>>588
横移動する床のうえに乗ったら、一緒に動かしたいってことかな。
自キャラの直下にあるインスタンスを調べて、動く足場だったら一緒に移動させるってことをさせればいいんだけど…
自キャラのステップイベントでこんな感じにしてみては?
必要に応じて、適宜変えてください。
[codeここから]
/* serch_x, serch_y : 調べたい足元の座標 */
/* 実際は自分の都合に合わせて数値を変えること */
serch_x = x;
serch_y = y+16;

ground_id = instance_position(serch_x,serch_y,[横移動する床のオブジェクト名]);
/* ground_id には、足元のインスタンスIDが入る */

if (ground_id <> noone) {
x += ground_id.hspeed; /* もし床が速度で管理されているなら、自キャラに床の水平速度を足し込む事で、一緒に移動しているようになる */
}
[codeここまで]
上記の例だと、 (serch_x,serch_y) 一点だけでしか判定しないから、精度は悪いかもね。
線とか矩形領域で判定したければ、collision_line() とか collision_rectangle() あたりを使用してください。