミ |  /     彡 (_●_ )    | .|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まー、他でちょっと変な点を見つけたから、明日微調整してみる。
そのパッチ当ててからまた頼むぜ。
0255名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 22:28:53ID:Q+YVQgnT
ゲーム中になんらかの原因で強制終了になった場合
ログインできない状態が長く続くけど、これは何とかならない?
0256名前は開発中のものです。2005/07/19(火) 22:38:14ID:dvSqCr76
今更だけどよLENGTH_HOLIZENとSUS_CAMBERRATEって逆だよな
0257名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 02:08:35ID:zFhKBKDT
俺もツビックだとブレーキングで左向気味になるな。
無改造・PS2パッド・C1で、ピット出て加速し
次の右コーナに備えてブレーキングしたらケツが右に流れるというよりも
頭が左に流れる感じで。
その後のトンネル内でもそんな感じだった。
C1ツビックでアタックした人が少ない理由がわかった気がする。
0258名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 03:31:55ID:zFhKBKDT
今やってみたけど34Rでも同じ場所で、説明しにくいがなんか変な感じに・・・
ピット出てから次の右コーナーまでだけ変な感じだった。
原因は路面かも。
0259オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 07:20:58ID:hlAAhVOO
どーも。今日も暑そうだな!

>>255
タイムアウトを5分→2分にしておいてやろう!!!!

>>256
なにどういうことだ?

>>257-258
こっちなんねーんだよなあ。ふつうにまっすぐ綺麗に減速するぞ。
まあ今日のパッチ後に直ったか確認頼む。
0260名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 07:25:43ID:nU2v7+Wz
>>259
LENGTH_HOLIZENをいじるとキャンバー角が変わって
SUS_CAMBERRATEといじるとキャンバーの変化率が変わる
俺の解釈違いだった?

俺もツビックなんともないな、バランス崩してぶっ飛ぶことはあるけど
0261オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 07:37:42ID:hlAAhVOO
>>260
説明してなかったかもしれないが、LENGTH_HOLIZENは、キャンバーが0になるときのバネ長だ。
だからLENGTH_HOLIZENを変えるとキャンバー角も変わるぞ。
SUS_CAMBERRATEはキャンバーの変化率でOKだ。
0262名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 09:54:46ID:zFhKBKDT
アナログの場合アクセルなんかでdeadの設定するけど
deadの領域を超えた瞬間にはもうdeadの数値と同じだけアクセルを開けてるような動作をする。
deadを超えたところを0%として開けていく感じにできない?
0263名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 18:26:57ID:IbqIvSN6
若槻千夏サイコー!!!!!!!!!!
0264名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 18:37:45ID:IRHfz9IA
>>261
スプリングが自然長のときのキャンバー角にしてもらえるとありがたいんだけどなぁ
ついでに角度もdegだと、なおいいんだが
0265オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 18:54:22ID:hlAAhVOO
>>262
わかった。
前も言われて直したつもりだったが、直ってなかったようだな。

>>263
あほかオメー

>>264
セッティングツールに頼め。
0266名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 19:05:11ID:IRHfz9IA
無責任な
0267オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 19:17:38ID:hlAAhVOO
>>266
おめぇのワガママひとつのために、全ユーザー全車のセッティングファイルの数値を変えるよりも
ツールの入力部分を変えたほうがとりあえずいいという判断だ。
0268名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 19:27:18ID:IRHfz9IA
>>267
ワガママってか普通そうだろ。まぁ今すぐにやってくれとは言わんが
0269オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/20(水) 20:55:39ID:hlAAhVOO
>>268
ンダコラ。まあどうせ設定はゲーム中で出来るようにするからな。そのときはそういうふうにする。
0270名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 22:39:28ID:CEdVoe+4
         (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0271名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 22:42:16ID:94mFdmLa






















(u)
0272名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 23:07:52ID:zFhKBKDT
ブローオフ音が鳴る時と鳴らない時があるな。
ブーストがMAX状態でシフト操作やアクセルオフしても鳴らない事がある。
0273名前は開発中のものです。2005/07/20(水) 23:14:17ID:xVc9QYC1
ブローオフバルブのネジ閉めすぎなだけだろ?
圧力変化が足りないから開かないんだよ
0274名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 00:03:08ID:gBg1aN2v
前スレでハチロクのレースゲー作ってた奴いたと思うんだけど
あれのコースはore1GPに使えないもんかねぇ?
0275名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 02:35:46ID:BAJlN8XL
         (⌒─-⌒)
     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
0276名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 06:06:14ID:0wtpwJV/
日本車の3面図手に入れれる人いない?
0277名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 07:18:37ID:FFder/mw
車によるな
0278名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 07:38:05ID:/yjs7Tjc
AZ-1の三面図ない?
0279名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 10:42:40ID:kegNO5Gc
オレー、公式サイトのパッチデータが消えてるけど、なんで?
0280名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 16:31:52ID:FFder/mw
>>278
前にうpしなかったか?まぁいいや、取ったら言ってくれ
ttp://gamdev.org/up/img/2925.zip
0281名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 16:48:22ID:YDfwpExb
カプチーノの3面図はないかな?
0282とまー2005/07/21(木) 18:52:44ID:VPYpkWxl
あ〜、Ore1Tuneのツールチップの説明文、SUS_CAMBERRATEのところを
「キャンバー角」としてるけど間違いだなこりゃ。次の出すときに直します。

>>オレー
セッティング項目で単位がラジアンなのって
[STEER]
 MAX
[SUSPENTION]
 SUS_OFFSETANGLE
 SUS_KINGPINANGLE
 SUS_TOE_ANGLE

の4項目でおけ?
0283車高男爵2005/07/21(木) 19:42:12ID:eK7kbxJ/
ハンビーの図面は無いかな?
外車の場合は探すのが更に難しくなる・・・
0284名前は開発中のものです。2005/07/21(木) 20:16:02ID:z4fHT12y
エラー報告といいますか…。
Ore1GPでゲームモードを選択した直後に
『KERNEL32.DLLにエラーが発生しました。』
と表示され、終了されます。
↓こんなかんじで表示されて。
ttp://gamdev.org/up/img/2929.jpg
PCがおかしいのか?
0285オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/21(木) 20:27:36ID:vdQ2+28m
あーだり
>>272-273
調節できるようにしてやる。

>>274
誰それ?記憶にねーな。

>>279
消えてないぞ?

>>280
乙。いつもどーもな。

>>282
ああ。角度は全部radだ。俺は度を使う習慣ねーからな。
SUS_CAMBERRATEも、rad/mってことになる。

>>283
ハンビーとかはオリジナルでいいだろ。

>>284
ユーザー登録しろよ。まだネットにつながらないと落ちることがある。
guestは一人までしかログインできねーし、今後guestアカウントを使用不能にする。
0286とまー2005/07/21(木) 21:43:05ID:VPYpkWxl
SUS_CAMBERRATEはrad/m・・・こりはサスが1mストロークしたときの
キャンバー角って事だよね?
とすると、サスが完全に沈み込んだ状態でのキャンバー角度は
SUS_CAMBERRATE*(LENGTH_HOLIZEN-LENGTH_MIN)てことでいいのかな|ω・`)
0287くまー2005/07/21(木) 22:01:37ID:uYhvQUsZ
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高に素敵
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0288オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/21(木) 22:34:10ID:vdQ2+28m
>>286
そういうことだな。

         ∧_∧ アーウゼ
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / />>287
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
0289くまー2005/07/21(木) 22:55:01ID:uYhvQUsZ
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ 
          〈⊃  } 
   ∩___∩  |   | 
   | ノ      ヽ !   ! 
  /  ●   ● |  / 
  |    ( _●_)  ミ/ なんで蹴るクマ? 
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ / 
(___)   / 
0290名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 02:35:31ID:BSQ07aOE
SUS_OFFSETANGLEって何のアングルのことよ?
0291オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/22(金) 05:40:35ID:d9uRhvC/
>>290
キングピンオフセット角のことだ。
0292オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/22(金) 05:41:59ID:d9uRhvC/
正確にはキングピン角というらしいから修正しておく。
0293オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/22(金) 05:53:39ID:d9uRhvC/
ソース見てみると、キャスター角があるべきところにKINGPINANGLE入ってるな。
間違って憶えていたやつがそのままになってたようだ。修正する。
0294名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 07:31:06ID:BSQ07aOE
ああ、キングピン傾角ね?
オレーも意外とテキトーだな
0295車高男爵2005/07/22(金) 11:46:58ID:8jPdbjjR
>>285
でもまったく適当にモデリングしてそれっぽく見えるだけってのも満足できないし。

会社の図面はどうやったら検索で出てくるんでしょうか?
0296名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 17:13:42ID:LUL14MMD
>>281
あいよー
ttp://gamdev.org/up/img/2935.zip

>>295
そういう車はプラモの説明書とかから図面取ってきたほうが早いよ
0297名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 17:57:31ID:slfvMK2b
>>296
(・∀・)
281と競争するか
0298車高男爵2005/07/22(金) 20:12:43ID:RAuludNv
http://gamdev.org/up/img/2936.zip
適当に山崎カーのより高性能な奴を作って見たんですが。車体だけですけど使えますか?(※1m×1m×1mの立方体を付けるの忘れてそのままUPしてしまいました。鯖の容量無駄に使うことになるんでこのままUPしときます。ちなみにメタセコイヤで読み込んだ場合は100が1mです)
タイヤはホンダZの奴を流用で最高速度150キロぐらいです。
0299名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 20:26:15ID:KD0FxKZb
>>298
君は天才だな。
0300名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 20:32:11ID:slfvMK2b
そろそろ夏休みか?
0301名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 20:44:24ID:mkWpYXZp
そろそろ夏休みか厨  【そろそろなつやすみかちゅう】

夏厨が出没すると放置ができず「そろそろ夏休みか?」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「そろそろ夏休みか?」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
0302名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 20:58:13ID:LUL14MMD
>>298
( ゚д゚)・・・
これは流石に無いな、修行しなおして来い
0303名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 21:01:57ID:ZGb9oKhN
>>298
スゲェ!
今までの在り来たりな車にうんざりしていたが、
この一発で目が覚めたよ。
この調子でどんどん作ってくれ!
応援しているよ!!!
0304名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 21:22:02ID:OPyHC+p2
>>298
これは凄い!! 作るのに3ヶ月は掛かってるんじゃないか!?
150キロは少なすぎるよ、こいつなら350キロは軽いな。
0305名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 22:49:43ID:5hqGfPFt
オレー、早く来いよ。298がすげぇ車(?)作ったからよ!!
ルパン見てる場合じゃないってw
0306名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 23:51:09ID:NRJpYGkE
これが噂の箱車か
0307名前は開発中のものです。2005/07/22(金) 23:55:07ID:BCxJJRzA
よく見たら、ケンメリに見えてきた。
0308名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 05:22:58ID:q3simiqH
Windows Vistaって車みたいだね。キャハ
0309オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 05:48:46ID:5jmrbOJw
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/      オッス!貴様ら!
           _/:::::::::::::/ ____  なんか車高男爵の車が大人気だな。
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/  
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/    >>298
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/     おい、片側面がねーじゃねーか。
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠       ダッシュボードのところぐらいは埋めろ。
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、   
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──`
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       
0310名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 07:01:50ID:K2D4Jb0l
車というよりソリに近い
0311名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 07:15:25ID:oCN8pYJz
>>280
すまん。見落としてた。
再うp希望。
0312車高男爵2005/07/23(土) 11:45:59ID:LheS+KK6
>>309
いや、それは鏡反転にすればいい。

参考程度にヤマザキのモデルをメタセコイヤで読み込もうと思ったけど出来なかったんですけど、どうやれば読み込めるんですか?

と言うかやっぱり作り直しますorz
0313名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 11:49:03ID:6vNurA3z
>>312
次の彼の芸術が爆発する作品に至極期待するわけなんだが…。
0314名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 12:14:43ID:7wv0dxz4
>>312
ネタじゃなくてマジだったんか!?
おまいの勇気に乾杯
0315とまー2005/07/23(土) 13:51:17ID:tHZUO0wF
http://gamdev.org/up/img/2938.zip

・Ore1Tune、単位がRadianになっている項目をこのツール上では
 Degreeで表示、設定するようにしました。
・SUS_CAMBERRATEについてはフルバンプ時のキャンバー角として
 表示、設定するようにしました。

以前のバージョン、素材製作者用Wikiにうpしちゃったんだけど削除できない(´・ω・`)
Wiki管理してるのエレガント大佐だっけ?大佐、時間のあるときに削除しちくり。
手間かけてすんまそ。
0316オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 14:24:05ID:5jmrbOJw
 _____            あー糞忙しいぜったくよー。しかもF1とGTもあるし。
 |____  \□ □
       / /   _____  >>312
      / /   |_____|  ああ、半車身だったのか。早く家。
     / /              半分開いてんのはデザインかと思ったぜ。
    / /               ゲームのモデルデータは独自形式だからメタセコでは読めない。
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:   >>ALL::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (  >>315
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )  乙!うpしておくぞ。WIKIは俺も管理できるから消しておいてやろう!
     UUUU      UUUU
0317オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 14:28:08ID:5jmrbOJw
だがどこにあるのかワカンネー。任せたぞ!>大佐
0318車高男爵2005/07/23(土) 15:05:49ID:LheS+KK6
>>316
もしよろしければ参考用のデータとしてメタセコイヤで読み込める形式のファイルでヤマザキをUPしてくれないでしょうか?
0319名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 15:18:40ID:1zojigbd
なんか、走ろうとするといきなり跳ねて地中に潜って行っちゃうんだけど、
なんか設定がおかしいの?
0320オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 15:23:33ID:5jmrbOJw
>>318
うpしておいた。↓のお手本3だ!ついでに規則も読んでおけ。
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/pages/8.html
山崎は一般の車とずいぶん違うから参考になるかワカンネーが、最初に作るにはいい練習になるだろう!!

>>319
なんかなんかで伝わると思ってんのかよ。
0321名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 15:57:32ID:mwVpkzHx
なんかなんか
0322車高男爵2005/07/23(土) 16:20:52ID:LheS+KK6
ヤマザキのパーツの流用はOKなんですか?一応同じシリーズって設定だからパーツはある程度共通じゃないと不自然だし。
0323オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/23(土) 16:23:21ID:5jmrbOJw
>>322
いいぞ
0324車高男爵2005/07/23(土) 19:08:26ID:9aqOqz6q
http://gamdev.org/img/img-box/img20050723190528.jpg
途中経過、現ヤマザキを4人乗りに車体を大型化してGTウィングとシャーシを追加したような感じ(ペイントで書いた部分は未完成で予定部分)

イマジネーションの前にCGの技量の限界が・・・
0325名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 19:30:50ID:vFlIG49/
ってか全車種うpで部品流用とか前面許可にして欲しい
0326名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 19:31:49ID:vFlIG49/
前面→全面
誤字スマソ
0327名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 19:41:16ID:JPmvJxks
>>324
神輿・・・
0328名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 22:53:34ID:7wv0dxz4
>>324
まぁ色々とガンガレ、タカヒト君
0329名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 23:13:13ID:gF0+VqwE
たかひとカコイイ♪
0330名前は開発中のものです。2005/07/23(土) 23:13:30ID:Nsu92mjy
>>324
ここのモデラー使ってみたら?
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA017881/
0331mowax2005/07/24(日) 05:16:23ID:txuaRZ87
oree1gp動画サイトつくった
http://blog.kansai.com/mowax
ヘタクソで無茶なラインをご堪能あれ
0332名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 05:47:41ID:Oj+AeX7q
ご苦労様でした
0333名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 11:01:04ID:hYCD+zw9
>>331
これはクオリティ高い!
各動画のいろんなシーンを一本に編集したらデモムービーになりそう。
0334エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/07/24(日) 11:14:23ID:SdGeRpvP
サー、Wikiにうpされてたのは消しておきました、サー

>>331
凄杉。
ore1に使った、ムービーに使えそうな画像類とかお渡ししましょうか?

あと、DVキャプチャって、PC画面をどうやってDV機器と繋いだんですか?
キャプチャの方法さえ分かればPVとか作れるんだけど……
0335名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 11:31:46ID:CNHK9oOG
>>334
TV出力(コンポジット|S端子)付きビデオカード使ったんじゃない?
0336mowax2005/07/24(日) 11:59:52ID:txuaRZ87
>>335そうそう
プレミヤとか色々あるけど肝心の走りが自己流なんでなー
画像は関係無くほすい
0337名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 12:36:59ID:3UB+owDN
ぶつかったときがリアルじゃないこととかボディが地面擦ってることが反映されてないように見えることとか
そんなんは後回し?
0338名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 20:40:09ID:djo8zQlA
内容が完璧になっても、グラフィックはこのままなの?
0339名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 20:55:53ID:yteUNwnx
てめえら過去ログ読んで来いこのボグエ
0340名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 20:59:36ID:dE4oIH5h
ていうか、開発方針はギャラリーが口出して切る範囲の外だと思う。
俺らができるのは、バグを探したりとか、セッティングを見つけたりとか、リプレイを作ったりとか

それくらいでしょ。
0341名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 21:00:09ID:dE4oIH5h
て切る

出来る
0342名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 21:45:31ID:yteUNwnx
そこは、ほら、



2chだし
0343名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 22:16:19ID:3UB+owDN
>>339
ぶつかったときは後回しとか言ってたような気がするが
ボディが擦ったときに挙動が変わったりするのかは俺はやったことないから
分からんし、書いてなかった気がするから書いたんじゃストーコドコーイ
0344名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 22:21:08ID:yteUNwnx
ようは






事故動画集めて研究しろ、と
0345名前は開発中のものです。2005/07/24(日) 23:02:24ID:DPSo1iGP
すぐに過去ログ読め言う奴は進歩のない奴w
0346名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 00:12:22ID:UrS1vgQB
琢磨・・・
0347車高男爵2005/07/25(月) 12:19:20ID:4cCpssx6
車の構造について詳しく書いたサイトってある?
シャーシの構造がよく分らないのでモデリングに苦労してる・・・
0348名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 12:57:36ID:3HpEPzuV
>>347
パイプフレームのことか?
0349車高男爵2005/07/25(月) 13:32:28ID:4cCpssx6
>>348
それだけじゃなくてデザイン上かなりの機構部分が外に出ることになるからそこらへんの資料を参考にしないとどういう風にすればいいかまったく見当がつかなくて・・・
0350名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 13:43:34ID:AEvRncOb
そういうのは図書館で本探してきた方が早いぞ多分
0351名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 14:27:27ID:3HpEPzuV
>>349
サスとかなんかもか
テキトーに作っとけ、どうせネタカーだろ?
0352名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 15:09:04ID:jAdOqsXk
ほらよ
ttp://www.aoc.nrao.edu/~hdinwidd/car%2028%202.JPG
0353名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 15:37:59ID:R/g8fclv
ttp://www.banbino.net/kinex.jpg
0354名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 20:19:01ID:viouXiPm
>>352
もう、今の仕事なんかほっぽって、こういう車作って、砂浜を爆走したい…。
0355名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 21:11:28ID:XaYuIAlW
>>354
ほうほう、アントライオンをひき殺しまくるわけですね
0356名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 21:30:50ID:2ur8zfYv
けっこうマジで作る気か・・・
チューブラ・スペースフレームとかどうかね。
http://www.threepoint.co.jp/img/711/7-11/classic/13Frame1.jpg
鋼・アルミなどの管材を組み合わせ溶接したもの。
強度を高めるため多くは伸び側方向に力のかかる組み合わせ方(F1で昔使われてたプルロッドサスのような組み方)をされ、ねじれ及び曲げ方向の力に強いトラス構造を取る。
応力のかかる各部マウント部はパイプとパイプの交点に設置。

っていうかアップされてた画像のやつみたいなフレームも実際あるけど。
0357名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 21:49:28ID:mB6ryntd
デミオスポルトってけっこう良くね?
0358名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 22:00:59ID:4FyxwtLz
>>357
デミオレベルの排気量の車はどれも良くね?

フィットとか、コルトとか、ヴィッツとか、ハチロk(略
0359名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 22:04:54ID:rqL0qtty
テンロクか
0360名前は開発中のものです。2005/07/25(月) 22:50:05ID:S132gPnE
スイフトも(ry
0361オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/26(火) 05:55:52ID:qXdJ2hgf
      ∧_∧    よう、ひさしぶり!>ソコラヘン
      (  ´Д`)   糞多忙でしばらく来られなかったぜ。
    /  俺  \     
   / /\   / ̄\    >>331
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \    おう。いいんじゃねーの?
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   早めにリプレイのカメラワークを指定できるようにしておくか。
  ||\            \ 
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ >>337
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ボディの判定はあるが、シャシ下部より多少上になっている。
     .||              ||    まーそのうち修正する。
>>338
DX9版で多少効果類は増やすが、高スペックには大量オブジェクトで勝負する方針だ。
わかりやすく言うと、1オブジェクトのポリゴン数を10倍にするより、10倍の数のオブジェクトを表示する。

>>340
基本方針についてはそうだが、アイデアとか要望とかはいつでも歓迎だ!
実装するかはしらねーけどな。却下されてもイチイチ根にもたねえで、どんどんぶつけてこいやコラ。
0362名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 06:54:04ID:7AyrweM7
スーパー□ボ 名前:ヨ□彦    

   ( ・∀・) 僕の顔は自由に変えて下さい      
  □□□□□  一応変形ロボの一族なもんで・・・    
 □ □■□ □    
 ■ □□□ ■    
    □  □    
    □  □    
  ■■  ■■    
0363名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 07:13:03ID:82B3TZPr

  □□□□□
 □ □■□ □
 ■ □□□ ■
    □  □
    □  □
  ■■  ■■    (  ´Д`) 
0364名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 08:53:54ID:j7tSzweo
   ( ・∀・)
  □□□□□ 
 □ □■□ □ 
 ■ □□□ ■ 
    □ω□ 
    □  □ 
  ■■  ■■ 
0365名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 09:44:37ID:M+mtBGyC
            ∧  ∧  
            |1/ |1/  
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、  
         /        ヽ  
        /  ⌒  ⌒    |  
        | (●) (●)   |     
        /          |     
       /           |      
      (          _ |  
        ヽ、       |  
          □□□□□  
         □ □■□ □  
         ■ □□□ ■  
            □  □  
            □  □  
          ■■  ■■  
0366名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 10:03:36ID:AovEOvtm
         ,. -───‐- 、
        /          \
      /             ヽ
      .l _________  l
      l |           .| |
     .|. |           |  |
.       |. .|  -─-  -─-  |   | 
      |  |    ゚ /  ゚    l   | 
.     │  l.    〈__,    l    | 
      .|.    l     ,、、   /     |
    │    .ヽ.   `~   /    .|
          □□□□□
         □ □■□ □
         ■ □□□ ■
            □  □
            □  □
          ■■  ■■ 
0367名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 10:30:20ID:8wj5VISd
気がつくとマジになっていた、ここまでやっちまったけど
シモネスエックス改どうするか・・・
ttp://gamdev.org/up/img/2943.jpg
0368名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 11:52:08ID:hQ7WzeLC
自分の場合、どんなものを作るか考えた場合、
いかにプレイヤーに楽しんでもらうかっていうのを前提に考えるから
>>367は確実にアウト。
0369名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 13:53:03ID:oS+/gv3M
誤爆?
0370車高男爵2005/07/26(火) 14:27:29ID:seC6l5YW
http://gamdev.org/img/img-box/img20050726141659.jpg
http://gamdev.org/up/img/2944.zip
一応技量の関係でこれが限界。初めてなんでこれで勘弁してorz
細かいディテールとか、テクスチャとかはお任せします。ミラーとインパネをヤマザキからコピペしようと思ったけどうまく行かなくて断念・・・サイズはヤマザキのサンプルと同じ縮尺なんで、不具合調整とかアレンジはどうぞ。

これはもはや箱なのかと言うことは聞かないように(ぇ

>>352-353>>356
結構参考になりました。あり。
0371名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 14:47:20ID:x7FFojaB
オレー、エンジンや加速性能はこれを参考に調整してくれ。
http://www.geocities.jp/kasokusure/
0372ダ・ツルバ2005/07/26(火) 14:59:50ID:4tQK7qBi
>>370
すごいマシンですなw
見る限りではMRになりそうな。
スペックとかも気になるね。

僕も少し公開。
ttp://gamdev.org/up/img/2945.jpg
外見モデルできますた。が、テクスチャ作れねぇ・・・。
UVマッピング面倒くせぇ・・・。でも、がんばってやってみます。
0373車高男爵2005/07/26(火) 15:03:25ID:seC6l5YW
>>371
駆動方式はRRです(後部の箱がメカニック部分)
最高速度は180キロぐらいにしようかな。
0374ダ・ツルバ2005/07/26(火) 15:13:48ID:4tQK7qBi
RR?
じゃあ、リアの車軸をもう少し前にしないといけないのでは?
それより、このマシンで180も出たらドライバーは失神するかもなww
0375名前は開発中のものです。2005/07/26(火) 17:48:40ID:8wj5VISd
>>368
ふむ、つまりこのまま本気で作る木なら許可とってたらヤレってことか
下根隊長!シモネスエックス、ベース車輌に使っていい?

>>370
コクピット部分を>>352みたいにパイプで囲ってやるといいかもね
0376名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 18:05:17ID:c3ZNB5au
このスレに1日書き込みが無いのは珍しいな
0377下根隊長 ◆Y97w4qMBvU 2005/07/27(水) 18:18:53ID:pwgxhQD4
>>375
OK!
0378オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/27(水) 18:30:48ID:xvSJr/30
  │,,,_      よう愚民ども。
  │    ̄`ヽ,   
─┤,ァ---‐一ヘヽ  >>370
文│       リ}   前のほうがインパクトあったな。まあいいか。
─┤ -‐   '''ー {!
  │ ‐ー  くー | >>371
  │  ,r "_,,>、 ゚'}   これは参考になるぜ!!!
  │ ト‐=‐ァ' !
  │ ` `二´' 丿  >>372
  │' ー--‐f´     そのときを期待して待ってる。
  │    /|\_
  │`又´\|  |  ̄\ >>376
              まあモノのほうが進展しねえとな。だがハードに作業中だ!

0379名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 22:41:46ID:vCBO1Gnl
   │     
.   /■\
  ( ´∀` )<Verうpまだぁ?  
    ̄ノ ̄    
   ノ ̄ノ     
   ノ  /   チリン 
  く_. / 彡   チリン
0380名前は開発中のものです。2005/07/27(水) 23:21:18ID:yJbmwvua
>>378
インパクト勝負かよww
0381オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/28(木) 06:08:14ID:aSb8wHxk
                >>379
   / ̄ ̄ ̄ ̄\,,    今日か明日テストverをうpする。
   /_____  ヽ  前報告あった挙動の不安定さが解消されて
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  ねばりのあるグリップになるかもしれない。
   |  ・|・  |─ |___/ 
   |` - c`─ ′  6 l  >>380 
.   ヽ (____  ,-′   ネタカーだしな。
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ  
     | |      |  |
0382名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 07:27:15ID:IIw+JsBe
>>377
トンクス!車の名前どうしようか?
0383下根隊長 ◆Y97w4qMBvU 2005/07/28(木) 11:40:32ID:RmZGLr5Y
>>382
シモネスエックス何とかチューンとか
シモネスエックス何とかSpec
とかでいいんでない?
できれば、シモネスエックスをベースに改造しました!
みたいな名前にして欲しい。
0384下根隊長 ◆Y97w4qMBvU 2005/07/28(木) 11:45:33ID:RmZGLr5Y
連投スマソ
http://gamdev.org/up/img/2954.jpg
こんな風にベース車両考えてみたんだけど、どうかな?
0385オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/28(木) 13:08:33ID:aSb8wHxk
>>384
コンパーチブルいいな!!
ドライバーを動かす処理いれねーとな。
0386名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 13:22:54ID:NUQn+68y
>>382
元ネタから考えて
シモネスエックスTypeS Zeroとかがいいとおもた
0387下根隊長 ◆Y97w4qMBvU 2005/07/28(木) 17:32:36ID:RmZGLr5Y
シートを勝手にS20000から流用しちまったままだった・・
事後報告でスマソ
このままmqoうpしてもいいですか?
>ダ・ツルバ様
0388名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 18:52:16ID:6PGFjngr
BEST3コピペの伝統が崩れそうなんだ、助けてくれ!!  
くれぐれも荒らしはしないでください。  
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1122004032/l50 
0389名前は開発中のものです。2005/07/28(木) 21:52:43ID:hrIF3znB
vitzなんて誰も作ってなかったよね?

http://gamdev.org/img/img-box/img20050728215129.jpg
0390ダ・ツルバ2005/07/28(木) 22:01:37ID:lglGx19/
>>387
どうぞ、どうぞ。使えるなら使ってやってくだせえ。
0391フランチャイズ2005/07/28(木) 22:33:45ID:ndU7EAiY
一応外装完成・・
http://www.geocities.jp/france_blue600/20050723f.JPG
http://www.geocities.jp/france_blue600/20050723b.JPG

今内装を頑張ってますがシートが難しい・・・っていうか作るの遅すぎだな俺。
ボンネットのカクカク直した方がいいかなぁ〜(汗)
0392fusianasan2005/07/29(金) 00:52:14ID:9F0QuK3c
fusianasanと入れても何もおこらなくなった件について
0393fusianasan2005/07/29(金) 03:24:39ID:ydPa7MQs
むー
0394ダ・ツルバ2005/07/29(金) 06:28:43ID:r519pOpK
>>マユゲボーン氏
そういや、僕が今、作っているF3はFW14Bのモデルを全面的に流用しているのですが、
よろしいでしょうか?
F3の図面通りに作り変えてるので、そのままの部分は1つもないと思います。
0395オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/29(金) 06:28:57ID:6DWveZ/r
暑い中マイドごくろう諸君。いつものように夜ぐらいにうpするからな。
間に合えば車を一台追加したいが、バグ修正のほうを優先させる。

>>388
開けない

>>389
たぶんいない。まあガンバレ。

>>391
シートはそれほど重要じゃねーけどな。

        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  / \/../    >>392-393
          / /\  \(´∀` )./      氏ね
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
0396名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 06:45:09ID:1cMcsC/M
もうずっと人大杉だなぁ?
0397ダ・ツルバ2005/07/29(金) 06:58:57ID:r519pOpK
>>オレー
Fねむのステアリングのモデルを参考にしたいんだけど、
mqoデータうp無理ですか?
無理なら、自力でがんばってみますが。(^_^;;
0398名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 09:51:43ID:kNX996BX
Fネムにはアクティブサス付かないの?
0399オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/29(金) 11:35:13ID:6DWveZ/r
>>397
ttp://www3.atwiki.jp/ore1gp/pages/8.html
の下のほうにうpしておいたぞ。「_PN」で始まるオブジェクトは特殊機能となってる。
何がどうなるかは見ればわかるはずだ!

>>398
つかない。F3000みたいなもんだからな。
0400ダ・ツルバ2005/07/29(金) 11:40:53ID:r519pOpK
>>399
thx!!
0401下根隊長 ◆Y97w4qMBvU 2005/07/29(金) 12:15:39ID:YxbZXO/b
>>390
thx!
0402名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 12:47:21ID:ydPa7MQs
>>388
thx!
0403名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 17:00:28ID:eV3DtEmm
アップデートマダー?
0404オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/29(金) 23:05:13ID:6DWveZ/r
うpした。今回はテスト用の挙動修正が主な変更点だ。
だから挙動についての文句は受け付けるが
「どの車種でどのような操作をしたときこうなるのはおかしくて、実際はもっとこうなるべき」
のように詳しく文句家!!
0405名前は開発中のものです。2005/07/29(金) 23:08:16ID:DN0JZ1Of
し〜〜〜ん・・・・・
0406名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 01:11:45ID:3C6polDt
このゲーム操作が難しくていい!
プレイしててカーマゲドン思い出したのは俺だけじゃないはずだ!
歩行者追加して轢ける様にしてくれwwwwwwww

冗談はさておき、ちょっとクラッシュしただけで走行不能になるのは
仕様なんですかねぇ・・・
0407名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 01:41:51ID:VD9hQ/8X
>>406
実車に乗ってちょっとクラッシュしてみればいいと思う
0408名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 01:48:10ID:NNNkPobs
何か車飛ぶようになったような?
それとAW11でハイサイド転倒するな、そこで気になることが有るんだが
オレーよ、各車のロールセンターはどうなってんの?

>>406
F12でエンジンかけろ、タイヤ取れたら終わりだけどな
0409オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/30(土) 06:11:41ID:ojjL6u5d
 どーも。
      ∧_∧    >>406
      (  ´∀`)    そのシビアさがいいんじゃねーか。当たったら終わり、みてーな。
    /  俺  \      
   / /\   / ̄\    >>408
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \    わりーな。地面にめりこんで出現するからひっくりかえったようだ。
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   修正版うpしておいたぞ。
  ||\            \ ロールセンターは、いろんな要素で決まるから、すぐどこだとかはワカンネーな。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 飛ぶように感じるのは、地面の硬さもアップしたからだ。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  今までと同じセッティングだと跳ね傾向になるかもな。
     .||              ||  
0410名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 08:14:59ID:V97dHvMa
なんかグリップしすぎな気がするな
0411名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 08:38:00ID:X595nX+b
>>410
>>404

・・・実在サーキットほしーな・・・筑波とか
0412名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 08:40:14ID:X595nX+b
筑波1000なら・・・高低差とか考えなくていいし・・・ぐぐれば高精度のコース図が手に入るし・・・
0413名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 09:29:20ID:V97dHvMa
>>411
作れば?
0414名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 09:53:06ID:7Ho7S71d
十勝のサーキット作って24時間耐久やろうぜ
0415オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/30(土) 11:11:40ID:ojjL6u5d
            i⌒i  >>410
             | 〈   同意!前のタイヤを温めるまでの緊張感がねーよな。
      ∧_∧ / .フ   もう少しグリップ力を下げる。
      ( ´Д`)/  |    
    /     /.  ノ    >>411
   / /\ 俺 /   |      俺のほうでSUGO作るか?
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__    
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \  >>414
  ||\             \  耐久やりてーなあ。10人ぐらいでドライバー交代してな。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0416名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 11:26:31ID:V97dHvMa
>>415
縁石に乗ったときのあの音をどうにかしてくれ。
音が変だ
0417名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 11:27:07ID:oHwf/zFx
>>416
俺も思った
0418オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/30(土) 11:29:51ID:ojjL6u5d
コンパウンドがまだ変だな。また修正するからな。

>>416-417
ンダコラ。なんかいい音ねーのか?

0419名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 12:00:38ID:NNNkPobs
>>409
ttp://gamdev.org/up/img/2959.png
とりあえず各サス形式のロールセンターの出しかた作った
実際にはロールセンターの位置はサスが動くと変化して1箇所でないこともある
知ってたら、まぁ参考程度ってことで
0420オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/30(土) 12:11:43ID:ojjL6u5d
>>419
乙。
俺は知ってるが、だからこそすぐどこだとかワカンネーって言ったんだ。
全車種いちいち図に描いて求めてられねえよ。
このゲームはロールセンターというポイントをダイレクトに定義しているわけじゃない。
実際に各部に力が加わってロールするから、そんときのセンターがロールセンターとなる。
0421名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 12:39:12ID:NNNkPobs
>>420
流石オレーだな、それなら何かロールセンターを簡単に変更できるいい方法ないかね?
アレコレいじくって挙動の変化をみたいんだが
0422車高男爵2005/07/30(土) 12:47:24ID:Az6r1PEu
http://gamdev.org/up/img/2960.zip
ヤマザキの車高データ。この車高でタイヤをもう少しせり出すようにすれば結構安定性が高くなると思う。

ツビックの車軸が後ろ過ぎ。後、インプのボンネットの空気口はもう少し作りこんだ方がいいのでは。
0423オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/30(土) 13:46:58ID:ojjL6u5d
>>421
サスの長さを変える以外はいまのところ無い。
あとでアームの取り付け位置とかを多少動かせるようにするか。

>>422
車高男爵はヤマサキが好きだな!修正しておく。
0424名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 14:24:39ID:KNYzMwFD
>>421
IDがニッポンニュースネットワーク
0425名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 14:58:16ID:MU9DZjrf
>>424
そう言う君のIDはFD。
0426名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 15:24:07ID:NNNkPobs
ん〜いいIDだな
>>423
頼んだぜい

シモネスエックス改(まだ名前決まらず)完成近し、ってか漏れはこれで限界
ttp://gamdev.org/up/img/2961.jpg
ライト類は別々のテクスチャのほうがいいんだっけ?
0427車高男爵2005/07/30(土) 15:30:34ID:Az6r1PEu
>>426
これは凄いね。

>>423
好きと言うか一番走りにくいから必須的にいじってしまう傾向がある。GT2000とかもヤマザキが低スペックすぎるからもっとまともに走れるネタカー作ろうと思ってしたわけで。
モデルだと劣化さんの奴で、性能だとスカイライソとかヌープラあたりが好き。
0428名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 15:53:44ID:xDSjzN8H
すげえムキになったなw
0429名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 16:58:40ID:ddiEcsN6
type964の911の三面図どなたか持ってませんか?
0430名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 17:08:40ID:rpTwbbyn
ポルシェ詳しくないんだけどgt2 gt2-sportscar gt3 rsr veilside carrera-gtならあるよ
0431名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 17:28:17ID:N1flvzwf
>>429
三面図は無いけど湾岸ミッドナイト読めば色んな角度で見れる。
0432名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 17:33:16ID:ddiEcsN6
>>430
ノーマルのが欲しいから書いてるんだお

>>431
細かい寸法が欲しいんだよ
0433名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 18:37:35ID:N1flvzwf
>>432
ttp://blueprints.onnovanbraam.com/blueprints/cars/porsche/
一応過去スレで既出の資料ドゾ。
0434名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 18:46:31ID:ddiEcsN6
>>433
だからノーマルの三面図探してるんだってば。
0435名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 19:05:59ID:N1flvzwf
ttp://www51.tok2.com/home/sanmenz/
ttp://www.suurland.com/blueprints_archive.php
探しても全然ないなwwwっうぇwwwっうえw
0436名前は開発中のものです。2005/07/30(土) 19:26:38ID:ddiEcsN6
>>435
うむ。
無かったから聞いてるんだようぇうぇ
0437オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/30(土) 22:22:15ID:ojjL6u5d
修正版うpしたぞ。

>>426
イイ感じだな!コックピットモデルのパネル指定オブジェクトは含んでいるか?wikiのどっかにうpしたサンプル見るとわかる。

>ライト類
別々でもどっちでもいいぞ。

>>427
そうか。
0438ダ・ツルバ2005/07/31(日) 07:19:35ID:wpoewtxw
ttp://gamdev.org/up/img/2965.zip
F3完成版うpしました。
テクスチャ、マッピング関係がうまくできないので
ドライカーボン仕様とさせていただきますた。
一応、マッピング画像も放り込んどいたのでテクスチャ作れる人は
作ってみては?(マッピング自信ない・・・)
0439車高男爵2005/07/31(日) 13:24:19ID:tO0boy4j
同じ車高のセッティング数値でも毎度うpのたびに車高や車軸の位置が変わってる気がするんだけど。気のせいですか?
0440オレー ◆zleDpM1D6w 2005/07/31(日) 19:10:11ID:hWw08d/q
>>438
サンキュー!マカオつくらねーとな!!

>>439
車軸はたまにしか変えてねーけど、地面に置いたときのスプリングの縮み具合は変わることもあるかもな。
0441車高男爵2005/07/31(日) 21:04:41ID:sUCda53Q
>>440
毎度車高をいじり直さなくてはならないんで縮み具合は固定してくれた方が嬉しいのですが・・・
0442名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 21:25:32ID:RukLu4jK
こんなのは駄目?
http://kuruhima.hp.infoseek.co.jp/game.htm
0443名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 21:40:29ID:u0tyDso0
  ?∩___∩ ?|  ?|?
  ?|?ノ     ?ヽ?!  ?!?
  /  ●   ●?|  /?
 ?|    (?_●_) ?ミ/?なんで蹴るクマ??
 彡、   |∪|  /?
/     ?ヽノ /?
0444ダ・ツルバ2005/07/31(日) 22:06:09ID:wpoewtxw
>>440
マカオか。今マカオGPの動画見たけど、コース狭いな!
すげー走ってみたい。実在コースいいな。
あと、F3と関係ないが筑波かなりキボンヌ。俺の中では筑波がTAの聖地なんで。
「じゃあおめーが作ればいいじゃん」てのは無しでよろしくww
0445名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 22:06:40ID:u0tyDso0
しまったオレーすまん
0446名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 22:07:11ID:u0tyDso0
鈴鹿キボンヌ
0447ダ・ツルバ2005/07/31(日) 22:14:02ID:wpoewtxw
>>オレー
あ、マカオGP見てたら、やっぱりエンジン7500くらいまでしか回してないな。
俺がメモ帳に書いたスペックはあくまでOre1GP内でのスペック、ということでいい?
>>446
それは言うまでもない。
0448名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 22:44:41ID:HSdxD9Ki
モナー
0449名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 22:50:27ID:8f3/RJkt
>>413
うう、作ってみるよ。
筑波2000じゃなくて1000の方。2000はもっとすごい人が作ってくれ
0450ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/07/31(日) 22:52:03ID:6C/sFZzq
筑波作ってみるかな、丁度コース作ってみたかったし
0451名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 23:20:23ID:1t8zUGag
オレーよ
ttp://eternal31.com/cgi-bin/src/up5956.zip
拾い物だが置いとくぜ
0452名前は開発中のものです。2005/07/31(日) 23:22:50ID:cvAyT1uM
琢磨8位か・・・
0453411=4492005/08/01(月) 03:16:06ID:rbxbjbzg
こうですか?わかりません!
0454411=4492005/08/01(月) 03:17:16ID:rbxbjbzg
リンク貼り忘れました!吊ってきます!
http://gamdev.org/img/img-box/img20050801031518.png
0455名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 10:27:14ID:KmclIj/c
愛車のEK9、当て逃げされたよー。
バンパーは裂けてるし、ライトまでダメージ来てるし…。
オレーなぐさめてくれよ。
0456オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/01(月) 11:43:45ID:wWwEHswr
    _____    >>455
  /        \   災難だったな!まあ早めに片付けてわすれようぜ。
  /   ./⌒  ⌒ヽ ヽ  
 /,  __| / | | ヽ |_  | >>454
 | /    ○   \|  起伏があることを考えると路面はもっと細かくすべきだな。
 | / 三   |  三. |
 | |  丶___|__) | >>452
 ヽ\______/  やっと初ポイントだな。来期のシートが心配だ。
  ヽ───(〒)──ノ
>>451
開けねえ。

>>447
F3なら実際のF3のスペックに合わせる。

>>442
質問の意味がわかんね。

>>441
それが開発verというものだ。
0457名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 12:37:08ID:WWwrM562
ギアをRにいれて後ろ方向への速度がちょっと出た状態でNにして
そのまま1stに繋ぐとエンジン壊れるのは仕様?
0458名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 12:42:23ID:FJL4ixrY
バグの報告
低速で走行時にほとんど減速しない。

例 evo
平坦な所で1速で75km/h程度まで加速し、アクセルを離す。
30km/hぐらいまでは順調に減速するが17km/hぐらいになるとほとんど減速することがない。
なお減速が止まる境界はギアによって違う模様。
0459名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 12:54:54ID:ZCXe/1Qg
>>457-458
おまいら、クラッチって知ってるか?
0460名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 13:03:59ID:WWwrM562
>>459
回転数煽ってない状態で1st繋いだら、エンストするんなら話はわかる
回転数煽ってようがいまいが、1st繋いだ時点でエンジン逝くんだぞ?
0461オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/01(月) 13:11:06ID:wWwEHswr
>>458
MT車で試してみろよ?

>>460
最初っからそう言え。
エンジン壊れたとか厨房みてーなこと言うからレベルを疑われるんだ。
04624582005/08/01(月) 13:45:10ID:FJL4ixrY
>>461
MTだけど
0463ダ・ツルバ2005/08/01(月) 13:46:40ID:EGhqd2Ag
>>456
そうか・・・。僕が必死に作ったタコメーター無意味だな。(^ ^;;)
ところで、FねむのスペックはFポン基準じゃないんだよね?
0464オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/01(月) 14:55:57ID:wWwEHswr
>>462
説明不足だったな。実車のMT車で試してみろってことだ。
たぶんクラッチきらねぇでアクセルオフのままだったら、ある程度減速してからはずっと走り続ける。

>>463
ちょっと修正して使うから無意味じゃねーぞ。
あるいはF3じゃなくて独自規格にしてもいいぞ?
Fネムは独自規格だが、このレースゲームの世界ではFポンのような微妙な位置づけとなる設定だ。
04654582005/08/01(月) 15:05:14ID:FJL4ixrY
>>464
スマン何となくはわかっていたんだけど・・。壁にぶつかってエンスト?した後でもそんな調子だったのでついバグかと。
0466オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/01(月) 15:12:49ID:wWwEHswr
>>465
エンスト後もそうなるならバグだ。調べてみる。
0467名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 16:42:45ID:KmclIj/c
> たぶんクラッチきらねぇでアクセルオフのままだったら、ある程度減速してからはずっと走り続ける。

について。
俺の当て逃げされたEK9で実際にやってみると、
1速、2速だとアイドリング回転で走る。
でも他の要因もあるらしく
場合によってはエンジン息継ぎ(トルクたりないんだろーな)して、
エンストしそうになる。
ホントにやるのはエンジンに悪そうなんであんまりオススメしない。

よって、負荷とトルクのバランスはあるだろうけど、実車でも
>>458
みたいなことは起こっても不思議じゃないかな。
04684672005/08/01(月) 16:44:12ID:KmclIj/c
あ、ごめん。
加速した状態からやったわけではなく、渋滞で最初から回転数は低い状態です。
0469ダ・ツルバ2005/08/01(月) 17:42:07ID:EGhqd2Ag
>>464
まぁ、僕もF3としてモデル作ったわけだし、
完全なF3規格でやってくらさい。お願いしまつ。
0470名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 19:38:05ID:6am2+v3D
>>456
スマンがオレー、
ttp://eternal31.com/cgi-bin/upload.html
ここのup5956.zipからとってくれ
0471411=4492005/08/01(月) 19:54:42ID:rbxbjbzg
http://gamdev.org/img/img-box/img20050801194447.png
分割こんな感じ?もっとしたほうがいいのかな。

・テクスチャの貼り方はこれから勉強(エヘヘ
・起伏がよくわからない、ほとんど平らっぽいけど。
・セクタ分けどうしよう。 格子の1辺の長さは50m。
0472車高男爵2005/08/01(月) 20:12:27ID:/dI31T1D
いろいろ調整必要箇所をいくつか。

RX-7、ツビック、BLAZE、スバル360、Z360、AW11、インプ、ラソサー、シルビア:車軸が後ろ気味
ラソサーは車軸の幅が狭い、ヌープラは前輪が前気味。

ヌープラとヤマザキの調整しなおした車高データー:
http://gamdev.org/up/img/2981.zip

0473下根隊長 ◆Y97w4qMBvU 2005/08/01(月) 21:17:38ID:Pu3RrraN
http://gamdev.org/up/img/2982.lzh
ノーマルとGTバージョンのセットです。
こんなへ下手くそ作品のマッピングやってくれる神はいませんよね・・・
0474◆sk6Zt2oTKs 2005/08/01(月) 21:37:22ID:ej7Fzr2l
どーもー
>>473
フロントウィンドウでかすぎないか?

>>2D絵師
そろそろR33マッピング作業に入るのでパーツメーカーのロゴが欲しいです。また、SPEED FACTORY ROのロゴもお願いしたいです。
お暇が出来ましたら是非お願いします。

>>誰か
どなたかtype964のポル911の図面を持ってる方、うpして頂けるとありがたいです。
なければ・・・・・
なければ頑張ります・・・・・
0475下根隊長 ◆Y97w4qMBvU 2005/08/01(月) 21:39:08ID:Pu3RrraN
>>474
どっち?・・・・
ノーマルだったらオレもちょっとそう思ってた。
0476名前は開発中のものです。2005/08/01(月) 21:41:56ID:CqdYmk/x
>>474

911、寸法なしでも
>>433,435
あたりぐらいしか見当たらないなぁ。
0477◆sk6Zt2oTKs 2005/08/01(月) 22:02:22ID:ej7Fzr2l
>>475
両方かな。
>>476
うーん。996ならノーマル図面あるんだけどね
964はないね
頑張るしかないのか・・・
0478ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/08/01(月) 22:15:00ID:u7T6ndtl
つーわけで俺も早速筑波製作中
ttp://gamdev.org/up/img/2983.jpg
路面はこんな感じでいいのかな?
>>473
たしかにフロントガラスがでかすぎる、丸っこくて可愛い車だな
>>474
探してみたけどないんだなこれが、993とかならあるんだけど
0479エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/01(月) 22:25:25ID:YG6Hzw8M
>>474
了解しました。

てか、今必要な画像類まとめて教えて欲しい・・・・
シモネスのもいるんだっけ?
0480名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 12:56:22ID:OlUCpeVH
GoogleマップではSUGOは無理だったか・・・
ttp://maps.google.com/maps?ll=34.839904,136.535796&spn=0.015859,0.022179&t=k&hl=ja

鈴鹿は見えるのに
ttp://maps.google.com/maps?ll=34.839904,136.535796&spn=0.015859,0.022179&t=k&hl=ja
0481名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 12:59:16ID:OlUCpeVH
間違った
SUGOはこれ。
http://maps.google.com/maps?q=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E6%9D%91%E7%94%B0%E7%94%BA&ll=38.137194,140.777977&spn=0.028538,0.035714&t=k&hl=ja
0482ピンク先生2005/08/02(火) 15:15:31ID:nwdnwxD2
参考資料ドゾ
ttp://gamdev.org/up/img/2986.zip
0483名前は開発中のものです。2005/08/02(火) 17:24:38ID:QEvyae2Z
>>480
鈴鹿は国際的イベントのF1やってるからじゃね?
0484オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/02(火) 22:33:31ID:U7U2q92L
糞暑いなおい!!!鯖がたぶん熱で固まってたから、今日はしばらく落とす。

>>482
どーも。まあスゴーについては資料あるけどな。前に話し出たときにそろえた。

>>478,471
まあいいんじゃねーかな。
もっと細かくてもいいくらいだ。路面横方向に分けてもいいしな。

>>473-477
GTカーは運転席がかなり後めにあるからな。
そのままコンパーチブル作ると、フロントガラスそうなるよな。

>>472
ども。そのままぶちこんでおく。

>>470
ども。受け取ったぞ!結構フラットな音だから切って素材に使えそうだ。

>>469
了解。

>>467
実験乙!!
0485名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 07:29:42ID:iUMthmvr
>>484
鯖落ちたのか。乙。
鯖の構成ってどんな感じだったっけ?
0486411=4492005/08/03(水) 07:31:28ID:7xbf0UQZ
ttp://gamdev.org/img/img-box/img20050803072938.jpg
仮テクスチャ貼ったのをRigidChipsで動かしてみるテスト。
ピット周辺まったくわからん。写真どっか無いかなー
0487オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/03(水) 09:54:32ID:ZT2TMKr/
           _,....、、、、、、、...,_     よう、おい。海行きてーなあ?
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、   
      /:::::;:、-i  ^ l ^  i‐- ;ヽ, >>485
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',  古いアスロンの1.3Gくらいのを900MHzまで落として使ってる。
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!  このPC糞熱いから別なのにするかもな!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / / >>486
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./    ウォークスルーに使えそうなツールだな。
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./     縁石は盛り上がらせておけよ。
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´        
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )  >>480
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´   ニュルブルクリンクも拡大できねーんだよなあ。
      (`'ー--‐゙<"´         グランプリコースと北コースの接続を見たかったんだが。
0488名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 18:51:48ID:81QWA5hM
>>487
ダウンクロックも故障の原因の一つなわけだが
0489名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 20:29:52ID:eRerJHAu
>>488
んなこたぁない
0490オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/03(水) 22:04:22ID:xq15uVjv
どーも。我が軍の秘密技術を利用した超AIが先ほどR34を運転した。
ある意味記念日だな!!
まー、最初のAIだから馬鹿だったがそれはいい。

                         _____
                       /−、 −、    \
                       /  |  ・|・  | 、    \
                     / / `-●−′ \    ヽ
                     |/ ── |  ──   ヽ   |
                     |. ── |  ──    |   |
      ______.__._    | ── |  ──     |   l
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ`i1  ヽ (__|____  / /
   ./ ∧_∧   //'~ ̄ ̄|.||::||   \           / /
   .i (・∀・ .)  i !  _,._|.||::|| __l━━(t)━━━━┥__
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|i|     オ レ ー 軍    i1
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~
>>488
別に大丈夫だろ。
0491名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 22:14:13ID:g3SUI+95
athlon thuderbirdってそんなに熱いか?
今現役で使ってるathlon1.3GhzはCPU温度45度は超えることがない

つかダウンクロックしてるなら電圧も下げたほうがいいぞ
電圧さげないとダウンクロックの意味が薄くなる
0492名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 22:14:50ID:GcPB4eyc
>>490
とうとう、AIが動き出したか
早くAI搭載verうpされないかな
ワクワク(AA略
0493オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/03(水) 22:49:07ID:xq15uVjv
>>491
熱いぞ。脚が低温火傷になりそうだぜ!
電圧下げると不安定になりそうだが、とりあえずやってみた。1.5vでいいのかな。

>>492
まーもう少しだ。だが超AIも最初は馬鹿だからそこらへんは了承しろ。
だんだんすげー賢くなっていく。
0494名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 22:52:23ID:Yq6WVtlf
このゲームで海までいけるようにしてくれ!!
0495拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/08/03(水) 22:57:01ID:yq9GICk4
おひさ。まだ死んでます。
ちくちくパネルをやってます。
>>490
A.I.動作記念オメ。
たぁいした男よ。
0496名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 23:07:00ID:Ne7y8f8d
>>490
AIわくわくてかてか

>>495
トレノもわくわくてかてか
0497名前は開発中のものです。2005/08/03(水) 23:14:38ID:8Soo3K7Q
このゲームでピリオドの先までいけるようにしてくれ!!
0498411=4492005/08/04(木) 08:43:52ID:pdubkY4b
とりあえず。ここまでできた。だいぶ挫けてきたorz
ttp://gamdev.org/up/img/2995.zip

テクスチャ貼ってない所は
白・・・ガードレール
緑・・・金網
赤・・・ポールっぽいの。
黒・・・ヨコハマタイヤの看板
青・・・縁石(高さはわからんからてきとーに5cmとした)
灰・・・建物。
0499411=4492005/08/04(木) 08:50:18ID:pdubkY4b
追加。

セクタ分けは暫定。まだして無いやつもある。
ピットはネットで拾った写真とかだと、建物が無い駐車場っぽい感じだった。
 建物を上に乗っけたほうがイイのかな?
路面のテクスチャの汚い部分は、気になる人がいたら整形しますです。
0500名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 09:51:46ID:hNBM6adU
>>498
普通のjpeg画像もつけてくれよー。
外野としてはそういうのみたい。
(車も)
0501名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 11:09:04ID:ueXBX6UG
>>498
テクスチャのフルパス指定はやめなはれ
0502名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 11:45:54ID:7Gp5Huqs
    ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \     +    。     +    。     *     。
          \\ \
  *     +  ((   |   AI 期待age!
           |  ∩     
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 + 
           |  | |    
           |  / |   ._   +    。     +    +     * 
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     * 
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄              
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0503名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 11:48:38ID:FQS0DDXL
 | \
   |Д`) 誰もいない…
   |⊂    踊るなら今のうち
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
0504名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 12:09:56ID:aPBLsQkv
ミタヨー

いや遅いけど
0505名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 12:46:55ID:Ucpfzyl9
('A`)藁
0506名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 12:48:03ID:Ucpfzyl9
あ、誤爆
0507名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 17:24:03ID:hqIFipzL
どうでもいいことだけど。
たまに低速でも壁にぶつかるとありえないくらい高く飛ぶ、コース全体が見渡せていい眺め。
で、コースから外れたところに落ちたので地面をすりめけて落下。暇だったので放置して様子を見てみた。

時間がたつに連れて車の回転速度が速くなる。
で落下開始から五分程度でがしゃっといって止まった。
駄文スマソ。
0508411=4492005/08/04(木) 18:54:38ID:pdubkY4b
>>500
RC上のだけど・・・
ttp://gamdev.org/img/img-box/img20050804185403.jpg

>>501
気づかなかったスマソ
0509オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/04(木) 19:08:31ID:jKPK3Q7f
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ    どーも、おい。全てはこれでよい。
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l  
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),  >>495
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l   生きろ。生きまくれ。
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l >>498
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙   とりあえずAIテストコースに使えそうだ。。
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│    今はこれに似たような八日町サーキットを使っている。
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙   あとでオマイラにも走りこんでもらうぞ。
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,! >>499
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|   セクタ分けは、熟練したテクニックが必要だから俺がやってもいい。
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |   だがオブジェクト分けはしっかりやれ。 
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |  特に当たり判定用に、ガードレールとか壁の「内側だけ」を分離したものも欲しい。
     |、:" | : |;;;;::::ヽ、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |  あれを抽出すんのメンドクセーんでな!
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|  
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l >>507   ま、たまにはそんなこともある。
0510名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 19:27:29ID:mgXytZZF
>>509
AI搭載verはいつごろ出る予定なんだ?
オラワクワクしてきたぞw
0511名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 19:43:13ID:cjfDuGDn
----------チラシの裏------------

なんなんだ今日の黄金伝説は

いつもにまして憤りを感じる内容だ

一体、テレビ朝日は何を考えているんだか
--------------------------------
0512名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 20:18:54ID:JlWwSVRa
----------チラシの表------------ 

納豆
三個パック 75円!!!

-------------------------------- 
0513名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 20:23:22ID:aPBLsQkv
>>512
悪いけどそれ俺がずっと前にやったネタ
0514オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/04(木) 20:43:56ID:jKPK3Q7f
>>510
基本学習が終わってからだな。
言っておくが、最初はコースをなんとか走るって程度だぞ?
      ∧_∧   
      ( ´∀`)      mm_∧  
     /⌒     ̄ ̄ ̄ ̄ (;; >д< )
    / /    ノ ̄== ̄ ̄ ぶちっ
    ( /ヽ   |   ノノ    8;;;∴
    \mm;;;| ;;・;     8,λ, >>511-512
      ( ⊂   つξ     8"
      | (    )  +∴;
       し'"´∪  ;;;”;
0515名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 21:21:11ID:vpYW8cxs
レールは使ってないんだよね?
0516オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/04(木) 21:26:27ID:jKPK3Q7f
>>515
レールではなく指標を使っているぞ。
レールも指標も別に使うのは問題無い。ってか、使って当然だ。
実際のレーシングだって仮想的なラインやポイントを描きながらドライブしているわけだからな!
ただ、固定されたレールは糞だ。俺のは指標をかなり動的に動かすから大丈夫だ。
0517名前は開発中のものです。2005/08/04(木) 21:28:20ID:vpYW8cxs
いわれてみてばそうか。
動的な指標+レース中の他車の位置や速度
みたいな感じか
0518名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 00:55:30ID:YQ2axwtZ
重そうだな。
みんなそんな感じなのか?
っつうと怒られるな。
まぁUNK AIよりゃマシだ。
期待sage。
05195122005/08/05(金) 01:13:05ID:g4uBj3tB
>>513
一応今日の黄金伝説の内容に合わせたんだけどな(´・ω・`)
AI早くみたいみたいみたい(`・ω・´)
0520ダ・ツルバ2005/08/05(金) 11:29:33ID:r3/1UXG0
>>490
AI初走行、オメオメ!!
オレー、期待してるぜ。
だけど、BG4みたいな単細胞なAIはこりごりだ。
0521名前は開発中のものです。2005/08/05(金) 19:48:54ID:FXdEbT0Q
>>520
あれはラインなんじゃないか?
で、相手が前方○m以内にいたらブレーキ踏むだけなきがする。
そもそもあれイン側こすってる時あるしな

>>オレー
よくあるAIと違って自分がスピンしてしまった時とかもしっかり緊急回避行動みたいなものも
しっかりとってくれるようになるんだよね?
0522オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/05(金) 20:06:51ID:4boqHUvX
>>517
まあそんな感じだ。

>>518
意味ワカンネ。

>>519-520
最初のは単細胞だけどな。
学習パラメータが大体10個あるとしたら、最初のは2個ぐらいしか学習させていない。
あとはテキトーな値で固定している。全部いっぺんに動かすと収束しねーしな。
つまり最初のはスピンせずに指標をクリアしていくぐらいの頭しかない。

>>521
他車との位置・速度関係で回避するように指標を生成させるぞ。
0523拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/08/05(金) 23:40:48ID:F9aq3Z/p
>>509
>>518
0524拿滅砲 ◆5N3PBHNITY 2005/08/05(金) 23:45:15ID:F9aq3Z/p
ゴメンよぅ。投稿ミスだぁ。
>>509
がんばるよ〜ぅ
>>518
わたしゃノートユーザーなんで、そろそろ開発用に
PCを新調しようかとかは考えてるんだが、今の所ノートPCで
動いてるレースゲームだからね。まだしばらく大丈夫かも。
ただ、そこそこのグラフィックカードが5000円以下で手に
入る現状なんで買いかえも予定に入れてみていいかもね。

ドライバの変更で問題消えたりしてねw
0525411=4492005/08/06(土) 01:49:18ID:yPsBGIVV
筑波1000しばらく弄れそうに無いっぽいです、すみません・・・
0526名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 08:23:29ID:6C+2AzN6
>>525
投げ出さなきゃ無問題だろうさ。
0527名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 12:42:58ID:zU25ts/N
オレーもたまってるだろうしな
0528名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 12:44:47ID:IgX1IGxm
うpマダー?
0529ダ・ツルバ2005/08/06(土) 13:25:38ID:oMTGfz3X
>>521
ラインなんだろうな。もうカマ掘られまくりだし、衝突で挙動乱してもCOM車はレールの上の
電車のように普通にコーナー抜けていくしな。COMレベル上がってくとレースにならん。

今度は独自規格のフォーミュラか、プロトをマッタリ作るかも。
てか、フォーミュラもプロトも2台ずつすでにあるからいらんかな・・・。どう??
0530名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 14:35:45ID:WLifQ6Yd
テステス
0531名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 15:49:58ID:w+m6l4pe
>>529
    _ ∩
( ゚∀゚)彡 FW14!FW14!
 ⊂彡
0532◆sk6Zt2oTKs 2005/08/06(土) 16:56:17ID:zU25ts/N
>>529
そこでRR。
と思ったら三面図がないですよお兄さん。

ドラッグカー作るかー。
0533ダ・ツルバ2005/08/06(土) 17:45:40ID:1Dq9L2zx
>>532
RRって何ですか?
ドラッグカーも考えましたが、まともに走れるとこがUZZしかなさそうですよね。
チャンプカーとかもあるけど、やっぱプロトかフォーミュラ作ります。
ってか、もうフォーミュラ7割できてる(^ ^)
0534名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 17:51:18ID:zU25ts/N
リアエンジンリアドライブのRR。
911の図面がないのよ。

フォーミュラーはどうもハネたりするんだけど。
運転が悪いのか?
0535名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 20:32:51ID:SSuWMoAf
やべぇ!
今日めちゃめちゃ忙しいからオナニするの忘れてた!
明日は女絵描きと打ち合わせなのに!
やばい・・・リテイクなCGでも「オッケーです!」と言っちゃいそうだ!
0536名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 20:44:11ID:XMj+YmSv
今日も暑かった。
俺の車はクーラーねぇんだよ・・・

カプチーノ製作中にHDD逝きました。サヨウナラ・・・
05375212005/08/06(土) 21:11:09ID:P3Zrpr/6
>>529
漏れはCOMが訳わからんとこでブレーキ踏まれてカマ掘ったこともある
でも、挙動がうんともすんとも乱れなさ過ぎてかなり萎える

フォーミュラーはいくつもあったほうが楽しいと思うぞ、性能が似たりよってりで
カラーが違うマシンがたくさんあるほうが楽しいと思う
0538オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/06(土) 22:40:56ID:de8HtC6+
おっす!

>>524
拿滅ってノートだったのか。COM車10台以上出すとかなり重くなるぞ。
まー後でもう少し最適化をやるけどな。

>>525
別に急ぐことはない。

>>527
ああ。もらった素材たまりまくりだぜ!俺はいそがねーとな。

>>528
まだもう少しかかるぞ。

>>529
フォーミュラは何個あってもいいもんだ。
0539オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/06(土) 22:47:10ID:de8HtC6+
>>531
FW14Bは前にもらってあるぞ。

>>536
あーマジ糞暑い。早起きしても既に暑いしな。

>>537
ore1gpは、プレイヤーと同じ車をAIがちゃんと操作してるから
当たれば挙動立て直しが成功しない限り乱れるだろうな。まだ当たるのやってねーけど。
0540名前は開発中のものです。2005/08/06(土) 23:59:14ID:+HS/1+GA
シモネスエックス改とりあえずできたよー
ttp://gamdev.org/up/img/3002.zip
エンジンはBLAZEと同じくらいのスペックでいいかな?
0541名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 00:06:30ID:aar9i7P0
>>540
ハンドル切れないんでないかい?
0542名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 00:19:01ID:ADvo/8U4
現行型NSXぐらいの方がいい
0543名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 00:33:09ID:v8RDqNEu
>>541
ボディと干渉するけどこんなもんだろ?他の車も干渉してるし
>>542
それも悪くないかな
0544名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 08:07:16ID:BxxLNx/f
>>542-543
それはこれの事かね?
ttp://gamdev.org/up/img/3004.jpg

誰かが作ってて、コクピット視点を製作中から早、2〜3ヶ月か?
進捗状況はどうなっておるのだろうか?
0545ダ・ツルバ2005/08/07(日) 11:01:30ID:WZG0e3s+
車に貼るオレヂストンとかのメーカーロゴってありますか?
0546オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/07(日) 16:16:38ID:3e/TOEX3
ども。
>>545
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/pages/10.html
ここにうpしておいた。そのまま使うのは微妙なものもあるから、テキトーに修正して使え。

>>540
乙。作者名はどうする?
05478922005/08/07(日) 18:44:44ID:74NbGFKt
モンスタートラックはできたんでうp
ttp://gamdev.org/up/img/3006.zip
0548名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 20:13:02ID:v8RDqNEu
>>546
下根隊長名義でいいよ
0549名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 20:27:03ID:ADvo/8U4
改天、途中経過。
ttp://gamdev.org/up/img/3007.jpg
テクスチャの貼り付けで止まってます
0550名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 20:51:26ID:CyYSgSEN
NEED FOR SPEED PORSCHE UNLEASHEDおもしろいな
運転席視点あるし。AIは糞だけどな。
オレーやったことある?
0551名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 21:02:03ID:2+IGo0Tq
AIに対して要望だが、
アクセルを.001秒で空→フルとかの超人的な操作はさせないでくれよ
あと、車ごとにコースベストの区間切って仮想ラインを作っていってAIが走って評価、修正するみたいな方式なの?

AIをいろいろ選べるようにしてくれれば面白そうだが・・・
タイムアタック用はつまらんかもしれんが、
タイヤ温存とかいろんな方針があってもいいと思う。
スクリプトでユーザーも作成可能とか?
0552名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 21:18:57ID:UZMCAoSI
AI用のセッティングも1コースに対して何種類かあるといいんだけどなぁ
そうすればAIの個性だけでなく、セッティングの差も楽しめそうな気がするんだけど
0553名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 21:27:11ID:bPqANpQ6
久しぶりだな李
0554名前は開発中のものです。2005/08/07(日) 23:43:20ID:JqR+LDzl
誰か>>549に触れてやれよ
0555名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 00:20:35ID:uLdR9LdE
ゼロヨンでもやるのか?
0556名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 00:44:57ID:qWxszp6S
飛行機はスレ違い
0557名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 01:05:00ID:xmSJWFSH
車軸あるじゃん。
0558名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 01:21:51ID:nwp7gm+E
一瞬”回天”かとオモタ
0559名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 01:29:41ID:XRR/vhh9
>>547 イイね ブレーキ付近を作りこんでみては?タイヤの内側のテクスチャと
0560ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/08/08(月) 02:40:32ID:eRCaB64N
ttp://gamdev.org/up/img/3010.zip
RigidChips(・∀・)イイネ!!ってことでRCでとりあえず筑波走れるから
走って起伏とか気になるところが有ったら言ってほしい
見ればわかると思うけど、出来てるのは路面だけだから
0561オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/08(月) 07:45:39ID:2XDL6Rq/
     ____   あー。
    /∵∴∵∴\  >>547
   /∵∴∵∴∵∴\  乙。受け取っておく。
  /∵∴∴,(・)(・)∴| >>548
  |∵∵/   ○ \|  了解。
  |∵ /  三 | 三 | >>550
  |∵ |   __|__  |  持ってるぞ。安パッケージのほうだが。最近やってねーな。
   \|   \_/ / >>551
     \____/   学習方法は、まあそんな感じに近い。AIはいろんなタイプで個性をだすぞ!
  スクリプトは、前にも書いたが予定している。だが超AIとは別の方法だけどな。

>>552
 COM車もセッティングを変えてくるようにする。

>>560
 MQOでくれ。俺はそんなもんでちんたら遊んでる暇ねーよ。
 衝突処理とか違うから参考になんねーだろうしな。 
0562オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/08(月) 08:03:06ID:2XDL6Rq/
>>560
参考になんねーって言ったが、オマエラ作成者諸君は
そのツールを使ってチェックするのが今のベストなので、その方法でやってかまわないけどな。
0563ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/08/08(月) 09:57:26ID:eRCaB64N
>>561
実際に走れるほうがわかりやすいかなと思ったんだけどね
RC入れれば誰でも走れるし
ttp://gamdev.org/up/img/3011.zip
MQOのデータ、色々と中途半端
0564オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/08(月) 10:09:21ID:2XDL6Rq/
>>563
ども。
オマエラはそれでいいって言ってるだろ。俺のほうはMQOのほうが都合がいいんだ。
0565名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 11:56:46ID:BhYhLNU5
はいはいわろすわろす

  〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・)
   `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
0566名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 12:33:36ID:wYFwENII
>>ブリ大根サソ
気付いてると思うが一部ポリゴン同士がくっついていない
一度オブジェクト合成して近接頂点くっつけるか何かしたほうが良いと思われ
0567名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 14:10:10ID:gHQFqK1J
郵政法案否決キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
0568名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 14:31:25ID:U+4/gq8v
>>オレー
RigidChipsをツール呼ばわりするのはちょっと失礼かと・・・まぁ良いんだけどね・・・
0569オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/08(月) 15:01:22ID:2XDL6Rq/
            i⌒i  >>566
             | 〈   とりあえず路面をミロって言ってたから、その他はまだテキトーなんだろ。
      ∧_∧ / .フ  
      ( ´Д`)/  |  >>567  
    /     /.  ノ     板違い。
   / /\ 俺 /   |
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__   >>568
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \   ツールとして使用する話をしてたから、ツールと言ったまでだ。
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0570名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 15:03:46ID:wh2Z2rDq
>>549はネタか?
0571ダ・ツルバ2005/08/08(月) 15:19:58ID:odVLJPcL
>>560
参考に
ttp://gamdev.org/up/img/3013.zip
ttp://gamdev.org/up/img/3014.zip
ホームストレートから1コーナーのところはもっと上っていく感じだと思います。
あと、S字コーナーとヘアピンのカントをもう少しつけるといいと思います。
以上、個人的な意見でした。
0572名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 16:49:42ID:LLwu0g2f
>>571
このFDおまえ?
0573ダ・ツルバ2005/08/08(月) 17:02:10ID:odVLJPcL
>>572
なわけないです。ググってきたやつですよ。
俺は、愛車がチャリの工房ですから。
0574名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 17:57:49ID:cSAbgrEh
Ore1公式落ちてる?
0575オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/08(月) 18:27:00ID:2XDL6Rq/
よーう!!!

>>570
ネタカーだ。前に一回スレにでてきたことがあるぞ!

>>571
どのサーキットも実際はかなりうねってんだよな。まっ平らってのは少なそうだ。
多少ポリゴン増えても、このうねりを入れると運転が楽しそうだ。

>>573
チャリはいいぞ。俺はクルマより先にロードバイクが欲しいくらいだぜ。

>>574
今見たら大丈夫なようだ!
0576名前は開発中のものです。2005/08/08(月) 20:11:20ID:cSAbgrEh
とりあいずここまで作ってみた
誰か途中から引き継いでくれるとアリガタス
0577ブリ大根 ◆buriNU3pVM 2005/08/08(月) 20:33:07ID:eRCaB64N
>>571
この動画参考になるな!
1コーナーはむしろ上げすぎたかと思ってたんだが
S字とヘアピンは俺も思った

>>575
このうねりは大変そうだな、頑張ってみるが
0578名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 17:21:50ID:FmQtmM4y
AIが動くようになったって実感わかねーな
動画か何かうpしてくれないかなぁ
0579名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 18:10:37ID:Uh2F94nx
この人に少なさは何?!
RigidChipsがネット対応した所為だったりして。。。
0580名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 19:14:51ID:mZBBtUrp
>>579
日本語を勉強してこよう
0581名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 19:24:24ID:FmQtmM4y
次verのうp待ちの人多そうだなぁ
ある程度のバグ報告は終わったみたいだし

気になるところといえば、フルスクリーンにすると起動しないことくらい
別に使わないからいいけど
0582名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 19:38:17ID:mZBBtUrp
早くAIに調教したいな
0583オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/09(火) 20:23:47ID:sm9M2Rz+
        _________
      /◎◎◎◎◎◎◎◎◎\  静清工高激しくオメ!!!!!!!!!!!!
     /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎\
    /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎\   >>576
   /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ \  どこに何があるってんだよ!?
  /◎◎◎◎◎◎◎/ ヽ   / ヽ ◎◎◎|
  /◎◎◎◎◎◎◎ | ◎ |  | ◎ | ◎◎◎| >>577
  |◎◎◎◎◎◎◎ ヽ ノ  ヽ  ノ ◎◎◎|  よろしくどーも。あと、10m^3ボックスを忘れるな!
  |◎◎◎◎◎/     / ̄ヽ    \ ◎.|
  |◎◎◎◎/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ | >>578
  |◎◎◎ /   ‐‐--    |   --‐‐   |  動画作る環境が無くてな!
  |◎◎◎/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |◎◎◎|   \         |     /   | >>579 
  |◎◎◎|    \_____|__/    /  はぁ????あんなオママゴトで遊びてぇ奴はさっさと失せろ!!!
   \◎ |      \       /     /   ここはパワフルで最高のレーシングゲームの開発者のスレだぜコラ
    \ |        \__/    /
      \                / >>580
        \_________/    全くだ!
>>581-582
なるべく急いで出す。フルスクリーンにすると落ちるのか?
0584名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 20:45:23ID:Gp2wV7Bh
縁石乗り上げ直後の挙動がなんかおかしい件
(というか浮いて着地した直後って言えばいいのか?
0585名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 20:59:51ID:HyMcJjzU
9回おしス!!HR打てば同点だったのに!!!
0586オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/09(火) 21:14:41ID:sm9M2Rz+
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ    >>584
   , |∴   /  \ |、    なんかってなんだよ?
  |`──-( / )-( \)l |  
  | [     ,   っ  l |    
  `-,     'ヽ、_ソ  }'   >>585  
  / ヽ、    `'   ノ     そううまくいかねーよ。
 /     ゝ ── '  \    雨がいい感じの演出になってたな。
/    ,ィ-っ、       ヽ   
|  / |   う      | )   ore1gpもウェットコンディションを入れるぞ。
|   ノ          |丿   最近の糞ゲーはウェットを避けてるのがけっこうあって嘆かわしいな。
  |            |    
  |      x     |
  |           |
  /     (U)     |
 |       i l      |
 |      | |     |
0587名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 21:30:13ID:mZBBtUrp
俺-1GPとかかぶってね?訴えないか?
ttp://ore-1gpy.cocolog-nifty.com/1/2005/08/post_1f1b.html
0588オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/09(火) 21:37:27ID:sm9M2Rz+
>>587
まあジャンルが違うからいい。全く同じ表記じゃねーしな。
にしても下品なサイトだ。
0589名前は開発中のものです。2005/08/09(火) 21:45:01ID:ZY7WhpFz
>>584
俺も思ってたんだが何て言うかな、浮いたほうのタイヤがずっと滑る感じ?
アクセル抜けばいいんだけどさ
LSDが全然効いてないから何とも言えないんだよな
0590オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/09(火) 23:12:23ID:sm9M2Rz+
>>589
そーいえばデフとLSDがそのままだったな。作っておく。
05915812005/08/10(水) 06:23:00ID:HWBwOCEv
>>590
一応バグだから報告
フルスクリーンにすると強制終了になるぞ
http://gamdev.org/img/img-box/img20050810061905.jpg
もっと下のほうのメッセージも必要か?

ウェットコンディションって微妙だな
なんかただ路面がぬれてるだけって代物な感じがする。
どうせならレインコンディションがいいな
でもそうするとワイパーの動作が出てくるから重くなってしまうのか
0592名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 10:08:01ID:H/Qs2uTv
リアルの話だけど本当のレインレースなんかよくできるよなーと尊敬する。
GTのレインレースのオンボードとかマジ前が見えない。
0593オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/10(水) 10:43:33ID:rziFHgOr
>>591-592
とーぜんウェットコンディションとは、雨も含むぞ!!
雨が上がって路面がラインから乾いて行く段階も入れる。
降りすぎてSCとか赤旗もな!!!!
0594名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 11:46:47ID:Ym23zUIk
何年か前のル・マンで土砂降りになったときのオンボード映像見て
泣きそうになったな何も見えんし、ありゃすげえよ
視界が悪くなるとかもやるのか?
0595名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 13:16:38ID:HgKPR21/
test
0596名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 13:21:27ID:HgKPR21/
http://tokushima.cool.ne.jp/gin2003/kuruma.bmp
こんな車作ろうと思ってるんですが同ですか?
0597名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 13:31:16ID:r2M8x0cG
>>596
全体像が見えない
0598名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 14:03:59ID:74zxVtMt
>>596
お前か、wikiに変な物体のリンク張ってた香具師は
0599オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/10(水) 16:50:20ID:rziFHgOr
>>594
おう当然だ。視界0でもアクセル抜くと追突される恐怖を表現したい。

>>595-598
メールでも送ってきたな。冗談は1回だけにしとけよ。
0600ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/10(水) 18:21:59ID:Cmc19ONY
トリ変更。
ttp://gamdev.org/up/img/3018.jpg
途中経過。といってもほぼできてるけど。
嫌いなフェラーリのカラーどす。
規格も名前も、まだ決めてないので意見出してもらえますか?
俺は、規格はFポンでもいいし、F3より上の独自カテでもいいかなぁと思っとります。
0601オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/10(水) 18:35:58ID:rziFHgOr
>>600
よう。Fネムをこの車体にするのがちょうどいいかもな!FネムのスペックはFニッポンと同じくらいだ。
モデルを見ないとわかんねーけど、なんとなくリアウィングがでかいように見える。
0602名前は開発中のものです。2005/08/10(水) 21:47:54ID:d/SEXEPy
>>596
こういうことでしょ
http://gamdev.org/up/img/3019.gif
0603車高男爵2005/08/10(水) 21:58:41ID:Ps6Cx1IQ
>>602
ワロタ
0604名前は開発中のものです。2005/08/11(木) 14:51:24ID:omzEMfiS
今日はいまだ1レスもついてないな

>>601
レインの場合はワイパー動かしたりするのか?
あと、C1の道路のつなぎ目の金属部分はもちろん滑りやすくなるんだよね?

AIのセッティングについてもどんな風にAIがセッティングを決めていくのか教えてくれ
(漏れには高度すぎて仕組みすら予想ができない)
0605オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/11(木) 21:14:12ID:ct9byboY
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、どーも。
         |  i_,,,,_  __゙l |   超AIがなかなか学習しねーのだが、まあ大丈夫だ!
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   
        /'') ..., '‐-‐、.j    >>604
        / ,‐!::...`'''''''`ノ      ワイパーも動きまくりだし、金属もすべりまくりだ!
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ    
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  AIのセッティングは、たとえばアンダー/オーバーについては 
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、 それに応じてチョロチョロパラメータを変化させながら実際に走って調整させる。
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l  人間のセッティングを参考値にさせてもいいかもな!
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|  だから、この部分はそんなに高度ではない。
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|  
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、  では、な。
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0606名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 00:16:50ID:SV29WTWx


  昨日の書き込みは2件でした。

  しかも1件は作者自身のものでした。

  過疎スレに認定いたします。

0607名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 00:44:17ID:YQk3VPBe
もともと過疎板だからこんなもの。
ちなみにこのスレはLap16だが、おそらくこの板の最長老だと思う。
0608名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 01:03:36ID:Xx4tiaXV
だってよ更新しねーんだもん
0609名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 01:52:45ID:6L0lUFnp
AIがとまらない
0610名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 03:29:52ID:jrcjKbv7
>>609
誰かがそれ言うと思ってたぜ。
0611名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 03:47:23ID:scgv/DvL
言いたかったくせに
0612オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/12(金) 06:04:32ID:WN4KG5N5
            ,,,,,、-rー--- 、,,_           >>606
          _、-'"~ ̄         \_      最近なんか必死に過疎認定したがってる馬鹿がいるなプゲラチプー!!
         /                \    てめーの瞬殺糞スレと違ってここは耐久レースだっつーのカスが!
       /               __ \   
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ   
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,  >>607
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,   何LAPだろうが作戦完了まで誰にも止められねーぜ?
   /    ./     丶●、           |   |   さらに次の作戦も準備中なくらいだ。
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |   
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .|  >>608
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|  更新のねぇ開発作業中はマッタリ待ってろ。
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /  
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿 
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./     
 _,,/   \     ::::/--フ"      /   あぁっ?氏ねよカス
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \
0613名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 07:21:03ID:10TwB6Xp
>>612
過疎といわれて怒り心頭なのがバレバレ・・・
0614名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 07:50:21ID:zdq3OlNR
>>612
テルミはAAでも怖ぇなw
オレーがんがれ
0615名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 08:27:47ID:roU+Szfl
誰か中学の写真保存してるやつうpしてくれねぇか?
過去スレ見てたら興味でた
0616名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 09:08:55ID:xFAGzEoY
http://members.aol.com/tennenmario/
0617名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 09:23:10ID:+vk07COr
感覚で申し訳ないのだが…

平らな金属路面(マンホールの蓋みたいに凸凹してないやつ)は、
雨の降り始めは激すべりだが、十分雨が降ると、
グリップが戻ってくるような気がする。
(といってもアスファルトよりすべるが)

ゲームで再現して欲しいとかじゃなくて、
そんな気がしませんか?雨で走ってる人。
0618オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/12(金) 11:02:07ID:WN4KG5N5
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i, >>613
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ  バレバレも何もあからさまに怒り心頭だヴぉぐぇが!!!
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  俺はテメーラのような腐った奴が嫌ぇなんじゃこのビチグソめ。
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  朝っぱらから怒らせんなよな。
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | >>614 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  |  ども。応援は歓迎する!
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  | >>617
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |   降りはじめは油が浮いてすべりやすいとか言うよな。
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    μはいつでも簡単に変えられるからそういうのも対応可能だ。
0619ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/12(金) 12:15:04ID:sY2RjnnE
ttp://gamdev.org/up/img/3023.zip
外観モデルほぼ完成しました。
テクスチャはこんなもんで勘弁してください。(^ ^;;
あと、コックピットモデル作って完成版うpします。
0620名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 12:37:28ID:Xx4tiaXV
>>619
なんかサイドポンツーンでかくないか?あとコクピットが狭すぎるような
独自形式だからいいじゃんと言われればそれまでだけどな
0621ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/12(金) 12:53:40ID:sY2RjnnE
>>620
サイドポンツーン横幅がでかいんでしょうか?
自分ではこれくらいかなーと思ってたんですけどね。
コックピットはちょっと狭いですね。
0622オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/12(金) 13:00:58ID:ltig8zCC
>>619-621
コックピットは、今うpするミカハッキネン人形がきっちり入るようにするように!!
他をそれに合わせればいい。
0623ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/12(金) 13:03:41ID:sY2RjnnE
>>622
おぉ、ミカがフェ○ーリに乗るのかww
0624名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 13:04:02ID:Xx4tiaXV
>>621
いや、サイドポンツーンというよりラジエーターのインテークがでかいのかもしれん
0625ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/12(金) 13:09:03ID:sY2RjnnE
>>624
そうかも。インテーク部分はF3から流用してから、イジってなかったからな。
0626名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 13:13:38ID:ofQ6caTo
エキゾーストの位置はここでいいのか?
それと、イグニッションはどうするんだ?
0627オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/12(金) 13:29:34ID:ltig8zCC
うpしたぞ。借り物をテキトーに改造したものだが、正式なものもこんなサイズになる。
http://www3.atwiki.jp/ore1gp/pages/8.html
↑ここのmika.zipな。

>>623
とりあえずこれしかねーしな。
後でAI用のメットテクスチャとキャラ設定なんかを募集する。
0628ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/12(金) 13:36:38ID:sY2RjnnE
>>627
うpサンクス!

サイドポンツーン周りを弄ってたら、どんどんF1化していく。
もうフェ○ーリF1-2000に似てきた。これでいいのか?
0629オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/12(金) 13:59:48ID:ltig8zCC
>>628
できれば現Fニッポンに似てると都合いいんだけどな。
↓ここに写真がいろいろある。
ttp://www.f-nippon.co.jp/mk/index.html
0630ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/12(金) 14:25:49ID:sY2RjnnE
>>629
そうか。じゃあまたがんばってみる。
って、ミカ人形かなりサイズ小さいのな。驚いた。
0631オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/12(金) 14:35:51ID:ltig8zCC
>>630
まあ独自フォーミュラならいいんだけどな。Fネムに使うならFニッポンっぽくしたいって話だ。

>サイズ
ore1gpの1ユニット=1mの単位だとあのぐらいの小ささになる。
0632ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/12(金) 15:25:06ID:sY2RjnnE
>>631
俺は今のFネムのモデルで十分良いと思う。
だから独自形式にしようかと迷っている。
それならカテゴリ的にF3とFネムの間くらいか。
0633名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 16:43:12ID:sibC5Nho
ワールドなんとかバイ ルノー のダラーラシャーシが結構かっこいいと言ってみる
F-ニッポンよりもちょっと古い感じがするけど独自路線ならああいうのが良いかも
0634名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 17:16:54ID:+vk07COr
最近DTM見てるんだけど、車カッコイイ。
0635名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 18:42:53ID:r9UpRWns
スポーツの為に鍛えてある人間の体がかっこいいように、勝つ為にまっすぐなレースカーがかっこいいのは当たり前なのさ。
0636名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 20:04:22ID:DePaUADk
>>596
こういうことでしょ
http://gamdev.org/up/img/3025.gif
しかし、かなり流れに乗り遅れた。
0637名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 20:28:06ID:qARbvbEa
winampのスキンかよw
0638名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 21:20:27ID:scgv/DvL
レースカーのボディはスポンサーに真っ直ぐだよ。
0639名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 23:34:37ID:2wALWxQI
   ??■      ??          ?
  ??▼??■? ??           ┃
 ?? ?  ??                 ??
  ??  ???                 ??
  ??? ?? ?         ???????■
  ??? ??????? ???■?■? ?▼?
  ???????■??  ▼?????▼ ??
   ??????   ▲         ? ┃
   ????   ????????       ┃
    ??????▼?■?   ???   ┃
    ■????? ? ?▲?◆?    ┛ 馬鹿にはコピペできないカーネルおじさんです
      ■?? ???????▼?   ┃
       ???▼????        ??
       ???????      ▲   ?━????
      ??■?■??     ?■?          ━???
   ???? ■   ???▲????
0640名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 23:35:23ID:2wALWxQI
   ??■      ??          ? 
  ??▼??■? ??           ┃ 
 ?? ?  ??                 ?? 
  ??  ???                 ?? 
  ??? ?? ?         ???????■ 
  ??? ??????? ???■?■? ?▼? 
  ???????■??  ▼?????▼ ?? 
   ??????   ▲         ? ┃ 
   ????   ????????       ┃ 
    ??????▼?■?   ???   ┃ 
    ■????? ? ?▲?◆?    ┛ 馬鹿にはコピペできないカーネルおじさんです 
      ■?? ???????▼?   ┃ 
       ???▼????        ?? 
       ???????      ▲   ?━???? 
      ??■?■??     ?■?          ━??? 
   ???? ■   ???▲???? 
0641名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 23:36:53ID:2wALWxQI
   ??■      ??          ?
  ??▼??■? ??           ┃
 ?? ?  ??                 ??
  ??  ???                 ??
  ??? ?? ?         ???????■
  ??? ??????? ???■?■? ?▼?
  ???????■??  ▼?????▼ ??
   ??????   ▲         ? ┃
   ????   ????????       ┃
    ??????▼?■?   ???   ┃
    ■????? ? ?▲?◆?    ┛ 馬鹿にはコピペできないカーネルおじさんです
      ■?? ???????▼?   ┃
       ???▼????        ??
       ???????      ▲   ?━????
      ??■?■??     ?■?          ━???
   ???? ■   ???▲????
0642名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 23:41:09ID:2wALWxQI
誤爆
0643名前は開発中のものです。2005/08/12(金) 23:43:55ID:t9FGXc22
嘘を吐け
0644名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 00:15:53ID:83iTST7p
お、AIの練習風景スクショがうpられてる

八日市サーキット縁石でかいなw
0645名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 00:17:08ID:83iTST7p
八日市じゃなくて八日町だったorz
0646オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/13(土) 05:36:46ID:+A+ez4/H
             ____
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\   >>642
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ  女々しい姑息な野郎だな。
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ  煽り返されてしばらくコピペ荒らしってのは毎回のパターンだが
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;|  誤爆とか言い逃れこきやがったのはテメーだけだ。
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|  とことん性根が腐ってるな。相手すんのもダリーわカス
       .|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/ _        );;;;;|  
       |;;;_;;;;;;ノ         ' ̄ヽ:;:;:;|  
       |::::::::|              );;;;|  >>644
       .|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ  まだ超AIもバカだから、でかい縁石のほうが都合よくてな。
        |::::::::|        _   /;;ノ
        |:::::::ゝ    、_/_ヽ_, 丿;ノ
        ヽ:::::人     ヽ 二ノ /
             \        /
               ` ー ─ ’
0647車高男爵2005/08/13(土) 11:59:45ID:Wq1Il1Ll
まだ走るだけって車間の遠慮も無し?
0648名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 12:05:26ID:9gDXJh/i
糞AIが荒らしシステムを搭載してインターネットを媒介し増殖しているのか
0649名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 20:43:43ID:Q7wdmq3L
誤爆くらい許してやれよw
0650名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 21:04:11ID:GXVrbSxF
>>646
八日町サーキットでAIを勉強させて、他のコースは普通に指標を置くだけで走るようになるのか?
あ、今の段階でも指標だけで動かしてるのか
とんちんかんな発言スマン

>>649
自演乙って言われるぞ
0651オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/13(土) 21:26:45ID:+A+ez4/H
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ   よ!
     /       /i \   ヽ     >>647
    | | /////.∧ | | | | ∧ |\、    ああ。まずは思い通りの走りができるように基本を鍛える。
    | | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ    そうなれば他車が出てきても対応できる。
    | .|| ||  `ー'(、●^●,)ー'∴∴ヽ
   |  | || ∴∴ ノトェェイヽ ∴∴∴l >>649 
   .|  | ||∴∴∴ ヽ`ー'ノ∴∴∴/   自演乙!!!!!!!!!!!!!!!!
   | i ゝ ∴∴∴  '⌒ヽ∴∴ ノ 
  //∧| \__ '、__,ノ_/
>>650
指標は置くのではなくて、自動的に作られる。人間の記録からも取り込めるぞ。
だから他のコースでもそれぞれある程度学習が必要だ!
八日町では、基本の動きを学習して、それぞれのコースでは最適ラインとかを学習する感じだ。
0652名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 21:45:55ID:0yAAQpTn
自演じゃないんだがなw
0653名前は開発中のものです。2005/08/13(土) 21:56:20ID:2oKzlmQs
しらんがな(´・ω・`) 
0654名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 02:41:23ID:PkFag0ES
FネムってFポンぐらいのスペックなのか
外観は思いっきりマクラーレンメルセデスだけど

AIは稀にスピンとかドライビングミスするように将来的になってほしいけど…難しそうだな
0655名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 03:46:24ID:adE9J5oI
>>654
精神力とかのパラメータもあって、プレッシャーとかかけるとミスこともあるように作るらしいぞ
0656名前は開発中のものです。2005/08/14(日) 04:33:03ID:0PFQQsqW
ナムコのレースゲームにそういうシステムあったな。
敵車の後ろについてると敵車のパラメータが減って、零になったらクラッシュする、みたいな。
0657オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/14(日) 05:05:21ID:1S3YlYbF
おはよう!!!!

>>654
ああ。そういう理由もあってFネムのモデルは替える。

>>654-655
AIのミスやスピンは難しくねーぞ。AIは実際に仮想的な眼で状況を見て
それぞれ固有のキャパシタの範囲で状況判断と操作をする。
例えば後ろを気にする必要が出た場合、キャパシタの低いAIは前がおろそかになって
自然にブレーキングなどの判断と操作でミスが出てくる。
まーそういうのがいろいろ組み合わさって自然に効果が出てくるはずだ。期待しろ!

>>656
そーいう糞みてぇな実装はしない。あくまで自然にボトムアップに徹するぞ。
0658名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 10:28:56ID:7Prck0fm
>>649
自演乙!!!!!!
0659名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 17:34:30ID:qAW7+UxR
>>657
いっそのことモデル変えないで
F1スペックまで上げてしまうってのもありだと思うのだが、
後々F1もやるんだろ?
0660名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 17:36:44ID:ZAff3Gms
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < オレーそろそろマダー、フォォー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
0661名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 21:07:54ID:NVC9Qasn
AIってみんなで育てられないもんなの?
0662オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/15(月) 22:41:42ID:+7iWfOzT
どーも。

>>659
ああ。F1スペックのはこれも手直しして使おうと思ってる。
フェラーリももらってあるしな。

>>660
急いでるんだが遅れている。まったり待ってろ。

>>661
ユーザーの記録を手本にするから育てるといえば育てるだが
どっちかというと勝手に育つ感じだ。
このあたりで、何かこうしたらいいとかあったら家。
0663名前は開発中のものです。2005/08/15(月) 23:34:58ID:5sHQpOpX
敵にタックルしてでも勝とうとするとか、わざと敵のまえに出て妨害するとか。
んでもって、タックルし損なって壁にぶつかって自爆。
ついでに、再始動を試みる
0664名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 00:03:55ID:0sR7lnZc
ストレス値を設定しといて、レース中溜まりまくると捨て身になるAIは怖そうだなwwwww
0665名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 00:09:02ID:XFQ2GnqP
>>664
のストレス値とか使って、キレたら>>663発動とか
0666名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 00:10:43ID:XgdJ6qg0
そういう荒々しいAIこそがオレースには欲しいよな
0667名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 08:03:18ID:XUoAXIDn
タイヤを温めようとして、キルスイッチ押しちゃうお茶目なAIキボンヌ
0668名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 10:30:28ID:rvFQizNs
首都高公式にこんなのあったぞ。
ttp://mexhsw.dyndns.tv/stream.html
0669名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 14:37:20ID:bak7EfQk
そういや後々作るであろうセーフティーカーもAIで動くのか?

>>668
カメラの位置高いな、1BOXの屋根にカメラ固定して撮影してんのかな
0670オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/16(火) 17:00:28ID:V7hmPNX1
      _____   >>663-666
  ヽl/::::::::::::::::::::::::::`.:.、   ストレスなどの感情値は入れるぞ。顔アイコンで感情を表示させることもできる。
.  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ  ラフプレイは一歩間違えると糞レースになってしまう危険があるが
 /::::::::::::://      ヽ`y′実際のレースでもそういう奴いるから、それもありだな。
 |::::::::::::/  / ̄`ヽ/ ̄ヽ|  
 |(6\|.─|.  > |・  || >>667
. V     ヽ.__ノっ.__ノ|  そんなことする奴は、あんまりいない。
  ヽ.     ___   |   
   \    \__ノ /  >>668
      ` ー─── '´    おう。そっちの方面の動画はなかったからちょうどいいな。
>>669
ああ。
0671名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 18:18:45ID:VSgAzLMW
92年のモナコであった
マンセルvsセナ並のすごいバトルができるAIキボン

<チラシの端>
東関東道の潮来から湾岸線の大黒JCTまでのコースを誰か作ってくれないかなぁ
</チラシの端>
0672名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 18:28:09ID:a3tw1SPJ
フォーメーションラップで緊張してスピンしちゃうセーフティーカーキボンヌ
0673名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 18:34:33ID:J2At7+qu
ストップした自分のマシンに消火器かけようとして
オフィシャルカーに轢かれちゃうAIキボン
0674名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 19:21:20ID:2As2we2c
test
0675名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 19:22:13ID:2As2we2c
test
0676名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 19:26:48ID:3COcz/9Y
>>674-675
開発中のAIか!?
0677名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 19:43:33ID:cNPHLGlE
AIって最終的にはどのユーザーも同じものになるのか?
0678名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 19:45:07ID:Sev7joPU
pest
0679名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 20:13:19ID:cNPHLGlE
>>678
出来損ないのAIキタコレ
0680オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/16(火) 20:18:36ID:V7hmPNX1
   ∧_∧            ((   インテリセンスが死んだんだが、なんとかなんねーの?
   ( ´Д`)            ) )  ダリーよ。
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴∵  ←>>2As2we2c
    .(__)__)       //》||ヾミ\
>>671
ああ。バトルを楽しめるってのがコンセプトのひとつだからな!

>>672-673
んなもんねーよ!たぶんな。

>>676
そこまで馬鹿ではない。

>>677
ローカルにいる奴は同じものにはならないはずだ。鯖からDLするやつはだいたい同じだ。
0681名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 20:34:12ID:z/tJQCos
>インテリセンス死亡

.ncb ファイルを消してみたら?
0682名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 20:44:00ID:b7U6818d
不意に神風アタック使ってくるAIキボン
0683名前は開発中のものです。2005/08/16(火) 21:28:31ID:ZI3VD0j/
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩ アイゴー!!
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''    /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|

0684オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/16(火) 21:37:55ID:V7hmPNX1
>>681
それはもう試したが駄目だったんだが、さっき別の原因を見つけて解決した。
引数の変数とdefine定義がかぶってたらしい。まーとにかくどーもな。

>>682
糞ゲーじゃねえか。
0685名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 02:25:44ID:bPIYUw5n
      ∧_∧
      ( ´Д`) 
     /    \     
  __| | 685 | | __ 
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0686名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 09:16:03ID:uv9g3f0H
>>685
なんか言えよ!
0687名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 09:18:45ID:HH277eZt
      ∧_∧ ∩
      ( ´Д`)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
0688名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 09:22:28ID:96uuApmQ
>>684
インテリセンス無いとやってらんないよな。
俺は記述ミスですぐ動かなくなるから逆にデバッガ代わりにも使ってる。

ブチギレ金剛AIマダー?
0689名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 09:52:47ID:W++8t9v7
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/08/13/104,1123860573,42331,0,0.html
ワロタ
0690名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 20:58:39ID:y2Wg2Gv9
開発ロードマップ的には
AIの登場でαからβ移行するんだな
今週中にAI登場verが来ることを期待する
0691名前は開発中のものです。2005/08/17(水) 22:15:50ID:9SyLjocX
>>689
flatoutの移植か。変なタイトルに訳すもんだな。


久しぶりにOre1やったけど、すごく良くなってた。
オレー&みんなガンガレ。超ガンガレ。
0692オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/18(木) 06:05:27ID:TmXd016y
      ∧_∧ ∩        どーも。
      ( ´Д`)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|  進行状況だが、AIの教習所レベルがまだ終わっていない。
      ヾヽ  /\⌒)/  |  1〜2車身ずれかますことがあるからな。
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|      仮免ぐらいになったら、いったんうpするぞ!
       ´  |      |
>>688
たまに候補でてくんのに、すげー時間かかることあるけどな。なんでだろうな。

>>689
なんか前そんなやつの動画見たな!

>>690
AI入れてもそこそこレースになるまではαのままにしておく。
βにしたらベクターあたりにうpする予定だ。

>>691
応援感謝!
0693黒旗 ◆02kTTKDxAI 2005/08/18(木) 16:22:38ID:m+ywzXCZ
お久しぶりでございます。
http://gamdev.org/up/img/3037.zip
なんとなく作ってみましたので、よければ使ってください
ネタと技術が追いつかないため中途半端な出来ですがorz

練習走行でGC8を使って止まってるGT-Rにぶつかると遅くても一気にグシャけるけど
これは対マシンの剛性のバグなのか?
AI搭載verまでに直っていてほしい
0694黒旗 ◆02kTTKDxAI 2005/08/18(木) 16:23:55ID:m+ywzXCZ
↑で添付してあるのは改造ロゴ集です。
連投スマソ
0695名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 17:35:17ID:H7c2l22C
GTもやっとPS3で6台以上でのちゃんとしたレースが出来るようになるのか…。
でも、CPUカーは列車のごとく、綺麗に連なって走るだけなんだろうな。

でもさ、不思議なんだけど、オレGPの進化の方が興味あるんだよなぁ。
手軽に遊ぶにゃ、GT3や他のコンシューマーソフトのカーゲームでいいんだけど…。
それって、なんかお店で焼肉食ってるとか、大きなお祭りを見に行ってるって感じで、させて貰ってるって受身なイメージなんだ。

それに対して、オレGPは自分達でワイワイ海辺でバーベキューや、地元のお祭りにワイワイ参加して神輿かついで大騒ぎって感じで楽しい。

どっちが、正解ってわけじゃないんだろうけど、俺はオレGPの方にワイワイ参加してる方が楽しい。
よって、俺も車モデリングに挑戦する。s600やトヨタ800など旧車に挑戦したい。
だが、素人なので期待しないでくれ…。

オレー、頑張れ。
0696名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 20:27:15ID:ACO/Xoqc
>>963
おいいいいいいいい
2chねらーなんて二次元loverじゃないのかーーーー
0697名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 20:37:32ID:lKx4Kivv
しかしこれ、ベクターに上げるんだったらギリギリのロゴとか
何とかしないとまずいんじゃないか
0698名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 20:39:52ID:P1+zd6QZ
上げなければいいのでは
0699名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 20:45:37ID:qhRdpet8
>>963
惨事はスレ違い
0700名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 22:57:42ID:mthj9i3e
ベクターに出すなら2ch独特の箇所は全部修正だね
07018922005/08/18(木) 23:07:04ID:5ZESMSsm
峠路面カクカクなんでさらに改修。
http://gamdev.org/up/img/3040.jpg
短いかな
0702名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 23:27:24ID:YOSmsh6Q
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1099119021/l50
オレーがここで大人気
0703名前は開発中のものです。2005/08/18(木) 23:44:21ID:ACO/Xoqc
Vectorだって2chっぽいゲームとかたくさんあるぞ

>>702
こっちの住人が顔出してるだけじゃね?
0704名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 00:08:11ID:lVmPoLcJ
2chっぽいんのはぜんぜん構わんと思うけど、
実在の会社・製品のロゴそっくりで、許可を得ていないのはまずいんではないかと。
「まずい」っていうのはベクターが通してくれないかもって意味。

まあそういうデータは別配布にすればいいと思うが。
0705名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 01:29:22ID:tAg1Xm+a
ここのところのソフトの動向を見てるとここにいる
眠れる獅子が目を覚ましそうな予感も覚えるもんだ。
そりゃ腕も大事だろうけどツールって大事だべさ。
0706名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 03:12:35ID:oY2cGSVO
2chぽいのはまずいだろ?
それだけでソフトのレベルが低くなる。
ただでさえ低いのにこれ以上に(ry
0707名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 03:21:58ID:QU8ntNx4
まずオレーの言葉遣いから何とかしなきゃな
0708オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/19(金) 06:12:56ID:OIdtA1rr
      ∧_∧ アー ダル
      (  ´Д`)      >>693
    /  俺  \      乙!実にイイぞ。無言パワーは特にいい。
   / /\   / ̄\     衝突の件は後で確認して修正する。
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)  >>695
  ||\            \ いい例えだ!オマエラは家ゲー馬鹿と違ってただ祈って待つだけじゃねーからな!
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 参加しても遊んでも楽しく2倍お得だぜ!!
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  さらに市販品よりいいモノができるしな!
     .||              ||   
>>701
やってみないとワカンネーが、たぶんいいんじゃねえかな。勾配の変化部分は気をつかう必要がある。

>>702
よースゲーじゃねーか俺!でも荒れるから他スレでは控えろ。
0709オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/19(金) 06:21:10ID:OIdtA1rr
     ____   ベクターについてだが、オマエラなんか勘違いしてんじゃねーの?
    /∵∴∵∴\  
   /∵∴∵∴∵∴\ >>704
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  本体はほぼオリジナルで固めている。後はヤマサキだけだな。
  |∵∵/   ○ \|  そのためにMODと分離してんじゃねーか。
  |∵ /  三 | 三 | 
  |∵ |   __|__  | >>705
   \|   \_/ /  意味がわかんね。
     \____/
>>706-707
はぁ?レベルについてはあそこはノーチェックだ。
お上品さにこだわらねえと、レビューとかの特集とかは無いだろうが俺はそんなもんはどうでもいい。
だが、オマエラのような勘違い野郎が多いため、ベクターにあるというだけで評価が付くことはあるな。
0710名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 07:09:16ID:fm5cdkoj
フリーウェアレビューの作者欄一行目に
「よう、カスども!オレーだよ!!」
きぼんぬ
0711名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 11:15:40ID:jduYp974
紹介欄もオレー節炸裂だろうな
俺としては是非とも>>1の「草野仁AA」を入れて欲しい
0712車高男爵2005/08/19(金) 11:37:28ID:xXp83p2j
>>701
真っ直ぐ突撃しても走れそうなS字、見えない壁でも作るんですか?
0713名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 16:03:05ID:kd+UILHv
一撃粉砕トラップ置くんじゃね?
0714名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 16:05:54ID:kd+UILHv
Vectorに置く時はいきなり本名で
「3Dのレースゲームです。車の挙動などにこだわっているのでぜひプレイしてください」
みたいに低姿勢に変わってるオレーも見てみたいぜ
0715名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 16:35:18ID:99RJPz+I
大野冷蔵
0716名前は開発中のものです。2005/08/19(金) 16:45:55ID:jduYp974
大河原礼二
0717オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/19(金) 17:51:20ID:OIdtA1rr
                 ((俺 ))            >>710-711
              ___(´∀` )____        俺は厨房と違って空気が読めるからな!
       __/___     _____, )__     広報活動は的確に行う。
       〃  .//    /    /     / /   〃⌒i  残念だがあの欄は複数行AAは使えねえと思う。
       |  ./ /     /    ./     / /     i::::::::::i  
 ___|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i  >>714
[__]___|   / /-、 .\_.  /     Uし'[_]       |  「オレー軍」で作者登録してある。
 | ||     |   / /i  i    /         | ||      |  
 | ||____|___/ / .| .|\_ノ______..| ||      | 
 |(_____ノ /_| |_________..| ||      | >>715-716
 | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」   shine
 | ||    (_/   / i                   | ||    | || 
 |_||        / .ノ               |_||    |_|| 
          (_/                       
0718名前は開発中のものです。2005/08/20(土) 13:09:24ID:iyp3/V6j
気がついたんだよ、このゲームのもっともダメな部分に


それはOre1GPと言うネーミング
0719オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/20(土) 13:30:56ID:n2k7+a0c
              >>718
      ∧_∧     馬鹿なオマエは既に忘れているだろうが
      (  ´Д`)    前にオマエラから取ったアンケートの結果
    /     \    とりあえずOre1GPに落ち着いたんじゃねーかぼけ。
   / /\   / ̄\   もともとはただの作戦名だった。
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \  
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0720名前は開発中のものです。2005/08/20(土) 14:07:24ID:DxoWogZv
>>719
オレー、アンケートで思い出したんだが
前の受験のとき、どうやって勉強してた?気になる。

あと、開発がんばってな。
0721名前は開発中のものです。2005/08/20(土) 14:39:41ID:4NrHqjr+
>>718
これのことか?
>WWG: VULPS Ors1 GrandPrix $36(AUS)
>Windows XP, 2000, ME, 98, 95
>Pentium 266 or equivalent
>32 MB RAM
>250MB available hard drive space
>4X CD-ROM drive
>DirectX compatible video and sound card
0722名前は開発中のものです。2005/08/20(土) 16:36:00ID:B/1KmDoa
Ore1GPと言うネーミングよりも、オレーって言う名前がダサい。
0723名前は開発中のものです。2005/08/20(土) 16:40:21ID:VgTJBOGL
じゃあ何か?
セリヌンティウス元帥だったら良かったのか?
それもキモいじゃん
0724名前は開発中のものです。2005/08/20(土) 16:42:16ID:Q9R/87XN
そんな議論正直どうでもいい
0725オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/20(土) 17:26:28ID:n2k7+a0c
>>720
別に普通に勉強しただけだ。

>>721
ちょっと気になったが、ぐぐってもでてこねーぞ。

>>722
厨房シネや!製品名はともかく俺の名前なんかどーでもいいだろうが。
しかもシンプルでいいネーミングだ。

>>723-724
まったくだな!
0726名前は開発中のものです。2005/08/20(土) 18:13:40ID:8iPAeuv4
セリヌンティウス元帥って誰だ!
0727名前は開発中のものです。2005/08/20(土) 19:09:37ID:97FYhh9R
メロスの竹馬の友
0728ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/20(土) 19:11:51ID:cmFU11x/
ttp://gamdev.org/up/img/3047.zip
ようやく完成版できました。少しの間、PC触ってなかったもので。
オレー、このモデルはどう使ってもらってもいいです。加工してもいいですし。
0729名前は開発中のものです。2005/08/20(土) 20:34:24ID:eKZvVGQJ
今日はオレーチェック回数多いな
順調にAIが育っているのかな?
0730名前は開発中のものです。2005/08/21(日) 02:56:11ID:ttg3lu4x
ore1GPでいいじゃん。
0731オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/21(日) 06:00:28ID:fZY1lSNV
>>728
乙!使わせてもらおう。

>>729
そうでもない。まだすげー遅いんだよな。
今日は少しデータ構造を変えて試してみる予定だ。
うpはまだもう少し先になるぞ。わりーな。

>>730
ああ。定着したからOre1GPでいい。
0732名前は開発中のものです。2005/08/21(日) 06:48:33ID:G5I4hpUh
なんかすげーウズウズする
0733 ◆..ore1ctHw 2005/08/21(日) 08:00:34ID:TTreQkYB
おやすみ・・・
0734名前は開発中のものです。2005/08/21(日) 21:14:54ID:HiI8wcwH
1. プロフェッショナルレベルのC/C++スキル 
2. 線形代数、力学、解析学を始めとする高度な数学的教養 
3. レンダリングアルゴリズム、グラフィックスハードウェアに関する深い造詣 
4. TCP/IP・サーバ/クライアント型ネットワークに関する深い造詣 
5. リアリスティックなテクスチャと3Dモデルの製作スキル 
6. 躍動感溢れるキャラクタアニメーションの製作スキル 
7. ゲーム性に富んだレベルデザインの製作スキル 
8. テンポの良いBGM、臨場感のあるサウンドの製作スキル 

オレーは?
1. ☆☆☆☆☆ 
2. ☆☆☆☆☆ 
3. ☆☆☆☆☆ 
4. ☆☆☆☆☆ 
5. ☆☆☆☆☆ 
6. ☆☆☆☆☆ 
7. ☆☆☆☆☆ 
8. ☆☆☆☆☆ 
0735名前は開発中のものです。2005/08/21(日) 22:18:53ID:Oscrucod
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <☆は10で満点だクマー
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0736名前は開発中のものです。2005/08/21(日) 23:01:26ID:fXBrKecY
オレーは
1. ★★★☆☆
2. ★★★☆☆
3. ★☆☆☆☆
4. ★★☆☆☆
5. ★☆☆☆☆
6. ★☆☆☆☆
7. ★☆☆☆☆
8. ☆☆☆☆☆
0737名前は開発中のものです。2005/08/21(日) 23:30:08ID:OdKVW4up
んな事やってると、あたたとか言い出す輩が出てくるからやめとけ
0738オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/22(月) 00:06:33ID:92QwR98G
           _ A_A      売るセーバか
        / ̄  ( ・∀・)⌒\  ダリーことしてんじゃねーよ。
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|   Hammer     |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// >>734-735∵ヽ\

0739オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/22(月) 00:08:03ID:92QwR98G
                  _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ />>736
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
0740名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 00:24:50ID:LepeTKKq
オレーはAI育ててる間にもちろん登場車種増やしてるんだよな?
0741名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 00:48:13ID:RGWeQzn+
               .,Å、
            .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
           o| o! .o  i o !o
          .|\__|`‐´`‐/|__/|
           |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       / ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
     /;:;/     キングカメイソス     ヾ
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |     
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  <そろそろうpまだ?
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/
          `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../
0742名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 00:51:58ID:RGWeQzn+
炎上2台
 ・NSX 赤 (黒こげで灰になってる ドア形状からほぼ確定か)
 ・シビック 黒 (側壁にへばりついて半分黒こげ)

後続3台
 ・ロードスター 赤(車板住人) ttp://hw001.gate01.com/kanapapa/
 ・NSX 銀
 ・シビックR 白

 ・ランエボIV  銀  無傷?

現場付近地図
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.37.58.804&el=135.39.56.002&la=1&fi=1&skey=%BD%BD%BB%B0%C6%BD&sc=3

状況図
ttp://www.imgup.org/file/iup73318.jpg

写真、動画
ttp://ca.c.yimg.jp/news/1124612391/img.news.yahoo.co.jp/images/20050821/maip/20050821-00000019-maip-soci-view-000.jpg
ttp://www.asahi.com/photonews/image/gallely/OSK200508210031.jpg
ttp://vip.jpn.org/uploader/source/up0849.jpg
ttp://www.imgup.org/file/iup73100.jpg
ttp://www.imgup.org/file/iup73119.jpg
ttp://www.imgup.org/file/iup73138.jpg
ttp://news.tbs.co.jp/asx/news3099474_12.asx


おまいらore1gpだけにしとけ
0743名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 07:35:37ID:fqK3Zle2
そろそろ新しいコースがほしぃよなぁ

>>742
それクルマ関係のスレに結構張られてるな
アニメの仁Dスレでも見た。
で、その状況図に疑問、EK8って書かれているけどそれEK9じゃないの?
RはEK4とEK9だったと思うんだけど、EK8はフィリオで4ドアじゃない?

ちょっと調べただけだからわからないけど
0744名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 09:09:33ID:o6obkK45
仁D最高!
0745名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 11:16:25ID:PqW8Hjyf
世界が少しへいわになったな
0746名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 12:19:44ID:Ip1N0GxE
オレーはプログラム組みながらもAAのレパートリー増やしてるんだよな?
0747名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 13:28:57ID:imW4cSeT
いつもワンパターンな気がする
0748名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 16:56:20ID:I2zLw+K5
   ∧∧
  ( ´・ω・)    「ちょーウケるんだけど」
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
0749名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 17:57:20ID:kMUlzNJV
>>743
R は EK9 のみ。EK4 は SiR。
しっかし、昼間にこんなことやってたのか、奴らは。

だから、サーキットONLYの俺まで白い目でみられなきゃならなくなるんだ。
こっちはガソリンもったいなくて燃費走行に徹してるってのに。

そんなわけで、オレー。ガンバ!
0750オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/22(月) 20:59:25ID:92QwR98G
どーも暇タレども!

>>740
まあ、コーディングの息抜きのときとか、レース観戦中に少しずつ作業している。

>>742
車もったいねえeee

>>743
2つめのAI練習用の小池サーキットを建設中だ。

>>746-747
この板って行数制限とかウゼーからなかなか気にいったの使えねーぜ。

>>749
おう。
0751名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 21:05:57ID:fqK3Zle2
>>749
EK4はSIRでしたか、勉強になりました。

>昼間にこんなことやってたのか、奴らは。
こう言っちゃ悪いけど、大阪だし
0752名前は開発中のものです。2005/08/22(月) 23:02:09ID:CkFu1NU9
オレーは映画版「頭文字D」観るのか?
0753名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 18:25:11ID:xakQ0KeN
俺的BEST3    

@巨乳お姉さんトイレでオナニー    
Aロシア峰不二子    
Bウブな中学生大胆フェラ
0754名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 18:47:20ID:QS9FcSg1
MX小僧キタコレ
0755オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/23(火) 20:28:21ID:BABlQNQr
>>752
中国の実写版のやつだろ?たぶん見ねーよ。
0756:名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 21:19:26ID:5tvMuHH0
>>755
香港を中国に含めるのはちょっと・・・;な希ガス
0757名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:32:42ID:x84lanFQ
なんか活気が無いな。
宿題忙しくてインターネッツどころじゃないってか。
0758名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:36:51ID:GPdoRRh7
これで活気がないなんて、他のスレに喧嘩売ってるな(`д´)チクショー
0759オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/23(火) 22:51:27ID:BABlQNQr
フォルツァのAIシステムが、Drivatarなんて生意気な名前をつけてやがるが
俺の超AIにふさわしいもっと強そうな名前はなんかねーかな?

>>756
細かいこと気に巣ンナ。

>>757-758
俺が忙しいときはゆっくり進行でいーんだよ。おめーらが騒ぐとさらに忙しくなるからな。
0760名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:54:03ID:h82+Eurc
最速ユダ
20の倍数の指摘したスレに突撃 第2弾
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124798721/
0761名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:54:08ID:MqRBJR92
>>759 無茶運転くん
0762名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:54:09ID:U46qj1d2
20の倍数の指摘したスレに突撃 第2弾
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124798721/
0763名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:54:23ID:cbrrylRF
       以上、ラウンコの馬鹿どもの仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
もうこれでよくね?
0764名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:54:41ID:RULjwBGf
VIPからきますた
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃ 
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二
0765名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:55:18ID:xakQ0KeN
VIPからきますた
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃ 
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二
0766名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:55:30ID:v3NIno47
       以上、ラウンコの馬鹿どもの仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
0767名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 22:58:35ID:x84lanFQ
>>759
Orevatar
0768名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:00:05ID:h82+Eurc
またVIPか
20の倍数の指摘したスレに突撃 第2弾
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124798721/
0769名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:00:12ID:YWzcWagg
       以下、ラウンコの馬鹿どもの仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
0770名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:00:16ID:Dpvt3snU
VIPからきますた
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃ 
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
0771名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:00:30ID:UXftaW0Q
*     +    巛 ヽ
            〒=!   +    。     +    。  *
      +    。  |  ゚|
   *     +   / /   僕は、神山満月ちゃん!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *   。
      ,∠ヽ/> f
      /=ュヘヽ.   | *     +    。     +   。 +.
     〈_} )=o==ミ|
        /:::::《:::::::(! +    。     +    +     *
       ./:::::::,ヘ:::::::|
 ガタン ||| j::::::::/ |::::::| |||      どのアニメキャラ板
――――――――――――   http://ex7.2ch.net/news4vip/
0772名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:00:45ID:xakQ0KeN
VIPからきますた
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃ 
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
0773名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:02:31ID:lt+4Flsf
VIPからだよバーロー
0774名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:05:30ID:b99zPv/f
>>759
AI Petitとか
0775名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:11:03ID:x84lanFQ
Orevatarだお
0776名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:40:59ID:3kB5sze0
Drivator
0777名前は開発中のものです。2005/08/23(火) 23:44:34ID:FQTcg2Q0
http://m.pic.to/33u8x
077810002005/08/24(水) 00:05:44ID:pXLjz/ss
                _,. ----‐──- 、__
            /::::::::::::::::::::::::::::::;-、:::;、::::::`ヽ
           , '::::::::::::::::::::::/::::::::::/:::::V::::}::::::::::::`、
         /::::::::::::::::::l::::i::!::::::::::l「``' '"´|i:::::::::::::i
         ,'::::::::::::::::::::l:::_l_l_:l::l::::lヽ     リ::::::::::::::}
           !::::::::::::l::::ヽNVV_[下ヽ    /l::::/::/::/l
        l:::::::::::_l:::::::::F<´{:::::゚}゙     工7X::ノ::j
        l::::::::( |:::::::::!l ┴‐'′    イ::゚jヾヲ':::,'
        l::::::::::`l:::::::::ト!        └'- /:::/
         、:::::::::::、:::::::l     、_,   ,イ:::/
         \::::::::ヽ::::lヽ 、       /:/::/  ごきげんよう。
           >-、ヘ::',  ` ァ‐- <:::::/::/   比例区は「山百合会」とお書きください。
        ∠´   \ `   〈ヽ   ヾ/
        /  ̄`ヽ、    \  l \
       f:::::::::::::::::::`ヽ、   \ l   >、
    __l::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ヾ /::::::l
  /! r─‐l::::::::::::::::::l::::::::::::::::,r,ニ廿ヽ〈:::l
 l │l:.:.:.:.:l:::::::::::::::::::l::::::::::/ ′ハ` ヾ::l
 l │l:.:.:.:.:l:::::::::::::::::〈::::::::::l  /::::::ヽ l:::!
 l │l:;:.:.:.:l::::::::::::::::::l::::::::::レ':::::::::::::::::V::::l
 l │l:;:.:.:.:.!::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::L、
 l │l:;:.:.:.:.l:::::::::::::::;:へ,_::::::::::::::::::::::::l:;::'::::::ヽ    (⌒,
 l │l:;:.:.:.:.:!::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄>ヵ、l::/7フヾヽ    ヽ
 l │l.;.:.:.:.:.',::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ // ハしいLム;:}    )
 l │l:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::{ { { {    r┐}} }    , _' _、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``¬─`┴'-^ー‐┴-┴'´ ̄《〕ー--イ  ̄ ̄ ̄ ̄
0779名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 01:16:21ID:LLoeKgSn
VIPからきますた
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃ 
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
0780名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 02:25:20ID:S01lqrsd
VIPをかたったいつもの荒らしか。
0781オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 08:15:19ID:MjxyyRBf
  │,,,_       おはよう!なんか無駄ににぎやかな夜だったようだな。
  │    ̄`ヽ,   
─┤,ァ---‐一ヘヽ  >>761
文│       リ}   無茶じゃねーよ。
─┤ -‐   '''ー {!
  │ ‐ー  くー |  >>767
  │  ,r "_,,>、 ゚'}   パクリじゃねーか。俺はあのフォルツァの糞を全く参考にしてねーぞ?
  │ ト‐=‐ァ' !   そんな名前だと中身まで劣化コピーだと思われてしまう。
  │ ` `二´' 丿
  │' ー--‐f´    >>774
  │    /|\_     市ね。
  │`又´\|  |  ̄\
>>776
まんまだろ。

やっぱ超AIでいいか。
0782名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 10:07:42ID:BoAHg8bi
>>780
騙ったというよりは、利用したって感じだな。
最近私怨でVIPに嘘書いて突撃させるやつもいるし。
死んでほしい。
0783名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 10:22:54ID:j8r57n0g
やっぱり、シンプルに Driver とか。
シンプルだけど、大口 Human。

最も強力 Ore-。
0784名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 10:41:30ID:1wHK1bkG
OrAI
ORAI
0785名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 11:26:12ID:BoAHg8bi
IDが水銀だ!!!
やったぁー!
0786名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 12:13:26ID:I8osVL+X
>>785
BoAのほうに俺は反応したw
0787名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 14:48:23ID:V9Ekgtq1
超AIではかわいそうだから

EXTREME(Extreme: 極端な、過激な、最先端の)

EXperiencing and Training Ratio Embedded in Mortoring Engine
直訳すると、「自動車運転をするエンジン(プログラム)に組み込まれた、(自分で)経験の獲得とトレーニングをする理性」
0788名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 14:53:08ID:V9Ekgtq1
Experienceは他動詞だけど、略称の場合の特例で目的語欠落ってことで勘弁してくれ。
あとRatioはラテン語な。
0789エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/24(水) 15:21:51ID:V9Ekgtq1
名前入れるの忘れてた

GENSUI
General Engine with "Non-table System" and Universal Intelligence
テーブルを使用しない構造の汎用エンジンと応用のきく知性


HITOSI
High-Intellectual Type Outdistancer with Systematic Intelligence
高度の思考力をもったタイプの、秩序だった知性を兼ね備えた、敵をはるかに引き離す独走者


FUZIWARA
FUZzy Intelligence with Wide Arts and Rational Acquirement
幅広い技術と合理的な才芸をもつ、柔軟性ある知性

だんだん苦しくなってきたぞwwww
あと英語詳しい人は適当に見逃してね
ってか、画像何もつくらんでええのん?(´Д`;)何か忘れてる気がするんだけど
0790オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 15:33:50ID:MjxyyRBf
           _,___
         /   __`ヾ),_     なんだよこら。超AIより気にいるやつ出てこねーなあ。
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、   「超AI」でぐぐったら、はてなダイアリーで出てたな。
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|  知らなかったからただの偶然だが。
       | 彳  〃_.   _ヾ!/    
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   >>エレガント
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |      別に略じゃなくてもいいぞ。きどった略は好きじゃねーし。
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ     その中では「GENSUI」がまあいいな!
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__    略にするとしたら、Genius Ultra Intelligence
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |    天才超知能だ!
      |   > |、/□、/| < |
      |  i \|   / |  |o/i |
0791エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/24(水) 15:50:45ID:V9Ekgtq1
GENSUIはなんかロゴが作りやすそう。ペンティアムのシールみたいな感じの正方形で。
超AIがだぶるんなら俺AIとか?
0792オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 15:55:41ID:MjxyyRBf
>>791
試作頼むぜ。カッコイイやつな!
特に他にいい案がなければ、GENSUIにするか。
0793名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 15:56:01ID:MNuhngqo
オレーの超AI
Oree's Super-Artificial Intelligence略してOS-AI
どうよ?
0794名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 15:58:13ID:wgEALsu1
ゲーム開始時にランダムで複数のAIから選択されたら面白いかなーとか言ってみる
同じAIに何種類の行動や性格パターンを求めるよりこっちの方が簡単だと思うし
何より「またこいつかYO!」みたいな状況になると思う
0795名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:11:01ID:BoAHg8bi
君はオレー流だろ?
0796オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 16:15:56ID:MjxyyRBf
>>793
OS-AIってかっこよくねーだろ。ゴロわりぃし覚えにくいしよー。

>>794
AIは複数タイプあって、COMドライバーはそれらの組み合わせで作られる。
だから「またこいつかYO!」の対象は、COMドライバーそのものでいいんだ。
ちゃんと名前つくしな。COMドライバーの名前は後で募集する。
今、決めてるのはAIシステムそのものの名前だ。
0797オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 16:18:49ID:MjxyyRBf
AIシステムの名前なんか何に使うかっていうと、宣伝目的だ。
「独自の新技術GENSUIを搭載した〜〜なんちゃら〜」とかに弱い奴はいるからな!
0798名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:21:38ID:hurhKDrm
オレーが意外にいやらしい奴だと判明。
0799名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:25:16ID:BoAHg8bi
オレーテラワロスプギョリング創世記ング
0800名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:29:41ID:RN1Ak7vR
人工知能君1号
0801名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:31:37ID:1wHK1bkG
ORAI
オレエーアイ → オーライ、往来
0802名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:31:51ID:BoAHg8bi
メカオレー
0803名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:35:40ID:72tvJwE0
驚愕的俺流人工知能
0804エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/24(水) 16:36:02ID:0adPjwhh
ほいよー
ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0159.bmp
0805名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:39:42ID:RN1Ak7vR
運転知性体28号 〜良いも悪いもオレー次第〜
0806名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:42:08ID:0adPjwhh
運転知性体は雪風っぽくてヨス
てか、超AIって勇者王シリーズかよwwwww知らんかったwwwwwwwww
0807名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 16:46:14ID:72tvJwE0
俺制作了的最高的人工智力
0808オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 16:57:45ID:MjxyyRBf
>>798
アホか?俺は最初から常に我が軍の発展のために広報も含めて十分に戦略を練り続けている。
だが単純なオメーらまでもが、名前なんて表面的なことに惑わされねーように名前の使用目的を書いた。

>>799-800
却下だ。

>>801
悪くはねーけど、GENSUIよりインパクトがねーな。

>>802
それはCOMドライバーの名前に使おう。

>>803,807
中国語っぽいな。あまり好きではない。

>>804
さすがだな大佐!!試作でもエレガントだ。十分気に入ったぜ!
緑色基調ってのもいいな。

>>805
パワーが感じられない。

ロゴもできてきたしGENSUIで決定だな。
0809エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/24(水) 16:59:22ID:0adPjwhh
試作っていうかこれ以上どうする気もないんだけどw
緑色基調はぶっちゃけAMDのパク(ry
0810名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 17:09:45ID:BoAHg8bi
俺の案だけ唯一採用キター
0811名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 17:12:00ID:tnEMDcre
で、進み具合はどうよ。
うpまだか?

0812オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 17:13:29ID:MjxyyRBf
>>809
512*512ぐらいで色ムラの無いやつはねーの?
まあ最終的にはこっちの担当にベクターファイルで作りなおさせるけどな。

>>811
イイ感じで進んでいる。
俺の1秒落ちぐらいまできた。まだ他車よけねーけどな。
0813エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/24(水) 17:19:03ID:0adPjwhh
いや、軽くなんかの画面の脇に表示させるロゴとしてしか考えてなかったから
あれで最大だけど
フォントだけ言っとくね。
上Arial
下Nasalization

てか、ベクターで作り直す真意がわからんけどw
あと、たぶん10月〜3月ぐらいの間物作れなくなるからその間
もしそっちの画像担当さんが今までのモノとクオリティ合わせられるぐらいスキルあったら、素材渡して任せたいんだけど
0814名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 18:44:58ID:Ve9VCWv4
草野仁がDriverで「仁D」ってのはどう?
0815名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 19:38:57ID:4oumHtaY
>>813
GENiuS
Ultra
Intelligence
って言う風に文字の大きさを変えた方がよくね?
0816名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 19:42:56ID:7GBaFKLm
ifで考えない偽じゃないほうのAIを期待したがそうじゃねぇんだな
挙動とかは他のレゲーを糞呼ばわりするわりにはAIは右にならえなんだな
それともX360のやつみたいにifを用いない真のAIは後回しなのか?
0817エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/24(水) 22:12:52ID:2Vj6lGeK
>>815
いや、フォントが大文字小文字の区別なかったから。
変わりに色かえといた。
0818オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 22:20:39ID:MjxyyRBf
>>813
ではいなくなる前に素材を渡しといてくれ。
ベクターのは広報などゲーム以外の用途で使う予定だ。

>>814
あとで公式BBSでドライバー募集するから、そっちのほうに書いておけ。
今言っても忘れるからな!

>>815
いや、別にどの文字を取ったとか強調する必要はねーんじゃねえか。

>>816
馬鹿じゃねーのか?
ifで考えないの意味がワカンネーけど、勝手に決めつけてんなよ妄想野郎。
オマエのいう意味不明な「if」を俺が使ってx360が使って無いって誰が言ってんだよ。
寝言は寝て言えカス。
0819エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/24(水) 22:30:49ID:2Vj6lGeK
>>818
おk、9月ぐらいになったらまとめて送る。
画像屋のスキルに期待する。
きついこと言って悪いが、クオリティーの低いのが自分の画像のなかに混じって一緒にゲームになるのは我慢できない。

個性はバックプロパゲーションの時の重み修正感度が違うAIを揃えることで可能になると思う。
人間で言うなら、同じ経験をしてもそれぞれの感じた印象が違うといった感じで。
0820オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 22:49:08ID:MjxyyRBf
>>819
ゲーム中に使うものは、この俺自身がテキトーにいじくり倒すつもりだから安心しろ!
まあ3月に戻ってきたときに大佐が退屈しねえ為の宿題だ。

AIは、ニューラルネットも使うが、大部分はGAとGPの混合だ。
レーシングの行動をかなり細分化して、仮想的な眼に移ったものと
AIの頭に描かれた情報と、感情などから次の行動を決める。
ステートは、フォーメーションラップとか、レース中、ピットインなど大雑把な感じに分けている。
0821エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/24(水) 22:54:58ID:2Vj6lGeK
おおっ、GAGPってことはレースゲーム版森川君2号じゃんかw
まあ、GAGPのほうがニューラルよりも現実的だし、
骨子は人間が作ってやるわけだから実用に足るものになるまで早いもんね。
そこまでのソースコード書くとだいぶ負担になると思うけど頑張れ。

うーん、まさかステートの割り当てでifを使うなというんじゃないだろうな。
でもそれは無いでしょう。それぐらいの意識切り替えは人間だってしてるわけだし。
0822エレガント大佐 ◆TINKORtZpk 2005/08/24(水) 22:57:11ID:2Vj6lGeK
すまんすまん勘違い。森川君じゃなくてアストロノーカだった。まあそんあマイナーゲーム誰も知らんか。
あと、そろそろBGMとかもMODで組み込めるようにして欲しい。いや、そんなことは別に後でいいんだけど
装飾の方に気が行く性根なので。
0823名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 23:01:22ID:7PqtI4v2
>>820
そこまでやったAIだと人工無能みたいな会話もできそうだな。
コメントで「よう、カスども!オレーだよ!!」とか言いそう。
0824オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/24(水) 23:18:59ID:MjxyyRBf
>>821-822
どっちのゲームも知ってはいるが、やったことはねーな。
Genetic〜は、設計が糞だと何百周走らせてもさっぱりよくなんねーから、何回か設計を変えている。
ニューロは車とかセッティングによるオーバー・アンダーなどの補正と、あと感情のとこに使う予定だ。

>BGM
だな。β前にそれは必要だな。

>>823
会話は難しいから、感情に合わせて用意した言葉を組み合わせて発言する程度だろーな。
0825名前は開発中のものです。2005/08/24(水) 23:34:57ID:Gs3CeioT
オレー、黒澤元治のドライビングメカニズム読んどけ。
プロドライバーがどういった感じで運転しているのかよく書いてあるからAIに役立つはずだ
0826名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 08:44:55ID:BoOKTqNk
本来AIはifで物事を考えない仕組みだからでしょ
ちなみに言語のifではなく「もしも」のほう
言語でif使うのは当たり前

このAIとレゲーのAIは別物
0827名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 11:08:08ID:5VpnUKv0
>>826
AIは「もしも」って考えないのが高度なの?
0828名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 11:19:17ID:wJb7SLxw
>>826
だが断る。
0829名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 20:03:13ID:in3Z8QzQ
「だろう運転」より、「かもしれない運転」をしましょう。ってやつか?
0830名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 21:04:32ID:wDcqEgdm
なんでもいんじゃね?
0831名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 22:26:24ID:WjHLXuR2
どうでもいいんじゃね?
0832名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 22:36:14ID:Nka0YpbF
オレーって彼女いるの?
オレーって彼女がいたことあるの?
オレーって童貞なの?
オレーの後ろの処女はどうなってるの?
オレーの身長と体重ってどのくらいなの?
オレーって妹がいるの?
0833名前は開発中のものです。2005/08/25(木) 23:52:44ID:0aA8jOr+
オレーは硬派だからうんこしないよ
0834名前は開発中のものです。2005/08/26(金) 00:13:25ID:A/riOUV/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ヽニ二二二二 ヽ      /
:::::::::::::, - 、:::::::::::::/     `ー- ==二二|      '⌒ヽ、
:::::::::::/rヽ |:::::::/         _.` ー--l        \
::::::::/ _ /./`X   _      ─  ̄二  |          ー─ァ
:::/  /└'   \/    ̄`丶、        |    ∠ ̄`ー──一'
_L_ ー '       -|---‐┬-、 }  __   l     \
           l   ヽ_ゝ-' ./⌒/   `ヽ/       \
/   /      ゝ 二___ノ   l でヽ / }         \__
|  /         /'⌒   ∧ ト ̄ Vノ   ∠ ̄ ̄\    /
ヽ  !    , -─‐ '´ゝ__    ヽ `ー/      \    ー‐'
 丶l   / 、      L__r --' /         \
    \ ゝ `ー- 、 /   / /      、─‐ 、    \
     \  ヽ_ ー ‐'  /       \  `ー──'
ノ1     ` ー-- ─‐ '"´       |\    |        <そろそろうpしても良い頃合だろう。
0835オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/26(金) 05:07:12ID:cAXrLepj
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   ども。
     /     ▼_〜_▼____________________
     |Y  Y   ,,________________________▼)
     | |   |  //W∨w∨W∨w∨W∨w∨W∨w∨W∨w∨W∨w∨  
     | |  │ │  / ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄\
     │\/  │  /|       |         |       |
     │     │  |  | ∩   \         |  | ∩   \
     │     │  | || | \     ̄\∧_ ∧ | || | \   ̄\_∧ ∧
     │     │  | / | |  \__  (´∀`) | / | |  \__  (゚Д゚)
     │     │ // | |      / ///    // | |      / ///
     │     │ //  | |     ( (//    //  | |     ( (//
     │     │//   | |      \\  //   | |      \\
     │     │U    U      ⊂/∪  U    U      ⊂/∪>>832-833
     │     (M∧M∧M∧M∧M∧M∧M∧M∧M∧M∧M∧M∧
     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     \    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | |
      (__)_)
>>834
ああ。次の月曜か水曜までには、とりあえず何かうpしたい。

>>826-831
妄想厨は放っておけ。どうせたいした意味もねーんだろ。

>>825
前に借りて読んだことあるが、後でもう一回見ておくか。
0836名前は開発中のものです。2005/08/26(金) 09:50:01ID:f6Ribdif
興味があるので教えてください。

Ore1GPのAIは、自分の運転が正解だったかどうか?って何で判断しているんでしょうか?
セクションタイムとか、1週のタイムとかなんでしょうか?
0837オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/26(金) 11:55:49ID:cAXrLepj
>>836
速く走るための学習だったらそうだ!セクタタイムとかラップタイムを主としたスコアリングだ。
レース用にはそれのほかに、他車とのバトルとかタイヤ温存とか燃料温存用に
そっち重視のスコアで学習させたものも、いろいろ用意する必要がある。
いろいろ用意したものを各AIがどういうときどう組み合わせるかも学習させるぞ。
そのあたりでAIの性格ってのが別れてくるはずだ!

文章だと解りにくいから、そのうち図にかいて公式ページにうpしておく。
0838名前は開発中のものです。2005/08/26(金) 12:02:14ID:f6Ribdif
>>836
詳しくありがとうございます。
バトル・タイヤ・燃料まで考慮に入れるAIは他のレースゲーではあまり無さそうですね。

セクションタイムについてなんですが、
セクションの切り方だけでもAIに個性が出るかな?
なんて思いました。

単純な話だと、突っ込み重視と立ち上がり重視はタイムが出るところ違う気がしますし。
0839オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/26(金) 13:46:23ID:cAXrLepj
>>838
トラック毎に決まってる通常3つの各セクタタイムの他に、もう少し細かく区切ってあるセクタを使う。
今のところ固定させてるが、小区切りの束の取り方を変えてみてスコアリングするのはいいかもな!
「裏のストレートで抜きたい」とかできるしな。
0840名前は開発中のものです。2005/08/26(金) 21:20:56ID:beueCe7P
ライコネンみたいに、
あと一周タイヤもってれー!!ここでタイヤ交換したら、抜かれちまう!!
って葛藤して、最終ラップ突入したら、サスが壊れてアボーンとか、ギャンブル勝負するAIキボンヌ。
0841ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/08/27(土) 11:01:17ID:CuoF4yXQ
Fポンのスペックが06年から変わるみたいですね。
エンジンは3リッターV8の約550psになるということで、かなりのパワーアップですね。
空力も良くなるみたいなんで、来年のFポンも楽しみです。
0842オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/27(土) 14:13:34ID:cNwJB1bn
      ||          ||
      ||_______||  .||
     _||_______||\ ||  >>841
    \            \ ||    トヨタとホンダ参入で、盛り上がるといいんだがな!
      \_______  \   つーか脇阪もどってこいよ。
          |     |ノ .ノ ̄ ̄
         /     /    />>840
        ノ /( 。A 。)   <  チーム用のAIを別に設けて作戦指令なんかも行わせる。
        | |  ∨ ̄∨     \ 今までの糞ゲーってチームメイトもオーダーも関係ねーじゃんな。
        ∪               俺はそれが激しく不満だった!!!!!!!
0843名前は開発中のものです。2005/08/27(土) 16:46:08ID:/31LQ8oR
おいおいオレーそんなことしたら落ちちゃうよ
ところでオレー偏差値何?
0844オルー ◆zleDHpDJiI 2005/08/27(土) 18:08:50ID:3XsShp6l
  │,,,_       
  │    ̄`ヽ,   
─┤,ァ---‐一ヘヽ  
文│       リ}   
─┤ -‐   '''ー {!
  │ ‐ー  くー |  >>843
  │  ,r "_,,>、 ゚'}   俺の偏差値35
  │ ト‐=‐ァ' !   
  │ ` `二´' 丿
  │' ー--‐f´    
  │    /|\_     
  │`又´\|  |  ̄\
0845オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/27(土) 18:15:49ID:cNwJB1bn
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   /    \  \  >>843
   | || | | | | | | | | | | | | |  偏差値とかいつまでも言ってんなよこの受験ヲタが!
   |  | ⊂⊃    ⊂⊃ | |   んなもん今となっては過去の想い出だ。
   |  |     ハ      | |   
   |  |     ()()    | |
  ノ   |     ‖    | l\
  ノ   |\  <二> /|  l\
  ノ丿ノ  \___/  \\
   /|    |   |
 /∵|    |   |
 |∵∵|   |   |
 |∵∵|   |   |
 |∵∵|   |   |
  \∵|   |   |
   \|__|__|___
    /∵∴//   \|
    |∵/   (・)  (・) |
    (6       つ  |
    |    ___ |←>>844
     \   \_/ /
       \____/  
0846名前は開発中のものです。2005/08/27(土) 18:18:10ID:/31LQ8oR
ちょwwwwwwwトリバレしてんじゃね?本人?
0847名前は開発中のものです。2005/08/27(土) 18:19:12ID:/31LQ8oR
と思ったら始めのほうが似てるだけか。だまされた
0848オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/27(土) 18:19:51ID:cNwJB1bn
>>846
ほんのちょっとの注意力もねーのかこのバカは
0849オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/27(土) 18:24:49ID:cNwJB1bn
ハハハ
  ∧_∧  / ̄
 ( ^∀^)< わざわざトリ見つけようとした暇人がいるようだな!>>847
 ( つ ⊂ ) \ 俺のトリは力技じゃあ見つかんねーぜ??
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
0850zleDpM1D6w2005/08/27(土) 18:36:07ID:/31LQ8oR
#オレー
0851名前は開発中のものです。2005/08/27(土) 18:36:23ID:ciGyTcnj
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up15270.jpg
製作の合間の息抜きにでも
0852名前は開発中のものです。2005/08/27(土) 19:07:01ID:j+yj6z3w
あの頃のHGは若かったなぁ・・・
0853名前は開発中のものです。2005/08/27(土) 23:30:10ID:/31LQ8oR
平成人違い宣言
0854名前は開発中のものです。2005/08/28(日) 21:55:24ID:WuyKqETM
http://cgi.2chan.net/o/src/1124806403470.jpg
0855名前は開発中のものです。2005/08/28(日) 21:57:21ID:65pCAT6K
>>854
グロ画像
精神有害・パソコン無害
0856名前は開発中のものです。2005/08/28(日) 22:23:47ID:GGnZUSRX
>>854 ティンコ切断
0857オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/28(日) 22:34:49ID:d5ueieNM
     ____
    /∵∴∵∴\   うるせーぞカスども!
   /∵∴∵∴∵∴\  他のスレでもそうだが、テメェがろくなことできねーからって
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  チマチマ荒らしてんなよ馬鹿が。
  |∵∵/   ○ \|  自分で情けなくなんねーのか?
  |∵ /  三 | 三 |  一生そうやって他人の足ひっぱって生きてろ糞が!
  |∵ |   __|__  |  
   \|   \_/ /  
     \____/
0858名前は開発中のものです。2005/08/28(日) 22:53:40ID:g4/5hpsr
その様子だと開発は順調だな>元師
0859名前は開発中のものです。2005/08/28(日) 23:45:34ID:rCyWpaOu
オレーのやさしさが染み渡るレスですね
0860名前は開発中のものです。2005/08/28(日) 23:49:15ID:THR+3pBx
オレーはツンデレだからな
0861名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 00:07:38ID:FohZABBz
オレーで抜いた
0862名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 00:30:36ID:+Pcdg8fL
>>861
IDがフォー
0863名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 07:44:58ID:4h8DauLb
リーチ!!
0864名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 07:48:38ID:XAuoANPv
フォーー-!!
0865名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 09:03:51ID:9KNeNOms
>119 華桜 ◆zleDpM1D6w 2005/04/06(水) 23:55:16 ID:M7dg1vC6
0866オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/29(月) 09:19:07ID:PhxV2t72

     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / >>865
  |`──-( / )-( \)l |  <  マジカヨ!!!!同じトリ使ってる奴いたとはな!
  | [     ,   っ  l |    \ じゃあ俺のほうを変更する。以後よろしくどーも。
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     
  / ヽ、    `'   ノ     
 /     ゝ ── '  \
/    ,ィ-っ、       ヽ
|  / |   う      | )
|   ノ          |丿
  |            |
  |      x     |
  |           |
  /     (U)     |
 |       i l      |
 |      | |     |
0867オレー ◆zleDpM1D6w 2005/08/29(月) 09:19:39ID:PhxV2t72
>>866
0868名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 10:32:42ID:XdEkej2T
>>866
おいおい釣られるなよ・・・
自分の鳥ググって見ればわかるだろ。
0869オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/29(月) 11:01:06ID:PhxV2t72
>>868
釣りかよ糞!ぐぐったが、検索にかからない場合もあるかと思ってな!
でもまあ、そろそろまた変えたほうがいいと考えていたところだ。
0870名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 11:16:28ID:oP0N5QWB
うpppppppいやっはぉおおぉおおおおおぇえええ!!!!!!1111
AiAiAiaIaiAIAiiAiupupupupupuaiupaiupaupioapuaip!!!1111おぇwww
ぼぼぼっぼおぼぼっぼおうpまちどうしいいいいいいいいよ??
ガンガルルレレエッレッルレレレッロオ!!!!!1・・・(´・ω・)ハァー

o...rz=3
0871名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 12:42:11ID:FGkI49Cd
まあ、いいんじゃね、865が釣りじゃないかもしれないし。
0872名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 13:49:04ID:3E0sTkSr
73 名前:総帥 ◆VYwo6AAuCU [sage] 投稿日:2005/08/24(水) 10:54:20 ID:M6gY2s9E
0873名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 14:11:49ID:w0wuZqRx
釣りじゃないんだったらスレURL出すんじゃない?
0874名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 15:17:05ID:3E0sTkSr
>>872はネタだけどね
0875名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 16:05:04ID:4xNOgoAd
んなこと言われんでもわかっとるは厨房が
0876名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 16:12:29ID:3E0sTkSr
お前には言ってねーよ
0877名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 16:18:25ID:XdEkej2T
>>ID:3E0sTkSr
  _    ,,,,、            _    ,,,,、                              
 ,lllll′ .llll|__、 ,iliil   ,,,,,,   ,lllll′ .llll|__、 ,iliil   ,,,,,,                     
 lllll゜lllllllllllll!!!l  .lllll    ゙!llli,  .,llll「.lllllllllllll!!!!  lllll′  '!llli,、                    
 lllll、 __lllll   lllll ,,,,  '!llli,  llll|  _,lllll   lllll ,,,,  '!llli,                    
 llllllll,illl!!!llllliiiii、 .゙lllliiillll′ '!゙゙′llllllll,iill!!!lllllliiii、 .'!llliiilll!′ '!゙゙′                   
 '!!!!゙゙!!llllll!!゙゙゙゙`  '゙!!!゙°     .'!!!!゙゙!!llllll!!゙゙゙゙`  '゙!!!゙°                       
   _、                    ,,,,,      __                  ,,,,,     
   illlll,、      liiiiiiiiiillllll.  ,,,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,、  .lllll,,         liiiiiiiiiillllll.  ,,,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,、  
 'lllllllllllllllllllllii,,   .'゙゙゙,lilll!l゙,,,_  .゙゙゙゙゙llllllllll゙゙゙゙゙゙゙° lllllllllllllllllllllii,,   ゙゙゙,liill!ll,,,,、  .゙゙゙゙゙llllllllll゙゙゙゙゙゙゙′ 
  ,,illllll゙° .゙lllll、 ,,,iillll!!!!!!!!llli,   illll゙lllllli、    ,,illllll゙° .゙lllll、 ,,,iillll!!!!!!!!llli,   illll゙lllllli、    
 l!l!lllll| .,,,,,,iilll!°.'l!!゙゙゜  .,,illl!′  .゙!lllllllll″   '!ll!lllll ,,,,,,illll!′.゙!!!゙°  ,,,illl!   ゙!!llllllll″    
   lllll .'!!!!!゙゙゜    'liiiillll!!!゙゜    'llll!!゙      .lllll .'!!!!!゙゙゜    'liiiillll!!!゙゜    'llll!!゙     
                     `                          `

0878名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 16:36:28ID:oP0N5QWB
ID:3E0sTkSrカワイソス
ID:3E0sTkSrカワイソス
ID:3E0sTkSrカワイソス
ID:3E0sTkSrカワイソス
ID:3E0sTkSrカワイソス
ID:3E0sTkSrカワイソス
0879名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 17:55:59ID:YpM4JrAy
ふう。ようやく人大杉ってでなくなった・・・
0880名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 18:17:22ID:oP0N5QWB
ところで、車のテクスチャは何故TGAなの?
gimpくらいしか編集ソフトがないじゃないか
0881名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 18:46:24ID:+bR4EyX3
アルファチャンネルがどうとかこうとか
0882オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/29(月) 19:11:30ID:PhxV2t72
            i⌒i|| 
             | 〈    >>870
      ∧_∧ / .フ     落ち着け!もう少しやることがあるから今日はうpしない。
      ( ´∀`)/  |     水曜日に間に合うように急いでいる。
    /     /.  ノ     オマエラ荒れる前に言っておくが、最初のAIはマヌケだぞ。
   / /\ 俺 /   |      まるで3E0sTkSrのようにな!!
 _| ̄ ̄ \ /.  ノ__   
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \  >>880-881
  ||\             \  ウルセーからそのうちα用の別画像使えるようにする。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄  あとjpgもな。
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0883名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 21:18:05ID:y4ZFjqfD
ほう、AI搭載ver公開なのか
てっきりオレはマシン追加だけなのかと思っていたぞ

峠も早く走りたいな
0884名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 21:55:23ID:M7RAA6ni
水曜日に公開予定のVer.はAI搭載以外の追加要素はあるのか??
0885車高男爵2005/08/29(月) 22:00:28ID:dnMN79GG
>>882
JPG使えるのは嬉しいな。

ドラッグレース用のコースでも作ろうと思うんだけどコースのオブジェクト一式とサンプルもUPしてくれるとありがたいなぁ。
0886名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 23:00:55ID:4xNOgoAd
この前とプギャーな車はなかったことになったの?
0887名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 23:23:28ID:XAuoANPv
ヤマサキGTきぼんぬ
0888名前は開発中のものです。2005/08/29(月) 23:48:14ID:Jlj4ce7T
888(・∀・)
0889名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 03:32:27ID:JKYcqnNZ
オレーは早く童貞卒業したほうが良いと思うよ
0890名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 08:23:58ID:UxrFYTNW
オレー童貞卒業禁止ね
0891名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 09:44:17ID:bS7EExQn
オレーは童貞だったのかwww ガキめww プゲラッチョwww
0892オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/30(火) 11:00:20ID:jAnRos9Q
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/| >>883
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|  最初のはただ走るだけだけどな。
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / >>884
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   間に合えば通信関係のバージョンアップと
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /    チームごとの別スキン使用が入るかもな。
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /  >>885
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /   コースうpしてあるだろ。
    |      『プッ』詰め合わせ      | / >>886
    |________________ |/   どれよ
>>887
ヤマサキGTーRならあったな。

>>889-891
アホか。んなもんとっくに終わってるわ。
0893名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 13:31:46ID:jIcEaamB
>>892
Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)
0894名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 14:38:29ID:GeAH11t+
オレーが嘘をついたよ♪

童貞・童貞・童貞・童貞・貞子
0895名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 14:43:59ID:nlcwBzk/
衝撃!オレーは性交猿だったッ!
0896 ◆Q8TLpaV.Js 2005/08/30(火) 16:07:35ID:N+mlfBnL
がんばれぇ〜!
0897車高男爵2005/08/30(火) 16:25:30ID:KlEEbeHT
>>892
最近見て無かったら気づいてなかったw

コースサンプルだけじゃなくて、木とか観客席とか家やらビルやら、いろいろ使いまわしたりするようなオブジェクト一式をUPして欲しい。
0898 ◆W9sVIg2yUM 2005/08/30(火) 16:33:17ID:N+mlfBnL
あげ
0899名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 16:46:32ID:bd9FO8PE
>>897
自分で作れよ
0900名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 17:26:45ID:UxrFYTNW
オレーは中古男だった!!!!!
0901名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 18:49:10ID:D/VUcZJJ
>>889-891
>アホか。んなもんとっくに終わってるわ。

>んなもんとっくに終わってるわ。
>とっくに終わってるわ。
>終わってるわ。

> ん な も ん   と っ く に 終わってるわ。

Σ(´д`)ガーン!!
0902名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 19:10:02ID:UxrFYTNW
オレーに裏切られたよウェーーーーーン
0903オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/30(火) 20:12:52ID:jAnRos9Q
    ⌒       ∧_∧      ぎゃーぎゃーうるせーぞ厨房どもが。
     ⌒ n   (  ´_ゝ`)        恋愛とかにハマる時期は誰でもあるだろうが
       ( \___/   ⌒ニニ==へ  俺に死角はねーぜ。そんなものはさっさと済ませて
       ( \____     /      |   今は非常に安定している。作戦進行に影響は全くねーよ。
       |    `t    |       |   そのへんが脳味噌チンコのおめーら厨房と違うところだな!
       |     |   ノ       |
       |       ? /       /    >>897
  ミ   /      / / |      /  彡   劣化がパーツ再利用可能と言ってくれたので
   ミ  /      〈 | |     /  彡    後でオブジェクトセットにしてうpしておこう。
    / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~         まあ、明後日以降まで待て。
    ~~~~      | |\\
             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__
0904名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 20:32:47ID:m8ZnDgk/
(´;ω;`)ウッ
0905車高男爵2005/08/30(火) 21:04:06ID:PgDtzfM/
>>899
同じような奴沢山作って容量食ったら意味が無い。

>>903
あり、気長に待ってます。
0906名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 21:25:57ID:xPxvGTkj
>>905
コースごとに違うのは当たり前だと思うから無駄な容量には入らないんじゃないか?
そんなこと言ってどのコースもテクスチャも変わらないものばかりだったら面白くないんじゃないかな?

コースも風景も何もかもが違うからレース見てたりしても新鮮味があるような希ガス
0907名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 21:32:47ID:dHo80vbT
いや、単に自分でつくる気力と技術がないだけだろ
0908オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/30(火) 22:14:48ID:jAnRos9Q
>>905
共有オブジェクトにしねーから、容量の削減にはなんねーよ。

>>906
まあ同じものばっかり使うのは面白くねーけど
多少は使いまわししたほうが効率いいだろう。改造してもいいんだしな。
あとポリ数やテクスチャクオリティが、ある程度統一されることが期待できるかもしれない。

だがそれよりもコースは路面に注意しろ。
とくに勾配はかなり気ぃつかわねーと車が跳ねるからな。
0909名前は開発中のものです。2005/08/30(火) 22:38:20ID:aqW9hYLX
(´;ω;`)ヽ(・ω・`)カワイソス
0910名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 00:19:51ID:YTD8Lfou
オレー童貞なくしちゃったのは人生の何Lap目?
0911オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/31(水) 00:45:06ID:cQXYtOZb
     ____
    /∵∴∵∴\  うるせーって言ってんだろ調子にのんなよ糞ども!!
   /∵∴∵∴∵∴\ 俺はそもそもこんな糞厨くせぇ話なんぞしたくねーんだ馬鹿が。
  /∵∴∴,(・)(・)∴| 
  |∵∵/   ○ \| そういうのは明日学校行って試験終わってからダチとしろ。
  |∵ /  三 | 三 | じゃーな
  |∵ |   __|__  | 
   \|   \_/ /  
     \____/
0912名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 00:49:32ID:YTD8Lfou
なんで明日試験だって知ってるの!?
オレーは千里眼の持ち主か!!
0913名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 08:33:35ID:yhQfp6nI
                            (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                         ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                       人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
                  ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)/|
   J('ー` )し   _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡Д´)') <<オレー
    ノヽノヽ :゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'   /
      くく `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミ-‐''
0914名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 08:42:47ID:DcV33jI2
   _, ,_
 (; ´Д`)    ハァハァ触っていいかいハァハァ
 /ヽσ/ヽσ
 )  )
0915名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 11:41:55ID:5Pcvx9j8
粘着きめぇ
物出せない奴が出せる奴に文句言うなよ
0916名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 16:00:44ID:SZc1EHU1
お前ら何か文句言った?(笑)
0917才|/ー ◇VYwo6AAuCU 2005/08/31(水) 16:21:11ID:LU7Kt+kk
おまいら文句ばっか垂れてると開発中止にしちゃうゾ♪
0918名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 16:49:01ID:yhQfp6nI
誰も文句言ってなくない?(藁
0919名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 17:27:30ID:1PQVY818
おまいらチッチキチーだな
0920名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 18:34:11ID:kkmI7QqE
オレーが既に道程を捨てていて、更にそれを
「そんなもん とっくに」
などという言い方をした事に対して皆絶望しているだけです
0921才|/ー◇VYwo6AAuCU2005/08/31(水) 19:23:32ID:LU7Kt+kk
おいおい、此処は童貞の溜まり場だな!w
オナニーばっかしてないで、少しはオレーを見習えw
0922オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/31(水) 21:06:07ID:cQXYtOZb

            _
   + ゜: ゜  ≦_ ̄_ ̄─   ヒュン
  _ ─    +  ≦_  ◇)
≦_   ◇)        ̄≡/
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ  /
   ゜+ :   \Γ 了/
            |.@|      ヒュン
 ヒュン       /|  .| \
    .    /  .|ヱ|   \ミ  ̄─ ≧_
       / ミ   .| .|    (◇  _ =≧
     (◇   ̄ ≧_      ̄
       ─_  _≧ ゜+
            ̄
 黙れ。どっからでもかかってこい>>913-920
0923名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 21:26:26ID:LLhM9zaE
  , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
0924オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/31(水) 21:32:37ID:cQXYtOZb
まだ早いけど、950過ぎたら誰か次スレ立て頼むぞ!!!!!
09259502005/08/31(水) 21:34:21ID:SZc1EHU1
↓過ぎた
0926名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 21:53:24ID:PyaW/BvG
>>924
自分で建てろよヴォケ( ´,_ゝ`)
0927オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/31(水) 22:04:14ID:cQXYtOZb
なんの役にも立てないオマエに、俺の役に立つチャンスをくれてやったのにな!
      
   ∧_∧            ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴∵  ←>>926
    .(__)__)       //》||ヾミ\
オロカナ
0928名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 22:06:35ID:PyaW/BvG
はいはいわろすわろす
0929名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 22:20:58ID:0bVgUqDJ
>>オレー
どうせ、こいつらの寿命は今日までなんだから勝手に言わせておけばいいじゃねーか

それより更新しないのか?
0930名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 22:31:53ID:LU7Kt+kk
馬鹿はほっといて、はやくうpしておくれ
0931オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/08/31(水) 22:34:35ID:cQXYtOZb
>>929-930
急いでやってるが、たぶん夜中または明日になる可能性が結構ある。
今日は寝ろ!!!!!
0932名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 22:49:07ID:0bVgUqDJ
>>931
残念ながらその発言に流されて寝るわけにはいかない
まだ課題がおわってねぇんだよぉorz
0933名前は開発中のものです。2005/08/31(水) 23:13:37ID:zt6Lmqme
がんばれ、おれー。
0934オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/01(木) 00:22:15ID:o0OWGXw2
まだかかりそうだ。悪ぃがやっぱり明日ってか今日の夜まで待て!

>>932
ガンバレ。

>>933
ドモ!
0935名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 00:30:30ID:PNY+pBKr
>>934
おまい優しいんだな
0936名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 11:20:37ID:OywBZZjT
まだ免許取らないの?
0937名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 11:52:56ID:R3dFUxmj
もう取っただろ
0938名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 12:08:39ID:b1xglxA8
既出だと思ったが、CRのゴーストを表示できるようにしてもらいたいな

あと駐車場の復活キボン

ところで今日のうpで何かマシンは追加されるのか?
0939オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/01(木) 12:25:38ID:o0OWGXw2
          _,___
         /   __`ヾ),_    >>935
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、   当然だ!いい司令官は基本的に優しさを持ってるものだ。
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   ただ厳しいだけでは駄目だ。
       | 彳  〃_.   _ヾ!/    
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l  >>936-937
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     もう取ったぞ。たまーに軽のAT車乗るだけだけどな。
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ   
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ >>938
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |    CRってネットランキングのやつか?
      |   > |、/□、/| < |    その辺は今回盛り込むはずだったが、遅れたから次回な。
      |  i \|   / |  |o/i |   車はMODのS20000追加の予定だが、これも今回リリースの少し後な。

0940名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 12:52:09ID:GB2vjnEq
俺もスレ立てたいんだけどねぇ・・・
全然立てたこと無いのにホストではじかれる・・・
0941名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 13:13:52ID:GB2vjnEq
      ☆
   λ  / :。
  < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
  υυ     、’                              ・゚
          ・      1って不思議!!                ‘.
         。:     作:ファンシー乙女                ;
            …                                `。
          ;   1って不思議!能も無いのにいばってばかり 。   ‘
         ∵                               ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   ,‘.
         `。                             。
         ‘.  1って不思議!苦し紛れに嘘ばかり。    ‘.
         。:                               ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?    `。
         ` ;                                 ゚ ・
         ` ;  アイゴー、アイゴーと壊れたラジオのようね     :・
          ’。                               ‥
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’
0942名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 15:06:07ID:Q7VX6N9c
ID:GB2vjnEq の身に一体なにが起こったのか
0943名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 15:25:07ID:r8NLKjpu
940 :名前は開発中のものです。:2005/09/01(木) 12:52:09 ID:GB2vjnEq
俺もスレ立てたいんだけどねぇ・・・
全然立てたこと無いのにホストではじかれる・・・


941 :名前は開発中のものです。:2005/09/01(木) 13:13:52 ID:GB2vjnEq
0944車高男爵2005/09/01(木) 16:44:33ID:s0NEKBmf
http://gamdev.org/up/img/3114.zip
簡単にカラーコーン(据え付け型)を作ってみた。

http://www.hoandoro.jp/pf/pf-zumen.php4
ここにご丁寧に設計図があったのでそれをコピーしただけなんだけどね。
要望があったら別の型番も作るけど。

>>908
オブジェクトのテクスチャも非共有?
0945車高男爵2005/09/01(木) 17:00:51ID:s0NEKBmf
http://gamdev.org/up/img/3115.zip
ああ、ちょっと。寸法が間違ってる箇所があった。再UP。
0946オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/01(木) 17:10:21ID:o0OWGXw2
>>944-945
ポリゴン使いすぎだ!コーンなんかはせいぜい五角柱×2で△29でいーんだよ。
これは記念にランドマークの車高男爵タワーとして使ってやる。
0947名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 17:17:51ID:h8MZ4Jyo
車高男爵タワーテラウラヤマシス
0948車高男爵2005/09/01(木) 17:24:03ID:s0NEKBmf
>>946
反射部分はテクスチャで出来るんですか?
0949名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 20:17:32ID:sVuyH6z6
車高男爵タワー記念ボッキアゲ(´∀`)
0950名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 22:59:10ID:aoMPw1/y
そろそろうpのじかん
0951オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/01(木) 23:17:01ID:o0OWGXw2
                    _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \    >>950
   / −、 −、__ ヽ    /  ______  \   なんかAIがさらに馬鹿になった。
   | |  ・|・  |   |  |   /  /  ─ 、 ─ 、 ヽ \  ヽ  まあシカタネーから、一応うpする。
   | `-●−′  |___/   | /  |  ・|・  |──|    |  だが、極めて不安定で中途半端だから
   | 三 | 三    6 l   |/   ` - c`─ ′   ||   |  暇な奴だけ落とせ。
.   ヽ (_|___  ,-′   |    (____     |  l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ            / /  あと、MODを入れないと動かない。
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /  近いうちに正式版をうpしなおすからな!
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
>>948
今のところコースオブジェクトに環境マップは付けていないがそのうちつける。
0952名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 23:28:33ID:mgcgJ24N
そろそろ動かない報告のじかん
0953名前は開発中のものです。2005/09/01(木) 23:35:41ID:h8MZ4Jyo
どこでダウンロードするんだよm9(^Д^)ワカンネーヨ
0954オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/01(木) 23:36:15ID:o0OWGXw2
>>952
次スレが立つまで、バグ報告はイラネーからな!!落ちるとかツビックが透けるとか、だいたい把握している。
どうしてもしたければ、公式のBBSのほうにしろ。
0955車高男爵2005/09/01(木) 23:36:37ID:ql/IgfFc
http://gamdev.org/up/img/3120.zip
反射部分の指定が結局いるのかよく分らなかったので適当に付けといた。
いらなかったら外しといてください。次から作るときは外しとくんで。
0956オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/01(木) 23:42:15ID:o0OWGXw2
    、、rtノ从;'"´'¨''‐- 、,
   ,r'"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ,    で、オマエラにやってもらいたいのは
  ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ!  八日町サーキットで各車でのアタックだ。「学習モード」でな。
  /;:;:;r'"~´"´ ``´ ̄`゙ヾ;:;:;:ヽ
  j;:;:;:|           i;:;:;:;|  後で生成されたAIファイルをもらう。よろしくどーも。
  j;:;:/ ,,,,_       _,, ヾミ;|
 _|;:;{ r---ミ、、 _r'---ミ |;:;|┐ >>955
 {ヘ;:!  ィf..jゝ, i  ' ィf..jニゝ |ヒ |   明日確認しておこう。でもタワーはもう入ったぞ。
  !(|;|       j        ljソ |
  ヽ_ヽ     r'       ノL.ノ
     l`┐ .` ‐ '´     ′|
     .!、{ `、ー、_,.-一 / /!     たクマー
      |ヽヽ  ─   / / |
   __」 ヽ、___/  / ヽ
  /              、`\
 ./ __          /´>  )  
 (___)        / (_/       
  |            /        
  |  / ̄ ̄ ̄ ̄\ \
  | /          )  )
  ∪          (  \
.              \_)
0957名前は開発中のものです。2005/09/02(金) 06:29:01ID:dHbahf51
ttp://vista.x0.com/img/vi02474.jpg
0958オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/02(金) 12:52:32ID:d0ONCo1B
立ててもらった。

Lap17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125628920/

だが、Lap16を完走してから移動だ。
0959車高男爵2005/09/02(金) 18:35:06ID:nPX+RAbN
http://gamdev.org/up/img/3123.zip
車高データ&一部の画像をJPEGに変えてみた。特にエラーも吐かないので若干の圧縮にはなるかも。

AIはデバックで走るだけで賢くなるの?AIデータは自動ではなくUPしなければならない?
0960名前は開発中のものです。2005/09/02(金) 18:47:07ID:f9WecoyF
昨日からMOD落とせない・・・
鯖が死んでるみたいだけどどうすれば?
0961オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/02(金) 18:52:30ID:d0ONCo1B
>>959
車高データを変更すんの忘れてたな。次に入れておく。

いまのところAIは、学習(デバッグ)で人間が走ると、同じ車種のAI車がそれを参考にする。
そんでAI車自身も周回しながら速度アップを図っていくが、まだ全然中途半端だ。
AIデータは後のバージョンで自動でUPするようにする。

>>960
今大丈夫だぞ?
0962名前は開発中のものです。2005/09/02(金) 18:53:58ID:f9WecoyF
>>961
MODおよびツールのダウンロード
ttp://web1.nazca.co.jp/oree/index.html
これが開かないorz
0963オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/02(金) 18:55:54ID:d0ONCo1B
>>962
俺には開けるから、オマエの問題じゃねーの?串とかDNSとか、よくわかんねーけど。
0964名前は開発中のものです。2005/09/02(金) 21:04:45ID:NlYQK+bY
AIおもすれー blazeとspuraがくるくる回ってるけどw
Fnemuは学習できる?スタート時にフライングすると学習しないよね?
も一個、レースモードが機能しねえ
0965名前は開発中のものです。2005/09/02(金) 21:40:31ID:xyyGoIXl
AI結構成長するなぁ
34がまぁまぁ速くなってきた
Rx7,mr2,シモーネはスピンしたりするのが多いけど

Fnemu,HOSODAz,Fomulayamazakiがシグナル赤の状態でスタートにならないな
下から2段目が○●○●○(○が赤ってどういう状態?
0966オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/02(金) 22:06:43ID:d0ONCo1B
ドモ!さっそくタイム更新されてるようで嬉しいぜ。
AIは全然だからな。だんだんまともなのになって最後はスゲーのになるから期待しろ!
育成用コースの第二弾、高低差のある小池サーキットをそのうちうpする。

>>964-965
FネムはAI用ATが無いから1速でトロトロ走ってる。
フライングすると、コースがクローズ○●○●○になったり
シグナルがオールレッドのままになったりして計測にはいんねーが、それは後でなんとかするぞ。

レースモードはたぶんまともにうごかねーな。
20台全車種登場するから負荷チェックだけよろしく。
0967ミラーの中の人2005/09/03(土) 10:09:10ID:xRhkCB7X
今回のについては正式版でないらしいので設置しません。
0968車高男爵2005/09/03(土) 12:36:28ID:ABKzISmu
デバックした後にガレージに戻って車選択して読み込むと強制終了するっぽい。
0969名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 12:54:40ID:K6d97UsI
AIってほっとけば勝手にせいちょうするの?
0970名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 12:58:23ID:4pZe3eoT
>>969
ほっといてもダメ。
きちんと日光を当てて水をあげないと成長しません。
0971名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 13:15:18ID:K6d97UsI
やってみたけど、なかなか良い感じ。
とりあえず、コースアウトしたら自分で戻るようにしないと、学習できね〜・・
走ってて楽しいぞぉ〜頑張れ!オレー!
0972車高男爵2005/09/03(土) 13:49:48ID:ABKzISmu
デバックでAIだけ勝手に何時間も走らせたら成長するの?
0973名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 14:10:41ID:6sRBtt4o
車の損傷は無く、エンジンストールだけの時、スターターで再始動できると聞いたことがあったんだけど、キーってどれでした?
0キーは再スタートですよね?その場でエンジン再始動できなかったっけ?
0974名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 14:21:23ID:eOpm8gnR
F12
0975名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 14:27:44ID:6Zj+7o82
>オレー
レース中にEscキーを押してガレージに戻るを選択すると落ちたけど、仕様?
バージョンはa20050901。
0976ダ・ツルバ ◆PP65TGTZC. 2005/09/03(土) 14:34:42ID:mefmZvB1
セレロン2GHz+糞グラボだときついねー。少しだけ処理落ち?してる。
でも貧乏だから、このPCで我慢するしかねぇ・・・。

>>968,>>975
ガレージ戻って車選択とかしても、俺のとこでは1度も落ちてないよ。
09779752005/09/03(土) 16:46:35ID:6Zj+7o82
http://gamdev.org/up/img/3129.png
落ちたときの様子。
車、コース、パスに日本語が含まれているか、などは関係なさそう。
0978名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 18:05:45ID:2PWfk+K2
>>975
俺も
0979名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 18:06:53ID:xZeEhdoc
そんなエラーはよく出現するが、一度verうpすればひょっこり直ってる事が殆ど。
0980名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 19:42:03ID:Mkmf59+l
>次スレが立つまで、バグ報告はイラネーからな!!落ちるとかツビックが透けるとか、だいたい把握している。
>どうしてもしたければ、公式のBBSのほうにしろ。
0981名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 20:26:46ID:YCmJ+/pE
次スレ立ってるじゃん
0982オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/03(土) 21:47:03ID:xHvMRcJw
よう!どーも。

>>967
了解。正式版のときまた頼むぜ。

>>968,975
そんなこともある。後で直す。

>>969,972
一応、AIなりに試行錯誤するが馬鹿だからどのくらい速くなるかはわかんねーな。

>>971
ども。どんどん良くしていく。

>>976
レースの出場台数をある程度選べるようにはしておく。

>>980-981
次スレ立ったから遠慮なく来い!だが重大なバグはたぶん大体把握しているが。
0983めがね2005/09/03(土) 21:49:21ID:6vKDJYtX
オレー新スレに車アプしたんでよろしくー
0984オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/03(土) 22:03:38ID:xHvMRcJw
>>983
おうどーも。受け取ったぜ!
車はだいぶたまってるが、順次追加していく。またせてわりーな!
0985めがね2005/09/03(土) 22:48:16ID:6vKDJYtX
すまんトラックのミラーがなかったので上げなおしました
http://gamdev.org/up/img/3139.zip
0986名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 22:53:59ID:I22fo5nc
>>983
トラックにさ、巻き込み防止ようのサイドバンパーつけたほうがいいと思うぞ
↓こんなの
ttp://www.isuzu.co.jp/product/forward/f_cargo/image/f_cargo03.jpg
0987名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 23:09:34ID:+HYVxyV6
自分のものよりしっかり走るAIあると思うけど
ちょっと上げてみる
http://gamdev.org/up/img/3141.zip
0988名前は開発中のものです。2005/09/03(土) 23:21:51ID:6vKDJYtX
>>986 了解す
0989名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 00:24:44ID:WcC8J0xr
今気づいたけどaiフォルダの中身って一応ドライバー名決めてるのねw
0990名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 08:09:29ID:uZOJmRWE
Ore1やってたらいつも安定稼働しているWindows2000ごと落ちて起動できなくなった
しかも、修復できず今Live CD Linuxから書き込んでる。
なんとかしてくれよ>>オレー

普段からOre1終了時にOSごと落ちることがあったが今回はオレーヤードをランサーで
走っていって一周した瞬間に落ちた。

Windows2000 SP4 + Update Roll
Memory 384M
i815E オンボード
0991名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 08:26:26ID:GYNTS7Qw
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ
0992名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 12:02:16ID:tQWgh7Qk
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧_∧   < 
      ̄(//// ̄\\( ´,_ゝ`)    \________
        (/(/// ̄/     \
            (/(// /\  / ̄\
              _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
              \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
               ||\            \
               ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
               ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                 .||          || 

こんなん見っけた
使ってみる気あったらコピーしとくといいよ
0993オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/04(日) 12:19:32ID:xWYXxTSf
     /\___/ヽ  アーダリ
    /    :::::::::::::::\   >>986
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、.:::|    あったほうがいいな。衝突判定が楽になる。
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   
    |     ` '    ::|  >>987,989
    \  ヽニニ='  ::/    欲しいのはdata\log\ai〜の中にある。
    /`'ー‐---‐一'´\   まあ後で自動的に吸い取るぞ。
   /         ::::i  ヽ  aiフォルダはドライバ情報と感情ファイルなどが入る予定だ。
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,.. /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>990
  /M  \     気の毒だが、2000落っことすっていったらvideoドライバの問題じゃねーのか。
  .\  O_/   まあbootCD入れて修復かscandiskしてみるんだな。
>>992
死んでんじゃねーか。
0994名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 13:15:53ID:aZUuZ9Ry
俺がAIをガンガンシバいてやるぜ
0995オレー ◆VYwo6AAuCU 2005/09/04(日) 16:36:08ID:xWYXxTSf
   /⌒ヽ 
  / ´_ゝ`)   LAP16も早くも消化か。さすが俺。無給油でイクゼ
  |    / 
  と__)__) 旦
0996名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 17:54:27ID:mCGDR/xz
そろそろドライバーチェ(ry
0997名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 18:12:25ID:/G9JKBRM
AIのさらなる進化を期待して、埋め
0998名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 18:59:56ID:9j6ubcgL
オレーの単位取得を期待して、埋め
0999名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 19:02:10ID:GkYmhVRd
1000名前は開発中のものです。2005/09/04(日) 19:02:14ID:9j6ubcgL
オレーの尿漏れ改善を期待して、埋め
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。